X



【石川】精神科入院の男性がエコノミークラス症候群で死亡…親が「不適切な身体拘束が原因」として金沢地裁に提訴へ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/18(土) 17:13:46.59ID:CAP_USER9
◆精神科入院の男性死亡 「不適切な身体拘束」両親提訴へ

石川県内の精神科病院に入院していた長男(当時40)が肺血栓塞栓(そくせん)症(エコノミークラス症候群)で死亡したのは不適切な身体拘束が原因として、両親が病院を経営する法人に約8600万円の損害賠償を求める裁判を近く金沢地裁に起こす。
精神科での身体拘束をめぐっては最近、こうした訴訟が相次いでいる。

訴状によると、統合失調症との診断を受けていた長男は2016年12月6日に入院。
同月20日、両親は病院から「亡くなった」と連絡を受けた。

両親は死因は心不全と聞いたが、警察に連絡して司法解剖したところ、肺血栓塞栓症だった。
裁判所に証拠保全の申し立てをして入手した診療録や看護記録などによると、長男は同月14日から手足と体を拘束されていた。
食事のときには一時的に腕の拘束を解かれていた。

20日は午前10時に身体拘束を解除され、自らトイレに行った後、ベッドの横で倒れているのを発見された。
両親はこの間、2日に1回程度、着替えなどを持って面会に行ったが、一度も会わせてもらえなかった

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。

朝日新聞 2018年8月18日07時58分
https://www.asahi.com/articles/ASL8F4QQZL8FUTIL01X.html

■前スレ(1が立った日時:2018/08/18(土) 13:52:26.68)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534567946/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:41.32ID:XUvq8eWN0
>>796
相当酷いって?根拠は?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:56.44ID:/z0HNsG40
>>1
>手足と体を拘束されていた

拘束しなければならない正当な拘束理由があったからですね
拘束しなければ、本人及び職員の安全が確保できない状況だったことですよ
2年近く経ってから裁判て、誰かが悪知恵つけたんか?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:13.87ID:4j9woWKM0
>>797
お前は全ての病院にそれを求めてるからバカ言うなって言ってるんだよボケ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:26.53ID:jlzufEK70
昭和年卒の医者はとくにヤバイ。抗精神病薬は増やせば増やすほど効果があると信じている。それ以前に診断が間違っていることすら疑わない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:31.88ID:nwbEx+eO0
>>782
するわけないだろw
死因が精神疾患というのがありえんのだからさ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:01.26ID:zl2yg9pT0
>>27
病院の拘束に同意なんてない。
寝ぼけたことを言うな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:26.51ID:14W7YXmz0
精神医学におけるレイプ:女性と子どもを虐待する


絶望していた人が差し伸べられた手を取った後、さらに手ひどく
裏切られること以上に、つらい経験はそうないでしょう。

近親相姦のため感情的な問題を抱え、援助を得るために精神科医
や心理学者に紹介された7歳の少女がいました。その専門家がその
少女を「治療中」に性的に虐待したらどうでしょう?この悲惨な
少女が経験する感情の激変とはいかほどのものでしょう?

すでに深刻なショックを受けている犠牲者に対して、そのような
卑劣な裏切り行為を行うのは、ただ単にさらに傷つけ、不安定にさせるだけです。

さらに、これは非常に感情的にもろくなっている人々を助けるという
仕事を委ねられた、これらの「専門家」に対する痛烈な批判でもあります。

2002年10月31日、フランス人精神科医のジャン・ピエール・トレメルは
2人の若い患者をレイプし、性的に虐待した罪で10年の禁固刑を宣告されました。

裁判官はその2人が非常に弱っていたことを認めています。
52歳のトレメルは、自分の「治療法」は「年老いた男性が少女に
性行為を手ほどきをする」という「東洋の伝統」に基づいていると主張しました。

そのような「治療法」は決して援助ではありません。それは援助を装った
最低の背信行為で、精神医学の領域では頻繁に起こっています。
http://www.cchr.jp/cchr-reports/psychiatric-rape/introduction.html
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:26.95ID:nXpfCfDI0
>>794
高齢者ってのもたしかにあるだろね。
でも、それですまない案件も多いからね。
本当に精神科業界にいるならわかってるはずだろ。
業界トップが嘆き、厚生労働省も注意喚起してるんだから。
薬の容量わからんとか、問題外だろ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:26.99ID:dZSa7ong0
>>802
医者でも脂がのって来ると、お薬で儲けようという野心家も出てくるんじゃないかと思う
教師がロリコンなんだから、医者が金儲け主義でも当たり前の世の中だ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:31.95ID:14W7YXmz0
>>800

患者を拘束してSMプレイもしてるの?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:53.07ID:20iSGxTJ0
>>794
10代20代でも死亡は多く、死亡原因が拘束や隔離に伴うものかすら調べられてないのが現状
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:59.39ID:hF/bgJoO0
>>793
老人ホームも似たようなもんだろ?
爺ちゃんが入ってるホームでは拘束されてないし
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:54:39.55ID:Fxn4zoeC0
>>775
請求額はともかく事故で死に至らしめたら訴えられてもしゃあないですね

>負けても手数料を確保できる弁護士の報酬制度がおかしい

着手金のことかな?

