【自動車保険】広がる「ドラレコ」特約、損保各社がレンタル 衝撃検知→コールセンター映像送信→オペレーターが消防やレッカー手配
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/20(月) 09:39:04.17ID:CAP_USER9
損害保険各社が、危険な運転の警告といった専用サービスを備えたドライブレコーダーのレンタル事業に力を入れている。ドラレコ市場拡大を背景に新たな顧客の獲得を目指すとともに、保険金の支払いにつながる自動車事故を減らすのが狙いだ。

三井住友海上火災保険とあいおいニッセイ同和損害保険は来年1月から、自動車保険の加入者に、保険に特約をつける形で専用のドラレコを有料で貸し出すサービスを始める。ドラレコには通信機能がついており、事故などで強い衝撃を検知すると、検知時の映像をコールセンターに送信。オペレーターが映像を見ながら必要に応じて消防への通報やレッカー車の手配をする。あらかじめ指定された家族にメールで連絡もできる。
 
ふらつき運転など危険を察知した場合は即時に音声メッセージでドライバーに注意する。月額料金は未定。10月から申し込みを受け付ける。

(ここまで370文字 / 残り142文字)

2018年08月20日 08時04分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180820-OYT1T50012.html?from=y10
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:38:12.14ID:y18NO7va0
そんな高級なドラレコ付けなくても
アマゾンで7000円くらいの付ければいい
ただし、microSDカードは耐熱性の入れろよ
普通のmicroSDカードじゃ真夏に壊れる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:39:19.34ID:7fiVkWz30
車同士のトラブルをYouTubeにアップしてるような奴は盗撮や覗きと一緒w
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:42:25.69ID:17UyarQP0
>>98
世の中には馬鹿なやつが多くて
そいつらに絡まれた場合の防止策

自分自身派普通にしておけばドラレコあっても不利にはならない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:46:23.09ID:TjaZUfNU0
公道を(殺傷能力のある速度で)走る時点で
走行を記録するのが当然だとも言えるよね。本来は。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:46:29.74ID:KiQ2bcB/0
>>98
自分で用意したやつなら困った時自分で消せばいい
名前忘れたけど幼女殺人犯もやってる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:48:23.09ID:iPA9uX5/0
このサービスに有料で借りるほどのメリットあるかな?
ドラレコとしてだけ使うなら、買い切りで5千円も出せばそれなりのが買えちゃうし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:49:30.33ID:NJRhREX30
>>107
そうだね。
こういう馬鹿も居る事だしね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=4HsQ-FIPoaE
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:50:24.88ID:7fiVkWz30
>>104
ドラレコが今後さらに進化して、軽微な違反を検知したら映像データを警察に自動送信、
後日反則金の請求書が送られてくるなんて流れにならないといいですが
考えるだけで恐ろしいです
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:50:44.05ID:5vAw/yQY0
俺様の黒のプリウスを煽ったららネットに曝すンゴねぇ〜正義のマスコミに力を貸したい
2万の安物でもそこそこ上等やんに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:51:11.22ID:Sd7dczqA0
ドラレコは良い物だと思うがそれがオンラインになるのはキツイわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:51:52.06ID:csY6lU1j0
>>109
保険料が安くなるなら。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:53:37.10ID:bmS+566n0
ドライブレコーダーのデータ送信はsim使うのか
それなら通信会社との契約やら毎月の通信料の支払いもやってくれんのかいな(´・ω・`)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:54:24.17ID:s53uAlkp0
>>4
もしもの時に証拠が残る→安全運転をする→保険金の支払い支払いが減る→保険会社ウハウハ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:54:37.16ID:T1zOU/vK0
>>112
速度や位置情報格好走行軌跡についてはETCで集めてるけど今のところ取り締まりには使われてないね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:55:13.49ID:NJRhREX30
>>118
ヒント: 保険金の支払いが減る → 保険会社ウハウハ → 保険料が下がる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 10:56:15.85ID:pDBeTMr/0
ETCも内蔵してくれ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:00:27.34ID:IS9BsiLn0
東京海上日動のドライブレコーダー、取り付けて1年経過すると運転レポートが送られてくる
同性の同年代の平均点と比べられるから面白い
曜日別、時間帯別の運転傾向までグラフにしてくれる
日曜日の夜は加速が強いとかブレーキが遅いとかね
80近い婆さんは85点(同年代平均点75点)で、アタシゃ運転上手いんだね!と自慢し始めた
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:01:41.26ID:TT9jAhBd0
>>118
こっちが不利な場合は提出する必要がないんだから安全運転するとは限らんな。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:05:36.91ID:LZtak8Yw0
GPSを使ってるのか知らんけど
やれ加速が荒いだのブレーキが急だの余計な診断機能満載なんだろ

>>13
駐車中に異常な振動を検知しました
車内外の録画を開始します
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:08:59.27ID:kqY3L6mzO
>>109
自腹購入で保障期間が過ぎて不具合が起きたら買い直す必要があるが、レンタルなら無料で交換してくれるのでは?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:09:09.50ID:cyA6EgPx0
浮気でラブホとかにいけなくなるな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:09:38.22ID:KpersKfa0
リアルタイムの画像情報をもとに、
第三者の悪質な運転を通報するサービスも組み込んでほしい。

バイク用もおなしゃーっす  ぜひ利用したく・・・
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:12:57.35ID:nIcBptn10
1ヶ月約500円〜700円
取り付けはお客

必要か?


