省庁、障害者雇用42年間水増し
実態半数で対象外算入、批判必至
2018/8/17 02:01
©一般社団法人共同通信社
https://this.kiji.is/402869932880479329

国土交通省や総務省などの中央省庁が義務付けられた障害者の雇用割合を42年間にわたり水増しし、定められた目標を大幅に下回っていたとして、政府が調査を始めたことが16日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。
障害者手帳を持たない対象外の職員を算入する手法が使われ、国の雇用実態は公表している人数の半数を下回る可能性がある。1976年に身体障害者の雇用が義務化された当初から恒常的に行われていた。結果がまとまれば公表する方向。

政府は各省庁の水増しを長年放置。省庁と同様に雇用を義務付けられた企業が目標を達成できなければ、納付金などを徴収しており、批判は必至だ。


総務省=16日午後、東京・霞が関
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_m/ch/images/402870041127175265/origin_1.jpg

国交省=16日午後、東京・霞が関
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/402870101546108001/origin_1.jpg