X



【大阪桐蔭vs金足農業】甲子園決勝を観るための有休希望者が続出 秋田県庁に「祝日」求める声も「県内全部休みにして応援させて」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/20(月) 23:26:25.92ID:CAP_USER9
第100回全国高校野球選手権大会の決勝が8月21日に開催される。東北勢初の優勝を目指す金足農業高校(秋田)と対戦するのは、史上初となる2度目の春夏連覇を目指す大阪桐蔭高校(北大阪)。どちらが勝っても高校野球史に残る試合だ。

対戦をリアルタイムで見たい人は多いようで、ツイッターには「明日有休取って甲子園行きたい」「明日有休ください」といった投稿が溢れている。「こんな、歴史的な試合になりそうなのに、明日は仕事とか、本当に日本はダメだと思う」と嘆く人もいる。

「金足農業が決勝に進んだので有休取ります(愛知県民)」「岩手っだけど有休ください」

特に秋田県ではどうしても試合を見たいという人も多く、秋田県庁の公式アカウント宛てに、

「明日、秋田県民は祝日ですよね」「秋田県民に休みを与えて下さい!!」
「明日県内全部休みしにて応援させて下さい!」

といったリプライが相次いでいた。同県の佐竹敬久知事に向けて「知事、明日は秋田県民の皆さんを休ませてあげてください」と請願する人もいた。

このほか、「まわりが明日有休とって甲子園に決勝見に行きたいとか言い出したぞ…」「岩手っ娘だけど明日有休をください!金足農業vs大阪桐蔭が見たい!」という声や、

「金足農業が決勝に進んだので有休取ります(愛知県民)」
「甲子園の準決と決勝を観るために伝家の宝刀有給休暇を使用した」

と、既に取得を決めた人も少なくない。日本中が注目する決勝戦は、8月21日14時から行われる予定だ。

2018.8.20
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=58365
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:39:45.46ID:0zRtSdO20
「東北の夢」とか言っているけど、東北や九州は地元意識が広いよね。
大阪桐蔭が関西のためにとか、日大三が関東の夢とか言わないよね。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:39:51.24ID:3GuZC2WA0
学力最低vs学力最高
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:39:56.93ID:3lYdi10U0
>>23
都民だけどオリンピックの事を考えれば考えるほど憂鬱でしかない
マスコットも気持ち悪いやつになったし、あれがそこここでウロウロするのかと思うとウンザリ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:39:58.96ID:sT6nkWBE0
桐蔭は30点差ぐらいつけてヒールに徹しろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:39:58.62ID:0ZnaPbl80
公立高校が優勝なんてそうはないだろう
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:40:38.35ID:wkHzrb4wO
>>538
今日退院した2歳児の目付きの方が桐蔭より上
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:40:38.89ID:PtiX7j6D0
>>583

金足農業はドーピングだよ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:40:54.45ID:e56A+qh50
>>5
逆張りの捻くれ者は大阪桐蔭応援するぞ
秋田は調子乗っちゃってて感じ悪いし
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:08.72ID:t4LilcpL0
金足って中学はただの軟式出のやつか高校からはじめたやつしかいない!シニア経験者たった1人!
対する大阪桐蔭は全国の各超エース級のやつらを根こそぎ搔き集めたスーパーエリート集団だ

そして東北地方は未だ優勝経験が0回!!!!!!!!!

そんな・・・弱小田舎の農業高校が最強強豪校の大阪桐蔭を破り
100年の歴史に終止符を打つ!!!!!!!!!!!!!!!!!!


いけええええええええええええええええええええええええええ

金足いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:10.05ID:tychH/h80
験を担ぐ(げんをかつぐ)なら
それは負けフラグ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:17.88ID:1gL4DBOi0
てかさ、秋田予選でも一回戦から同じメンバーで戦ってスコア、甲子園と同じくらいだったぞ。
秋田ってそんなにレベル高いの?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:33.08ID:1P7YZUGS0
佐々木希ってやっぱ馬鹿だったんだな
馬鹿っていうよりタダのヤンキーか
金足以上の出世だな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:44.96ID:0ZnaPbl80
金足優勝したら,公立高校での最北端の優勝校になるのか
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:49.08ID:PtiX7j6D0
>>593

2歳で3日3晩山中で彷徨った猛者と比べんなwwwww
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:51.14ID:fA6SfDmw0
金持ち私立の娯楽場かと思えば、県立が決勝までくるとわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:41:52.86ID:btNIRNWd0
じゃあ大阪も全部休みにしようぜ。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:42:36.08ID:ol2w0+KH0
白山高校が決勝に残っていたらドラマ化されてたであろう
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:42:42.52ID:Ziarlsnj0
佐賀北の劇的初優勝を思い出した
県立の根性見せてけれ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:42:48.25ID:YY2Ke3YB0
2連覇ってなかったん?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:42:51.59ID:u1KEucPe0
ガルパンだな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:42:54.23ID:Tb30a/cB0
お前らが強い強いいうから大差になりそうだけど、見てられなくなったら陸上でも見るわ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:02.20ID:vlNb3KtE0
>>568
>それ以外で来るのは飼育員目指してくるひとくらい

