X



【健康】オメガ3サプリは「心臓病予防にならない」=国際研究 心臓専門医「野菜購入にお金を使うべき」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/18(土) 07:20:38.12ID:CAP_USER9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-45042017

オメガ3サプリは「心臓病予防にならない」=国際研究
2018年08月17日

魚に多く含まれるオメガ3脂肪酸のサプリメントに心臓病を予防する効果があるという根拠は、良く言っても疑わしい――。医療に関する研究を評価する国際組織「コクラン」からこんな評価が出された。

コクランによると、10万人以上を対象とした臨床試験を検討した結果、サプリメントによる効果は根拠に乏しいことが明らかになった。

オメガ3サプリメントを摂取することから有意な効果が見られる確率は1000分の1だという。
一方で、健康維持のために、脂の多い魚を食生活に取り入れることは推奨している。
コクランによる研究は主に、魚を食べることで摂取されるオメガ3脂肪酸ではなく、サプリメントについて行われている。専門家らは依然として、魚を食べるのは心臓や健康全般に良いことだと考えている。

英国民保健サービス(NHS)は、「良い」脂肪を摂取するため、1週間に2回は魚を食べるようにし、そのうち1回はサーモンや新鮮なマグロやサバといった脂の多い魚にすべきだとしている。

オメガ3脂肪酸とは?

オメガ3脂肪酸には、複数の種類の油分が含まれる。
アルファリノレン酸(ALA)は体内で作ることができないが、植物油やナッツ、種に含まれている
エイコサペンタエン酸(EPA)とドコサヘキサエン酸(DHA)は、体内でALAから作り出されるが、脂の多い魚や、タラ肝油など魚油にも含まれている
牛乳やヨーグルト、パン、スプレッドの一部製品には、オメガ3が添加されたものもある。これらは通常、ALAが添加されている場合が多い。

しかし魚油を使ったサプリメントについて、コクランの研究の筆頭著者を務めたイーストアングリア大学のリー・ホッパー博士は、「長鎖オメガ3のサプリメントが心臓を守るという一般的な見方に反する内容の、今回得られた知見には自信を持っている」と語った。

「この大規模で組織的な研究には、何千もの人々の長期間にわたる情報が含まれる。これらの情報をもってしても、(心臓を)保護する効果は確認できなかった」
「今回の研究は、(魚油やEPA、DHAといった)長鎖オメガ3サプリメントの摂取が心臓の健康に役立ったり、脳卒中やあらゆる原因による死のリスクを低下させたりする効果はないと示す、良い証拠になった」

ホッパー博士はまた、「非常に信頼度の高い複数の研究では、長鎖オメガ3が心臓血管の健康に与えるメリットはわずか、あるいはほぼない、ということが一貫して示されている」と述べた。

一部の魚には、大量に摂取すると体に害を及ぼす可能性のある物質が少量含まれている。
サメやマカジキ、メカジキには微量の水銀が含まれている可能性があり、妊娠していたり妊娠を計画している女性や、16歳以下の子供は食べないようにするべきだという。
これにあたらない場合は、当該の魚の摂取量を1週間あたり1回分までにするのが望ましい。

キングズ・コレッジ・ロンドンの栄養学専門家で、慈善団体「ハートUK」の名誉ディレクターを務めるトム・サンダース教授は、「現在の栄養ガイドラインでは、循環器疾患の予防のためにサプリメントよりも魚を食べることが推奨されている。今回の研究では、ガイドラインが変更されるべき証拠は示されなかった。

野菜購入にお金を使うべき

シェフィールド大学の心臓専門医、ティム・チコ教授は、「NHSは以前、心筋梗塞を患った人たちに(オメガ3サプリメントを)処方していたが、何年か前にやめている。これらのサプリメントは費用がかかる。心臓病リスクの予防を期待してサプリメントを購入している人々への私のアドバイスは、そのお金を野菜を買うことに使いなさい、というものだ」と語った。

健康・食べ物・サプリメント情報サービスのケリー・ラクストン博士は、オメガ3脂肪酸に関する初期の研究では、心臓を守る効果が認められたが、特に薬を飲んでいる高齢者たちの、食生活の変更による緩やかな影響を確認するのは簡単ではなかったと指摘した。

