X



【水難】川遊びで流された大学生 死亡・埼玉県長瀞町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/08/16(木) 17:02:28.71ID:CAP_USER9
川遊びで流された大学生 死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20180816/1100003250.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日、埼玉県長瀞町で川遊びをしていて流された20歳の男子大学生が
6キロ余り下流で死亡しているのが見つかり、警察が当時の状況を調べています。

死亡が確認されたのは、埼玉県加須市に住む大学生、宇賀神裕人さん(20)です。
宇賀神さんは14日、埼玉県長瀞町で高さ3メートルほどある岩場から
友人と川に飛び込んで遊んでいたところ、流されて行方がわからなくなっていました。

警察と消防が捜索を続けた結果、16日午前10時半すぎ、6キロ余り下流で
沈んでいるのが見つかり、死亡が確認されました。
現場の川は、前日の雨で増水し速くなっていたということで警察が、当時の詳しい状況を調べています。

08/16 15:40
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:20:14.72ID:LdZDGVt90
凄い変わった名字だな。外国からの移民かな?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:20:48.22ID:jS2/5BKB0
賢者は歴史に学び愚者は溺死に学ぶ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:21:30.12ID:EQGW7ZwO0
>>50
釣りで言ってんの?
それとも地方によってはいないのか宇賀神さんって
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:22:09.17ID:pyeJ/WLU0
親御さんはこの時期に海や川に行く意味を子供に注意しないもんかね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:22:10.14ID:4YUOsIU20
吉野川の方でも花火祭りの前日に東大阪の20代の会社員が死亡してたし
休みに気が緩んで遊びに盛り上がって逝っちゃうんだろうね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:23:34.33ID:YgiuSeVx0
女遊びで晒された立憲民主の議員 死亡 だったら
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:24:31.30ID:xCapM5sq0
>>28
生きてる人間は肺とか消化器のあいてるとこに空気入ってるからね
体脂肪率にもよるけどプールなんかで空気吐いてくと沈んでったりもするよ水入ったら沈むね
腐敗してガスが発生したら浮くだろうけど
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:27:45.55ID:BG6sU6y40
ここ見た目浅そうに見えてメッチャ深いし
水面は緩やかだけど流れが強いから
一回流されるとどんどん下流に流されるんだよな
途中の岩につかまったから何とかなったけど
流されてる間は生きた心地がしなかった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:29:36.30ID:9J11tCm+0
平成国際大学 偏差値35〜37 Fランクだな

校名に平成や国際が入るとFランクの可能性が高いと聞いた事あるけど
両方入ってるってスゲーな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:29:48.24ID:8jsp0dS20
小室圭だったら、J金投入しなくっていいから、国民大歓喜
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:31:35.43ID:DDLy8yDh0
この時期になるとちょくちょくニュースで見るのに無くならないの不思議
自分は大丈夫とか思っちゃうのかな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:31:40.94ID:3jW97wfN0
2018/08/16 17:02:28 [速+]【水難】川遊びで流された大学生 死亡・埼玉県長瀞町
2018/08/16 17:01:24 [速+]【水難封じ】舟の安全願う船玉まつり・埼玉県長瀞町
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:32:22.51ID:VgzBGWHM0
長瀞
さんずいへんに「静」で『とろ』って読ませるのはシャレてるといつも思う
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:33:39.08ID:kNUbLI7+0
川は泳ぐところじゃないって何時になったら周知するんだ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:33:51.36ID:9J11tCm+0
せめて捜索しなければ鯉のエサにでもなれたろうに🐟
バカならバカなりに川に還元してやれよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:34:35.51ID:wVP8hw2N0
まだまだ暑いからな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:35:03.59ID:64AMrDdQ0
宇賀神の川流れ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:37:20.17ID:EQGW7ZwO0
>>77
北関東に集中してるのかもね
特に珍しくもないし
小学校時代にも同級生に2人いたわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:37:57.04ID:h3Fxw71X0
>>1
ザッマwwww