仮に着手金を廃止して成功報酬のみだと絶対に勝訴できるという見込みがない事件以外は受任すらしてもらえなくなるか、アメリカのように完全にタイムチャージ制になってより高額になるかのどちらかになりますね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:55:01.99ID:nXpfCfDI0
>>783
お前、違う国のやつか?w
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:55:09.76ID:5YRSjOg30
産婆さんが〆てればこういうことにならなかったのに・・・

日本が朝鮮レベルまで堕ちたのか?
それとも日本に朝鮮人が増えすぎたのか?

どちらにせよ日本人としては一回リセットが必要であると考える
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:55:39.06ID:6VBzRiAJ0
親も精神病だな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:56:33.63ID:14W7YXmz0
>>804
好みの女拘束してみんなでおっぱい揉んだりするんだろ?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:56:50.02ID:/z0HNsG40
精神病が進行・悪化するのは身寄りの者たちの無知による対応と虐待
親たちが間違った対応をしたせいで手に負えなくなり、病院に頼ることになる
そもそもの責任の所在は明らかです
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:57:54.19
>>726
アホかw

障害年金40年貰っても8600万とかならんぞ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:58:03.80ID:nwbEx+eO0
>>795
バカかお前はw
精神科で身体拘束すれば30分に1回以上の看護観察は精神保健福祉法で義務になってんだよこのカス
この看護観察には当然オムツ替えやエコノミークラス症候群の予防で体位交換も含まれる

提訴された病院はかなり違反してるわな
この30分に1回以上の看護観察には都度報告の義務まではないからいくらでも不正はできるが、不正が疑われて監査に入られたら即アウトやろ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:59:05.60ID:dZSa7ong0
>>813
若い頃はそうだったかな
今は相手のルールに従うのがめんどくさいから、上辺の付き合いしかしない
周りは出来た人間が多いので踏み込んで来られないね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:00:12.44ID:qFoJWt1m0
糖質は年齢関係ない
20歳だろうが60歳だろうが、病状にはあんま関係ない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:00:13.99
>>733
入院費用と生活費控除で遺失利益はゼロですねw
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:00:38.83ID:nwbEx+eO0
>>798
お前アホだろw
拘束してる病棟を20対1でやったら余裕で施設基準違反だ
お前んところの病棟が違法運用やってるだけだろ、知るかハゲ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:00:43.01ID:dZSa7ong0
>>820
8600万円はとりあえずこれぐらい提示しとけー言っといたれーみたいなやつでは?
首尾よく行っても半分とれるかどうか
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:00:52.99ID:XUvq8eWN0
>>811
抗精神病薬自体が危険だからね。死に至るケースもあるだろうし、拘束だけが死因ではないと思う
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:01:11.52ID:XUvq8eWN0
>>807
え、私患者だけど
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:01:42.10ID:edHixDCl0
障害年金1級認定
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:02:16.51ID:/z0HNsG40
>>1
>精神科での身体拘束をめぐっては最近、こうした訴訟が相次いでいる

過払い金取り戻します商法みたいなブームになるんかいのw
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:02:48.90ID:BrI4Jrvy0
>>803
そうとも言い切れない。致死性カタトニアとか悪性症候群とか、死ぬ症状もあるそうだ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:03:39.71ID:cjLcnR7L0
むしろゴミ処理費用を請求しろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:03:48.54ID:TOsCL6M80
文句あるんだったら両親が介護すればよかったのに

自分たちで保護責任を放置しておいて慰謝料請求とは非常識だ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:03:50.43ID:i1M1Hv1i0
>>112
退院させて家で見ることも可能
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:03:51.29ID:nwbEx+eO0
>>800

>>33を見ろ
2017年5月から提訴の準備は始まってんだよ!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:04:33.75
>>829
400万前後しか取れないと言うか

和解でしょう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:04:45.37ID:XUvq8eWN0
>>782
昔統合失調症で入院してたけど、抗精神病薬が死ぬ危険もあるような薬だとは聞いてなかったよ。だから後から自分で勉強して知って、怖くなった。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:04:58.53ID:4j9woWKM0
>>821
だからその義務を出してコピペでいいよ

