X



【東京五輪ボランティア】主力の大学生の確保に悩み 大会関係者「今の高校2,3年生への"周知"が必要ではないか」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/16(木) 12:05:04.90ID:CAP_USER9
主力の学生、確保に悩み 東京五輪のボランティア

2020年東京五輪・パラリンピックのボランティア募集期間(9月中旬〜12月上旬)を控え、主力と見込む学生を十分に確保できるのかとの懸念が関係者の間で広がっている。
「10日以上の活動が基本」「宿泊は自己手配、自己負担」といった条件が厳し過ぎるとの指摘があるのに加え、学生にとって2年後の予定が見通しにくい事情があるからだ。
東京大会で必要なボランティアは大会組織委員会、東京都の募集分を合わせ、11万人に上る。年齢条件は「20年4月1日時点で18歳以上」で、学生への期待は大きい。
だが、現在の大学3、4年生は2年後には社会人。所属する会社の理解を得られるか分からず、2年生は就職活動がある。

7月31日に東京・四谷の上智大で開かれた説明会に参加した国学院大2年の藤村貴大さん(20)は「就活がボランティアの研修などと重ならないか、ちょっと心配」と打ち明けた。
大会関係者からは「今の高校2、3年生への周知も必要ではないか」との声も聞かれる。
組織委は今夏、全国各地の大学で説明会を開くほか、活動を分かりやすく紹介したチラシを30万部配布する。東京都は女優の広瀬すずさんを起用したPR映像を制作。
「皆さん、青春のど真ん中に五輪、パラリンピックがやってきます」と呼び掛ける内容で、9月下旬からはテレビCMとして放送する。

文部科学省とスポーツ庁は7月下旬、全国の大学や高等専門学校に対し、20年夏に学生がボランティアに参加しやすいよう、授業や試験日程を弾力的に変更できることを文書で通知した。
既に国士舘大は五輪開幕前までに試験を終えることや、ボランティアの研修などで授業を欠席する場合は「公欠」とすることを決定。
明治大も授業と試験を五輪前に終えることにした。こうした取り組みが今後、各大学にどこまで広がるかも鍵となりそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3420465016082018CR0000/
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534385573/
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:44:47.35ID:GX4KDiue0
>>575
そんなあからさまにやらなくていい
男と女が楽しそうにやってる北朝鮮のテレビみたいな広告を電通につくらせばいい
あとはツイッターとかで適当に噂流せば良い
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:44:47.63ID:5RsZpXfj0
>>778
出会いw
老いて尚盛んなパヨク団塊老人にはうってつけの誘い文句だと思う。
政治活動とかやめて猛暑構わず、くんずほぐれつ餅つき大会でもやっててくればいいんだよな。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:00.22ID:c7mUn9fV0
金権体質激しい運営に嫌気さしてるんだわ。
無理やり高額な競技場作らせた競技団体がまず、総出でボランティア出してきついとこを受けもて。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:02.31ID:8LqjOw6U0
事実上の徴用である以上、ボランティアという言い方は相応しくない
学徒動員と言い直せよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:04.63ID:aUe6IqDM0
国が赤紙(召集令状)を金持ちの家の大学生宛に発布

闇取引

貧しい大学生だけ集まる
あくまでもボランティア
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:05.14ID:9AepsT780
>>843
公務員はゼネコンとかに仕事回してやると、
引退後にいい天下り先ができるんだよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:05.30ID:8TL9jLiK0
>>551
だったら税金使うな、アホか。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:13.71ID:XrDI8dx00
森喜朗がサマータイムはじめ全ての元凶に思えてきた
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:15.30ID:uVbppXNf0
人の価値は資機材より安い
戦前からの日本の指導者の価値観が今に生きてる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:18.44ID:N/4V3N800
>>853
身の丈に合わないことをして無理をして強烈カウンターでノックアウト

これをえんえんと繰り返してるよなこの民族
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:18.54ID:GDn5mOtI0
徴兵制復活の第一歩は強制ボランティア。
オリンピックはもってこいだね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:21.22ID:VWF36l+Z0
>>845

