X



【障害者雇用】自民、閉会中審査を拒否

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/08/23(木) 07:36:03.43ID:CAP_USER9
※たまたまです
自民、閉会中審査を拒否 障害者雇用、国会報告要請
2018/8/22 22:52
https://this.kiji.is/404996761440339041?c=39546741839462401

 自民党の森山裕国対委員長は22日夜、中央省庁の障害者雇用水増し問題を巡り、野党が求める厚生労働委員会の閉会中審査を拒む考えを記者団に示した。これに関連し、自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長は東京都内で会談し、今月中に問題の調査内容を国会に報告するよう求める方針で一致した。与党は厚労委理事懇談会への政府報告を想定している。
 森山氏は閉会中審査を実施しない理由について「(審議より)どう対応していくかの方が大事だ」と説明。地方自治体でも雇用水増しの公表が相次ぐ現状を踏まえ、実態調査を進める必要性を指摘した。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:40:11.62ID:xdKcxDx30
>終わっててワロタw

いまだにワロタなんて使ってる奴がいるんだ。
まぁ老害って昔のことしか思い出せない、
って聞いたことがあるから、それかな?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:42:28.80ID:xdKcxDx30
>>200
図星を突かれたからといって、そんなにムキになるなよ。
そんな君を見てると、お兄さんは悲しいよ。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:42:40.31ID:wwrSpSwW0
緊急だからだろ
これが大問題って認識できてないアホがいんの?
本音と建前はわかるけど国がやっていいわけないだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:43:08.34ID:34kdWDc20
閉会したら閉会中審査を求めるのに、開会したら審議拒否w

この野党の高齢者の様な戦術に、自民党は昔の事を思い出し

拒否したんあろうね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:43:43.94ID:Hj/EYCCFO
>>202
つまり自民党も野党時代遊んでたって事で良いのか
審議拒否=遊びなら
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:44:44.87ID:34kdWDc20
雇用したら、緊急の大問題になるパヨク脳。

まったく変な連中だね(^◇^)
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:45:55.66ID:Hj/EYCCFO
今調べたら09〜12年で自民党の審議拒否85回www
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:46:09.81ID:2PqzLhBH0
>>189
いちいちうぜーわボケ
はったり右翼
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:46:27.34ID:34kdWDc20
閉会中審査でこの雇用問題を取り上げるのは5%位で、あとはモリカケでしょう?

もう手の打ち読まれ過ぎてるよww
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:47:24.64ID:Sh34fCHq0
>>178
公務員を管理してるのは政府なんだけど?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:47:52.57ID:34kdWDc20
台風が迫ってきてるのに、閉会中審査を要求する野党。

安倍政権は気象庁が注意報出した時点で危機を察知して国会を開くなと

野党がゴネてたじゃねーかよwwww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:49:43.87ID:N9OqOe7O0
各省庁に調査させて次の国会で報告させればいいだけじゃん。
何億円もかけて急いでやる必要があるの?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:49:49.06ID:h16M7h0g0
どうせモリカケしかやらないんだから開いても意味なし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:50:25.79ID:Hj/EYCCFO
>>210
ああ、モリカケといえば文書改竄された文書管理責任者を昇進させてたなw
文書管理責任者が文書改竄されたら官僚トップの事務次官www
岡本薫明の事務次官昇進について審議が必要だなw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:50:29.95ID:34kdWDc20
西日本豪雨災害の反省を活かす為に、気象庁が災害注意報を出した時点で国会開催は

しちゃならんようになったのよ。大雨注意報が出たら、国会は開かなくてOKなのです。

みんな、野党とパヨクの要求です。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:50:32.94ID:ObtiJ9dU0
地方自治体でも水増しがどんどん発覚してるからなあ
いまの情報だけで審査やるよりまずは現状把握からだろ

