X



中高年のひきこもり救え 親の高齢化で生活不安 国、支援拡充へ実態調査 多くは40〜50代。「ロストジェネレーション」 ★14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/20(月) 07:15:43.66ID:CAP_USER9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9560_1497_c24c5ea8e75140a3b863ef4f21caa8b9.jpg

仕事や学校に行かず、家族以外とほとんど交流しないひきこもりの長期化、高年齢化が問題になっている。
バブル経済崩壊後の就職氷河期に社会に出た40代以上が目立つが、公的支援は20〜30代の若者が主な対象。
経済的に依存する親も老い、生活への不安が高まっている。
内閣府は今秋、中高年のひきこもりを対象にした初の実態調査を行い、支援策の拡充に乗り出す。

「これまでは親の収入に頼って生きてきたが、親も介護が必要な年齢になり、生活が立ち行かなくなった。明日からどうすれば…」

福岡県ひきこもり地域支援センター(春日市)にはここ数年、こうした電話相談が増えているという。多くは40〜50代。
思春期から自宅の外に出なくなった人のほか、日本経済が低迷した1990年代以降に社会に出た「ロストジェネレーション」(失われた世代)で、
就職活動や仕事につまずき、ひきこもるようになった人が多く含まれる。

「支え手になっていた親の病気や介護に直面し、危機感を募らせる人が顕在化しているのではないか」とセンターの担当者。
80代の親が50代の子を支える家庭が増えているとして、支援者の間では「8050問題」とも呼ばれている。

   ◆    ◆

内閣府の調査(2015年)によると、15〜39歳のひきこもりは推計54万1千人。
10年と比べて約15万人減ったが、40歳を超えて統計上外れた人が多いとみられている。
ひきこもりを始めた年齢は「35歳以上」が10・2%で倍増し、期間は「7年以上」が34・7%と最も多かった。
佐賀県が昨年行った調査でも、ひきこもり644人のうち、7割を40歳以上が占めた。

国や自治体は各地に支援センターを開設し、当事者や家族からの相談を受け、就労につなげる活動をしている。
もっとも、支援に当たる女性保健師は「そもそも中高年は想定されておらず、具体策に乏しい」。
福岡県は支援対象の年齢制限をやめたものの、多くのセンターは今も「おおむね30代まで」としている。

親が倒れても助けを呼べずに放置したり、人生に悲観して親子で心中したりする例もある。
女性保健師は「病気や障害が要因となっている可能性もある。
就労ありきではなく、少しずつ人と関わり合えるような細やかな支援が大切だ」として、医療機関や福祉団体などとの連携強化を訴える。

   ◆    ◆

ごく一部ながら、最悪の事態に至った例もある。

福岡市の創業支援施設で6月に起きたIT講師刺殺事件の容疑者の男(42)=鑑定留置中=は、インターネットに投稿した犯行声明に、自身について「ほぼ引きこもりの42歳」と記していた。
弁護士らによると、6年ほど前に製麺工場を退職した後は親の仕送りで暮らしてきたが、ここ1年は家族にも会わず、市内のアパートで「一日中、ネットに費やしていた」という。
福岡市出身の芥川賞作家で、社会問題に詳しい藤原智美さん(63)は「ネットや家族など狭い世界だけで自己の立場を承認されていた場合、それが失われると急激に不満を爆発させることがある」とみる。
その上で、中高年のひきこもりに対する支援が見過ごされてきた点に触れ「ネット上で当事者に呼び掛けるなど、新たな支援のシステムが必要だ。
そうすれば仮想の人間関係にこだわらず、リアルな社会で生きるトレーニングにつながるのでは」と話す。

    ◇      ◇

■相談は40代が最多

NPO法人・KHJ全国ひきこもり家族会連合会(東京)の調査によると、ひきこもり本人の平均年齢は、2007年の29・6歳から今年は34・4歳に上昇。
平均期間も延びる傾向にある。17年度の別の調査(複数回答)によると、全国151カ所の自立支援窓口に相談を受けたひきこもり本人の年齢を聞いたところ、40代との回答が最多で92カ所。60・9%を占めた。
親の年齢を聞くと、父親は死別が48・6%、70代が39・3%。母親も70〜80代が55%、死別が24・8%と高齢化している。

=2018/08/18付 西日本新聞朝刊=

http://news.livedoor.com/article/detail/15174587/
2018年8月18日 6時0分 西日本新聞

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/77a1127e7b9e498256e14cda5342dadb.jpg
http://blog-imgs-88.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20160104135006ppopo.jpg

前スレ                2018/08/18(土) 07:30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534692899/
952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:18:13.03ID:CIUlu5xa0
>>907
年収2500万円の人は遊んでないで仕事してください
953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:18:35.54ID:VmNqT6jO0
>>945
お前もアリアハンから出れてないじゃん
カンダタ倒してすら居ないじゃん的な?みたいな?
2018/08/20(月) 11:18:37.88ID:Yl7Gc/Rd0
今の日本ではプライド捨てて
作業所通えば就労条件パスして生活保護貰えるけど、そこまで生き恥晒して貰いたい人いないだろうな
955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:18:41.34ID:yUHnmnq+0
>>945
資本家と自営(自分のビジネス保有者)と労働者(その奴隷)未満との違い
956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:19:18.01ID:PSdrsNyj0
>>953
ここにきてるのはボランティアだから
2018/08/20(月) 11:19:37.11ID:Jechfpz+0
>>941
8万を基礎にあとは働けよって書いてるだろ?見えないのか?
阿呆
958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:19:52.94ID:k4/+zymt0
ID:VmNqT6jO0

このスレの1/10はこいつのレスw
ちと頭おかしい
959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:19:56.51ID:yUHnmnq+0
オーナーの出社は夜の人多いでしょこの時間は
960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:20:23.54ID:jcZXVzt60
>>928
技術や経験などのレベルが高いけど
人として心のレベルはあなたの発言でわかる
2018/08/20(月) 11:21:07.99ID:vR0/D6ZE0
>>957
阿保はお前だろw
こちらは最初からそう主張しているのに無視して頓珍漢なレスしといて、その言い草は何だよ

プライド捨てろよ
お前が間違ってたんだろ?w
962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:21:23.60ID:k4/+zymt0
>>960
ほんとそれ
頭おかしいやつほどレスの数が多い不思議
963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:21:25.66ID:pqozSsPu0
>>954
作業所って何、入院中に申請して通ったからかな、知らないです
964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:21:55.76ID:sepo7fts0
>>945
結婚しても母親役が妻になっただけで
精神的に自立したなんてとても言えないような奴も
ごろごろいるだろ
2018/08/20(月) 11:22:04.96ID:yUHnmnq+0
>>960
ZOZOの社長みたいな人達だと思ったw
966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:22:36.72ID:GCR3BbM80
国は健康保険料と年金保険料がとりあえず欲しいから女も引きこもりも働かせたいんだよな。
収入低いヤツの税金なんて少ないか払わないけど、健康保険と年金は支払わなくちゃならんから。
今の年寄りの為に働けって事なんだよな。後になって貯蓄無いの?自己責任だよって言い出すから見てろ。
967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:22:39.90ID:CSGFn0RU0
こういうのを税金で支援してほしくない
そんな金あるならこれからの子供らに使えってほしいわ
人生詰んだやつは一箇所に集めて監視できるとこな収容してくれ
968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:13.00ID:VmNqT6jO0
まぁ、いまのヒキコモリを救うなんて、憲法で禁止されてるから無理って事ですわ

はい無理無理ざんねんでしたー
殺処分も無理ー

全部オマエラの意見は 無 理

バーカw
969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:35.64ID:PSdrsNyj0
>>964
経済的に妻を食べさせているだけ
自立率は高いよね
ニート、引きこもり、高齢実家パラより
970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:56.28ID:iUi+hkBk0
収容しても金がかかるんだから、自発的に死んでいただくのが一番。
2018/08/20(月) 11:23:59.09ID:Yl7Gc/Rd0
底辺が一発成り上がるには犯罪以外何でもいいから金集めて投機に極振りするしかないんだよな

>>963
入院レベルの病気なら簡単に下りる
あと作業所は障害者用の訓練校みたいなもの
2018/08/20(月) 11:24:01.04ID:yUHnmnq+0
>>967
そう云うのに子供殺される可能性否めないよね
973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:24:30.02ID:qZgnUhES0
人生とは脚本なんだよそれぞれが素敵な役割を演じながら夢を実現できればいいとおもう。
しかし、氷河期はマイホーム子供3人という脚本を書いたけど、気がついてみたら家から一歩もでれずに
アベのせいにすれば自己責任といわれる。
人生脚本を書く紙もぺんもない、、悲しい人生だった。
2018/08/20(月) 11:24:33.81ID:vR0/D6ZE0
>>969
お前さん社会人じゃないよね?
社会人なら専業主婦なんてほとんどいないことぐらい知っているはずだが・・・
975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:24:52.25ID:PSdrsNyj0
>>960
ありのままの真実

雑魚は雑魚
2018/08/20(月) 11:24:53.21ID:Jechfpz+0
>>961
そもそも新たに貰うって発想が違うんだよ
現行制度で色々あんじゃん
977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:25:43.96ID:CSGFn0RU0
パプロフの実験みたいに何か仕事をしないと食事がでない施設を作ればいい
餓死してもやむを得なし
978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:09.62ID:PSdrsNyj0
>>975
今は雑魚でも

