X



【社会】「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ 「50歳結婚歴なし」が激増 ★22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/18(土) 20:53:59.58ID:CAP_USER9
「生涯未婚率」。
国の重要課題である少子化問題を語る際に挙げられることが多いこの指数だが、この20年ほどの間に、男女間で約10ポイントもの大差がついている。なぜなのか……。
結婚をめぐる男女“格差”のナゾを、ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が読み解く。

「50歳結婚歴なし」が激増
 統計上の「生涯未婚率」とは、「調査年に50歳の男女のうち結婚歴がない人の割合」を指す。この数字が、1990年の調査以降、急増傾向にある。
2015年の国勢調査では50歳男性の23.4%、50歳女性の14.1%に一度も結婚歴がなかった。
なお、90年には、男性5.6%、女性4.3%と、差はほとんどなかった。

「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ

生涯未婚率の上昇は、少子化にも影響しているといわれる。

日本社会の深刻な課題の一つである少子化は、日本人女性の合計特殊出生率(TFR:既婚、未婚を問わず、1人の女性が一生に産む子どもの数)で説明されることが多い。
その数値はやや回復傾向にあったものの、1.5の「壁」を超えることはなく、16年以降は再び減少に転じている。

そして、現在と同程度の人口の維持に必要とされる値である「2」との間には開きがある。
TFRは15年時点で1.45。一方、初婚の男女同士の夫婦が最終的に持つ子どもの数である「完結出生児数」は15年の調査で1.94。
晩婚化などでゆるやかに減少してはいるものの、ここ30年間、「2」前後をキープしているのだ。

この二つの数字の「ギャップ」が、「結婚歴のない男女の増加(未婚化)」が少子化に大きく影響していると考えられる理由だ。
男女の関係は多様化しつつあるといえど、結婚せずに子供を持つ「婚外子」の比率が長年、2%台で横ばいとなっていることからもわかる。

ところで、生涯未婚率の算定年齢を「50歳」としているのは、50歳を過ぎてから初めて結婚する人の割合、実数がともに統計的に小さいからだ。

「いや、自分の周りには50歳を過ぎて結婚した人が結構いる」と感じる人もいるかもしれない。
それは、再婚者を含む結婚ということではないだろうか。
離婚や死別を経験した人が50歳を過ぎて結婚した場合は、生涯未婚率には全く影響しないので、実感との「ズレ」が生じるのかもしれない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180813-00010000-yomonline-bus_all
8/13(月) 7:11配信

https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180807/20180807-OYT8I50012-L.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggsvg46W7inwNXc98uVFkx6g---x400-y280-q90-exp3h-pril/amd/20180813-00010000-yomonline-004-2-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggWPrzjKAPdMWxJzQ6aNILNw---x400-y284-q90-exp3h-pril/amd/20180813-00010000-yomonline-002-2-view.jpg

前スレ                  2018/08/15(水) 05:22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534567682/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:41:56.96ID:fhR89jg+0
極端な話、若い男が一人いれば
5000人の子供が作れるのだから
男の精子なんかは何の価値もないよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:42:26.28ID:fhR89jg+0
どんだけ金積まれてもオジサンの子供なんか産みたくない

これが若い女の本音だろうね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:42:27.14ID:zv3QZuMw0
>>163

当たりや(´・ω・`)

