X



【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/08/20(月) 02:19:15.07ID:CAP_USER9
毎日新聞2018年8月19日 東京朝刊

 2020年東京五輪・パラリンピックのボランティア活動に学生の参加を促すため、
スポーツ庁と文部科学省が全国の大学と高等専門学校に対し、大会期間中(7月24日〜9月6日)に
授業をしないよう暗に求める通知を出したことが波紋を広げている。学業よりボランティア優先なのか。

当事者の学生や教職員の声に耳を傾けた。【和田浩幸】

この記事の続きは有料記事です。

残り1926文字(全文2092文字)
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180819/ddm/003/050/052000c
★1)2018/08/19(日) 15:00:06.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534690824/

参考動画
東京オリンピック・ブラックボランティア問題!圧力通知の送付は学生ボランティアの参加を促すものではない!? 学事暦の変更を適切に行うようにお願いしただけ!? 〜林芳正 文科相 定例会見 2018.8.3
https://m.youtube.com/watch?t=13s&;v=H7BaDPtZ3rc
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:28:32.55ID:1HRRHdQv0
>>883
いや現政権には反対なんだけど
恥ずかしいから正しく理解した上で批判しろよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:29:01.43ID:5MEhf7PI0
ケチケチするな、時給3000円以上出せ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:29:04.79ID:8n1/BHw30
>>898のいう事で大体あってると思うんだけど
まともに理解できない社長や上司がいたら、ねぇ
そんな会社辞めてまえ!ってお話なんだけどさ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:29:33.53ID:Vhsqxtxv0
ボランティアにも格差がでてきそうな感じするなあ
平昌五輪でカーリングの藤沢が現地のボランティアに写真求められてたけど楽な現場に配属される人もいれば灼熱地獄の現場に配属されて不満爆発する人もいそう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:30:18.28ID:0YhuT8xG0
>>893
みんなボランティアに行ってしまって
従業員が足りませんw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:30:35.75ID:G6n0gU3P0
2歳児見つけたおっさんのせいで余計にボラの敷居が高くなってて笑える
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:30:44.13ID:5MEhf7PI0
熱中症で倒れるリスクのある中で、ボランティアやれは酷すぎる
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:30:46.07ID:gUQzr28C0
箱物つくって建設業界には多額の金払うのに 
運営に必要なスタッフには金払わんとか狂ってるよな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:31:19.99ID:UftP5oJK0
生鮮食料なんかは時計の数字だけに合わせるわけにいかないから
そっちの流通に関わる人達には普通に負担掛かるわな全体から見たら極小数って話なんだろうけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:31:42.33ID:SiybISc80
大学休みならバイトするだろ
ただ働きのボラなんてせんわ
あ、でも就活のアピネタにボラする学生はいると思う
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:31:54.54ID:apx8+5c00
霞が関は、タガが外れてるんじゃない?

アホも休み々々に言わないとね。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:31:56.31ID:5MEhf7PI0
選手も、スタッフもボランティアも熱中症
中止だー中止しろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:32:13.36ID:0AV+lDpP0
>>898
分かった気になって、いざ蓋を開けてみたら思ってたのと違う!
ってのがこのスレでもみんなが言ってるオリンピック
サマータイムではそうならないとなぜ言えよう?
気をつけなよ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:32:25.37ID:w4WMl0bz0
>>898
EUでサマータイム廃止論が出てるそうだよ健康に悪影響があってレジャー増加などのメリットはほぼ無いって
1時間のEUでそうなのに2時間ずらす日本はどうなるんだろう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:32:26.20ID:SIsegdZ70
>>903
確かに、室内競技と屋外競技じゃ雲泥の差だな、無報酬だから
報酬の差も無いし、一番過酷そうなボランティアを追うドキュ
メンタリーつくってくれ、テレビ東京
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:32:27.81ID:Shbwg9Kj0
これで警備費云々でとか
笑っちゃうな〜
嘘をつくをお金貰えるホワイトカラー行政
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:32:29.36ID:4/0SK/1H0
ボラ参加に単位出せばいいんじゃね?なんとか実習とか名前付けて
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:32:38.03ID:kxU3FEfL0
>>333
> 失敗したら強制労働だけど
銃殺刑じゃないか?w
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:32:50.41ID:GozaVoFk0
>>898
考えが甘すぎる
慣れない人のためと称して2時間後まで交通機関が動き続ければ後は分かるな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:33:21.91ID:3wCx6xIE0
逆にボランティアだからデタラメやらかしても何の責任もないんでしょ?
まさか金は払わないけど責任とれなんて言わないよな?
例えばマラソンやロードレースのコース誘導とか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:33:46.48ID:pK+P9t2a0
そしてとどめを刺すようにやってくるシャイニングマンデー。
もう計算が合わずにぐちゃぐちゃになって終わる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:33:56.71ID:jyS8V5/X0
嘘つきはアベの始まり
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:34:06.41ID:5MEhf7PI0
もっと現実を見ろ、熱中症で倒れる命がけの仕事をボランティアで〜なんて誰もやらないわ、国はアホやろ?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:34:13.72ID:kxU3FEfL0
>>894
チョン臭いよな。
CIAが小渕を殺して、入れ替えたんじゃね?w
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:35:06.78ID:Shbwg9Kj0
そもそもボランティアの使用者責任すら
曖昧
特に行政のボランティアなんかな
オレが加藤なら
ボランティアに参加してからやるけどな(笑)
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:35:14.98ID:8n1/BHw30
まぁ本当に必要でサマータイム導入するならいいんだ
急すぎないか?って思ったそれも大抵サマータイムって1時間なのにいきなり2時間もずらして
来年やってみて不具合とか不都合だとかを2020年に万全な状態まで持っていけるんかいなって
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:35:34.91ID:GozaVoFk0
商業イベントに出て単位が貰えるならバイトでも貰えないとおかしいな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:36:09.84ID:Gn08IP430
共犯企業は設営現場で新卒予定者向けの企業説明会します とか言い出すかもなー^^
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:36:18.70ID:NStbrtR/0
>>867
そこで民泊、からの円光ですよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:36:25.73ID:Shbwg9Kj0
いやいや
テロ手法の最先端が日本発信
そろそろボランティアテロ来るでしょうね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:36:26.59ID:8n1/BHw30
>>928
これネトウヨとやらに知られたらますますオリンピック反対ボランティア反対する奴は反日!なんて言われそうで反応が楽しみw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:36:45.79ID:Y55VQx6nO
佐川理財局長「支持はありませんでした!」
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:36:46.45ID:GozaVoFk0
>>928
即行で保存したw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:37:02.54ID:0YhuT8xG0
>>930
航空管制システムが破たんしそう
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:37:32.30ID:CC2pwvJ40
その何万人もの奴隷を受け入れる側も
人員を増強する必要があるけど
それもボランティア?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:37:45.40ID:5MEhf7PI0
警備員も運営スタッフもボランティアも熱中症でバタバタ、バタバタ倒れる東京五輪www
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:37:50.05ID:GerfqZ6G0
そんなに無給奴隷が欲しいんなら、授業としてボランティアを学生動員すればいいんじゃね?
そもそも、ボランティアは予算がつけられずどうしようも無いところがやるものであって、
きちんとした組織がやるものじゃない。
経済活動として無給などはあり得ず、行政機関が何かやるならきちんと適正な賃金を払うべきである。
そもそも行政は民間企業にそう指導している筈ではないか?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:38:00.16ID:SIsegdZ70
もはや日本政府がネトウヨで、5ch民は逆にまともな人になりつつあるww
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:38:12.02ID:3wCx6xIE0
原始時代ならサマータイム導入しても誰も困らなかったろうけど現代は違うんですよ
ましてオリンピックとか一部の利権のためにやれとか
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:38:54.25ID:GozaVoFk0
先の大戦の教訓はやれと言う奴らとその周りの奴にまずやらせる事
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:03.62ID:3v8XafLX0
ボランティア参加を押し付けるならせめてその分の学費を還元してやれよ
そのうち左サイドの方々が徴兵制の予行演習とか言い出しかねんぞ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:12.94ID:3wCx6xIE0
誰も彼も損するなら分かるけど一部はボロ儲けして
その結果ボランティア使わないと予算足りないみたいなのはおかしいよね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:22.57ID:1BKCswPm0
早いとこあの老害が死なないとダメだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:25.07ID:2tZ5eBTB0
いつの間に日本は全体主義の非人権国家になっていたな。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:49.70ID:8n1/BHw30
>>940
システムエラーで事故多発ついに航空機墜落
他国から選手来ない客も来ない
ボランティア必要なくなりました
めでたしめでたし
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:50.80ID:QCy6vzko0
サマータイム支持者はK団連の工作員
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:39:53.09ID:5MEhf7PI0
その前に、こんなクソ暑い中でやるオリンピックなんて中止しろよ、中止だー中止
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:40:28.47ID:Shbwg9Kj0
自由社会日本ではGACKT動員は不可能
なのに最低賃金以下でつのれば
ある種の目的を持った人間しか集まらない
やべーなあ、怖くて見に行けない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:40:54.61ID:G6n0gU3P0
メダル諦めて被災者日本選手にしたらボラ集まるだろ。一分の理はあるはず
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:41:19.35ID:5MEhf7PI0
TVにマスコミや電通の為のボランティアwww
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:41:24.06ID:jKOLjMmE0
日本が途上国だった1964年はともかく、今、東京がオリンピックする価値なんかないよ。
価値があるのは4000億円儲ける電通と、そこから還流する状況国民だけ
誘致運動の時、かなり反対したんだが、乗せられた奴の多いことよ。その辺は電通ぱねえ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:42:05.36ID:FBkqBfZL0
スレタイ読んで一行目で魚のボラかと思ったわ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:42:21.57ID:jyS8V5/X0
こうやって大戦で負けたんだろう
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:42:27.64ID:3wCx6xIE0
>>957
ていうか最初は震災復興とか言って誘致するって話じゃなかったっけ…?どうしてこうなった
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:42:44.32ID:8n1/BHw30
もーそんなにボランティア欲しいならボランティアを競技にしろよ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:42:54.48ID:i8EvdaTm0
森はサイテーだな、ボランティアという名の労働法違反行為を無理強いして・・・
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:43:53.47ID:5svVq9YJ0
リコールされるリスクあるんたから金出してボラ集めろよと言いたい
致命傷になるぞ自民党
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:43:56.10ID:J71/Tu750
I have a lot of issue I want to get away.
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:44:13.71ID:2tZ5eBTB0
そもそも自由主義国で、大学生の授業を潰してオリンピックへの強制労働(
建前はボラ)を強いる政府ってあるのか? 知っているところでは北朝鮮しか
ないのだが。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:44:16.25ID:5MEhf7PI0
ボロ儲けを企んでる奴らのボランティアっていうお手伝い募集!誰も来ない!
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:46:00.80ID:5MEhf7PI0
中止だー中止しろ!中止!中止!中止!中止!
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:46:01.06ID:Shbwg9Kj0
ボランティアにテロリストが入る余地を与えつつ
いざそうなると
テロとの戦い防衛費増強なんだろ?
そんなん二千年くらいのアホ何だけど
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:46:26.85ID:iKkUmQAX0
徴兵を拒むなガキ


拒むな!
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:46:33.01ID:vBJMIaiI0
日本政府は身内には温かく他人には冷たいですよ。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:46:37.84ID:WZWecO/K0
>>964
なんせ焼け跡世代ですからね、森元も

あいつら戦後のどさくさで、他人を蹴落とし搾取するのがデフォだから
小泉、麻生、中曽根、みーんな焼け跡世代だよ
まじ終わってる
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:46:50.24ID:aqOOLxFe0
森 安倍 小池は朝鮮人で身内の儲けに
国民を犠牲にするのが朝鮮カルト日本会議
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:47:46.01ID:2tZ5eBTB0
五輪は企業の大儲けする為のイベント。なのにそこで働く者は無給とかいい加減しろよ。
働かせるなら金出せ。入場料取ってやっているわけだから、そこはビジネスだ。
働く人間に金は一切出さないとか狂気染みている。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:47:50.34ID:5MEhf7PI0
ボロ儲けする電通様のお手伝いをするだけ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:47:57.35ID:zsJZVzAo0
宿泊や交通の心配までしてやるとか、他人のことなのに親切やね
お節介な感じ5ちゃんの高齢化やなw
まあ他人のために怒れるのはいいことです、成長したなあ君達も
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:48:11.57ID:LmuHWwAq0
>>981
それは魚
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:48:14.24ID:rGjC6HvHO
サマータイムはそもそも
逮捕後48時間とか刑事訴訟法、営業は午前零時までなど風俗営業法、労働基準法、
その他、時間が関係する法律を全部改正しなきゃならないので
一国会をまるまる使うレベル。3〜4年かけて整備するものだよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:48:19.16ID:w2IMas5o0
おバカな国に成り果てた
どこかこのおバカな国を矯正してくれる国はおらんかの
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:49:00.20ID:PD4GTTK10
>>959
1964年当時は、敗戦からの復興、経済大国への道など、
はっきりしたテーマや国是があった。
国際的には平和主義を印象づけるという意味で重要だった。
より近代的な国家を目指していた日本としては、
大きな意義があったし、それを目標にすることによって、
新幹線や道路の整備が進んでいった。

この当時とは状況が異なるばかりか、
五輪自体が当初の目的からずれて商業主義に偏ってしまっている。
経済は衰退し始め、国家というものへの疑問まで出てきている時に、
このような行事をやったところで、国民は白けるだけだろう。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:49:04.28ID:5MEhf7PI0
熱中症で倒れるリスクある命がけのボランティアです。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:49:23.70ID:qEUlcpp/0
>>989
もう、体制が潰れるまで無理だろう。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:49:52.20ID:2tZ5eBTB0
日本政府自体が知的障碍者だったとわな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:50:21.84ID:GozaVoFk0
>>989
破滅や破綻で膨大な犠牲を払って矯正するのが日本方式だから
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:50:43.26ID:5MEhf7PI0
ボロ儲けしたいから、人件費はかけたく無い
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:51:02.27ID:Shbwg9Kj0
ボケたOBの話を真に受ける
それが日本の根本的にダメなとこ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:51:16.92ID:Rs66Ev680
>>993
消費税増税で経済成長できるなどと主張する唯一の政府w
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 04:51:27.03ID:LmuHWwAq0
にゃーん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況