>>75
ヨーロッパのアルプスやヒマラヤ攻めるチームが、予行演習みたいなのを日本アルプスでやることがある
世界の屋根程高くは無くても深い
因みに世界一遭難数が高い山も日本にある
群馬新潟県境の谷川岳がそう
この2,000m無い山が遭難数が高い理由はNHKの「クライマーズハイ」というドラマのエンディング曲の部分を見れば多少わかる
晴天の天神平から上へ向かうにつれ急激に雲が湧き始め、難所の衝立岩では雨雲を衝立が押し止めたようになってる
複雑な地形と激変する気候がよくわかる動画だよ