自分のために生き自分のために死ぬほど人間は強くないby三島由紀夫
の言葉は真実だ。
なにがしか(子供とか)の足枷や義務を負うことになって振り回され負担に
感じることがあっても、それは凡人の生き甲斐になると思う。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:42:30.46ID:I2YPRbiN0
ブスが若い頃から悲惨なのは当然として、美人も40過ぎると喪女になってしまうのが
女の人生の怖いところだね。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:42:53.97ID:fhR89jg+0
男は精子に価値があるんじゃないよ
子供をきちんと大きくなるまで養育できることに価値があるの
精子だけだったらいくらでも若くて高スペックな男の精子もらえばいいだけだから
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:42:56.99ID:YzBNWXFJ0
低収入同士が結構くっついてるけどな
結婚すると税制面で有利になるから
底辺同士がよくくっついてるよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:43:09.23ID:4KL/aGu40
40過ぎた独身ババアは精神を病んでる場合が多い。
結婚する生活設計をしてきた非正規婆にはもはや若い頃のような仕事がない。
労働市場では女子高生より劣るためカースト最下位の汚い仕事しか残ってない。
そんな婆でも若い頃は男にチヤホヤされた経験があるもんだから
へんなプライドがあって汚い仕事を避けて引きこもってしまう。
社会や男に対してお門違いな不満を抱えた挙句、ネットで支離滅裂な文章で男叩きをしてウサを晴らして精神の安定を図る。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:43:51.74ID:fhR89jg+0
40オジサンとの年の差婚っていうと
相手の女性は子供を産むつもりがないからの
年の差許容だろうな

40オジサンが子供を産ませたくて結婚したなら
いずれ離婚だろうな
0212 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/08/18(土) 21:44:10.71ID:7rw484jh0
結婚したい相手を探すってのは良い事だとは思う。
探したあげく相手がいないならそれで良いとも思うが。
自分は結婚が合わねぇってならそれで良いんだよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:44:11.54ID:hmQPNlpE0
爺発狂中www
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:44:26.57ID:fhR89jg+0
30代前半とかだと嫁が一回り下でも定年リスクとかないからな
そこが違うよ。もちろん嫁に浮気されるとかはあるけど
子供は問題なく育てあげることができる

年の差婚って30過ぎた女がすると思ったら大間違いで
大抵は20代前半の女と30ちょいの組み合わせなんだよ
女性の高齢出産ボーダーが35でそこから厳しい目で見られるのと同じで
男も38歳くらいにそのボーダーがある。年の差婚したければそれこそ30前半くらいでするべきだったね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:44:54.80ID:sUBPwo/l0
低収入って言うけど、家族いないんじゃ年収300万でも余るよ、たぶん。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:44:56.28ID:fhR89jg+0
40代のおっさんは孕ませたら安心してすぐ死にそうだし
そんなすぐ死ぬようなオスの子供を誰が産んでくれるんだ
女もどうせ産むなら爺の遺伝子より
若いイケメンの遺伝子で産みたいだろうしね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:14.66ID:vL+RraqJ0
>>208
高収入ほど結婚している「割合」が多いだけなんで、
高収入は人数自体が少ないので、数で見るなら低収入のほうが結婚している数が多い
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:17.12ID:fhR89jg+0
何で男が「子供を作れる年齢」を重視するのに
女が「子供を育てる年収や年齢」を重視するという
当たり前の話が通じないのか・・・・
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:19.72ID:cHoRUdOQ0
>>202
それほど結婚したくないと思ってるようなオスとしての本能が弱い頼りない男に
「いい人」と他者から思われるような女と知り合ったり、まして交際したり結婚なんて無理
何でそこに気づかないのか

男から「いい人」と思われるような女は、同じように「結婚して家庭を守りたい」と
自然に考えてその努力や自己研鑚ができるような男、つまり女から見て「いい人」と
思えるような男しか視界に入ってない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:26.64ID:50MX/4Jj0
ブス女だけには生まれ変わりたくない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:28.63ID:I+nT+J0nO
独身じゃダメなのか?
小学生の頃から独身でいるって思いを貫いてるんだが…
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:32.63ID:fhR89jg+0
種付けができても働ける年数が短いんじゃ育てるのに不安
現役で10年余分に働ける男を選ぶの当たり前じゃん…
なぜかその点を無視するけれどもかなり重要だよ
はっきりいって35歳の男女は同価値だよ。