ラクストン博士は、「サバやサーモン、ニシンを食べない人々にとって、毎日に魚油サプリメントを摂ることは、推奨に従う上で有効だと」と語った。さらに、「オメガ3は目や免疫機能、脳の健康維持にとっても役立つ。従って心臓だけに注目すべきでない」と指摘した。

(英語記事 Fish oil supplements for a healthy heart 'nonsense')
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:25:48.03ID:saxONCcZ0
カロリーメイト 青魚味の発売が望まれる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:30:11.64ID:OkQ0c6rO0
水溶性ビタミンは必要量以上に摂っても小便と一緒に流れていくので害はない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:30:44.51ID:xuXVJEpO0
>>23
カルシウムは油分と一緒に摂るのが正解。
吸収を促進するビタミンDが脂溶性ビタミンだから。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:35:52.22ID:uFV7XSzO0
>>83
一応概要は理解してたつもりだけど鯖くっちゃいかんのかあ・・って脊髄反射してたかも
なにごともほどほどにしないとな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:36:03.63ID:WH2tdFb70
>>58

サバ缶は若い人にはいいとは思うけど、高齢者には必ずしも良くは無いような気がする。
水煮などの味付けを見たら分かるように塩分が可なり入っていて、中高年の血圧の高い人には
不向きなような気がする。

一番いいのは、スーパーなどで売っている、半身99円の冷凍フィレ状のサバの切り身を
オーブントースターで焼いて食べることだと思うよ、トースト焼くのと同じで手間は
かからないし、骨の処理もいらないし、一滴醤油を垂らして食べれば美味いよ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:36:55.56ID:sK7WC85m0
この手のと逆に○○は体に悪いはウソであるってのもあるからなぁ
もう好きなもん食うよって感じ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:38:01.06ID:uFV7XSzO0
>>100
イワシうまいよね。新鮮でないとなあ
丸干しはそれこそおかずになるけど塩分多いし
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:40:08.32ID:saxONCcZ0
ナマケモノは一日8gの葉っぱを食べるだけで生きている
人間もこれを参考にすべき
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:41:31.45ID:64Ke5PoJ0
長生きする人間は何を食べても長生きする極端じゃなければ
逆に早死にする人間は何を食べても早死にする
学者が言うことはコロコロ変わるし信用できない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:42:23.85ID:Aw8Sjtvb0
>>112
ww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:43:13.02ID:qI6kyqcp0
>>1
藁にもすがる思いの人々の夢を打ち砕く研究は不要
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:03.16ID:qI6kyqcp0
>>66
夢だよ,夢ぐらい見させてくれ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:28.85ID:/Scq1/nH0
脚気はビタミンB1不足なんだから
とりあえずはビタミンB1をとらないと
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:59.42ID:Aw8Sjtvb0
身体にいいからより色んな食べ物を好きになった方がいい
日本なら
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:45:03.03ID:BEP/UZqu0
サプリ自体に吸収しないから意味が無いと言うのは嘘で、
アメリカのナイアシンなんか飲むと体が真っ赤になるわ
フラッシュ起きるという事は体が吸収してる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:46:13.67ID:qI6kyqcp0
>>70
プラシーボ効果って知ってる?
騙されて健康になる人もいる
高い物買えないからといって僻むな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:46:30.27ID:Aw8Sjtvb0
アメリカが調整した薬剤は怖い…
賞賛すべきはペットフード
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:47:26.69ID:WH2tdFb70
>>113

オーブントースターだからアルミホイールに載せて焼けば油は底に溜まっているし
それ程逃げないし、適度に油も残っているよ。

水煮の場合は高温で蒸すから水の中に油が出ており、水を飲むと若い人でも塩分過多になるよ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:48:16.88ID:D6Twy/Qh0
>>33
>ペットボトルの清涼飲料水やお茶は
酸化防止剤にビタミンCは入ってるから
わざわざサプリとってる奴は馬鹿