昨日テレビでやってたな
飛び込み禁止場所で飛び込んでるジャップ♂どもに
注意してたら
俺死なねーしwとかスリルあるからやめないwとか馬鹿丸出しだった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:38:06.44ID:qZ9JaTpe0
>>21
20歳で死ぬのは親不孝だわな
気の毒だが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:39:13.20ID:jMaL4s0n0
>>81
漫画で見たいうのは、高口里純という漫画家なんだがずばり栃木県出身でワロタ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:42:15.85ID:P8CSIxfo0
>>81
栃木の高校野球版でこの名字が出てたし作新にいるみたいだね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:45:35.67ID:LX08L30Z0
>>34
看板目当てに行くバカがいる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:46:06.43ID:FHNawOjQ0
長瀞とか激流のイメージしか無いんだが、なんであんなところで遊ぶの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:47:11.43ID:LX08L30Z0
>>62
大学生全てが高学歴とは限らない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:50:41.80ID:1OHjnL0YO
宇賀神は栃木に多い
割とメジャーな部類の地方限定苗字
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:51:21.47ID:PvgaxIjI0
荒川か
ここ毎年のように死んでんじゃん
もう遊泳禁止にしろよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:53:26.96ID:nYx70XUM0
ggるとサカー選手出てくるな
体力あるからって甘く油断したかねぇ・・・
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:53:38.06ID:hSgOY36NO
親御さんには申し訳ないが
『DQNの川流れ』(何でまた岩場から飛び込んだのか?)としか言い様がない・・・・・・
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:54:07.74ID:gfq60W8h0
まともに泳げないやつが川で飛び込みなんかするなよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:54:45.30ID:CyknUvZ80
元気でよろしい!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:57:18.35ID:MFB+nr6a0
親も恥ずかしくて葬式出せね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 17:58:16.37ID:xBx852BU0
地元で普段の川を知っていれば増水しているのがわかっただろうけど
そうでなくても川の水が濁っていたら入っちゃダメだ
若い人が亡くなるのは悲しい
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:00:46.83ID:XMshHiXs0
お盆の期間中は、海にも川にも入ってはいけないと

親は教えなかったのかよ?

川ではいっぱい死んでるんだから、足引っ張られたかもしれんw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:09:26.48ID:2hiQSINY0
>>3
命を落としたから落命館かな。
どこにある大学かは知らないが。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:13:57.79ID:zamRUtAa0
またさいたまw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:14:34.15ID:AfKysYvl0
>>70
俺は「珍しい名前の割によく新聞に出るな」と思ったよ
昔の過激派の犯人にもいたし、交通事故で死んだ人や
なんかの被害者とか最近ではサッカーの日本代表とかもいる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:15:47.33ID:Oxxn3Ybk0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
emu
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:19:25.13ID:5kQpY7ZI0
お盆に幽霊になっちまった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:25:44.53ID:5Lxa79f+0
キャッキャウフフ ゴボゴボ○o。.
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:25:56.94ID:3FRD6DoN0
>>1 現場の川は、前日の雨で増水し速くなっていたということで

アホスwwwwwwwwwwwwwwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:26:58.09ID:BF/QVKJl0
もう毎年の定番行事だし、注意喚起とか無駄なんだろう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:27:20.27ID:0Tum/awx0
縦回転の渦と下流へ払い出す流れ
これを理解できないゆとりはすぐ溺れて死ぬ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:28:26.97ID:edQhr+ZL0
ガキの頃長瀞で流されて生還したっていう知人は強運だったんだなぁ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:28:41.64ID:nWMwq/BZ0
長瀞の荒川みて泳いだら危険と思わないやつは遠からずこうなる運命なんだよ
自然淘汰の一種
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:30:37.52ID:rT1OitX20
苗字見てもしかしたらと思ってググったけどガチでサッカーやってる大学生っぽいな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:30:43.24ID:RAa3zNJc0
しかも増水してる状態で飛び込みか
川の流れをナメて死んじゃう典型例だな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:34:54.47ID:p8gLeMea0
小学校時代、宇賀神って女子が居たわ。大魔人みたいなイメージで恐れたわ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:37:29.84ID:cDOuURTU0
>>54
これ。俺は祖母にお盆に水遊びはするなと注意されてきたよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:41:46.36ID:FsQTuDTa0
この季節の風物死だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 18:42:26.14ID:MRTzWf0k0
>>104
こういう人間にだけはなりたくないね
醜悪
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 19:10:05.41ID:l9LPfQ9V0
私立桐生第一高→平成国際大学3年生サッカー部員
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 19:24:41.05ID:24/RceFa0
同じ日同じ場所に居たけど前日の雨で水位がかなり上がってて流れも速すぎてめちゃくちゃ濁ってて誰がどうみても危なかった。夜中にキャンプ場に到着して朝まで酒飲んでそのまま川に飛び込んだそうだから自業自得でしょ。素面でもあの日の川には誰も入らないよ危なすぎて。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 19:34:49.77ID:GhkXdfaz0
みんな川をナメすぎとる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 19:39:07.98ID:U90+5GrN0
溺れた時はペットボトル一本で命が助かると聞いたことがある。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 19:42:06.80ID:AfKysYvl0
>・・高さ3メートルほどある岩場から
>友人と川に飛び込んで遊んでいたところ、流されて行方がわからなくなっていました。
>・・現場の川は、前日の雨で増水し速くなっていたということ

一人だとこんなバカなことしないけど、友達といるとつい気が大きくなるのかな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 20:28:10.11ID:9J11tCm+0
>>147
死ぬ為の20年だったんだろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/16(木) 20:32:22.91ID:5JfSyZSb0
2歳児かとおもたら人生で一番元な大学生かよ
流されてんじゃねーよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています