X



【五輪レガシー】サマータイム導入に伴うシステム修正コストは数兆円か 企業にとっては“経済被害”
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/22(水) 10:56:11.11ID:CAP_USER9
真夏の開催となる2020年東京五輪に備えて「サマータイム導入」を、この秋の臨時国会で決めようとしている。しかしサマータイム導入は、深刻な健康リスクを高めると専門家は指摘している。リスクは国民の健康面だけではない。

企業や官庁のサーバーなど「時間」を基軸に動いているシステムには膨大な改修作業が必要になる。サイバーセキュリティが専門の立命館大学情報理工学部の上原哲太郎教授は「2020年までに大混乱なく導入することは不可能」と明言する。

「自治体の電子化された戸籍データ、金融機関同士のネットワークに加え、各家庭にある番組表対応のテレビなどの家電の数々まで、修正プログラムを開発する必要がある。こうした修正にはエラーの発生がつきもので、とりわけ、失敗が許されない公的なシステムをテストして実際に動かすには4〜5年の準備期間が必要。民間企業でも3年は必要です」

そうした修正にかかるコストも膨大だ。

上原氏によれば、国や自治体など公的インフラの修正だけで3000億円程度の投資は必要だといい、「民間企業まで含めれば数兆円に上るでしょう。この改修費用は将来何か利益を生む投資ではなく企業にとっては“経済被害”としかいいようがない」のだ。

2018.08.22 07:00
NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20180822_743041.html
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:01:42.02ID:g855eCO90
>>405
既に自民党製の壮絶スタグフレーションにより、国は傾いてる最中だけど・・・
サービス残業合法化法案も可決されたし、サマータイムも可決して日本人減らすつもりでしょ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:03:35.00ID:IxqCNI2q0
>>850
不思議なんだが企業こそ大損失になるのにどこが賛成してるんだろうな
ITも人なんて集められないと悲観的なのに
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:03:50.06ID:HUa7oeAy0
>>817
自民が議連作って検討する言うてんで
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:05:08.52ID:InQ1WLk90
安倍飲みくすで潤ってるらしいからこれくらいは我慢しろよなw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:05:42.45ID:C3TW1ujo0
東京五輪大災害として再発防止しないといけない
札幌とか全力で誘致を阻止すべき
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:06:56.07ID:ppfeCZAj0
>>3
金かけてやるならそうだけど
無償でやらされるなら損失だけ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:07:19.36ID:R0syYKKc0
>>852
御手洗の時に導入しようとしたが会員企業の反対で取り下げた
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:07:49.32ID:MppQiGIc0
やりがい搾取と生きがい搾取とか
この国はブラックすぎる。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:11:29.13ID:IxqCNI2q0
5年スパンでやれるならやるかもな
2年じゃ無理
てかもう2年ないし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:16:11.39ID:R0syYKKc0
10月くらいまでに決まって予算取ると来年度
4月スタートで2か月でやれってことになる
どう考えても無理やね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:16:30.32ID:x7eRDWxQ0
もう、いいだろwwwwww ぱるぷんて だよ ぱ!る!ぷ!ん!て!
なにが起こるか楽しみになってきたよwwwwwwwwwww
おもしれえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:18:34.67ID:5jW8tnYM0
サマータイム導入の検討を自民党にさせるなんて、とんでもない愚策だ。
導入の機運が党内で盛り上がっただけで、
確実に安倍政権のアキレス腱となり、森友・加計問題どころではない大問題になる。
いままで森友・加計問題で安倍に愛想をつかさなかった層が大きく動くのは間違いない。

年号が変わり消費税を増税しなければならないほぼ同じようなタイミングでサマータイム導入をゴリ押しすれば、
日本に未曽有の国難を招くのは確実。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:19:44.59ID:DZaMdqau0
だから、議員立法なんだろwwwwwwwwwwwwwwww
どこが所管するんだよwwwwwwwww
所管させられるとこ溜まったもんじゃないだろWWWWWWWWWWWWWWW
ぱるぷんてだよ、ぱるぷんてだよwwwwwwwwwwwww
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:22:59.41ID:CsUHSAAB0
森が5輪開催前に逝きますように…
こんなこと言うまでもなくなんかやつれて酷い顔なっているよな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:23:30.35ID:ojOnbJ6X0
プレ金同様無視一択

そして企画者とGOサイン出したやつの名前を公表しろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:31:12.88ID:HPGAwtt60
そりゃ企業というか社会にしてみりゃ投資でもなんでもない、全く何も生み出さないのにムダにしかも莫大にかかる経費だもんな。

値上げか賃下げは当然起こるだろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:34:57.52ID:usKDn+wL0
とりあえずプロ野球のナイターは20時試合開始


日が沈まないんだもの
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:38:14.32ID:BcOqm70y0
オリンピックを3ヶ月ずらすだけで猛暑対策もサマータイムも全て要らなくなる
開催国の気候や選手の体調よりもアメリカ企業のテレビ局の都合のほうが重要なのか?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:41:21.11ID:R0syYKKc0
>>867
「加古川の人帰られへん」が頻発
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:46:21.90ID:u87ZABvw0
言い出した奴らとその家族でまずは数年実験させろ
オリンピックに間に合わないが実験無しでやる必要はない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:46:32.04ID:zLXS1JwS0
まあ停滞している経済を無理矢理にでも動かして活性化させる薬と考えればいいな。


その薬がヒロポンみたいなもんなんだけど。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:48:38.47ID:VeL2DE7O0
>>859
最低で5年だよね

準備期間は実質もう1年無いよ
どうすんのこれww アホだろwww
というのがまともな人の感覚
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:50:42.00ID:Z+YyEzn70
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.7+57+897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:51:18.71ID:yw5LCFqf0
>>9
こんな案件リスクだけで利益出ないわ。早速無駄な調査させられてるし。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:55:20.78ID:KeVIjBtK0
>>796
>電波時計には「サマータイムに対応していない」「対応していても2時間には対応できない」
>ものが多数あり完璧に対応できる機器の方が少ないと思われる

これマジ?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 18:58:39.22ID:aTVyeEw+0
サマータイムと軽減税率w

さすが負のスパイラル政権こと基地害政権
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:05:29.30ID:VeL2DE7O0
>>877
マジ

電波時計が参照する電波情報には予備領域が用意されていて
そこを使って「サマータイムかどうか(0 or 1)」という情報は乗せられるんだけど
「サマータイムが1時間なのか2時間なのか」という情報を乗せる仕様になってない

一部の機種は複合技を使って無理やり対応はできる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:07:48.86ID:pBSZ7/oV0
>>877
マジだが、電波時計なんて外の問題に比べたら考える必要すらない些事な事。

電波時計が上手く動かん程度で問題って笑うは
本当の問題を理解できるならな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:08:27.08ID:1cEwj9HP0
来月から検討開始で来年の実施はあり得ないってさ


「サマータイム」導入 自民党内で議員連盟発足させ議論
2018年8月24日 15時12分

夏の生活時間を早める「サマータイム」の導入について、安倍総理大臣は、自民党の遠藤元オリンピック・パラリンピック担当大臣と会談し、党内で議員連盟を発足させ時間をかけて議論を進めていく方針を確認しました。

安倍総理大臣は今月7日、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長らと会談し、大会期間中の暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入を検討するよう要請されたのに対し、自民党内で議論を進める考えを示しました。

これを受けて、自民党の遠藤元オリンピック・パラリンピック担当大臣は24日、総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談し、来月はじめにも党内で議員連盟を発足させ、検討を始めることを報告しました。

そのうえで、遠藤氏が「サマータイムの導入ありきではなく、経済界など多くの意見を聞いていきたい」と述べたのに対し、安倍総理大臣も「丁寧にやってもらいたい」と述べ、時間をかけて議論を進めていく方針を確認しました。

このあと、遠藤氏は記者団に対し、「無理してやれることではなく、多くの理解が得られなければできないことだ。秋の臨時国会で法案ができるとか、来年から施行できるということはありえない」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011592471000.html
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:12:14.16ID:pBSZ7/oV0
>>852
企業にも、(コンピューター)システムの事何か全然判らないってトップが沢山居るのよ。

日本企業(人)に蔓延る病気と言うか実態(物質として)が無いものを軽視するって奴のせいでな

その企業で担当している役員は違う意見だけどな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:12:33.94ID:LOYHICe60
>>808
共通APIがOSレベルで組み込まれなきゃ、
外国で動いてるソフトが日本の時刻を把握できなくなるんだぞ?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:13:43.40ID:T6rJTzB20
諸外国の電波時計の例だと
サマータイムになる→発信する電波の時刻を1時間進めたり戻したりする
→同時に、「今発信してるのはサマータイムやで」(+事前にもうすぐサマータイムになるで)とビットで送る
→受信する機械は、ビットを参照して、たとえば世界標準時を求めたり時差を計算して外国の時間を求めたり、
サマータイムを採用してない地域の場合は、サマータイム時間を使わないようにする処理をする