恥ずかしい馬鹿だな
お茶のビタミンなんか少量だろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:48:57.27ID:iCLtGaHv0
サプリのオメガ3って、含有量が少なすぎで、薬理学的な作用を発揮できふ量では無いんだよ。水銀の除去もどうだか怪しいし。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:49:06.89ID:7vRgDgPF0
いろんなものに
効くっていったり効果ないっていったりあってさっぱりわからない
爺さんたちが飲んでるグルコサミンも全く効果ないって話だし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:49:38.70ID:u8ff5dKn0
だいたいこういうのはインチキ。金儲けのためにサプリとか買わせようとする。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:44.95ID:7vRgDgPF0
さんまの缶詰上手いからおすすめするよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:46.38ID:DmaEM6En0
ナチス高官はベジタリアン
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:52:09.57ID:KN1OduNB0
>>1
食事は腹八分目に、適度に運動をし、夜ふかししない
病気の8割はだいたいこれで防げる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:52:59.48ID:LmuV/Vxw0
うちはもう料理ができないから、セブンイレブンから鯖の味噌煮、
鰯のみぞれ煮とかのレトルトを買ってる。
母親は歯がないし、糖尿、高血脂、高コレステロール、高血圧で、
ほんと三食用意が大変。栄養バランスなんて二の次で、とにかく
入れ歯でも食べられること優先。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:53:10.02ID:Aw8Sjtvb0
先日ブツ切りしたアジを揚げ焼きしたけどウマーだった
フライパンを洗わずそのまま次の調理すれば残り脂も気にならず
スープが有名だけど、野菜やきのこ、ごはんを炒めてもいいし…
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:53:17.39ID:iql3dKhB0
真島康雄先生の言うことは本当だったんだ。
オメガ3オイルも動末ャ硬化の元で、給宸熕Hい過ぎは涛ョ脈硬化がすすb゙と言っていたb烽ネ。
演ツ能な限りの油bフ排除が重要らbオい。オリーブャIイルももちろbヌくない。

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/index.html
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:57:13.26ID:D6Twy/Qh0
>>60
魚肉ソーセージは安くて旨いが
魚油はそんなに入ってないぞ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:57:36.87ID:MO/lvEXb0
特定の1疾患に大して効能がないとし(大抵そのサプリ飲んでる人が意図してない疾患)
サプリAは効能がないと拡大解釈して喧伝
さらにサプリは効果がないと拡大解釈する場合もある
よくある手法
でスレタイ速報バカはまるっと信じ込み喧伝に手を貸す
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:58:14.17ID:KN1OduNB0
うちの母親は情報番組とかでこの手の話題が出るたびに鵜呑みにして、あれが体にいい、本当はあれが体に良かったとかいちいち大騒ぎする
医学者のxxxxによると〜みたいに番組が構成されてるのも非常にたちが悪い
こんなサンプル数の少ない、一部の学者の説をいちいちテレビで紹介すんな。人間の体なんてのはいちいちパラメータ調整しなきゃいけない恋愛ゲームみたいなもんで
なにか特定の薬や食い物でどうにかなるようなもんじゃねーんだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 09:58:30.32ID:Aw8Sjtvb0
>>138
魚好きというか魚エリア、時代の人はほんと魚貝尽くしだしな
安いし
そういう生活の人は脂の乗った魚はいかに脂を落とすか考える…
魚焼きグリルなんて脂どびゃあだ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:00:09.38ID:Nwx+n8XH0
互いに補完して利く成分も多いから
単品で検証しても意味が無い
つまりサプリ単品で摂ってもあまり効果無い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:00:21.53ID:D6Twy/Qh0
>>140
記事の一番下の学者は効果があると言っている
学者によって言う事が違うだけだから気にするな

ビタミンCも権威のある学者は効果があると言っているが
その後の研究では無いと主張する学者もいる
俺は効果があると思っているので大量摂取しているが
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:00:39.61ID:UmbOLH9S0
まあ、サプリなんかすべからく皆無価値だろ。

薬を飲めばいいだけ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:01:40.60ID:ALbbMo1H0
ノコギリヤシで薄毛が治ると信じて飲んでるやつも未だに居るからね。

アフィカスサイトに騙され過ぎだわ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:08:39.29ID:D6Twy/Qh0
>>148
薬の方が臨床実験がしっかりしているが
薬もサプリも同じだよ