だからそれが結婚できる確率に現れている
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:45.49ID:fhR89jg+0
481名無しさん@1周年2017/08/14(月) 01:41:42.43ID:gGqHCtW90
>>463
なんという俺・・・
俺も1年前から婚活してるけど30代の女すら嫌だけど
妥協して最初は29〜32歳くらいに的絞って嫁探したけど全滅w
その後はあんたと同じだ。。。今、同年代の嫁も探してるけど
全く会ってさえもらえない「ごめんなさい」状態が続いてる。
40代で結婚は相当難しい、というか大金持ちとかでない限り無理に等しい。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:04.94ID:fhR89jg+0
「普通の結婚」だと男性は35で価値が0になると思うよ。
普通の結婚は子供を作ることが大前提だから。
60-25=35歳
しかも一人っ子で打ち止めな。

「子供を作る」と「子供を育てる」はセットだからね
「普通でない結婚」介護とか子なし前提なら話は変わるんだけど。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:08.33ID:DQaPFAcF0
いうてもわからんかもしれんが
雛形あきこの旦那気持ち悪いだろ
だがイケメンがすべてを許す あれで高圧的だったらやっかいだけど
そこは違うみたいだしな
雛形が気にしないならOkということ
そういう世界だなw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:17.04ID:fhR89jg+0
>若いときおっさんと付き合ってる女が
>周りにいたくせにいざ自分がババァになると
>ジジイと付き合う女なんかいないとかほざくというw

>今の40才くらいってエンコーブーム世代だろww


殆ど居ないよwオッサンと付き合ってた子なんて、
そもそも援助交際なんて、かなりの底辺だけの話だし
35だけど、周りは殆ど同じ年前後と恋愛して、結婚しとるわ
そういう現実見ろよって話だわな
夫婦の平均年齢差は一才ちょいしか無いんだからさ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:31.99ID:fhR89jg+0
アホやなーW
女が求める「将来現役」ってのは「死ぬまで金稼いで来いやー」だぞ
爺のセックスなんて気持ち悪くて求めてないぞ


嘘だと思うなら女に聞いてみな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:40.86ID:6PPi0xDE0
当方、国公立大学理工系卒、安定職の40代独男。

バツイチシングルマザーでも、連れ子が女児で、俺に懐いてくれれば、受け入れる心の準備は出来ている。
未就学で、「おとーしゃんと結婚するのー」とか言って、毎晩添い寝するほど懐いてくれる子(笑)。
ただし、連れ子が俺を毛嫌いするようになったら、無条件で生活解消な。

しかし、実際に婚活市場に出てくるシンママって、オスガキ付きばっかりなんだよなー。
「男の子には父親が居ないと」とか言われても、知らんがな。だったら、親権を元夫側に渡せよ、と。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:52.83ID:fhR89jg+0
若いか、子供産めるか、そこそこの見た目か!
って目を血走らせて若い子を品定めしてるおじさん、

若い娘も同じように、我が子の父親として適任かどうか品定めしてますから
地位も無い高収入でもない
無駄に年だけ食ったおじさんは選ばれませんよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:46:54.42ID:S3P+Tkgp0
>>209
それ40過ぎジジイのお前のことだろw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:04.30ID:zv3QZuMw0
>>215
当たりや(´・ω・`)

毎月十万以上貯金してるわ。
ちょっとした訳があって七千万の預金になった。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:21.74ID:fhR89jg+0
社長夫人に初めてお会いしたけど
結婚して30年ぐらい経ってるだろうに隠しきれないお水オーラが凄かった
まぁ…社長の19歳年下だもんなぁ
噂には聞いてたけどやっぱそっち出身の人だよなぁ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:24.45ID:dyk1ZeAO0
近い親戚に高齢独身が2人いるが、
どう生きようと結婚しようがしまいがどうでもいいが、
病気になっても助けを求めてくるなと言いたい。
タバコと同じでお前が肺癌で死のうがどうでもいい。お前の体なんか心配しちゃいない。
ただ煙をこっちに寄越すなと言いたい。
テメエの事はテメエでやれ自業自得だ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:26.42ID:W0bGk2Bx0
動物の世界では力のある一部の♂が♀を占有してるだろ。
これが自然の摂理。
今まで誰もが当たり前のように結婚出来ていたことの方が異常だったんだよ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:32.83ID:vL+RraqJ0
>>219
まるで男が結婚したいという本能があるかのような勘違いはやめようw
そして相手を勝手におとしめて低い設定にしないとできない論もみじめだからやめよう。
相手から結婚申し込まれるよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:34.10ID:fhR89jg+0
40代おっさんの勘違いは異常
俺はまだモテると思っていたり
年上だから気を遣って接してるだけで何か勘違いされたり
しつこく食事に誘ってくるの止めてほんとキモイ
彼氏いるって言ってるのにほんとキモイ
認知症なの?