ということだから実際に影響を受けるのはこういう特殊処理だけみたいやで
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:18:24.10ID:LOYHICe60
自民「日本は、日本人の物じゃないしぃ」
野党「めずらしく意見が合った」
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:18:45.43ID:VeL2DE7O0
>>884
例えばこの5chのレスの日付データは
2018/08/24(金) 19:12:14.16
という国際標準規格にはない独自形式で保存されてるけど

この仕様を変えずにアプリ側だけでサマータイムに対応させる事は別にできるよね
手間がかかるしバグの温床になる可能性もあるけど

APIの意味分かって書いてる?w
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:22:41.87ID:MTvugIzz0
>>882
>このあと、遠藤氏は記者団に対し、「無理してやれることではなく、多くの理解が得られなければできないことだ。
>秋の臨時国会で法案ができるとか、来年から施行できるということはありえない」と述べました。

あれっ?
この前は、「秋の臨時国会で成立させる」と言っていただろ。

やっぱり嘘吐きだな、この男は。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:24:38.21ID:LOYHICe60
>>881
強調すべきなんだよ
一般人にも直接経済的被害が及ぶってことを
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:25:14.60ID:T6rJTzB20
どう考えても崩壊するとさんざん言われてるメガバンのお偉方に
メガバンのシステム部の現場の声が届いて圧力がかかったのかもしれんが
アホの政治家も若干トーンダウンしてよかった
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:25:41.60ID:LOYHICe60
>>888
何言ってるの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:26:55.86ID:wMd2PW8Z0
>>889
「無理だとわかったから諦めるけど、森元の意向で形だけ検討する」って意味でしょ。
いいじゃん。このぐらいスルーしてあげなよ。

できないことがわかったから検討中断するって言うと森元がへそ曲げてオリンピック委員会の運営が面倒になる、とか色々あるんでしょ。知らんけど。

まあ無理なことを暇人があーだこーだおしゃべりするぐらい勝手にやっとれって話。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:27:20.07ID:BcJteNoE0
早朝競技のため交通機関に
大晦日みたいな臨時対応してもらえばいいだけ

日本中でサマータイムて
五輪以外の目的でやろうとしてるのがバレバレ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:30:10.09ID:rSYt/vf80
義務的な経費を経済効果と言うのはやめたがええんでね
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:30:37.28ID:LOYHICe60
>>891
全世界のプログラマが、日本の変態サマータイムに対応するための
国別時刻取り出しプログラムを、ローカルに書いてくれるの?
処理自体は単純だが、OSの仕事じゃん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:31:03.18ID:VeL2DE7O0
>>894
あなたこそ何言ってるの?w

時間を把握するだけなら
取得した時間がサマータイム範囲内にあるかどうか判定して
範囲内なら+2するだけだよね?

それをアプリの個々レベルで対応するか
OSレベルで楽に対応できるかの違いでしかない
「対応できない」わけじゃない

例えばDBに
ログイン時の操作時間をJSTのdatetime型で保存していて
前回の操作時間を参照してセッション処理の判定をしてる…なんて時に
そのセッション処理がサマータイム開始・終了時間をまたぐ時とかね

あぁ面倒くさそうって思うけど
対応はできるよね
あなたにできるかどうかは別としてw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:31:06.40ID:5jW8tnYM0
自民党も安倍も、政権の致命傷になる前に、
なるべく早急にサマータイム導入をはっきりと否定するべきだ。

ただでさえ、国民にとんでもない負担を強いる「オリンピック国家総動員」的な特例措置に
最近、反発や疑問が噴出してきているのに。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:31:13.35ID:pnrAwclt0
サマータイムに導入に必死なアホウ
デターーーーーー!www 働かせ法改悪の第一段階かーーーーーーーー!www
朝早くから働かせていつもの通りの時間まで働かせるーーーーーー!www
そして残業代ゼロ!www定額働かせ放題法案がその後控えているよ!www
高プロ法案の年収1000万円以上の人のみは一旦国会を通ったら次は国会を通さなくても
年収1000→年収800年収500→年収200まで役所レベルで下げれるよ!www知っていますか!www
アハハハハハハハ!しかし政府も必死過ぎ!www今や支配下に置いたマスゴミに至る所で人手不足!
人手不足のプロパガンダ展開させているな!wwww移民だらけの国にそれ程したいんだな!www
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww
石井紘基先生や中川昭一先生のように日本国民の為の政治をして命を掛けた人もいるのに 恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!! 31
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:33:33.41ID:LOYHICe60
>>899
それを何万とあるサイトが別々にやるのかってこと
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:33:50.34ID:MppQiGIc0
このスレで議論しているようなチマチマしたことを
システム毎、API毎、データテーブル毎に
チマチマと取り決めることがあるわけ。
一つ一つの作業は単純だしルーティンワークだが、
数が膨大だから費用も巨額になるのよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:35:09.41ID:cjshmWS00
>>898
なんか言ってる事は変わってきてるぞ?