日本で薬として売られているものでも米国では薬局でサプリとして買える
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:10:24.09ID:L1ZW7HIr0
イワシの頭が一番だろうw
馬鹿は何にでも感化されるから騙しやすいわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:16:04.49ID:d73DhXjX0
鯖缶食うとLDLは下がるのにね?
つまりこれは
1: LDL下げても心臓の健康には影響ない
2: サプリ化したオメガ3にLDLを下げる効果はない
3: LDLを下げてるのはオメガ3ではない
どれ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:40:16.57ID:2yBWkOhe0
EPAとdg
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:42:43.26ID:cLiDN3NI0
グルコサミンやコンドロイチンは経口では(食べたのでは)効かない。

血栓予防に血液の凝固を抑制する薬ワッファリンなどとグルコサミンを
一緒にとると、飲み合わせで効果が強く出過ぎてしまい、出血が止まらない
程度が激しくなりすぎ、僅かな衝撃で脳内から僅かに出血がおきても
血が止まらないためにどんどんと血液が流れ出て脳を圧迫し、脳神経組織が
脳溢血で壊れて酷い障害を受けるリスクが高まるから、そのような薬を
飲んでいる患者は、グルコサミンを飲まないように。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:43:04.84ID:2yBWkOhe0
EPAとDHAのサプリ飲んでるけど
中性脂肪には効かないの?
なんか身体がかゆくなることがあるけどアレルギーかな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:48:30.88ID:iql3dKhB0
>>156
真島康雄先生が言うにはLDLもHDLも動脈硬化には影響しないんだとよ。
酸化した中性脂肪球がプラークに影響するので、
なるべく油はとらないほうがいいらしい

油の酸化を防ぐために野菜をたくさん食べるのは有効なんだと。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:53:03.94ID:y+3DTyX/O
野菜を油で炒めるのはどうなんだろ。
おかず増やしに、生野菜や温野菜より炒め物にしてしまう。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:58:01.05ID:1YTnKtdY0
>「オメガ3は目や免疫機能、脳の健康維持にとっても役立つ。
>従って心臓だけに注目すべきでない」と指摘した

有効性は語ってる
魚を全く食べない人はサプリを飲む方が良いとも言ってる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 10:59:03.06ID:anyutj/r0
めんどくせえ
要るもの全部混ぜ込んだ
カロリーメイト風の食いもの作ってくれよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:04:27.72ID:/2otHfa90
俺はオメガ3のアプリ飲んでるけど中性脂肪対策だな
血液凝固阻害作用はあるんだろ?
心臓じゃなくて血の方はどうなんだろ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:08:34.85ID:pbbNYQj50
コエンザイムも似たようなもんよ
あれもともと心臓の薬で心臓の動きを 活発にする働きあるから細胞とか活発になるの当たり前なんだと

かかりつけ医が言ってた。そりゃそれ
で代謝量も増えるから「痩せる」わけ
ですよと。医者とかはその薬の作用機序がはっきりしないものは基本否定的だしな。漢方薬なんて個々の医者で評価割れるのはそのため。経験則でその
効果あること分かってても機序が解明されてないやつ多いから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:10:23.20ID:iql3dKhB0
>>40
乳酸菌は血栓をできにくくする作用があるし、
肝油中のビタミンDは動脈硬化を改善するし、

ベーターカロテンとの作用でガン細胞のpparαレセプターに結びついて強い抗がん作用の遺伝子発現をうながすから、
じいちゃんが長生きしたのは納得

ビタミンDの取りすぎは害があるんだけど、許容範囲なら人の死亡率を下げる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:11:38.66ID:WBr/xtBF0
>>31
子供がメカブとワカメ好きでめっちゃ食べてるのに…
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:13:33.60ID:aOej2Dhi0
心臓病予防にサプリ飲んでる奴なんているか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:14:35.01ID:KpXyAHfF0
野菜をもっと食べやさい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:16:04.30ID:pbbNYQj50
>>171
コエンザイムは?あれもともと心臓の
薬。医学的たいした効果無いからサプリとしての転用認められたわけだが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:17:52.58ID:iql3dKhB0
>>86
コレステロールを下げても血管事故に影響しないというのは、コレステロールが動脈硬化を促進するわけじゃないからなんだろうね。

