X



【PC】ドスパラSSD、リマーク品疑惑に回答 「生産地域識別のために刻印をし、その上にメーカーロゴの刻印を実施した」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2018/08/17(金) 19:19:45.74ID:CAP_USER9
ドスパラオリジナルSSD「Z1」はRITEK製、リマーク品問題に関して回答 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1138177.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1138/177/vp1.jpg

AKIBA PC Hotline!編集部2018年8月15日 21:30

 ドスパラは、8月15日(水)に同社オリジナルのSSD「Z1」シリーズ3モデルについての「お知らせ」を発表した。

 今回のお知らせは、Z1シリーズの製造委託先であるRITEKの発表を受けて出されたもので、RITEKは「生産工程において、Micron製NANDに生産地域識別のために「SG」などの刻印をし、その上にメーカーロゴの刻印を実施後、SSDを生産し、出荷を行った」というコメントを同社Webサイト上に掲載している。

 これを受けてドスパラは、「当該製品の品質や性能に関しては問題は無い」「第三者機関に依頼して、更に検証を進めている」と発表している。

 Z1シリーズは8月3日(金)に発売された2.5インチSATA-SSD。発売後にネット上で、搭載されているNAND型フラッシュメモリがリマーク品ではないかという指摘が出ていた。


1★ :2018/08/16(木) 22:49:11.73


【PC】ドスパラSSD、リマーク品疑惑に回答 「生産地域識別のために刻印をし、その上にメーカーロゴの刻印を実施した」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534444072/
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:18:52.37ID:6e6PYhhM0
>>750
逆だよ逆、サムスンBダイ採用のメモリは超優秀で指名買いする人続出してる
0755Socket774 (無断転載禁止)
垢版 |
2018/08/19(日) 09:22:10.28ID:9weBEds50
>>750
ド定番
データ化けだの速度低下だの言ってる人がいるけどあれ2世代前の話だから気にしなくていい
現世代860と一世代前の850は大丈夫
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:24:42.15ID:EoGwG+Pc0
SSDの世界では
サムスンが一流品で
そのほかは2級品だろ。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:25:13.80ID:wfSYj2aT0
大きな問題の一つとしては、
マイクロンが微妙な品質と判定したもの
を売る時に、
「これはマイクロン製のSSDです」
とブランドを前面に出して売ることが問題ないかどうかだな

ないと言う人はかなり少なそうだ
言い張るのは構わんがあきばおーより信用無くしそうだ、
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:31:02.75ID:gFDil2nS0
>>755
今はよくなったのかね?
チ○ン国製品は初期のころは色々な製品でトラブル多くて避けるのが正解だったから
その悪いイメージが残っていて今でも避けたいんだけど
国産含め選択肢がどんどんなくなってきたんだよね・・・orz
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:34:08.44ID:9weBEds50
>>762
心配ならこの中から選べばいいよ
SanDisk Ultra 3D
Western Digital Blue 3D
Intel 545s
Crucial MX500

ちなみに俺のお勧めは545s
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:39:19.30ID:9weBEds50
国産NANDに拘りたいならUltra 3DかBlue 3Dだね
この2製品のNANDは東芝メモリ四日市工場で作ってる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:48:51.18ID:0OH0CkSS0
ドスパラも落ちぶれたな
ある意味ニッチな市場なんだから
こんなことしたら客来なくなるぞ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:55:04.87
今まさにドスパラでBTOでゲームパソコン買おうとしていたわ
同じスペックでマウスより三万は安い
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:55:30.02ID:nurgvV6E0
ノートパソコンでSSD内蔵の製品もどこのメーカーのドライブが入っているかは
普通のブランドメーカーでも公表していないのが普通のようだが、保証期間が1年で
1年ぐらいしたら壊れるようなSSDが入っていたら、たとえSSDを交換しても
OSも買い直さなくちゃならないから大損だな。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 09:57:15.82ID:YlPMY2xc0
SGKじゃないのか
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:06:35.94ID:h53SUrFr0
>>741
へ?とみたら
マザーボードの型番とか公開してないんだな

組みなおして送りなおす方が
コストかかる気がするんだが
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:10:20.92ID:gFDil2nS0
>>763
心配ありがとう。
手元にあるSSDもそれらのメーカー製ばかりだよ。
全体的な流れとしてはintel→東芝→サンディスク→WDかな。

