X



【甲子園】金足農への寄付金、1億9千万円★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:06:23.93ID:Eizh7Ads0
>>80
大阪が悪いんじゃなくて根尾を活かせない岐阜がわるいんじゃないのそれ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:06:46.06ID:iaQ1isWr0
>>85
大阪出身が多くないとダメなの?
私立だからいいんじゃね?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:06:51.59ID:C0ceNvr70
>>76
なんかもう今日から練習試合やってるってよ
邪魔しないほういいんじゃね?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:07:09.86ID:FlVnmTTI0
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜  森喜郎元総理の後援者で創価学会員で日本共産党員でヤフーニコニ
          川川   ∴)〆(∴)〜  コパンチョッパリニュース速報+記者記憶たどり。が立てたこのスレッドを
          川川      〜 /〜  デンツウカドカワゲノムプロレスリングアマラグビーパチンコエンターテイ
          川川‖    〜 /‖〜  ンメンワイドショースレッドとして認定する。
         川川川川   (⌒)川‖〜                          日本レスリング協会副会長 馳浩
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:07:19.43ID:vazrdfGt0
金の力を全て否定はしないが、プロを見据えている中学生は実績・設備・指導者が揃っている高校に行きたいやろ。

桐蔭に来る中学生が全て"金に釣られてきている"と言う様な発言は失礼きわまりないわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:07:24.50ID:tEK4CQpa0
>>86
秋田人は陰湿だなあww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:07:50.75ID:x2BSKlsQ0
すげぇ
0113
垢版 |
2018/08/23(木) 13:08:31.68ID:pZjB4d2d0
>>102
いや。別に桐蔭が強いとかで良いんだけど。
大阪人が野球うまいから県外行くんだ!とかポジってるけどw肝心の常勝桐蔭様のスタメン大阪人少ないじゃんって話。
なんで?大阪人うまいなら全部大阪人でいいじゃんw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:08:45.81ID:mcn+5MaW0
>>21
地元の公立高校もこんな設備もってるわ
数十年前に一度甲子園に出た事あるらしい
今は県大会ベスト4にいけたら御の字レベルだけどね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:08:56.97ID:6p/KKoWP0
>>102

善悪じゃネエよ 勝手にやってるんだから
春夏連覇したって印象薄って事だよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:09:06.03ID:touyfsZ70
大阪人嫌い
別にいいじゃん
叩く意味がわからない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:09:33.73ID:mQKfkE+g0
まぁコンサルがタカリにくるだろなぁw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:09:39.29ID:YnjpEm8q0
>>115
準優勝だから願書受付できないくらい全国から殺到するぞ
0124
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:14.07ID:pZjB4d2d0
>>117
いや。大阪人が野球うまいって本当か!?ってやつw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:18.03ID:5zF6KhY70
>>79
プロ野球でいうと大阪桐蔭が指名したあとに他球団が指名開始する感じなんかな?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:23.18ID:ziCUsdtT0
大阪って案の定ぶっさいくな面したやつばっかだったな
選手も観客席も
秋田代表はまさに秋田美人・美男の集まりだった
そりゃメディアも後押しするわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:28.58ID:ewHa+34Z0
>>35
融資でもないのに元金も数千万消えるってどういう意味?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:34.20ID:Dn8/ZDF70
灘高に寄付金あげろよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:38.15ID:UmGUoicG0
・室内練習場あり
・野球部専用グラウンドあり
・高校野球強化PJで秋田県から税金投入あり

これで雑草だなんだと持ち上げてる奴がいるから笑える
そこらの公立とはわけがちがうんだぞ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:10:49.07ID:yCJhzymU0
いいピッチャーはパリーグでDH制に行く方がいいのに
記録も作りやすいしね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:08.19ID:qz9tbC9Q0
1億9千万⁉すご
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:12.85ID:shxhXVum0
聞くけど、佐賀や岐阜におって
優勝出来るか?
プロから誘われるほど目立つか?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:14.31ID:Dn8/ZDF70
金足って偏差値いくつ?65〜70くらいか?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:35.93ID:tEK4CQpa0
ほんと日本人は踊らされやすいな、チョロいわ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:40.09ID:kwzyGQME0
>>55
石原個人じゃなく東京都の金になってるから
東京都に言え
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:11:45.86ID:LcS5JVpI0
だけどプロ養成機関だったら
金出して優秀な中学生を引っこ抜いて
プロに出すとき金もらって
ペイするんだろうな

大阪桐蔭はそんなことはないだろうけど
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:12:03.66ID:iMTJ2nt30
笑える
寄付もしてないくせに、キリキリと怒ってる奴って何なんだw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:12:24.95ID:yCJhzymU0
>>127
東京上級が5ちゃんしてたら答えてくれるかもw
0139
垢版 |
2018/08/23(木) 13:12:34.78ID:pZjB4d2d0
>>132
それは流石にプロのスカウト網舐めすぎw
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:12:48.79ID:kwzyGQME0
>>137
5ちゃんは僻みと妬みの集まりですが何か
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:12:51.09ID:Y9U6RcMf0
吉田名言集