実家の近所の農高は「食品化学科」があって姪っ子が行きたがってたけど
リーマンの子はほぼ無理なんで諦めてたわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:05.28ID:x17xvhfq0
>>598

金足農業が「投」のチームというだけだろ。
過去のハンケチ王子の早稲田実業とかも、全国制覇した年に地区大会初戦2回戦で 2−0 で負けそうになってて終盤でかろうじて
逆転して 3−2 で買ったりしていたもんだよ。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:19.38ID:MJ6GeP0t0
>>586
東北人だけど毎年ふつうに自分とことあと5県チェックするもん
金足も超応援してる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:35.53ID:6rEb9Bln0
テレビで秋田県民が明日甲子園行きます!とか
臨時便で秋田-大阪間の飛行機が飛ぶとかやってたけど
行っても入れんだろー?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:36.69ID:S0f6MTME0
千葉の銚商、習志野優勝とか学校休んで見ればよかったわ
あんな強いからまた見れると思ったら大間違い。2度となかったw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:45.73ID:wkHzrb4wO
>>559
日本中がショボーンだろうね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:52.58ID:UW59gzFc0
傭兵部隊vsおらが村の百姓部隊
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:43:58.68ID:PtiX7j6D0
だからさ。

弱小だの雑草だの全部嘘だっての。

秋田県は税金を使って専門家を集めて高校野球を強化してきたんだよ。

そのドーピングの集大成がこの金足農業なんだよ。

ざけんな。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:03.36ID:2pfZ45yr0
>>582
奇跡つーか
金足の投手の低めストレートはマジ凄そうだぜ
プロでもなかなか打てんかも
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:15.89ID:W5kzRYdt0
>>531
初戦から決勝までもれなく強豪としか当たらないとかどんだけ
先発ナインは全員地元っ子とかもう盛り上がらない理由が1つも無い

でも本音は複雑
これで優勝したら秋田県の高校野球と地元民が羨ましすぎる
東北勢に初の優勝旗は悲願だけど
できることなら自分のとこで達成してほしかった
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:39.37ID:Ykoosmn40
イナズマイレブンで例えたら、決勝はどことどこ???
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:47.64ID:O2SBXlVt0
外人部隊やら飛ぶボールやら忖度判定やら
八尾タマケリ大会やら八尾リンピックみたいな臭いものはあるが、
プレー全てをコントロール出来ない
しかも純粋な一発勝負
だから他の世界的なインチキ興行よりもクリーンではある
そこが魅力
別に至上初の2回目の春夏連覇や至上初のトーホグ勢優勝がなくても常に人気
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:44:49.02ID:n3lVFvjJ0
大阪桐蔭はU15の日本代表や各地方の4番バッターを学費免除と食費・寮費免除で迎え入れてるからな
一人当たり年間で100万近くの免除じゃないのか?
設備や道具も入れたら部全体で年間数千万円から億のカネを使ってる
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:45:12.00ID:sVus3put0
桐蔭のエース主軸は飛騨出身
岐阜県応援する気分やな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:45:12.29ID:1gL4DBOi0
>>612
なるほどね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:45:27.55ID:7y79nicT0
安西先生「断固たる決意が必要なんだ!!」
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:45:33.62ID:0ZnaPbl80
とにかく,秋田にしたら,今日の試合逃すと優勝はもう見えなくなるだろう
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:45:36.25ID:e56A+qh50
>>586
ちなみに四国愛媛民だが香川や高知のチームを応援する気が起きない。徳島は論外
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:45:41.96ID:v3Uqo1110
>>4
オリンピックは種目数が多すぎ
原点回帰
男女ともマラソンだけでいい
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:46:38.08ID:PV1d2YED0
>>626
月数回の遠征費も入れたら数千万円使ってそうだな
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:46:48.74ID:u+6KQAEQ0
>>402
お盆の帰省途中で高速のPAで7回まで見てたけど
その後すぐ出発して一番面白いところ見逃してしまった
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:46:55.74ID:+ue4wYyB0
>>99
あぁ、これは秋田応援したくなる気待ちも分かりますわ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:47:33.14ID:OainZBDW0
>>7
やってたんだ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:47:46.05ID:Xwa83pcm0
秋田って東北地方の各県がこのままではまずい的にスポーツ振興に力を入れる中何も動きを見せなかったんじゃなかったっけ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:47:54.17ID:QDLOMSUM0
これ秋田が買ったら、明日は
全国のスーパーで比内地鶏の優勝セールですよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:47:55.58ID:wkHzrb4wO
>>561
あったね〜そんな発言
東海大山形がPLに20点差位で負けたのもほぼ同時期だった
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:10.26ID:zqlFJZmd0
>>620
お前何も知らないバカだよな
そんな特別コーチ(笑)とか税金(笑)とか
有名所の私立はそんなチンケなレベルじゃないから
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:12.02ID:SExbWEWy0
もう決勝なのか
1試合も見てねーな
高校やきう昔は見てたんだが
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:17.76ID:mj9904Ka0
明日は決勝で敗れた東北代表の太田幸二が始球式か
縁起がいいんだか悪いんだか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:32.54ID:ftqcusI00
>>620
それが成功するのすらこのメンバーなら奇跡じゃね?
確かに単なる学校の近所の子だけじゃないかもしれないけど。
スカウトが居る甲子園常連校ならみんなやってること。
しかも決勝行きとかすごすぎw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:35.92ID:x17xvhfq0
>>577