最近のサムスン製は評判はいいようだけど宗教上の理由で選ぶことはないな・・・。
さらに言えば僅かな価格差で怪しいシナ製のSSDなんか選ばんわな・・・。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:28:51.42ID:bk+VGqtu0
マイクロンが製造したというのは正しくて
マイクロンが製造不良としてハネたものを拾った支那がマイクロンの覆面を被せて製品にした
それをドスパラが売った
ってことでOK?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:44:50.49ID:y2tXIw3D0
「なんとかチップ採用」の売り文句ではもう駄目だね信頼されない
売る側が製品の品質についてきちんと検証、公開してから販売しないと
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 10:58:14.71ID:xaIt9nzg0

集ストの犯人は、在日米軍と天皇な。



njkz
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:17:32.94ID:GMPTGdWw0
>>772
正確に言うとマイクロン製ではなく100%子会社のスパクルのものらしいが
一般に流通しているマイクロン社のものと同一なのかな?

とりあえずSGがシンガポール(笑)じゃなく>>1の通りなら
そもそも流通していいものなのかどうか…
動けばいいって考えならこれでもいいんだろうが
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:22:00.71ID:71IrMp360
>>741
>>734
だから俺がかったBTOデスクトップパソコンは何度修理に出しても直らなかったんだな
店舗に持って行く交通費や時間も掛け算で増えていってしまいに持って行かずになり保証期間過ぎるんだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:32:25.70ID:RSCTL43f0
チップメーカーが最終製品にまでやってるパッケージを買うわ。
WDも資本参加している合弁会社のチップだけ買ってるみたいだから上記に準じた感覚でもいいかな。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:34:38.54ID:CrkgBnPo0
SpecTekがホームページでパーツのマーキングデコーダを図解しているにもかからわず
RiTEKは「生産地域識別です」って強弁しているんだろう
ホント、怪しい連中だよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:40:41.65ID:zRAYlWpn0
まあカラフルの時に誰かが言ってた
「SSDのメーカーなんか限られてるんだから品質なんか気にする意味ない」
という言い分は嘘ってことになるのかな?
コントローラやFWの話はよく出てたが
「そもそもが粗悪品だった場合」はあまり考えられてなかったように思う

そもそもメモリの供給元が
自社の品質管理で跳ねるだろうと思われていたから…

品質テストで落ちたものが市販品として流通している、
となれば話は違ってくる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:43:48.60ID:kLIZbIb40
SGなんて本来どーでもいい安物のUSBメモリとか中華スマホとかに入ってるレベルだろ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:44:16.20ID:bk+VGqtu0
毒ギョーザ事件のとき、回収したギョーザを横流しして食中毒って話があったけど
支那人は何でも横流ししやがるな
名古屋でも似たようなのがあったけどw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:47:23.05ID:CrkgBnPo0
>廃人
>ドスパラ Z1 SSDの基板どこかで見たことあると思ったらColorful SL500 320GBと完全に同じだったw

>PCBのリビジョンまで一致w

>ケースもよく見るとそっくり、、、

>ドスパラがガレリアにColorful SSDを採用していたのと何か関係があるのかな、、、?

今回の偽装はドスパラも知っててやっているだろう
ホント、どーしょうもねーなー
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:50:13.65ID:KM/L/lml0
ドスパラは信用ならねーな
これからは全部マウスで買うわ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 11:57:11.90ID:7dIXjWgs0
フラッシュメモリとコントローラー作っている企業は別々だからわかりにくいな。

ネトウヨは韓国製を買わないよう気を付けてね。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:40:52.19ID:vr0eMJN40
>>741
>>786
すっげーなあカタギの手口じゃねえわ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:51:24.00ID:lu3cNvKc0
そもそもNANDメーカー系のSSDと余り価格差ないんだからわざわざ出処の怪しい品物を買わなくても
意味不明なブランドだと選別落ちやリサイクルしたチップが載ってる可能性あるでしょ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:53:04.15ID:lu3cNvKc0
寿命が大幅にのび太860evoいいよなあ まだ値下がり前だったから850evo買ってしまったが…
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:55:04.33ID:lu3cNvKc0
MLCのほうがいいけどMLCは一部メーカー以外高いからね。
怪しいのは嫌だし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 12:58:23.14ID:lu3cNvKc0
キャッシュ用のチップ載ってないSSDは避けたほうがいいってよく書いてある
載ってないのを使ったことがないから知らんが
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 13:38:54.42ID:C9haxGVh0
>>797
うちは1年前に買ったplextorのMLCを大事に使うぜ
当時押していた東芝NANDとmarvellのコントローラーの組み合わせはもう数が少ないし
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:15:29.06ID:VCwcRAb50
esportsでも一儲け考えてるやろから余計ほとぼり過ぎるまで、知らぬ存ぜぬしそうだな。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:18:02.20ID:JrlNl88u0
>法人向けにサーバ、ワークステーションの製品の販売を行っている。

よくもまあ、こんなバッタ屋をw
どこの法人だよw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 14:22:31.99ID:JrlNl88u0
>>794
偽装の蜜を知ったバッタ屋はカタギには戻れないよw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 15:38:03.98ID:id1O09gi0
解決した?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:22:08.97ID:tMp82CT10
>>800
プレクのSSDはM5S、M5Pで不具合を隠蔽したから絶対に使わない
半年から1年で突然認識しない起動しないという症状が出るから
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:23:26.88ID:nurgvV6E0
HDDも安いのは、メディア(媒体)にデフェクトが多かったのを使ってるんだろ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 16:49:59.03ID:fTG1GRMC0
>>810
その頃は東芝純正のSSD使ってたわ
M8PeG使ってるけど何ともないよ
ドライバー入れればwindows7でも使えるし
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:06:58.01ID:tCkznvXO0
薄汚いセコい悪事を積み重ねる悪徳企業
どうせ就業環境もブラックなんだろう?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:13:35.29ID:JC6IESBg0
>>741
>ワイはCPU、彼女はマザボ

 この一文だけ読むと、すごくエッチに見える。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:23:31.96ID:m0t80QKB0
ばおーは通路が狭くて、いつも
ラッシュ時の電車みたいに混んでて嫌なんだよな
浜田電機だけで済ませられるときは
ばおー寄らないで、浜田電機だけで帰ることが多い
たまに、ばおー、地図、じゃんぱらも寄るくらいかな
モチロン、カスパラはスルー
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:26:06.85ID:l+s5ziwG0
証拠があると踏み込まれる可能性があるから全部撤去済みなのか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:28:17.80ID:3v6CVris0
つーか業種問わずにPB品って3流以下の品質のを
さもお買い得そうに売る半ば詐欺商品だろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:33:35.07ID:QFqdTSsW0
>>816
なんでいきなりばおーディスってんだよw
あの変な中国の音楽サイコーじゃん
まあ俺もばおーで特に何も買わないけど
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:35:31.78ID:nurgvV6E0
交代領域のあるSSDの場合、不良箇所とされた領域には、データーが完全には
消えずに残って居る可能性がある。OSからではそのような領域に残って居る
データーの消去はできない。しかし、なんらかの方法で物理的に読み出すことが
できるのならば、セキュリティ問題を生じる。(これはHDDでも同じ)
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:38:08.48ID:rUX1zbjz0
でもわざわざ削られ対策した上で上書きしたんでしょ?
しかも生産地識別は別に隠す必要ないじゃない

ヘタな言い訳は不信感増やすだけなんだよなぁ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:41:53.95ID:prauky1L0
>>819
ばおー面白いよな

昔はよく行ってたけど、Aliexpress通販し出してからは行かなくなったな・・・
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:49:07.16ID:EoGwG+Pc0
ドスパラSSDって
サムスンが買えない
貧乏人向けだろ?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 17:59:01.05ID:nurgvV6E0
SpecTeKがMicronを裏切っていて、検査をして優良品のものを
わざと不良品と偽って不良のマークを打ち、それをつながりのある
SSDドライブを作る会社に流していたというのなら、話はまた違ってくる。

あるいは貧乏国でもそれなりに売るために、わざと不良気味のチップである
ように等級をつけて別ブランドで売る。そうしてそれらが本来の高い値段で
売りたい国には入り込まないようにする。

似たような話は、購買力の低い生活水準の低い国に、実質は同じ製品なのだが、
わざと別ブランドにして低価格製品にして売る。なぜ別ブランドにして安く
売るかといえば、値段を安くしないと売れないことと、売った低価格品が
逆輸入されてしまって本来の高値で売っている国での市場価格を破壊しない
ようにするため(高級なブランドの価値を下げないため)。

SEIKOとALBAのような
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:05:02.16ID:zpp+Jsma0
採用NANDのメーカーを公表しているSSDまとめ
怪しい噂のある製品は除外
これを参考に買うといい

取り敢えず SATA 2.5インチ品のみ

1 : 2D MLC
2 : 2D TLC
3 : 32層 3D MLC
4 : 32層 3D TLC
5 : 64層 3D MLC
6 : 64層 3D TLC
7 : 48層 3D MLC
8 : 48層 3D TLC

□ 東芝メモリ / Western Digital (協業)
・NANDメーカー系
SanDisk (Ultra 3D[6] , X600[6])
Western Digital (Blue 3D[6])
・組み立てメーカー系
ESSENCORE (KLEVV Urbane U610[1])
LITEON (MU 3 / PH6-CE240[6] , PH6-CE480[6] ※TBW非公表)
GOODRAM (IRDM PRO[1] ※TBW非公表)

アフィリエイトクリックお願いします!