雑魚な自分を認めれば、大きくなる

このプロセスが必要
2018/08/20(月) 11:26:13.30ID:/9PDZLr80
>>804
親に孫見せてから偉そうにしろ害虫
980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:13.47ID:lq33Dq5f0
救えっつってもなぁ。
こうなってからでは遅すぎる。何とか抜け出したいって気力もないんだろ。
981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:44.21ID:VmNqT6jO0
ヒキコモリを救うには
・憲法の改正
・労働時間の規制
・家庭を教育
・年功序列の廃止
・世襲の廃止
が必要で全て不可能

はいムリー
オマエラの負けでしたー
バーカバーカwww
982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:54.41ID:sepo7fts0
>>969
この板にそこまでの甲斐性ある奴
いないと思うよ
食わせてるって言うならそうなんだろうが
今時めずらしいよな
2018/08/20(月) 11:27:13.80ID:vR0/D6ZE0
>>976
現行制度ではとても支援しきれないし、手っ取り早いのは生活に少し足りない程度のお金を渡すこと
現実的に経済的な自活は不可能だし、だからと言って生保にしたら国が終わる
984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:27:28.46ID:VmNqT6jO0
オマエラはヒキコモリと戦ってると思ったら、
国体そのもの、日本というシステムそのものと戦ってたんだよ

勝てる訳ねーだろバーカw
985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:27:43.46ID:k4/+zymt0
このスレの対立軸の頭の悪さがこの問題の根幹に有る気がする

日本も終わりかねぇ
2018/08/20(月) 11:27:59.52ID:bxBl6CP40
法で定められている三親等以内の扶養リレーの明確化と厳格化
それだけだよ無理に立ち直らせる必要もない

身内からそういう人出さないように互助機能も働くようになるし、デメリットはそんなにない

関係ない世帯を巻き込むのが一番不公平、ナマポ予備軍のニートが叩かれる、扶養の財源がはっきりしないから
身内で完結させて社会にかかわらせなきゃいいだけ

最初、損な役回りになる親族はいい顔しないだろうけど、そのくらいは我慢して、ここで熱弁奮ってるような持論で納得させてね
987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:28:17.52ID:yUHnmnq+0
経済的自立とは他人様から与える以上の金銭を奪う能力です
給与を貰って生きている人は自立した気分でいるだけです
988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:28:50.36ID:pLmf7Oq/0
↓明日かたわでナマポにもなれず野垂れ死に
2018/08/20(月) 11:28:53.24ID:jqVRSHO+0
50代ってバブルだろ
2018/08/20(月) 11:29:21.53ID:Yl7Gc/Rd0
>>978
プライドと精神の柱が癒着してるので
へし折ると再起不能になる

若ければやる気とストレス発散で誤魔化せるけどね
991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:29:27.46ID:CSGFn0RU0
生保は身体障害で不自由とか育児で働くのが限界があるとかそういう人だけでいいよ
こいつらはフードスタンプで死なない程度の飯を与えるくらいでいい
2018/08/20(月) 11:29:34.10ID:hGH/LJ8Q0
世間体を捨てたもの勝ちですよ
993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:29:53.93ID:VmNqT6jO0
上の条件が解決するまで、いくらでもヒキコモリは生まれ続け、ネトウヨは罵倒され続ける

終わらない戦い
これは日本のシステムと言って良いレベルだ

オマエラは戦う前から負けてたんだよw
994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:30:54.12ID:qZgnUhES0
キャリアコンサルタントを取り最初にニート支援をしたがこいつらを救うのは絶対無理という結論に到達した。
まさにパブロフの氷河期として施設に閉じ込めスイッチを押したら仮想通貨がでてくるような、RTMとかマイニングといったニート特有の経済をニートニアのような隔離が必要、人間はだれだって社会を作り出す力がある
あまりにも日本は多様性が許されない社会なのだ
995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:31:04.06ID:yUHnmnq+0
親族に押し付けるのは如何なんだろうな?
家庭内で虐待とか嫌がらせとかあればそいつら限定でお願いしたい
親戚は止めて欲しい
因果応報で良いんだと思うけど
2018/08/20(月) 11:31:07.91ID:/fQswOoa0
20代の若者の皆さん

国民年金の未納と免除はまったく違います 
それと国民年金は日◯生◯や第◯生◯より信頼できます
997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:31:09.17ID:k4/+zymt0
認められる人間のレベルを下げよう
人を見下すもんじゃない
ヒキが社会に出てきやすい環境は一人ひとりが作れると思うよ
2018/08/20(月) 11:31:13.30ID:vR0/D6ZE0
というか、今後、老人と氷河期を養っていかないといけない現実があり、それを何とかしようという意思が全く感じられない
2018/08/20(月) 11:31:19.70ID:AD/fxXY10
どんだけスレ伸びんだよw
2018/08/20(月) 11:31:26.97ID:b2+s8FoW0
ハゲ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 15分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。