野党は早く調査を打ち切りたいのか?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:50:52.78ID:Fa/B3zm90
最近のアホは支持政党のやることはなんでも正しいとか擁護の姿勢だからな。
長くない先に日本が滅びるかもね。

なんていうか、負けに慣れてないんだよね。
ゆとり教育の成果だろうか。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:51:58.33ID:1nWveQWp0
>>139
キミもちょっとは外に出て他人の邪魔でもしてみろよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:52:05.92ID:2PqzLhBH0
>>210
じゃ逃げるゲリゾーわりぃな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:52:26.76ID:ObtiJ9dU0
沖縄の知事選があるから無理やりにでも審議に持ち込んで
モリカケだとか軍靴の音ガーとかやりたいだけだろ野党は
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:53:21.04ID:Hj/EYCCFO
>>219
常に台湾沖航空戦状態
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:53:29.43ID:Sh34fCHq0
>>214
まあ障害者にとっては即座にやって欲しいだろうな
自分らの就職に関わる話だし
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:53:51.32ID:31/RuDHU0
公務員不動産投資の実態調査が先だ
互助会から助成が出てマイナス金利で不動産投資している奴までいるらしい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:56:45.94ID:yoaqFecR0
ハリボテを指摘されるのが嫌なんだろう
安倍政治そのものだからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:58:20.15ID:NeB4NAht0
ジャップなんて総理大臣から貧民までガイジしかいねえーんだから現行のままで良いだろ!

やる気もねえくせにほじくりかえすなガイジども!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:58:45.34ID:34kdWDc20
雨が降りそうなら国会は開かなくてよくなったんだよ。

野党側が国会開いたら、国会開くなと要求してたからねw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 10:59:43.27ID:TkXrsZnd0
悪いけど、閉会中審議とか予算の無駄やけんやめて正解ですわw
 あほか
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:00:31.65ID:TkXrsZnd0
>>228
あははは
 みごとな自己紹介乙ですわw ガイジさんwww
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:00:45.13ID:34kdWDc20
>>221

ゲリゾーで思い出した。

お前の母国の習近平主席は、暗殺の恐怖で腹痛と下痢起こして、病院に緊急搬送
されたみたいだけど、お見舞いにいったのか???
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:03:04.38ID:TkXrsZnd0
次の選挙、内部対立で分裂した旧民主党の墓標が全国津々浦々に建つだろうな

自業自得やけどw

なんで負けてるのか?なんで支持を失ったのか?
自己検証もできずに政権批判に責任転嫁しかできんような馬鹿に
だまされるほど国民もバカやないで
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:03:55.69ID:34kdWDc20
デマノイが国会で、西日本豪雨災害で国民は苦しんでるんです。国会をやってる場合ですか?
と涙声で訴えていたよね。

今回、安倍ちゃんはその願いを聞き入れて、台風が来そうなので、国会の閉会中審査を断腸の
思いで拒否したんだろう。

これからも全国のどこかで大雨注意報が出るたびに、国会審査を欠席しなけりゃいけなくなったんだ。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:04:21.58ID:qeZaVoNn0
>>230
なんの予算?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:04:45.58ID:NeB4NAht0
>>231

ガイジお前もなー!
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:05:44.56ID:Hj/EYCCFO
>>235
日当制じゃないし大して変わらんよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:07:00.51ID:0/ed8kjB0
国会でやるレベルではない。各省是正しますでおわる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:08:05.18ID:Hj/EYCCFO
>>239
ズルじゃないだろ
09〜12年の間に85回も自民党が使うくらい当たり前の戦術
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:09:59.75ID:34kdWDc20
台風が来てるし、酷暑なんだから閉会中審査なんて出来る訳無いだろwww

いつどんな災害が起きるかもわからんのに、どーでもいいことで国会なんて開かせるなよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:11:01.77ID:34kdWDc20
閉会中審査するなら、LINEでやれよ。

