X



【民間が同じ事やると罰金】中央官庁の障害者雇用、水増し分を除くと実質0%になる官庁が7つもあることが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/08/21(火) 21:25:26.48ID:CAP_USER9
 中央省庁が雇用する障害者数を水増ししていた問題で、国のガイドライン(指針)に反して昨年の雇用者に算入していた人数が各行政機関合わせて数千人規模に上ることが分かった。
水増し分を除いた実際の雇用率が0%台になる官庁が複数あることも判明。財務省や経済産業省が水増ししていたことも分かり、疑いのある機関も含めると計7省庁に拡大した。

 複数の政府関係者が21日、明らかにした。厚生労働省は一部で法定雇用率達成のために意図的に不正が行われた疑いもあるとみて調べている。

 静岡、長崎両県も21日、指針違反を発表し、都道府県では計8県となった。
https://this.kiji.is/404578252993168481
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 06:42:22.17ID:FZL0qW6r0
なお都道府県の障害者雇用、水増し分を除くと実質0%になる都道府県が47もあるらしい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:02:23.32ID:ZkhATKPv0
もうこの国だめだ
上級がルールを守ってない
それじゃ下流だってサボるよ、馬鹿らしい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:07:27.02ID:aeS0+3rGO
>>195
ずっとそうじゃん
末端に「生きて虜囚の辱めを受けず」って言ってた奴らは、自分達の番が来たら白旗揚げて占領受け入れた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:09:38.13ID:SVTQw/ZS0
全職員のうち2.2%の手足を切り刻んでやればいいのだろう
サイコパス中央官僚には造作もないこと。早くやりたまえ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:12:04.46ID:GNK+SB690
>>95
こういうのを知的障害者というのか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:13:26.27ID:cht5YFBJ0
経済指標も水増し
何でも水増し
虚飾の国家に成り果てた
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:18:34.69ID:Rnq4Gygw0
>>171
経費をかけてでも障害者を雇えということを言ってるんだと思うけど、その経費は税金だよ?
それがOKならいくらでも無駄な仕事増やしそうなんだが
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:20:20.29ID:YR4gNGRf0
眼鏡してないと車の運転も出来ないし日常生活に支障出まくりだし、ド近眼の俺も実は障害者だったわけだ
それなのに障害者手帳発行してくれないのは絶対おかしいと思います
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:24:19.47ID:InIYL68w0
国や地方公共団体は特別の法律をもって、障害者就労施設からの物品調達を義務づけられたり、
庁舎内売店に障害者を雇用する業者を入れるように義務づけられてるんだから、
自ら民間企業と同率で直接雇用する必要ないんじゃね?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:38:43.32ID:p6nxrkAA0
そりゃ安倍政権になってからうそついたって処罰されるどころか栄転まで出来るようになったからな
佐川に至っては誰が見たって偽証罪なのに自民は提訴しませんと言い切ったからなw
表に出すならいまがチャンスってところだろ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 07:46:06.19ID:aeS0+3rGO
>>204
民間企業には業種関係無しに雇用強制してるんだから、「できない」は通用しない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:04:32.55ID:07FP4FU70
民間には散々偉そうに「指導」しておきながら、これだもんだw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:05:56.83ID:u7fU20l60
平成29年度データ
<公的機関>(同2.3%、都道府県などの教育委員会は2.2%)※( )は前年の値
○雇用障害者数及び実雇用率のいずれも対前年で上回る。
・  国 :雇用障害者数 7,593.0人(7,436.0人)、実雇用率 2.50%(2.45%)
・ 都道府県 :雇用障害者数 8,633.0人(8,474.0人)、実雇用率 2.65%(2.61%)
・ 市町村 :雇用障害者数 2万6,412.0人(2万6,139.5人)、実雇用率 2.44%(2.43%)
・教育委員会:雇用障害者数 1万4,644.0人(1万4,448.5人)、実雇用率 2.22%(2.18%)
<独立行政法人など>(同2.3%)※( )は前年の値
○雇用障害者数及び実雇用率のいずれも対前年で上回る。
・雇用障害者数1万276.5人(9,927.0人)、実雇用率 2.40%(2.36%)

約7万人の障害者雇用うち大半が、嘘。もし、罰金を払えば、月に5000円の罰金なんで、年に60万円の罰金。
仮に半分が、嘘だとすれば、罰金金額は年に210億円。これが、何十年も続いていました。

う〜ん どうするの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:14:10.53ID:pvf8Mi450
障害者はいいとしてもそれに付属する団体がな
まあ関わりたくないわな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:17:03.63ID:ZK19h7aX0
公務員が許されて民間が許されない
安倍友は無罪で一般人は有罪