何かして恨まれてもこわい
自信過剰なタイプより勘違いタイプの方が厄介
自分の良いように現実を捻じ曲げて取るからキモイ
どうしようもなくなったら彼氏になんとかしれもらう
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:40.73ID:nqdbZ9uG0
バブル崩壊したあとも景気よかったんだよな実際
本当に悪くなったのは2000年入ってから
当時は飲食店4店舗、カー用品店2店舗経営してたが、バブル崩壊後も売上はほとんど落ちなかったが2000年入ってからどんどん悪くなっていった
周りのオーナー仲間も2000年入ってから経営苦しくなって、どんどん手放す人が増えた
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:44.36ID:sUBPwo/l0
>>232
老後安泰やな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:48.04ID:fhR89jg+0
372 :名無しさん@1周年:2016/12/16(金) 13:29:57.91 ID:pV6kFHav0
>>358
それ全部男と女を入れ替えて読むといいよ。
女は皆そうおもってるよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:51.47ID:EG7AIaGc0
凄い女の連投wwwwwwwwwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:55.63ID:W+DIacIn0
三分の一を一人でレスしてるってスゴイな
終わる頃には300超えだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:47:56.43ID:mw718N4K0
伸びてると思ったらイキって連レスしてるキチガイが住み着いてるのか
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:01.58ID:jYoWfX0K0
俺43で23の子と結婚できた。
一発逆転サヨナラ満塁ホームランが出る事もあるから諦めちゃダメだ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:03.56ID:fhR89jg+0
40代の糞ジジイが20歳の女性に好意を持たれてる気がしますうって相談したら
あっさり幻想ですって言われてて笑った

20歳から見た40代って背景の一部でしかないよね



何を勘違いしてるんだろう。
年上だから仕方なく愛想よくしてるのわからないのかな?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:23.52ID:YzBNWXFJ0
今は30代、40代の独身がかなり多いから
そこら辺のおばちゃんと話しても
今はそういう時代やもんなで終わるよwww
別に周りはなんとも思ってないぞwww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:33.55ID:fhR89jg+0
昔、ジジイに馴れ馴れしくされたくないので
慣れ慣れしくされても事務的対応してたら
愛想悪いだの女として愛嬌がないだの言われてワロタw
挨拶もしてるし仕事もしてるのにw

同僚の女の子はイケメンにもジジイにも愛想よく話してる。
それをジジイはあの子はオジさん好きだ。
素直だ。優しいし良い子だ、なのに○○さん(私の名)は男性に好かれないタイプだろとか言われた。
は?私彼氏(旦那)居たんだけどw
休憩中に何話すねん、キモイキモイ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:37.97ID:VkfePNBI0
>>207
両方だよ
純粋に若いイケメンとセックスしたいし、その子供ほしいし、一緒に生活したい
キモいおっさんとは無理
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:44.65ID:5vCILTzg0
fhR89jg+0
のブログの
コメント欄は、ここですか。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:48:45.15ID:fhR89jg+0
結婚?若い子と?無理無理。
会話が成り立たない。
中折れするし、浮気されるのがオチ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:01.96ID:gofl1vgq0
だいたい一回のデート代なんか平気で2万3万はかかるというのに、
その金をどう捻出しろとw
相手を選ぶ余裕もないし、何十万もデート代に投資した挙句にフラれたら
それこそ人生の破滅!!!
運よく結婚したとしても今度は失業が待っており、家庭内の共食い・
女房ダンナとの追い出し戦争が始まる訳だ