俺は販売側だが売れるとは思ってない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:14:47.17ID:vzlWEpr90
>>98
今までガチの無事故無違反。スピード超過も一切なし。後ろが滞ってきたら横に避けて抜かしてあげてる。

俺はオカンを中学時代に交通事故で亡くしてるから、交通ルールを守るのは恐怖観念レベル。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:15:49.02ID:jB9Q4gU40
ドラレコに声が全部録音されてるとか恐ろしすぎ
しかもGPS着いてるヤツとか、どのルート通ったとか記録されてるとか
恐ろしすぎる
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:18:24.88ID:jOKng/cW0
犯罪抑止のために監視カメラ、ドラレコ付けまくれ!とか 興奮してた馬鹿ども
自分にデメリットがあると分かるとダンマリかな?w
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:19:16.75ID:CgMk5pUF0
あいおい日生同和の「同和」ってなんの略?
めっちゃ抵抗感あるわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:21:05.57ID:Sd7dczqA0
>>128
当然だろ
映像をコールセンターに送信するんだから

聞いてる音楽とか車内での1人カラオケや通行人や他車について悪態ついたりしてるとか全てだ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:05.03ID:+ejMtdry0
とりあえずSDカードにきちんと録画できてるか頻繁に確認してしまうよね。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:23:36.86ID:KiwI8kfg0
>>36
野党連中にも付けれよ、
マスコミにも付けようよ、富田林の事件では取材名目で周りを荒らしまくったらしいぞ、
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:27.72ID:rAUSlptE0
>>132
あなたが犯罪やテロ組織に関与したりあおり運転をしない限りは何もないよ
普通に生きな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:50.64ID:KiwI8kfg0
>>56
ドラレコの欠点は記録媒体の寿命、突然死ぬんだよ、しかも死んでるのが分からないんだから、
本体も太陽光線ギラギラで 何時くたばるか分からないんだから、
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:28:01.29ID:2p4xchVX0
衝撃の度に勝手に通報されると、擦り傷で済んでも車両保険を使われて等級大幅ダウンが目に見えてるな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:31:32.86ID:aUiaAyYU0
oI1+jlnI0
が顔真っ赤にしてんな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:32:12.69ID:1pJmWyF60
>>11
それ良いなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:32:56.71ID:KiwI8kfg0
特注だから 衝撃センサーもエアバルブ並みにどん感な奴なんだろうな、
バス並みに ガラスにはカメラだけで本体はトランク内とか、なら良いけどな、
今のは カラスに貼り付けるだけだから 相応に不完全なんよ、
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:21.72ID:Mc6AsPBu0
昨日ドラレコ予約したんだがコムテックのHDR360gって使ってる人いる?
ディーラーに進められるままに360度撮れますよってやつ買ったんだがなんか不安に立ってきた
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:42.70ID:G5bh9qvvO
>>140
こんなのさすがに無理だな、いらない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:35:51.02ID:+HTVmfjj0
>>12
なあなあじゃない
判例で決まってあとは保険会社の力関係
思いつくような事故のパターンはもう決まりきってる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:36:33.30ID:E05jE96G0
>>122
東京海上日動今年の4月からサービス開始なので1年経過してないんですけど貰えるんですか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:38:05.42ID:1pJmWyF60
>>129
事故状況が客観的に確認出来て、保険会社の判断や事務手続きに貢献されるのだから、顧客囲い込みたいなら無料でも良いくらいなのにねw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:39:05.27ID:NtQ19aSv0
買わなくていいのは助かるけど、どうせその分だけ保険料が高くなるんだろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:40:55.13ID:HL3HnQHu0
ドラレコ付けてるけどラブホ駐車場に停めて録画しっ放しにすると面白い動画が撮れるぞ
ハゲた親父が一人で通る(デリヘル利用?)
中年カップルとか高校生カップルとか
あと手を繋いでいるのに女が尻込みしたり
不倫カップルの車のナンバーとか何かに使えそうwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:41:31.64ID:NtQ19aSv0
>>122
これいやだなー
どうチェックしてるのか知らんが、山道をかっ飛んでますね?交通違反ですよ?
あなたの保険料は来年から2倍とかやられそうw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:43:00.21ID:d/6yWAHl0
>>23
メーカーはいつも対応が遅いよね
過去にはETCなんかもそうだったじゃん
標準装備で良いのに
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:46:10.33ID:q6NeGeQX0
>>1
こんなの付けられたら
困る粗暴運転者が多数居るだろ