なんだこの後進国は?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 08:54:48.84ID:u7fU20l60
ハローワークの報告では、障害者の新規就職者数は年間10万。
公共機関の障害者雇用7万人の大半が嘘で、求人を始めたら、この市場に、
数万人の新たな求人が舞い込むことになる。
一気に、売り手市場になり、障害者の奪い合いがおこる。
とすれば、障害者雇用の時給がupするかも。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 09:00:49.49ID:nmmGlgaR0
そんな体たらくでよく民間取り締まってるよな。

これなんで判明したの?自己申告?んなわけないか。障害者の身内の密告とかだろうな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 09:06:13.28ID:aeS0+3rGO
>>212
日本官主主義人民共和国
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 11:23:33.10ID:XGNxOkfI0
うちは現場作業が多いから障害者じゃ役に立たないからクリアできないんだよな
払ったぶん返してほしいわ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 12:24:02.19ID:+kRLjSf50
雇用率を改善するのにどう採用するのか
まさか数年放置なんて言わないよな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 13:33:13.16ID:qKNphQfb0
>>6
自衛隊の傷病兵は定年まで面倒を見るから、各省庁に出向させればいいんじゃね?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 14:07:20.14ID:HUGPE2wZ0
>>219
いつも通りだろ

来年以降の新卒第二新卒の採用で一気に穴埋めします
すごいでしょ!
採用され損なったまま高齢になった奴なんて
知ったことじゃあっりましぇーん

てすると思うよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 15:00:09.89ID:u7fU20l60
>>216
ごめん ご指摘通り。
年額は間違っていないので、その後の計算はあってると思います。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 15:02:06.61ID:mkPWW7MM0
一般の企業が障害者雇用すると政府から
援助金がいっぱいもらえるんだっけ?
政府が雇用すると何処からお金が?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 15:41:48.72ID:r04yd0580
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある.
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある。

浸水しない所に集住して、そこから沿岸部へ通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 15:54:50.50ID:yez+p/Xb0
お金に群がるゴキブリとお金が沸く場所にあらわれる白アリ
お金のある場所に寄生するゲリゾーとその忖度達
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:02:35.29ID:3Q6S/QZR0
ただでさえ人員削減してるのに、使い物にならない人を置いておく余裕がないんでしょう。
障害者って+0.5人になるなんてことなくて、-1人カウントした方が正しいしな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:44:31.30ID:OQ+ldQ5K0
植松正しかったか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:45:45.53ID:jIRbO7DB0
>>224
財務省でないか?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 16:48:36.09ID:PZos0BqQ0
健常者の職員を障碍者にしてしまえばいい
仕事のノウハウは知ってるから多少不自由でも役に立つ
採用担当者に責任もってもらおう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:21:31.84ID:EXQIHEnS0
>>24
むしろマイナスかw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 17:55:56.63ID:P839ebtk0
民間企業は徹底的に罰してるくせにこれはあかんやろ
犯罪レベル
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 19:09:11.46ID:h+dx0PWh0
障害者が実際に規定の数いたら行政機関が麻痺していたところだろう
そして、真面目な職員が大量にサビ残して過労死してたな
やはり植松は英雄だった
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:18:19.22ID:mwFoIzVF0
水増しした人数分に相当する給料を職員の給料から差し引けよ!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:27:57.33ID:aeS0+3rGO
>>238
強制的に障害者にすれば帳尻合うだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:55:00.51ID:dJdxVn/T0
民間からは罰金とって厚労省の天下り機関の懐に入るとかスゲー国だよなw 羨んだ他省庁がチクリ入れたろコレw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 22:59:56.77ID:8Z78bvwd0
これ、違反して罰受けた企業あるのか?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:03:36.79ID:y1gNzVWN0
仕方ないだろ
官邸のトップに対する服従心から行った行為だからな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:11:24.91ID:VJ9k8DtT0
このように目標達成のためには手段を選びません
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:12:32.85ID:BXfvc57T0
日本は50年に1回全土を原爆で更地にしたほうがいいんじゃね
くさるの早すぎだわ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/22(水) 23:20:24.10ID:V5drVbZe0
これで罰受けないなら、今後民間にも罰無しね
0246オクタゴン
垢版 |
2018/08/23(木) 01:52:54.16ID:6Lv19h9+0
謝罪は良いから障害者を規定分雇え
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 02:15:39.89ID:BI1it07M0
こんな問題で本来の仕事に支障をきたしたりしたらアホらしいから、
これから42年間、全公務員の給料から毎月5万円ずつ徴収ってことでサッサと決着させよう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 02:19:39.28ID:6u4WNPSO0
これ身体障害者も含んでんだろ?
オマエさ、ホーキング知らないのか?www
カスミガセキのバカクズどもより頭いいんだろ?www
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 02:20:12.01ID:6u4WNPSO0
頭だけなら、平均的なカスミガセキの官僚より頭いいだろ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 02:20:55.58ID:6u4WNPSO0
別にホーキングをヨイショしたいわけじゃないんだけどさ。