このような有様で、結婚とか恋愛目的に異性に近付いて結婚目的で交際する
事はまず絶対に有り得ないw
だいたいそれ以前に、少なくともオレの近辺10km圏内はほぼ全員
既婚者か、405060のばーさんが10代20代に偽装した既婚者の成りすまし
独身しかおらん。
こういう意味では本当に子供の少子化ならぬ、無子化は極めて深刻で
人口バランスは本当に極端に悪い。
子供といえども年寄りの悪知恵を教えられて、それを自らの欲望のために
強い力を行使するというのであれば、それはもう「70のじーさんばーさん」
なんだよ。それは、もう世界が必要とする子供ではない。


気色わりぃ・・・女子高生のフリした40のばーさんとかが
ウロウロしてる世界って、どこまで異界化してんだよ・・・w
リアル真・女神転生にどうしてこうなったw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:06.75ID:fhR89jg+0
またED自慢か?
オマエ幾つ?
30ナノ40ナノ?

繁殖適齢期終わってるから
悪性遺伝子は子孫残すな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:22.19ID:fhR89jg+0
ジジイもイライラすると更に頭皮にダメージ受けるし
精○も劣化しちゃうよ?

どうせ使い道ないだろうけど
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:23.46ID:/v6BszI30
>>245
年の差結婚は離婚率が高いから、むしろ、お前がこれからもっと頑張らないとダメだと思うぞ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:26.20ID:p9kWMGKbO
ピザデブ・毛深い・短小のカントン包茎で
メンヘラ持ちの俺と結婚したい人なんて
いる訳ないじゃん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:29.38ID:erA3/YM10
風呂で中出ししまくってたら結婚の価値観が薄れるから行きすぎるなよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:33.58ID:cHoRUdOQ0
>>228
>連れ子が女児で

マジで聞きたいんだけど、こういう男って、自分の性嗜好が歪んでる性犯罪者予備軍という
自覚ナチュラルにないのかね?こいつはまあネタだと思うけどリアルにこういう男いそうで
ほんと怖い
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:34.79ID:qstFKqju0
どうでもいいじゃん
人間何時かは死ぬんだし
好きに生きたらええやんかw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:46.76ID:fhR89jg+0
男と女を比較する理由が無いだろ?
例えば男が女を選ぶ時若い女とババアを比較して若い女を選ぶように
女が男を選ぶ場合、比較対象は「ババア」じゃなく「若い男」になる。
お前らにとっての真の敵は
若い娘を掻っ攫っていく若いイケメンではないか

オバハン叩いたってしょうがないべ
若いイケメンの欠点を挙げ連ねて自分らジジイの利点を書きなよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:49:53.76ID:vL+RraqJ0
>>250
それならはやく相手見つけたほうがいい。
男も同じこと思ってるから。
0265 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:00.52ID:7rw484jh0
>>245
あなたが立派な大人物なんだよ。
よって面倒なんだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:08.98ID:fhR89jg+0
負け組の自分の報われなさを全部ババアや女に責任転嫁してるだけ。
真の敵は社会システム作ってる勝ち組男や
若い女とまともな恋愛できるまともな男やイケメン達なのに
そこには怖くて何も言えないんだよ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:14.21ID:i8/KdCyy0
こんな時代になっても尚
婚活産業やブライダル産業は景気が悪くならない不思議
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:22.71ID:/uBY5lbx0
女に遣う金は無い
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:23.74ID:fhR89jg+0
女からしたら若いイケメン以外は価値が無いんだよ
いい加減分かってくれよ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:29.94ID:VkfePNBI0
>>245
こういうスレで妄想を書き始めるから爺はヤバいんだよ…
精神病院に隔離しておいてほしい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:34.53ID:fhR89jg+0
まぁ、実際には旦那が10歳以上年上の夫婦なんて全体の5%にも満たないし
その中には資産家やセレブ、芸能人等の高収入男性に
フィリピン人ホステスの外国人妻も含まれてるから
一般では年の差婚なんてほとんど無いって思って良いと思うよ。

あってもヒルズ族と水商売女の在日同士か
エンコウ爺さんと母子家庭の中卒メンヘラみたいな底辺同士だけで
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:45.77ID:fhR89jg+0
子供あきらめなよおじさん。
今まで何やってたんだよ。
若い頃産んでくれる女見つかんなかった魅力ない男が
おじさんになったら次々見つかるようになるわけないでしょ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:56.58ID:vYduGKPa0
えーとね、「障害未婚」じゃなければいいんだよね?

だったら、最晩年に誰かと偽装結婚するわ。

バレる前に死ぬだろうし、無問題だね。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:57.35ID:tPNBU+j40
こんなに素晴らしい社会構造の美しい国なのに非婚化ってwww

消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw

税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定

★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww

増税で公務員は6年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!

災害対応名目手当が青天井で年収1500万さいたま市職員w老後もウハウハで公務員サイコーw

寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w

民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!

<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に納税よろしく!!絶対に納付以上に再分配還元されるから!! → 身内で食い潰して増税

一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w

幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」してる以上一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」www

民間疲弊してんのに公務員の待遇上げ続けてその負担を民間にさせてりゃ「そりゃ衰退当たり前」の美しい国www

ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!

アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!

年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw

非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!

大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」

公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw

「管理職除く」公務員の冬ボーナス平均支給額72万円 民間(極一部の大手企業のみの平均)は91万円

氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww

日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから、公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員の在日韓国人らしいよ?

民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り公務員大勝利!

作業遅い、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww

寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!

自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!

オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!

経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww

非生産層が生産層からくすねる公務員限定社会主義国家でモチベーションMAX!

益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:57.75ID:fhR89jg+0
本当に危ないのはジジイの劣化精子
沢山の若い女がガイジ産んで母子心中
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:11.50ID:xCgRQ1DD0
わずかながら50過ぎての結婚殖えてるようだけど
結局は現実を目の当たりにすると結婚したいと思うみたいだね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:14.24ID:a9Er6mQ50
>>163
既婚未婚関係なく、楽しめることを
探して行動しなきゃ。
黙って待ってても、誰も幸せには
してくれないよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:15.12ID:fhR89jg+0
子供子供うるさいおじさんに限って
お金外見も内面も腐ってて残さなくていい悪性遺伝子なんだよね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:15.65ID:lCYzyRGe0
>>245
やるね。よかったら年収教えて。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:39.74ID:woWdEAOG0
どんなに若くていい女と付き合っても、3回セックスすると飽きてしまう。

俺はこのまま独身でいくわ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:42.85ID:DQaPFAcF0
ぶさいく行き遅れ男と年増女が結婚すればいいだろうけど
お互い嫌だろうからなあw
だから、イケメンや金持ちのバツイチが、沢山の女性に夢を与える世界になる
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:43.55ID:Hw7t7+GV0
こんな何でも手に入る時代に結婚して子供産んであえて苦痛増やして何の意味があるんだ
80年代90年代初期なら結婚も夢があったろう

今は夢ないよ
風俗やAVの充実、食べ物も安くて美味しいものが食える
車も安い、家も安い、ネットし放題

何で結婚するの?しなくていいじゃん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:49.39ID:3ISO7q7P0
>>247
だから若い子より高齢者のほうが障害もってる精子の割合が高いっていってるの
なんで認めないの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:50.88ID:vL+RraqJ0
俺は独身だけど、毎日研究などすきなことやりながら過ごして幸せだよ。
結婚したくなるひとがいたら結婚したいなというだけで、べつにいないならいないでいいしって感じ。
女性もそうなんじゃないのか?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:17.65ID:fhR89jg+0
結婚を恋愛の結果や通過点ではなく、
あくまで子供をもうけるための制度だと思っているのなら
一番異性と出会う時期に一体何をしてたんだろうなあ、とか

なんでその年齢まで「子どもが生める年齢の女性」に相手にされなかったのかなあ、とか
疑問は湧くよね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:21.44ID:sdgm2gUo0
>>267
相当キテると思うけどな。披露宴無し新婚旅行無しかなり増えてると思うぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:24.03ID:ICjiK5LW0
>>163
人付き合いが嫌な奴苦手な奴は家族といても楽しくないし
それどころか不幸に感じるのもいる

価値観は人それぞれだし
独りで生きていくのが容易になった今の時代では
結婚の選択自体は趣味と同じくらいの軽さしかない
結婚した後はとても重くなるがな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:31.99ID:50MX/4Jj0
>>245
味噌汁が塩辛くなったら財産狙い。若い男が出来たら「財産残してはよ死ね」攻撃が激化する。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:37.00ID:fhR89jg+0
同級生に親が高3の秋にオヤジが無職になった子いたけど

「受験間近のこんな大事な時期に子供を振り回すなよ」
「父親は学費払う気ないとかぬかしてるしこれから受験や大学に
お金かかるのにマジ子供の将来どうでもいいんだな」
とブチ切れてたしパニクってた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:39.34ID:7h3WqBrB0
金がない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:43.64ID:T53rFt3T0
22スレってw。やっぱ気にしてんだなー売れ残りのみんな。既婚者子持ちの俺は高みの見物気分だわ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:50.73ID:7qzGPIMh0
結婚は社会のセーフティネットだろ
家族が支えてくれる。
独居は税金の世話になるか、痴呆や病気で孤独死するか
色々考えて人生決めろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:52:51.68ID:fhR89jg+0
妊娠と出産がギリギリ崖っぷちの女は、むしろ年下の男にいく
女性は年齢があがればあがるほど、年下男性との結婚の割合が増えるから
歳食ったジジイより、頼りない年下の方がマシと判断したんだろう
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:01.80ID:qstFKqju0
お前ら交尾の事しか頭にないの?
動物だってサカリの時以外は賢者で生きてるのに

お前ら動物以下だな
あーやだやだ
下等な地球人はこれだからw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:04.21ID:W+DIacIn0
>>274
ここでいう生涯未婚は50歳時点
80で結婚するのは自由だが統計上の「生涯未婚率」には反映されない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:11.01ID:fhR89jg+0
動物の目的はただ一つ
「優秀な遺伝子を残し、子孫を繁栄させる」
どの動物も、メスがオスを選ぶ
それは脳に組み込まれた本能で
発情期になれば無意識にそういう行動にでる

メスは良い遺伝子にしか興味がない

人間のオスにメスを選ぶ権利はない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:12.96ID:dyk1ZeAO0
>>229
離婚でもしてれば経験が味となって男として多少の渋さにもなるだろうが、
結婚もしないまま40、50過ぎた奴は本当に子供。父ちゃん坊や。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/18(土) 21:53:16.65ID:3yM1HBaW0
いつもお前らは結婚してお小遣い3万なんてかわいそうに。独身なんて稼いだお金使いたい放題だよ。
いいだろ。とか言うけどよくよく考えてみると既婚でお小遣い3万の人は衣食住代はそこから捻出ではなく
完全お小遣いでの3万円だろ。独身でも一人暮らしなら給料から月の衣食住代のすべてを差し引いた自由な金は3万
も残らない奴はいっぱいいるだろ。独身の方が心が寂しい。いい歳こいて実家でママに甘えてる奴が
自由に使えるとか自慢してるに過ぎない。だいたいそういう奴は低収入。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況