それはないだろうけど、その反対に、ボランティアがテロに遭遇する危険も考えないと。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:22.72ID:ndozRyLg0
必要なのはボランティアで進学就職が有利になるという洗脳
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:23.19ID:cVfM2yTl0
せめて宿泊くらい面倒見てやらんと無理だろ
オリンピック価格だろうし、枠抑えるのだけでも苦労しそうなのに
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:28.38ID:tLhWj04r0
「日本人ボランティアが集まらないので韓国の若者をボランティアに募ります。渡航及び宿泊費は国が出します。」
こう言えば嫌韓嫌いの若者がこぞってボランティアに参加すると思う
小池だからないと思うけどw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:39.42ID:2ovhchC80
尾畠△みたいに歳取ってからでいいよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:40.98ID:g/19xmMT0
訳分からない デザインに何億とか、ヘンテコな気持ち悪い服だとか
築地がどうたらとか

印象が悪い
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:40.67ID:FD1sGfOo0
無理して行かなくていいよ。
熱中症になって倒れても補償も無いんだから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:47.89ID:cx6bf6vE0
上級国民主催の運動会の運営にまたしても若い学徒が動員されるとか異様な国だな こんな国が世界から共感されるわけはないわな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:51.31ID:zedPLqZn0
どう考えても、人口比的に主力はジジババだろ
就活に忙しい貧乏な若者から搾取するなよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:53.06ID:xYOdsUpo0
ノリが完全に学徒動員
神宮の森で僕(英霊)と握手!
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:45:53.79ID:+6DCObXF0
五輪なんて安倍のレガシー作りだし。
五輪なんて招致の時点で国民は誰も開催を望んでいなかっただろ。
マスコミは躍起になってムード醸成の報道ばかりしていたが。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:00.27ID:/xtPvySwO
ロゴ盗用疑惑、金足りずザハ案頓挫、
まだまだ色々ありそうです
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:01.57ID:8za4FsJL0
>>878
で、東京近辺以外の者との平等化はどうするんだ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:01.62ID:sBIEFT1W0
世界警察を辞める→アメリカファースト→人形テロ壺は用済み

分かったかクソザコ壺知恵遅れ
売国犯罪しても金すらも持ってこれねー池沼ゴミに用はねーから今すぐ腹切ってくたばれゴキブリ

偽装の三下バカ頭で粋がってんじゃねーぞ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:02.32ID:GDn5mOtI0
>>896
パーソナ、パソナで低収入!
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:02.37ID:V7Hu1Iac0
なんで主力を大学生にするの?
高齢者でもいいじゃん
これ周知が足りないんじゃないぞ

一番利益を得る興行師
実行委員会IOCJOC電通メディアが
警備員を雇えばいいじゃん

ボランティアは自主的なもの
興行師が漁夫の利目的で
強要するものじゃないしね

だからボランティアは
自己責任でできる
大分のじいちゃんが言ってたよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:13.23ID:dNHeMqv50
もうオリンピックシンボルひとつとっても汚らわしいデザインだわ
自国びいきめでみても史上最低オリンピック濃厚
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:13.99ID:ToDaSVHj0
東北でも広島でも
ボランティアが殺到している
被災地にはいつでも募集かけなくても
ちょっと待って、というくらい殺到する