エアコン電気代が無駄だしw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:11:33.24ID:hh6EQP/K0
この数年じゃなくてもう何十年に渡ってだもんな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:12:03.42ID:2PqzLhBH0
>>232
誰それ?
そんな事知っとるお前はやっぱりはったり右翼のチョンwww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:12:20.96ID:N9OqOe7O0
国会で緊急に議論する内容じゃないよね、緊急にやるべきは各省庁内での調査であって
国会での報告は次の会期中で十分。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:12:49.48ID:hh6EQP/K0
>>213
100名に2名だから決して多くない。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:14:05.29ID:ofj86rf/0
>>4
枝野はモリカケしかやらないからな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:14:09.06ID:Hj/EYCCFO
>>213
公務員だけ罰則無しはおかしいよな、民間なら罰金食らってる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:14:49.08ID:BYu4Pvjb0
相変わらずやる気ねえな自民党
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:15:23.18ID:N9OqOe7O0
各省庁で調査し実態を把握して対策すれば終わる話、それを官房長官の記者会見で
公表すればいい。わざわざ国会を開いてやることじゃない、次の会期中で十分。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:15:34.80ID:ofj86rf/0
>>248
俺たちの枠が出来るかもな
相応しくないけど
先にNHKを解体したい
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:17:14.03ID:Hj/EYCCFO
>>252
対策だけ?
民間だと罰金食らうのに公務員はノーペナで良いん?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:17:56.30ID:0/ed8kjB0
野党は文部科学省の補助金、賄賂事件をやらないんだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:18:53.22ID:y0ZRbh7S0
こんなので開いてたら税金の無駄やな
次の国会で取り扱ったらええ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:19:39.34ID:m4Ih6D+i0
自民党と植松はよく似ている
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:20:05.04ID:34kdWDc20
野党が閉会中審査を要求

台風が来るから無理

台風が去ってからも良いから

熱中症になるから無理

涼しくなってからでも良いから

秋に臨時国会やるしwww

ぐぬぬぬ・・・・
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:20:11.10ID:yoaqFecR0
>>245
景気いいんだろ
公務員給与あげたり定年延長してるんだろ
改善できるんじゃないのか?
今の役所の頭だぞ安倍は
過去でなく現状には責任があるぞ
事態がつまびらかになったんだから
にもかかわらず消極的なら容認してるとしか取れないぞ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:20:14.71ID:Hj/EYCCFO
>>255
>>41

>41が言うようにネトサポ工作のテンプレでもあるん?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:22:42.42ID:4a+FJIiDO
自分達が「障害者利権で甘い汁」、という事がばれるからだろ(笑)?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:23:32.96ID:wwrSpSwW0
民主がゴミなのはわかる
国の為にさっさと解党すべきだった
糞自民のゴミを活かしてるのは糞民主だからな
普通の事を普通にできる政党がないことがこの国の不幸

まあ国政選挙の供託金とか刀狩は自民によって完了してるからどのみち詰んでるけどな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:24:06.00ID:y0ZRbh7S0
文科省の贈賄事件に野党議員が関わってた疑いの、方を閉会中なんてらでやるべきだと思うがね
(´・ω・`)
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:25:25.28ID:34kdWDc20
秋に臨時国会やるんだから、待てばいいだろwwww

なんで待てないんだよwww
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:25:51.67ID:qeZaVoNn0
>>265
テンプレしか書けねえのかよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:27:03.44ID:34kdWDc20
野党の口癖「今やらないとダメな問題なんですか??何でそんなに急ぐんですか?」

これ、委員会質疑で良く使ってるよねwwwwwwwww
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:27:19.75ID:y0ZRbh7S0
>>265
野党が文科省の官僚を接待をし、そして丸め込み
文科省発信の鉛筆ナメナメ怪文書を書かせてたと言う疑いも出てきたんやで
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:27:38.63ID:iD7nexlY0
>>266
そのあいだに関係書類を処分しちゃうからに決まってるじゃないかw 少しは学習白
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:30:15.68ID:Hj/EYCCFO
ネトサポには見えない不思議な>>41