>>884
>外国で動いてるソフトが日本の時刻を把握できなくなる
ってお前書いてるだろ

把握はできるだろ?と言ってるだけ
手間の話なんかしてないよ低能
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:36:11.89ID:XAqI3gR+0
>>893
アホでも山程有るデメリット突き付けられりゃ
嫌でも声は小さくなるっしょw
あと何時までも声高にしてると次の選挙に響くだろうし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:39:54.54ID:LOYHICe60
>>904
OSからあるタイムゾーンが今サマータイム期間かどうかを取り出せなきゃ
時刻の把握できないだろう
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:42:20.15ID:MTvugIzz0
>>895
俺的には、「五輪のため」と言い出した森元より、「恒久的に」と訂正した遠藤の方が信用できないけど。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:44:50.46ID:VeL2DE7O0
>>906
できるよねw

もういいや
プログラマのフリした素人なら初めからそう言ってよ

「手間」の話をしたいなら
>>899みたいな仕様のシステムなんて腐るほどあるだろうし
そんな対応を準備期間実質1年未満でやれなんて
頭おかしいって散々みんな書いてるよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:44:58.34ID:wMd2PW8Z0
サマータイムはヤベーなと思って久しぶりに2ch?5ch?見てるけど、キチガイスタイルの書き込みってまだあるのね。
煽りとしても下手くそでつまらんと思うけど、本物なのかなw

>>906
アプリ側でもがんばりゃできるんじゃね。OSはUTCなりJSTなりで固定しておいて期間・時刻判定で。 かっこ悪いし普通やんないと思うけど・・・。

アプリもサマータイムの時期を無視できるわけじゃなく、何かしら挙動の対応して意識しないといけないケースも多いと思うし
意識すんなら変換もアプリでやっちゃうか、って思う設計・実装者がいても不思議じゃない。

・・・と書いてて、TZでサマータイムやると、cronの挙動が不思議になったりするから、OSは飛ばない時刻(UTC固定かJST固定)で
アプリで全部処理するのもありかと思えてきたw 多分なんか問題出てくると思うけどw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:47:16.61ID:qmLlj6160
>>853
そのあとのニュース無いけどどうなったの?組織委員会のドンとか首相、政府責任者がやるとか大見得切ってたけど?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:48:12.59ID:wMd2PW8Z0
>>908
俺の解釈はこう

森:「五輪のため」=すぐやれ(馬鹿)
 → 遠藤:(すぐは無理だし無駄だから)恒久的(ならなんとかできないか・・・) → 「色んな意見を聴いて」=やらない。

トップがやると言ったクソ案件の事務局やらされてサンドバックになったたことがある俺は身につまされる気がする。

実際は知らんけどw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:48:28.28ID:R0syYKKc0
>>893
サマータイムなくてもみずほは止まるからな
サマータイムやったらもっと止まるやろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:50:19.79ID:qmLlj6160
>>859
五年後はもっと無理。今よりももっと高度に情報化が進むから。
それこそレガシーって遺物なんだよな。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:51:31.94ID:1cEwj9HP0
森は本当にパソコンの時間変えるだけでいいと思ってたんだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:52:09.24ID:R0syYKKc0
>>917
たぶん何も考えていない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:52:48.76ID:qmLlj6160
>>865
情報開示申請しても海苔弁だよ。
あまりにも内容が幼稚すぎて、公開できないでしょ。無能役人が一生懸命考えたボクのきかくちょwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:54:02.66ID:wMd2PW8Z0
>>917
パソコンの時間変えるとかすら考えないと思うw パソコンに時間あるのか?時計の間違いか?ぐらいじゃね。

まあ森は「なんかでかいことやれ」「IOCが暑さ対策しろといってるから対応しろ」ぐらいで、後は下々の者が考えてとけ、ぐらいでしょ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:56:57.12ID:XAqI3gR+0
>>914
まあ実際そうなんだろうけど
無駄な税金使うな思うわ
あと糞案件はどうなったん?潰したった?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:57:53.19ID:qE4Eso210
森元が言い出したのならそれは=利権
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:58:19.92ID:MTvugIzz0
>>914
遠藤は、最初は「2年後からやりたい」と言っていたんだけど。
マスコミや著名人の「できる訳ないだろう」と言うのを見て方針を変えたんだと思う。