利権ピックはろくに集まらない

理由は考えりゃわかるだろ?間抜け
利権に預かるお前らがやれ
金はもう渡してあんだろ 俺らの血税を無駄にじゃぶじゃぶ使いやがって
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:15.18ID:Qd6TuKJt0
>>896
既にスポンサーだしな
パソナ経由なら給料貰いながらボランディアと同じ作業があるんだろうな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:15.88ID:WxsNJU7E0
>>797
東京五輪の時は外国人技能実習生を日本に連れて来て
日本の「進んだボランティア」を数ヶ月途上国の実習生に学んでもらおう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:18.82ID:uVbppXNf0
五輪を歓迎してる人は、知ってる限りでは、五輪で儲けたい人ばかり
ボランティアするわけねー
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:24.42ID:874m9tbQ0
どこかの婆さん知事が濡れタオルを無償で呉れるニダ  (#^.^#)
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:25.27ID:YJwei3bt0
お偉いさんのご子息総動員すりゃいいじゃん
0925 【東電 77.4 %】
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:30.51ID:XnO2S/mm0
ボランティアと雇用の違いて何?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:46.37ID:9AepsT780
日本の公務員は賄賂に潔癖だというけど
仕事まわしてた民間企業への天下りは汚職だからな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:47.44ID:g/19xmMT0
公務員には、特別手当とか出すんだろ?
残業手当も

全国の公務員がボランティアやれよ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:47.87ID:7umC+6/l0
頑張るしかないんだ、頑張るしか………ボランティアを!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:54.14ID:GDn5mOtI0
もう五輪本当に嫌だ、中止にしてくれ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:57.42ID:T1aaRXEh0
>>916
スタッフ用の服もダサすぎるしなぁ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:46:57.76ID:tUU7ObVh0
>>759
そいつらの事だからオリンピック期間が終わったら
謎の手当てがつくだけじゃね?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:06.75ID:v4FBeXVy0
オフィシャルパートナーが
ボラ10日間レポート出した人は採用試験の一次試験を免除します言えばすぐ埋まりそう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:09.37ID:oiQfZyP+O
>>1 
「進め一億火の玉だ」
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:12.16ID:7uw7cFlr0
選手にやらせればいいやん
どうせ競技に出たあとは暇だろうし
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:13.69ID:+am4fvjp0
ボランティア関連がこうなるのは想像してたから自民には入れなかった
ただサマータイムとか言い出すのは想像すらしてなかったぞ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:15.19ID:Qd6TuKJt0
>>925
労働基準法逃れじゃね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:21.85ID:874m9tbQ0
電通は全従業員がボランティアで参加するニダ  ヽ(^。^)ノ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:24.60ID:Zw8sTSda0
ボランティア参加者全員に選手と同じメダルをプレゼントすればいい記念になるよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:24.69ID:gNGn6k4d0
シルバーボランティアでいいでしょうに
暇してるしボケ防止に一石二鳥
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:28.38ID:owCk6YjR0
>>891
中国もそうだな。車の方が、歩行者より偉い。
日中韓は互いに似たりよったりのダメダメなんだろう。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:30.90ID:UrSHbqWy0
酷暑の中であり健康上のリスクがあるから、学生本人にやる気があっても、
家族や恋人からは反対されるだろう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:31.97ID:xYOdsUpo0
>>844
池田先生「75年ぶりだねぇ」
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:36.90ID:hvg6ZZzy0
公務員受験資格を五輪ボランティアの経験者に限定
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:37.38ID:V7Hu1Iac0
>>853
朝鮮戦争の当事者はこっちみんな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:50.20ID:AqXNZe710
>>787
そうなんだ。じゃあやっぱ諦めるべきだな
そもそもボランティアをアテにするのが間違ってるんだし
最低賃金でもバイト求人出せば集まるんじゃね?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:47:50.44ID:KD8iPSWk0
周知たって、夏の炎天下に最低10日間無給無休で宿泊費も食事も無しで自前でなんとか調達して生き伸びつつ働け
という周知をして誰が来るん?という話

しかも、いくらボランティアたちが汗水垂らしても一切報いられず、森とか佐野たちの利権の養分になるだけという脱力感しか涌かない職場w
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:48:13.16ID:8hsc0CxW0
学生は忙しい
老人余ってるよ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:48:25.95ID:+fxyCam90
第1回学徒兵入隊を前にした1943年(昭和18年)10月21日、東京の明治神宮外苑競技場では文部省学校報国団本部の主催による出陣学徒壮行会が開かれ、東條英機首相、岡部長景文相らの出席のもと関東地方の入隊学生を中心に7万人が集まった。