動脈硬化を促進させるのは中性脂肪と酸化されたコレステロール。
つまり油をなるべくさけて野菜や抗酸化ビタミン、ファイトケミカル食っとけってことだね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:18:11.89ID:pbbNYQj50
>>169
なるほど。言われりゃ爺さん肺炎で死んだけどガンとか他の病気一切しなかったな。肺炎になり一ヶ月で亡くなった
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:20:09.01ID:pbbNYQj50
>>175
だから油を排出するような存在、つまり飲み物が大事になる。中国人があれだけ脂っこいもの食って平気なのは
ウーロン茶等お茶で油の吸収抑えてるとか聞いた。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:20:26.01ID:FTpLtjlN0
オメガ3はオメガ6とのバランスが大事だからな
メリケンは常にオメガ6過剰なんだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:21:12.94ID:QpEvDBF50
オメガ3は身体にいいとされてるけど
心臓病とは関係ないだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:27:27.42ID:FTpLtjlN0
>>86
サプリは処方薬とは違うからな 純度とか成分の量とか
あと、オメガ3製剤は食直後に服用と指導されるがサプリにはそんなもんない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:27:48.21ID:7qvVUg4S0
こちらオメガ3、アルファ1心臓病応答せよ。アルファ1心臓病どうした?応答せよ!心臓病!聞いてないのか?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:43:14.65ID:aDwBCvTK0
>>10
ポパイ「最近嫌なニュースを見たけど・・・・・・」
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:46:23.90ID:saxONCcZ0
コレステロールは経口摂取を控えても効果ないとか真に受けて卵を食べるのを解禁にしたら
健康診断で一気にコレステロール値が上がるという・・・

健康記事はあまり真に受けない方がいい
特に、自分にとって都合のいい方の健康記事 
体のいい自分への言い訳ができると人間の弱い心は歯止めが効かない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:47:06.08ID:uwSc16kv0
歯の正しい磨き方がコロコロ変わるのと同じたぐい
普段魚を食べる習慣ない、苦手ならばサプリ摂取していればええやろ
0188あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2018/08/18(土) 11:49:34.18ID:A6Dp9Ycb0
心臓病の予防に効果が無いが、目、免疫機能、脳の老化予防に効果あると言っているじゃん。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:49:45.67ID:tvoEu7nN0
DHC DHC DHC
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:51:06.93ID:aXJfWirb0
1日1000r摂取しないと効かなくて
1日2000r以上摂取すると副作用の恐れあり

サプリじゃ足りず缶詰じゃ多すぎるw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:52:57.20ID:P1PsIhcp0
心臓病予防!とかはっきりと目的があったわけじゃないけど、魚介類食べないから代わりにちょっと飲んどくかーって感じでサプリ摂ってたわ
まだいっぱい残ってるから今後も飲むしかないw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:55:11.46ID:uFV7XSzO0
ホーコーってメーカーから出てるイワシのオリーブ油漬け缶詰クッソ美味いんだよな・・
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:55:12.33ID:vmkXZz4u0
肝心の代わりに購入する野菜のどこがいいとかどっかに書いてある?
いずれにしても文系が書いたような非科学的な文章、読んだ時間返せ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 11:55:45.11ID:M0PO7JtB0
サントリー涙目
スタチンやめてEPA製剤飲んどけばいいと考えている心筋梗塞経験者涙目
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 12:01:58.42ID:M0PO7JtB0
>>163
そんな食生活無理に決まっている
プラーク減らせてもストレス溜めこんで別の病気が出るだけ
そもそも高齢で元気な人はそんな医学知識なんて持ち合わせていないし
厳しい食事制限も実践もしていない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 12:05:53.78ID:Np7tSWSU0
心臓病予防はダメでも高脂結や高コレステロールではしっかりエビデンスあるから目的次第でしょうね。血液血管が健康になれば心臓病予防になるっていう考えも間違ってはいないと思うけど、サプリの効果では難しく、データが証明していると。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 12:06:19.46ID:RyPSFHfG0
オリーブ油は体に悪影響ある?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 12:06:36.85ID:aOej2Dhi0
心臓病心配するより痩せろよって思う
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 12:16:41.65ID:d73DhXjX0
>>175
でも鯖缶食べると中性脂肪も下がるやん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況