お前ら日本人はいちいち差別的だよな。
お前ら日本人ってナチだよな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 02:26:12.50ID:SgnAb7ZT0
>>54
なるほど障害者雇用違反とセットで不正縁故雇用の可能性もあるのか闇が深そうだな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 02:35:55.02ID:JHtksbs30
63歳のガイジが総理だからな
ヤツ一匹のせいで他の枠が全部消えちゃった感じw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 05:45:20.74ID:SWx34vdq0
前ちょっとやったけど、普通に仕事できる障害者ってかなり取り合いらしいね。
今から普通に仕事できる障害者を相当数探すのは大変かもなー。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 06:34:45.26ID:GDWNPBIA0
マジでいい加減にしろや、クソ役人
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 06:42:08.36ID:ZpYZwV+W0
官民問わずに昔は代表電話から各課に回すための電話交換手とかの表に出ない部署で身体障害者をたくさん雇っていたと聞いたな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:11:43.29ID:nIwx7UeQ0
国のトップに池沼を雇用してるんだからおkって認識なんだろw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:15:32.76ID:Aq2y0iL50
ワオ!またニッポンがやりやがった!
法律で定められているのに国の省庁がそれを無視して嘘の報告をしてたなんてスゴーイデスネ!
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:19:03.70ID:MH99P9Of0
LGBTなんかよりよっぽど問題だろ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:20:23.09ID:TR2DO7ac0
親父が技術職で障害2級で働いてるけど
経歴資格は業界でもかなりいいほうなのに
精神障害者だって言うとハロワのろくでもない求人ですら全部落ちた

明記せず転職サイトに登録するとバンバンオファーくる
まともな給料出して障害者なんて誰も雇いたくないってことや
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:21:57.48ID:nIwx7UeQ0
平野 浩? @h_hirano

テレビは相変わらず天気予報とスポーツの報道ばかりに異常に力を入れて
大事な問題を報道しない。「障害者雇用水増し」問題。厚労省は実に
42年間水増しを放置。あの加藤とかいうアベ友大臣の役所である。
野党はこの問題について閉会中審査の申し入れをしたが、与党は拒否。
メディアは報道しない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:26:32.08ID:GoRoHmel0
>>261
誰かと思ったらバカ大学の教授か。
「アベ友大臣」とか根拠もなく下品な罵倒しかできないんだな。

で、もちろん42年間には民主党政権の期間なんかなかったんだよね?
民主党政権下では優秀な大臣が所管業務全般に目配りしてたんだから、
法定雇用率なんか当然達成して、その前後だけ達成してなかったんだよね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:27:32.38ID:edREYseo0
>>262
じゃあ精神障害の人は国が生活保護とかで全部面倒見るしかないね
企業が雇わないんだから
働きたくても無理なんだからね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 07:36:08.63ID:z96cS/sI0
障害者を一定数(率)雇え、ってことは、
採用試験で同じ成績なら障害者のが採用される可能性が高い、ってことだよな
それはそれで差別なんじゃね?

優秀な人材なら障害の有無に関わらず採用しろ、で、
そこにリスクヘッジが生じるのは仕方ないと思うんだが
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 08:04:07.08ID:J3lVwXvf0
>>254
自分も聞いたことある。引っ張りだこだって。
どこの職場だって同じだよな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 08:10:31.16ID:Vr/G+sln0
各市区町村が持ってる生活保護のやつら、全員障害者なんだからリストを作って雇用すればいいだろう
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 08:11:28.72ID:iVDdENlq0
ガイジなんて非生産的なやつ雇用強制させるほうが間違ってる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 08:14:15.67ID:Qn+btVqJ0
>>1
実際、障碍者雇用の法的強制なんて
国家によるパワハラだからな。
仕事の遅延とか企業へのしわ寄せがあるだけだしね。
押し付けするなら、国家が障碍者雇用に適した
職種を限定すべきなんだよ。
できないのに、無理するから省庁でもこういうことになる。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:44:45.10ID:Hj/EYCCFO
>>272
転進国www
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 12:21:29.43ID:CdfycUJN0
その内、戦闘機を操縦させろ。とか言い始めるかも
自動操縦のAIの代わりに脳みそだけなら手足が無くても平気なんだけどね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 12:22:47.52ID:n+GuhlPr0
民間がやるのと公的機関がやるのとでは重大さが天と地ほど違う
何故ならば公的機関は明確な公的差別だからだ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 12:25:12.33ID:n+GuhlPr0
差別というのは一般的に根絶するのは不可能だが
公的差別は違う公的差別はそれこそ公的に差別しなければいいだけなので根絶可能
民間の差別をなくすのは無理だが
公的差別は可能
つまりそれほど公的差別をするということは重大なことなのだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 18:51:21.88ID:sq6pxQI80
重度脳障害者安倍下痢三
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 18:58:16.83ID:NqnXswYf0
綺麗事のしわ寄せを男に押し付ける社会が終わりに向かいつつある
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 20:09:03.80ID:lsOfcTfd0
>>145
間違ってないよ

今ある業務の中で障害者にも出来る仕事を切り分けて寄せ集めて
1人前の作業量を捻出して障害者を雇用しろ
と厚労省が「指導」してるから

障害者雇用の皺寄せで健常者が(極端な話だが)過労死しようがお構いなし
乙武を例に出すまでも無く「健常者は障害者の下僕」と勘違いしている障害者も多い
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 13:25:32.73ID:qBW0C5eH0
官公庁自治体の組織の責任は税金を利用する立場
つまり法律違反は予算計上した税金を国に返納することがペナルティとしてやるべきこと
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 02:39:43.72ID:ghdXmc/d0
警察官や消防士、自衛官も例外なく障害者を使えよ
俺は構わないぜ。殉職、戦死すれば直ぐに実質0%になるけどな
安全な職場だけで、のうのうと楽な仕事で一人前の給料をもらえる人間がいるのが不公平なんだよ
凶悪犯の目の前に飛び出しちゃったり、燃え盛る建物の中で不具合がおきたり、間違って地雷を踏んだりするのもお愛嬌。国民は気にしません
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:20:53.65ID:YN9jC8v50
>>281
給料は一人前では無いぞ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:26:00.20ID:RE6eTigY0
>>156
オラついてんじゃねーよ寄生虫
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:39:23.94ID:xM7oNm270
マジで日本はいろいろ終わってるな

民間から公僕まで不正のオンパレード

そして自分たちの保身しか考えていない老害が天下る

もう、東京オリンピックを契機に国家としては急激に衰退するんじゃね?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:44:32.05ID:+ZoKdni7O
>>284
もう転落中でしょ
一人当たりGDP世界2位は過去の栄光になってしまった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:50:39.92ID:E+w9UYnX0
>>6
企業にやれと言って自分達はやりませんはとおらないだろこの場合
むしろ国家運営のほうがやれる要素ある
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 08:54:35.18ID:ow83Rvo90
意図的な水増し計上など悪質な場合は営業停止処分だっけ。
官庁も罰金の上営業停止処分でいいんじゃないかな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 09:10:33.52ID:qP9A1g1I0
よくわからんのが、「水増し」だろ?実際には雇っていなかった人間を雇用して体にしてたという事だよな?
そして昨日の公式会見では「障碍者手帳の確認を怠った」と会見に臨んだ人たちは言ってたよな
ここがおかしいんだが

障碍者手帳の確認をしていないのに障碍者だと主張する人を障碍者枠として雇用したんだろ?
なら別に問題じゃないよな?障碍者なんだと本人は主張してる訳だから

では何を「水増し」したの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:46:23.74ID:LQiYnZrm0
>>288
俺もそう思ったwww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:50:57.06ID:43Y1W5yg0
こうやって建前だけで何も変わらない日本社会
それは後で自分に返ってくるんだけどね
そういう社会のしくみを学ばせない
土人と言われるだけのことはある
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 10:56:45.42ID:/IwyvqNB0
ガイジが上級国民様と一緒に働けると思ってるのか
素直にそう言えばいいのに
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 12:42:04.93ID:mTSkVMhy0
櫂より始めよという諺がある通り、言い出しっぺの省庁が
障碍者雇わないなんて全くおかしな話で

だいたいが罰則がないから、やったもん勝ちとばかり
おかしなことがまかり通るわけだから省庁のトップを
厳罰に処すべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況