明治神宮外苑競技場こそがオリンピックのメインスタジアム
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:48:27.81ID:YBJJ2Jej0
どうせ森元が銭溜め込んでるんだろ?
放蕩息子に財産残し過ぎたりせんで、少しは還元したらよかろう
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:48:38.88ID:V7Hu1Iac0
>>856
単位くれるなら
やってもいいよね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:48:40.38ID:6ukzTr/P0
地方から東京まで移動するのにも
夜行バスや飛行機で何万もかかるけど
それも自己負担なんだろう?
それに加えて物価の高い東京での飲食、宿泊費……

こんな条件で地方からボランティア呼んでオリンピックを安くあげようって発想に
創意工夫が感じられない
やりたい人はそれでも東京にボランティアにくるだろうからそれでいいんじゃない?
だいたいボランティアを主力にあてこむ発想がいやらしいよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:48:40.52ID:MhbWaA6b0
ただで働かそうと思うな。災害時もボランティアの善意に甘えすぎの感がある。助け合いは良いが
何かしらの報酬はあってしかるべきと思う。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:48:57.62ID:874m9tbQ0
こんなに不人気な東京部落の運動会なんか 今からでも良いから中止にしろよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:00.59ID:qeAvNh0G0
これはボランティアを大学受験の点数に加えてくるだろうな
恒久化させれば政府の言う事聞く奴隷の出来上がりだし
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:01.57ID:puoYg+hH0
涼しいところで得意げに高みの見物してるアホがいると思うと
やる気になれんのよね
損得勘定じゃないけど、これはやると明らかに損する
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:04.34ID:GX4KDiue0
>>906
古墳みたいなもんだよねw
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:12.54ID:WxsNJU7E0
>>928
公務員は仕事なんだから特別手当残業手当も当然
学生に貴重な経験を積んでもらうためにボランティアをやらせてあげるの
学生は自腹を切っても将来のために参加すべきなんだよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:13.85ID:BxNdH09D0
再度言おう。全ての学生諸君は東京五輪のボランティア参加をやめましょう。

なぜなら五輪はただの巨大商業イベントで、現在42社ものスポンサーから4000億円以上集めており、無償ボラなんて全く必要ないから。

あなたがタダボラすれば、その汗と努力は全てJOCと電通の儲けになる。バカらしいよ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:17.65ID:dDvU5P7u0
これは移民ではありません。技能実習生です。
これは徴兵ではありません。戦地ボランティアです。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:26.26ID:IZc3Ub4X0
電通通してテレビCMに垂れ流す金回せやwww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:33.25ID:W9SW3DXS0
ちなみにやりがい搾取っていうキーワードはご存じなんですかね、担当者様は
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:38.76ID:GRd6/PRX0
>>579
だよねー
どうせやるならボランティアじゃなくてオリンピック関係の企業か団体でのバイトするって言ってたよ
通訳できるから
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:39.41ID:P6QDWYVy0
誰も望んでないのに強行するからw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:41.67ID:HczSifN00
ボランティアを要求するならまず電通がオリンピックでいくら儲けたのかを公表せよ
自分たちは税金でガッポリ儲けてるくせに学生を顎で使ってなおかつ無償だと?
冗談もたいがいにせよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:45.06ID:G8aJ6OUG0
>>1ダウンタウン松本は、在日工作員

松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/

大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。 ;
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。

橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:46.57ID:V7Hu1Iac0
>>858
ぼろ儲けの電通が先導するよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:48.89ID:5RsZpXfj0
ババアはちゃんとやる気無いし五輪直前で逃走を図ると思うよ
都民の自業自得だからそのせいで出費がかさむのは仕方ないけど
他所の自治体や国に迷惑かけるのがなんとも情けない。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 12:49:49.01ID:xYOdsUpo0
>>963
大規模災害になったら外からの助けはないから町内会でなんとかせんとあかんのよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況