精神保険福祉法の何条に書いてあるの?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:04:59.37ID:nXpfCfDI0
>>801
ここまでくると罵倒で逃げるよね。
医療側の事故、事件、オーバードーズ、が多いんだから、
できるだけ他者の目が届くようにしないと変わらんよ。
手が足りないとか言うけどさ、
俺か見てきた病院は暇こいてるとこばっかだったぞ。
危篤状態でも、土日は医者休みでいねえから説明できねえとか言ってたしな。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:05:28.71ID:LJzNXhW40
>>808
実際いそうだけどね
医者にまとわりつくMRというハイエナが常に病院にウロウロしている
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:05:33.03ID:qFoJWt1m0
>>765
それは違うなあ
障害年金は20歳前傷病に対して支払われる完全に福祉的給付な側面がある
20歳以降に関しても、発病前一年に未納なければ支給という形でかなり緩やかな要件になってる

賦課方式が原則の老齢年金や遺族年金とは全然別物だよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:05:44.16ID:i1M1Hv1i0
>>839
退院させてれば話は解決した話。

ただ、警察にお世話になるくらいじゃないとなかなか精神病院に入院させられないのが現実だから
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:06:11.89ID:XUvq8eWN0
>>836
統失の遺伝性ってアレルギーみたいな遺伝性らしいよ
家系的に代々精神病の人は遺伝性なんだろうけど
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:06:20.89ID:nwbEx+eO0
>>833

>>33のスレの過去ログもみたらわかるが、ニュージーランド人が殺されてから身体拘束裁判はブーム到来だw過払い金訴訟は下火だしなw
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:06:22.04ID:DkTzhhka0
正直統合失調症でも周りに症状でなけりゃいくらでも仕事できるしなあ。(医者はそれを目標にする)
たとえ耳元で南無阿弥陀仏がずっと聞こえてたり、天から声が聞こえてても仕事出来ないことはない。。。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:06:39.76ID:nXpfCfDI0
>>837
病院なのに、わけわからんこと言ってるな。
じやあ、お前も病気になったら家族に看病してもらえば、
病院行かなくていいじゃん。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:07:24.74ID:i1M1Hv1i0
>>802
でも精神病院にいれたのは親。
見放したのも親。
精神病院で拘束されてる時点でおさっし
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:07:44.34ID:4j9woWKM0
>>828
やってるんだよ それが
どっこもな
やっぱ現場知らない人だったね。
このコメントで完全に確定だわ。

川崎マンション老人転落事件の犯人も22人の老人を1人で診てたし、やまゆり園事件も23人を1人で診てただろ。
経営者は罰則受けてないじゃん。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:07:45.77ID:nwbEx+eO0
>>842
精神保健福祉法の勉強ぐらい自力でやれハゲ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:04.07ID:jlzufEK70
>>833
一件でも勝訴すればブーム化して来るぞ。まず死因の改ざんが横行しているところ、精神科特例で患者のケアが不十分なところは精神科でしかあり得ない。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:12.60ID:BrI4Jrvy0
>>848
遺伝するのは、一般人より発病の確率が高いってことだけだろ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:16.50ID:i1M1Hv1i0
>>852
5chの書き込みを病院?
精神科をおすすめするよ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:22.70ID:4j9woWKM0
>>843
だからムリだって
現場を見ろよ・・・
ネットで知ったかぶりするな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:57.98ID:i1M1Hv1i0
>>856
監視カメラ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:08.40ID:nwbEx+eO0
>>845
なんだその屁理屈はw
お前の偏った考えなんかどうでもええわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:20.25ID:4j9woWKM0
>>856
だから何条だって
そこをコピペで貼ってごらんよ

そんな「義務」は絶対に無いと言い切れるから
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:21.91ID:RfzHeq380
>>848
遺伝子によって発症し易いはあるみたいだけど、環境要因で発症するかは分からないけど
>>816は出生時に将来発症するか見抜いて〆めろっていってるんでしょ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:24.24
>>847
刑事弁護とか金にならないけどやるのが弁護士だからね

そんなに難しい裁判ではないでしょう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:27.91ID:yOjowmQI0
精神病患者は殺処分したら家族からも喜ばれると思ったら、大間違いや。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:34.14ID:9OIiYkE+0
人を殺したという重みをまったく感じてないようだ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:48.51ID:i1M1Hv1i0
>>843
救急病院は土日やってる。はいアウト
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:52.02ID:4j9woWKM0
>>861
経営者はこの運営体制でも何ら罰則受けてないよ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:09:52.71ID:BrI4Jrvy0
>>854
基本的に、精神科は馬鹿とキチガイが選ぶ専門とされてたようだしなw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:10:38.55
まぁ子供作るなら夫婦の遺伝子マッチング検査を受けたほうがいいね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:10:44.90ID:XUvq8eWN0
>>865
出生時に見抜ける訳ないじゃん
様々なストレス、環境で発症するのだから
出生時になんて自閉症1つ見抜けないよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:10:59.40ID:i1M1Hv1i0
>>867
中国共産党も北朝鮮政府も殺処分されたら
国民は泣いて喜ぶよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:11:01.13ID:qFoJWt1m0
>>863
屁理屈じゃなく、実際に年金関係のテキストに書いてあることなんだけど
社労士系の国民年金のテキスト読んでみたら?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:11:12.78ID:/z0HNsG40
外人さんかよ
精神病+異国の地で心細くて、薬でどうこうなるレベルじゃなかったと想像できるわ
ベストを尽くした病院や職員に失礼すぎるわ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:11:34.53ID:nwbEx+eO0
>>855
ようは精神病院は看護師配置基準も平気で違反してるってことだろw
だから現場を知らないって逆ギレされてもね〜
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:11:37.28ID:TOsCL6M80
この両親は自分たちの手に負えなくなって入院させたのに
                    慰謝料まで請求するゼニガメかよ