□ Intel / Micron (協業)
・NANDメーカー系
Intel (545s[6])
Crucial (MX500[6] , MX300[4] , BX300[3])
・その他
CFD (EX. CSSD-S6i256HG7V[6] , CSSD-S6i512HG7V[6] = Intel 545s 保証期間が異なる)

アドセンスクリック連打お願いします!

□ SK hynix
・NANDメーカー系
SK hynix (SL308[2])
・組み立てメーカー系
ESSENCORE (KLEVV NEO N600[2])
Plextor (S3C[2])

□ Samsung
・NANDメーカー系
Samsung (860 EVO[6]/PRO[5] , 850 EVO[8]/PRO[7])
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:27:47.43ID:MMEFkcSq0
ドスパラで買い物するから被害にあうんだよ
PCデポとドスパラで物を買うとか俺は勘弁してくれだなwww
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:39:29.34ID:+haTdU340
最近はデフォルトで中国産SSDを入れてるBTOが多い
詳しくない人は気づかないんだろうけど
いくら良いメモリや反応のいいディスプレイ買っても意味ねーじゃん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:45:52.47ID:0Dyr3y6c0
ドスパラはそろそろゴメンナサイしないとヤバイことになるよね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:47:34.46ID:bOjK/cxG0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.6454
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:48:11.09ID:KM/L/lml0
やっぱり信頼できる業者でモノを買うのが一番だな
これからはマウスにするわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 18:58:56.14ID:nurgvV6E0
最近LENOVOのノートPCを買おうかと思っているのだが、
当然ストレージはSSDにしようと思っていた。なんだか最近
SSDのオプションでもそんなに高く無くなっているので
喜んでいたが、このような実情があるとなると、
保証期間しか持たないようなSSDを内蔵しているのでは
ないかという疑がいを持ってしまって、決断できない。
SSDはそこにOSが乗るので、SSDを取り替えると
個体認証で失敗してOSを買い直しになるかも
しれないから、保証を過ぎて壊れて貰っては困る。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:18.55ID:tMp82CT10
自作系BTOは部品代を積み上げていくと安すぎておかしいからな
どこかで手を抜いてるのは確実
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:48:28.51ID:H4yfTQYq0
>先着100校にゲーミングPCを無償で貸し出し
ドスパラと毎日新聞が高校生の「eスポーツ部」発足を支援へ

偽装バッタ屋が毎日とコラボ
毎日新聞終わったなw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 19:53:02.34ID:JixVQPt20
パソコン版偽装w
輸入したウナギを日本でしばらく飼育して国産ウナギみたいな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:06:52.40ID:k9BdEcF60
>>841
eスポーツとか訳わかんないのに未来ある若者を騙して養分にしようとしてるのが見え見え
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 20:53:25.08ID:Daf4NS9L0
元々、自作PCのパーツ屋なんて
どういう経路で仕入れたのかわからない
バルク品を安く売ってたんだよ
つまり自己責任の世界ね
何を騒いでんだ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:15:24.64ID:S3cYGsWo0
>>644
ブロードワイとか
サンダイとか?w
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:18:14.28ID:S3cYGsWo0
>>653
パチンコ屋みたいなものだな
始めて行ったとこは最初の1、2回でドンと出してくれる
で、それ以降は行かないおれ最強w
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:26:39.29ID:eFFXMvX50
秋葉原なんておのぼりさん騙して
不良品返品物を特価販売してた糞店舗とかあったしな
店員と話すとメチャクチャな嘘の話をしてくる店舗
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:27:45.67ID:WTOWFYal0
ドスパラのパソコンは
粗悪品が多いのでご注意を
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/19(日) 21:38:35.21ID:h53SUrFr0
BTOカスタマイズで
無印SDD、HDD、メモリ、電源を
変更すれば良いだけだろ

高そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況