事故率激減しそうw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:55:36.15ID:ZrMOI3M50
母親が東京海上の契約したから付けたけど、パイオニア製のGPS、BT、Wi-Fi機能ありのかなり上等な機種だった
普通に買ったら2万くらいしそうなのに機種代無料なのが凄い
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 11:58:47.56ID:QASRp5rL0
>1
> 保険金の支払いにつながる自動車事故を減らすのが狙い

払わない口実にするためか。さすがというか汚いというか
まあ一年分の保険料でドラレコ買えるからな。って月額とるのかよw
どんだけ意地汚えんだこいつら
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:00:21.39ID:Gci/5w/r0
意識高い系がドラレコと通報サービスつけるんだから
なおさら意識高い系になる。事故が減れば
機種代くらい安いもんってことだろうな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:08:11.45ID:zbYDkD4/0
>>2
この時期は春に産まれた子猫が大きくなってきて夜に路上で寝転ぶから注意されたし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:10:39.50ID:7fiVkWz30
>>131
そこまで固い意思をお持ちならば思いきって車の運転を辞めるという選択肢もありかと思います
スッキリするはずです
車の運転は飛び出しやもらい事故など運の要素も絡んできますから
住んでる地域や仕事柄仕方ないのもあると思いますが車の運転はリスクしかないと思います
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:12:20.44ID:0lt2Ce230
ドラレコ義務化してみんなが
丁寧に運転するようになれば
良いと思うよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:12:25.92ID:FlymUqnW0
これでしまいやッ!

はい、おわり

(・ω・)おまいらを死刑台におくる為の明確な証拠が残せるな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:20:03.96ID:G5bh9qvvO
相変わらず老人騙しみたいなもんやな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:25:46.44ID:HP/gvQ9N0
砂利道走ってるような映像が大量に送信されてきたりしないわけ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:28:02.93ID:Jlntx0Oq0
スピード違反ですね。

ほぼコレが該当するけど保険払わない免罪符になるの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:28:45.57ID:kbCFvnxw0
オペレーターが事件現場担当やるわけか、で
顧客が犯人にリンチされるとこ見たり聞いたりして
トラウマになるんでないか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:30:05.26ID:mCD9LXJW0
>>157
お前はどうしてラブホの駐車場にとめてるの?
あ…すまん、聞いた俺が野暮だった。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:31:19.33ID:kbCFvnxw0
オペレーターやるおばちゃん対応できるのか
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:36:44.54ID:IVncvP9C0
運転記録をマーケティングに使えるから割り引いても儲かるのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:37:38.08ID:clxmfiGF0
俺気づいちゃったんだけど大半のドラレコは事故ったときに耐えられない設計だよね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:41:13.91ID:HL3HnQHu0
>>178
デリ使ったりキャバの子と行ったり
当然帰宅前には証拠動画は消すように気をつけてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:43:25.30ID:tzoQx3Ki0
>>183
運転席が大破するような大事故ばっかり起こるとかどんなとこに住んでるんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:48:43.39ID:MzfPaueu0
もう車は標準装備化したほうがいいね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 12:57:37.17ID:4t4aLncZ0
案外スルーされてる小さな保険金詐欺が横行してるのかもしれない
それを防げるなら保険会社にもメリットが大きいとか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 13:01:18.63ID:3Q78cnlA0
>>2
広がる「ドラネコ」
エンジンルームにドライブネコ監視装置備え、
出発前にネコがいることを確認するとオペレータが遠隔でネコバンバンしてくれる。
オプションの価格は未定。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 13:05:03.41ID:fS8hskZ+0
>>27
防犯カメラも、付けたはいいが映像を監視する人員がいないってあるあるだからなぁ。

逆に、それをAIがやってくれる時代が来たら、いよいよ本格的な監視社会になりそうだが。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 13:07:55.34ID:q0P26RQp0
どーせなら。

煽られる

ドラレコ

インターネット

警察

煽りタイホ

ここまで自動化してほしい。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 13:08:38.37ID:QwPCWgqS0
良いように取れば契約者のため
悪いように取れば、保険会社がいかに保険を払わなくてすむかの検証用
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/20(月) 13:27:37.70ID:W4gRiUop0
>>11
今でもgpsドラレコで保険料に反映されてるから
速度や急加速停止、ヨコGなど

今以上に速度厳守やカーブとかでスピード極端に落とす車が増えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況