サッサと纏めて閉会中審査すれば良い
時間は悪い奴の味方だ、辻褄合わせも証拠隠滅も待てば待つだけ進む
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:30:21.20ID:34kdWDc20
■野党側が急がなくて良いと主張していた法案

・特定機密保護法
・働き方改革法案
・安全保障法案
・憲法改正
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:31:17.41ID:01FV6dqp0
裏口入学はスルーなのな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:31:37.29ID:34kdWDc20
>>270

雇用されてる人も処分するのか???wwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:32:56.45ID:34kdWDc20
裏口入学の関係書類も今処分中の野党ですねwwwwwwwwwwww
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:32:58.28ID:Ma6v+VmZ0
対応もして審議もしろよ
無駄飯食いがw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:34:41.30ID:34kdWDc20
>>278

野党の質問力ではコスパ悪いから無理だわw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:35:45.68ID:Hj/EYCCFO
>>274>>276
>>41

なんで自民はスルーしてるんだろうな、不思議だな
野党は審査要求してるのに
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:40:47.19ID:qeZaVoNn0
テンプレ単発湧きすぎやんw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:41:37.13ID:/6R2du0C0
国会を開けさせるための口実で
開けたら、またモリカケとかで安倍政権叩いて
沖縄知事選でのネタにするんだろ

自分らの都合で国会を18日間休んだり
みんなが休暇でいろいろ予定があるときに国会を開けさせたり
ジコチューで血税無駄遣いで迷惑千万
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:35.22ID:Hj/EYCCFO
>>282
休んだって審議拒否?
09〜12年で85回自民党がやってる審議拒否?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:43:54.29ID:qeZaVoNn0
>>282
どういう税金が無駄になってるの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:44:36.84ID:LOuOmuc70
自民党は障害者やLGBTを差別するのを辞めろ!!!
安倍はさっさと責任を取って石破に代われ!!!
0286安倍晋三
垢版 |
2018/08/23(木) 11:47:15.80ID:LnOAjtMG0
災害の発生が予想される事態に・・・

一か月前:赤坂でご機嫌取り連中と飲酒。
一か月後:「国民の皆様 災害が発生する前に避難して下さい」

クソだろ、コイツ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:48:16.41ID:34kdWDc20
国会開催すると警備費、光熱費、文書管理費、速記人費用、車両運搬費、関連省庁残業代が発生

閉会中審査をするだけで1日2000人の人が動くと言う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 11:49:53.84ID:34kdWDc20
災害の発生が予想される事態に・・・

閉会中審査をしろ!!

クソだろ、野党。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 12:04:58.86ID:wwrSpSwW0
都合が悪いことは国民が忘れるまで逃げていつまでやってるんだとネトサポがレッテル貼っていく

このやり方もう何回め?

年金
自民が導入→放置→今更どうしようもない→縮小

少子化
自民が放置→今更どうしようもない→縮小

大体このパターン
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:31:46.31ID:Sh34fCHq0
自民党にとって国民は草なんだよね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:35:37.85ID:NeB4NAht0
日本人には元々がガイジしか居やがらねえ!

でかい口のガイジや笑うガイジが殖えただけのことや!

なんも気にするこたあねえ!
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:41:50.39ID:rG5Qjpbd0
>>9
いつまで民主党政権のこと言うんだよ
戦後の与党全部調べてみ
お前の不満は全部自民が原因だよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:51:25.38ID:Sh34fCHq0
行政の過失なのに誠意のかけらもない対応
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:56:32.17ID:4i7itWBd0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fjr
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:59:43.86ID:Qs6RaXUpO
>>289
だからといって野党が許される訳じゃないけどな
60歳以上の議員と官僚全ての資産没収&銃殺なら目を瞑っても良いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況