こいつも信用できないよ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:59:37.75ID:ZT45+wf70
>>898
海外とやり取りすることが前提のシステムなら簡単に調整できるようになってるわな
そんな的外れな心配はいらない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 19:59:53.94ID:LOYHICe60
「世界中でそんなヘンテコ対応してくれるか」って話なんだが通じてないな
個々の手間の問題じゃないのよ

一般論だが、+1する簡単な処理だってバグを誘発するんだぞ
あっちこっちで2重にインクリメントしちゃったなんて、よくあることだ
責任主体が明瞭じゃないモジュール構成になっていると、しばしば起こる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:01:24.79ID:2Z7Dt38q0
マラソンの時間を2時間早めればそれですむ問題なんじゃないのか?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:02:54.37ID:Vaayd18Q0
>>928
いや>>906に対して「できる」と言ってるだけなんだが何話をすり替えてんの?
お前の頭じゃできないんだろうが
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:03:06.32ID:LOYHICe60
>>927
今までシステムコールで現地時刻を取り出していたなら、やり方を変えないね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:04:14.87ID:XON15dOy0
つうかさあ欧米でも嫌っている人間が多い
単純に仕事が増えるから
一回システム作れば後は問題ないと考えている人間もいるだろうけど
重要なシステムは同じ事の繰り返しでもチェックして漏れがないか確認作業は絶対にある
毎年変更毎に毎回チェック作業は発生する
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:04:25.45ID:BRutp9dQ0
東日本大震災とサマータイムとどっちが経済的損失が大きいんだろうか?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:05:09.24ID:wMd2PW8Z0
>>923
関係者に憎まれながら通したw 通したってか決済者がやるって言ってるんだからつぶせねえw
実態は完全なるクソそのものだったが、成功した扱いになって俺は後任に引き継いでリモートコントロールしつつ3年かけてゆっくりこっそり消滅させたw

>>925
まあ意見聞いて方針調整してんだからまだいいじゃん。 最初から考えとけよとは思うが・・・。
プライドの高いおっちゃんたちを煽ると意地になって絶対やるとか言い出すこともあるし、引き際作ってあげたほうがいいよ。馬鹿にしたい気持ちは分かるけどもw


てか政治家より過去のサマータイム検討事務局はマジで死んだほうがいい。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:05:35.25ID:uvQsCvnt0
朝4時に起きて午後3時に仕事を終える
あとは遊ぶもよし帰るもよし
文句のつけようがないシステムだ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:06:03.53ID:4hryK4380
日本のエンジニアが>>906のレベルなら対応は絶望的だな
後は野となれ山となれ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:20:37.88ID:b6m0+jfr0
ジジババが新しい事やれって賛成してるんだよな
あいつらシステムの事なんかわかってねえからw
この国はジジババに滅ぼされるわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:23:44.78ID:qmLlj6160
>>942
ジジババはセルフサマータイムだからな。それに合わせろてーのは老害理論では正しいかもねw
全ての年金全額没収と医療費全額負担して原資を出してくれるなら、考えてやってもやぶさかでは無いかもなw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:30:48.21ID:Fcm6ChrT0
>>935
特定のフレームワークとかに依存し切った書き方しかできない人だと
え?なぜこんな簡単なことが分からないの?
なんてことはわりとよくある
言語が分かってるわけじゃなくFWの使い方を知ってるだけのいわゆる潰しがきかない人ってやつ
それにしても>>906は頭が硬すぎると思うが
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:50:41.57ID:XjwsMnfG0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.3456+4456547+975
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:54:01.16ID:P0/kedXD0
もう、いいじゃねえかよ

面白いからやってみようぜwwwwww

ぱるぷんてだよ、ぱ、る、ぷ、ん、て!!wwwwwwwww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:55:13.68ID:P0/kedXD0
文系バカ殿は、カネがかかるとしか理解できないんだから、やらせてみりゃあいいじゃねえかよwwwwwwwwwwwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 20:57:39.05ID:jzKzH6zF0
普通に午後10時には寝て 朝何かするといいねというのはあるかもね
0949朝鮮漬
垢版 |
2018/08/24(金) 21:01:46.40ID:mXSK2Cfh0
森と自由民主党に請求してやれば、ええで(^。^)y-.。o○
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:41.89ID:QJyaJe5/0
科学的な思考よりも精神主義を大事にするのは、大日本帝国時代と変わらんな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:20:04.97ID:apuk+YiY0
>>772
国民(特に高齢者)の大多数がこういう連中だから頭が痛いよな。
「適当にやればいい」なんて言葉をよく考えもせずに使う。
機械(コンピュータ)のやることに「適当」はないということが分からないのだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況