今精神病でも手のかかりそうな精神疾患患者は入院させないんだぞ
                    入院させてもらっただけでも感謝しろよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:11:44.82ID:O24Jb0qY0
厄介者を処分してもらった上に賠償金ゲッツかよ。
ちょっと虫が良すぎる話だな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:11:59.50ID:BrI4Jrvy0
>>865
実は、出生時どころか胎児の段階で統合失調症に関連があるとされる遺伝子変異は
理論的には調べられるようになって来ている。あと10年もしたらもっと分かるように
なるだろう。ダウン症児並に中絶が行われるようになるかもな。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:12:17.62ID:i1M1Hv1i0
>>861
病院で毎日死んでるのに。
お前何言ってんだ?もっとうまい書き込みしろ
ひねりが甘い
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:13:02.30ID:hUwz4GJf0
>>833
医療裁判ですから微妙ですけど最初の判決がどのような理由付けで出るかでしょう
極端な話拘束は原則違法というような画期的な判決が出れば過払い訴訟と似た様相を呈しますね。
相手が資金力あり相手方から診療記録等の開示を求め主張はある程度画一化できますから
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:13:28.92ID:nXpfCfDI0
しかし、このスレみてても、
精神病院=意思疎通不可能、病院は大変だからできてないだけだ、
みたいな妄想してる平和なバカも多いのな。
昔からの課題で、業界トップも認め、厚生労働省も注意喚起してるってのに。
そりゃ悪徳病院は栄えますわ。w
平和脳のバカが、そういう病院に入院しますように!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:13:46.76ID:4j9woWKM0
>>878
だから違反だったら罰則受けるだろ?
違反なのに何で経営者罰則も受けずに営業できてるの?

自分で言ってて矛盾してるじゃん
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:13:52.94ID:i1M1Hv1i0
>>882
大学生になってから急に発症するのもいるからなあ。こればっかりはわかんで。

親は今までは正常だった分余計に辛いらしいが
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:15:01.00ID:14W7YXmz0
童話地区とか完全公開して逆差別による医療費を減らせよw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:15:30.12ID:RbVkqE4H0
拘束される患者ってだいたい暴力振るう奴なんだけどな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:15:30.69ID:i1M1Hv1i0
>>885
注意喚起してる証拠
悪徳病院がある証拠
エビデンス出せれるのか?

3点できなければ虚偽
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:15:30.77ID:BrI4Jrvy0
>>887
のもいるというより、20歳ぐらいというのは統合失調症の発症が一番多い年齢層じゃね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:15:45.31ID:nwbEx+eO0
>>864
病院は不当拘束を訴えられたら、1日に2回以上の診察と30分に1回以上の看護観察をやったことは、カルテと看護記録で立証しなきゃならんよ
お前が法廷でいくら精神保健福祉法は知らんと喚き散らしてもなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:16:01.74ID:TOsCL6M80
ここでキチガイ患者を擁護してる奴等が多いよなあ

入院させてもらえないで 両親がキチガイ子息を殺すっていう事件が多いことを知っているだろうに

この両親が責任を果たして逝かせればよかっただけさ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:16:10.65ID:4j9woWKM0
>>878
因みにお前が言ってるのは全て「努力目標」です。
介護と医療の理想を方針にして努力目標と置いてるだけ。

義務とか法律化したら医療も介護現場も人手不足で営業停止だわwww
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:16:18.54ID:14W7YXmz0
トラブルメーカーの童話地区とか完全公開して逆差別による医療費を減らせよw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:16:52.73ID:i1M1Hv1i0
>>891
成績優秀で聞いただけで全部覚えられるがノート取れないって言うのは結構いるよな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:17:01.76ID:nXpfCfDI0
>>860
他の病院はやってても、できないって結論しかでないね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:17:16.36ID:4j9woWKM0
>>892
だからそれ本当に義務なの?
なんて書いてあるの?

何でさっきから知ってる君はコピペできないんだ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 22:17:28.19
>>895
童話じゃなくて同和なwww

夏だなぁwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況