党員も、北大阪大会で1点差試合あったし、9回まで負けてて逆転試合もあったよ。
北大阪はレベルが高い
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:36.26ID:cthrnLjq0
>>636
ネット裏で観てた
最後の打球はテレビの方が良く見えたと思う
ネット裏は外野の飛球には遠近感が消失して見にくい
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:46.68ID:UW59gzFc0
竹やり打法とか稲刈りカーブとか百姓パワーを見せて欲しい
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:57.98ID:cX2Yz32/0
松井始球式の日に星稜が出たり桑田の日に因縁の金足が出たりと、この辺の巡り合わせがなんか不思議
これも魔物の仕業だわ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:58.96ID:0ZnaPbl80
秋田出身のプロ野球っているのか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:04.08ID:u1KEucPe0
>>624
黒森峰VS大洗
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:10.66ID:qRVSsseO0
マスコミはスレタイみたいな極端な意見はそろそろ排除することを覚えろよ
たしかに目は引くが馬鹿が調子に乗るだけやねんで
たしかに注目度は高いし時間がある人は楽しめば良いが、
しかし所詮は娯楽
娯楽は個々人が適度に楽しむものでマスコミが煽るようなものではない
娯楽に力を入れたらマスコミは堕落するのみやで
マスコミは自分たちで自分たちの品位を落としていることに気づけよ
その情報で誰が得すんねん
大多数が得する情報を広めろよマジでさー
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:23.70ID:ViZPOMhb0
マモノ「明日は午後まで暇なんだよなぁ。何か聞きたいことある?」
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:36.05ID:X8UcaLGA0
>>653
学力はずっと47都道府県1位なんですけどね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:37.44ID:SExbWEWy0
どうせ勝つの大阪桐蔭でしょ
ここかなり強いようだし
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:43.26ID:sVus3put0
俺の母校もたまには甲子園行かんかなー
60年前は夏の決勝まで行ったのに、その後はさっぱりや
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:48.80ID:x17xvhfq0
>>649

今日も、勝利目前で金足から2ランホームランを打ってどん底に突き落とした
桑田が始球式やってたけどな。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:49.16ID:cP7pdZzS0
なるほど
秋田の希望を明日完膚なきまでに粉砕して飯がうまいができるのか
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:52.50ID:6kYW0+wP0
わー楽しみぃぃ(>_<)


な訳ないやろアホ
ほとんどの日本人は興味なし
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:53.41ID:wkHzrb4wO
>>568
じゃあ佐々木希は何が目的で入ったの?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:50:12.58ID:fA6SfDmw0
大阪予選を抜けることは甲子園優勝よりも難しい

よって大阪桐蔭の優勝は確実です
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:50:15.89ID:PV1d2YED0
>>669
馬鹿だから農業高校に入った
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:50:23.02ID:TnSVK+kn0
>>634
徳島は大阪・神戸、香川は岡山、愛媛は広島・九州、高知は太平洋だもんなぁ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:50:39.20ID:Tb30a/cB0
>>643
役所にスポーツ立県だみたいなこと書いてたけど、あんまり動きないな
そのくせ老後に安心して暮らせる云々も掲げてるしわけわからん
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:50:43.83ID:gtbZQ4ff0
有給ある人が勝手に有給とればいいだけじゃん
世の中みんなが野球に興味あると思うなよ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:50:48.55ID:x17xvhfq0
>>657
石井
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:04.42ID:UW59gzFc0
くわわは金足に酷いことしたよね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:34.09ID:PV1d2YED0
このカードで賭博したいな!
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:37.53ID:1gL4DBOi0
>>657
ヤクルトの石川と石山。
特に石山は金足OB。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:47.84ID:zqlFJZmd0
>>391
むしろ、金足x近江だろ
サヨナラ2ランスク水なんて最低向こう10年は見られないぞ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:49.81ID:ktzmLQAo0
すごいよね
農業高校だよ?
しかも全員地元の中学出身
体で止める守備
ユニフォームは泥だらけ
目だけキラキラ
極めつけはあの校歌
リアルキャプテンじゃん
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:50.49ID:ObSLqAC60
金足ってベスト4出たことあるし、
プロ野球選手も何人も出してる。

素人集団上げ、なんか嘘くさい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:53.26ID:1P7YZUGS0
100回大会だからな
奇跡を見たいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況