X



【ジャガイモ貯蔵庫のはずが…】亡き夫が23年かけて掘った地下迷宮「レボンの聖なる地下」、人気観光地に アルメニア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/21(火) 21:24:45.05ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3184637?cx_part=rank

ジャガイモ貯蔵庫のはずが…23年かけて掘った地下迷宮、人気観光地に アルメニア
2018年8月19日 9:00 
発信地:アリンジ/アルメニア [ アルメニア ロシア・CIS ]

【8月19日 AFP】トーシャ・ガリビャン(Tosya Gharibyan)さんは、ジャガイモを貯蔵したいので家の地下を掘ってほしいと夫に頼んだ。その時、夫が地下迷宮をつくり上げるとは夢にも思わなかった。この地下迷宮は今や、アルメニアの主な観光地の一つになっている。

 アルメニアの首都エレバン郊外の村アリンジ(Arinj)にあるトーシャさんの家は一見、普通の平屋に見える。だが、トーシャさんの亡くなった夫、レボン・アラケリャン(Levon Arakelyan)さんが23年をかけ、心を込めて掘った地下洞窟を見ようと、世界中から観光客がやって来る。曲がりくねった地下道が張りめぐらされた洞窟は、「レボンの聖なる地下」と呼ばれている。

 トーシャさんは観光客を、ひんやりとした静かな洞窟へと案内する。7部屋が通路でつながっており、まるで中世のアルメニア教会のファサードのようにロマネスク様式の柱や装飾で飾られている。

「夫は掘り始めると、止まらなくなってしまったのです」とトーシャさんは語った。レボンさんが洞窟を掘り始めたのは1985年。それから20年以上かけ、火山岩層を広さ280平方メートル、深さ21メートルまで掘り進めた。使ったのは手で持つ簡単な道具だけだ。

 レボンさんは2008年、67歳の時に心臓発作で亡くなった。二つのトンネルを隔てていた最後の壁を壊した後だった。(c)AFP/ Mariam HARUTYUNYAN

https://c-ndtvimg-com.cdn.ampproject.org/i/s/c.ndtvimg.com/1c821qvg_levon-s-divine-underground-afp_625x300_31_July_18.jpg
https://c-ndtvimg-com.cdn.ampproject.org/i/s/c.ndtvimg.com/88cb6v94_levon-s-divine-underground-armenia-afp_625x300_31_July_18.jpg
https://c-ndtvimg-com.cdn.ampproject.org/i/s/c.ndtvimg.com/pvjkm8ac_levon-s-divine-underground-armenia-afp_625x300_31_July_18.jpg
https://c-ndtvimg-com.cdn.ampproject.org/i/s/c.ndtvimg.com/s99m9h6_levon-s-divine-underground-armenia-afp_625x300_31_July_18.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 23:43:47.72ID:3qVwyb+V0
ただの洞窟でも凄いってのに、なんだよこの完成度。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 23:48:12.42ID:lV1gdatQ0
うおおお
スカイリム出てきそうな洞窟w
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/21(火) 23:55:48.76ID:7lIkoszp0
途中でジャガイモのこと忘れてないかこれ?w
ジャガイモ神殿にする気だったのか…?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 00:36:22.85ID:rB1KffjR0
庭先にジャンボ持ち込んで発破かけて
ベルトコンベア使って、ズリ出し
アンカーを地山に打ち付けてから
コンクリートを吹き付ければ
素人でもできますよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 00:47:53.82ID:qAyqKW9o0
掘ったイモいじくるな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 00:51:35.78ID:ViQr7Ny20
個人の手掘りでガンガン削れるような地質だとそのうちがさっと崩れるんじゃないの
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 01:37:18.44ID:Y6iIULxb0
聖杯が見つかりそうな場所だw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 01:40:33.11ID:zOlTM7Yo0
マインクラフトで無駄に掘りたくなるものと同じか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 01:43:58.49ID:1LLMPsXm0
>>6>>8>>16>>19
途中で妖魔か何かに憑かれたらしい

23年かけて自宅の地下に寺院を建立 アルメニアの男性が聞いたお告げ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14970251/
「並々ならぬ情熱」ぐらいでは片付けられないほどの偉業を成し遂げたレヴォンさんを突き動かしたのは、
幻や夢の中で聞いた「もっと掘り続けよ」というお告げのようなものでした。
レヴォンさんはその声に従い、1日あたり18時間という作業を23年間に渡って続けたとのこと。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 04:43:26.09ID:8u+yP3JY0
世界の七不思議の幾つかはこんな感じで出来上がってそう
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 04:44:03.05ID:85mni8mt0
「こんな感じっスかねぇ…」
「こうでありますか!」
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 05:05:52.96ID:2ci5+g060
> 「夫は掘り始めると、止まらなくなってしまったのです」

ケダモノだな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:44:19.10ID:4Ve7iVHr0
>>11
俺も母に頼まれて庭に防空壕掘ったわ。縦穴3mくらいから横穴が母屋下に5m以上伸びていて、子供が作るレベルのもんじゃないと隣組のおばさんたちに驚愕されたw
でもいくら頑丈に掘っても上で火事が起こったら中が酸欠になって一溜まりもないのね。入口とは別の通気口だけは作っとくべきだったと後悔している
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:53:49.84ID:qtY5c0Ru0
>>11
ブラジルに行けると思って掘ったことはあった
30センチぐらいで断念したけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 10:58:01.31ID:aYaJqtwT0
「悪霊に取りつかれている、それをかわすには地下迷宮を作り続けるしかない」
って霊媒師に言われたんだな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:01:46.08ID:O6+PlOiz0
地球温暖化にピッタリの部屋を作ったな。
子孫への最高のプレゼントだよ。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:29:50.21ID:Zhr2RPGB0
ドラゴンクエストビルダーズ2の発売日いつだっけ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:45:24.15ID:k+t+JhV40
>使ったのは手で持つ簡単な道具だけだ。

もうすごいなんてもんじゃない

ハマりすぎ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:33:30.77ID:euA0TaNY0
これで教皇あたりが訪れて聖なる儀式を行ったりしたら
もう完璧じゃないですか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:39:52.10ID:Evw4qDNJ0
23年かかったとは言えこんな洞窟一人で掘れる?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:40:33.06ID:2H+iBl4r0
作ってる時めちゃめちゃ楽しかったろうな
カッパドキアみたいでかっこいい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:40:37.49ID:u/c2JYOd0
1日あたり18時間wwww
23年間wwっw


たしかに1人で掘ったなら、それぐらいかかるよね。

良いものだけど、本当にご苦労様でしたですわww
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:45:18.41ID:cHfgDob40
子供も大喜びしそうだし
中世的な魅力があるね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:53:54.19ID:zZ4xvVXL0
思った以上に凄かった
どこの国にもスイッチ入ると止まらなくなる人がいるんだなあ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:05:05.17ID:SZce/5dm0
「タッケテー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況