甲子園見学
「農業高の代表として大阪桐蔭とやりたい。自分の投球がどこまで通用するか試したい」

1回戦、鹿児島実業(5-1)
・満足度、自己採点を問われて「30点ぐらいです」

2回戦、大垣日大(6-3)
・大阪桐蔭の柿木蓮選手が151キロをマークしたことに触れ、「負けられない。普通にやれば、150は出ると思う」
・前日の練習で1回戦を振り返り、「この前は1点取られた。絶対完封して勝ちたい」「納得できる投球じゃなかった。秋田ではあれで満足できたが、こっちに来てレベルが上がった」
・決勝弾を放った大友選手が前の打席でバント失敗したことに触れ、「あそこで終わるような人間じゃないんで」

3回戦、横浜(5-4)
・9回の3者連続三振を振り返り、「あれは自分の力じゃなかった。秘めていた力」
「最初から倒せるという気でいた。予想以上に厳しいゲームだった」
・自己採点を問われて「60点ぐらい」

準々決勝、近江(3-2)
・「先輩たちを超えたい?」と質問され、「超えたい、ではなくて、超えます」
・1点を追う9回裏、ノーアウト満塁で打順が回ってきた斎藤選手に対して「お前が決めるんだぞ」
・試合の翌日に「疲れは残っていません。今日投げろと言われたら、投げられます」
・「疲れはない。自分が投げ抜いて勝つと決めている」
・準決勝の日大三に向けて、「初回、3人で抑えて自分で勢いを作る」

準決勝、日大三(2-1)
・1点リードで迎えた9回裏を振り返り、「みんな少し焦りがあったので、落ち着いて自分がカバーしようと思いました」
・決勝の大阪桐蔭戦に向けて「自分がゼロに抑えたい」

https://www.huffingtonpost.jp/2018/08/21/kousei-yoshida_a_23506066/
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:12:58.32ID:IZBElUF40
>>132
別に高校からしか取らんわけでもないし
甲子園出場しとらん選手で指名受けた選手なんていくらでもおるがな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:13:00.48ID:6p/KKoWP0
>>136

西谷浩一の税申告 チェック チェック
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:13:08.00ID:5zF6KhY70
>>129
甲子園っt考えれば比較対象は強豪私立だしそんなに間違ってないだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:13:08.84ID:Eizh7Ads0
>>108
いや、地元生徒でやれというなら、地元が引き止めろよ
有能な子の将来潰したって良いからここに留まれと言えば?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:13:09.23ID:rVV38P2Y0
>>137
大阪土人なめんなよw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:13:14.15ID:yCJhzymU0
>>134
今の東京の有様を見てもさもありなん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:13:40.94ID:MxEHT5eJ0
メディアは大阪桐蔭も取り上げてやれよあっちが優勝校たぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:12.55ID:Qp0dUG5f0
もうこの話題飽きたわ、だんだんウザくなってきた
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:25.38ID:Dn8/ZDF70
>>149
偏差値40代の高校をわっしょいしたいんやろ

やらせておけ
スポーツしか脳がないんやから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:26.22ID:bWsYbrk60
>>3
スポーツにたいして縁のない自分の高校(公立)も甲子園初出場のときにすごい寄付金集まっだけど、スポーツ高でもないのでたいして施設充実とかせずに結局震災のときに寄付したな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:31.45ID:44WRu+ea0
>>68
大阪の運動部て、野球に限らず強い印象あるんだけど、
全国体力テストで大阪がドンケツレベルなのは、因果関係が謎
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:40.16ID:Eizh7Ads0
>>122
だから大将したので正解
勝っても妬まれ、負けたらザマミロと言われるなら見せつけて勝った方がいい
その勝利にケチ付ける奴の醜さが浮き彫りになるだけ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:40.53ID:6p/KKoWP0
>>149

生駒傭兵サティアンが報道されるよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:43.87ID:UotX5ups0
吉田とかマウンド上での態度は悪いし、それ以外での言動も糞だし

大阪桐蔭とか名門私立とかの部員の方がよほど礼儀正しくて好感してるよ
ああいうところはマナーとかの教育もしっかりしてるから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:14:56.46ID:OfgfTRMl0
ローカルで一流中学生。

 他県であろうと私学有名校からの誘い“月謝・基本宿泊費無料、甲子園行きましょう”でいちころ。
 地元のお偉方“地元に残って活躍してくれ”でも、甲子園出られない・・・。
 上川選手のように“吉田となら甲子園行ける”この見立てができないと、公立で甲子園は難しい

  地元野球中学生、みんなで談合しよう。”ここに入って、甲子園行こう”か、公立で取り合い
するのではなく、コーディネーター置いて、郷土代表のために野球部だけ大同団結させたら
どうか?。  甲子園=郷土の代表。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:00.96ID:rVV38P2Y0
>>152
大阪ドジーーンwww
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:07.28ID:mcn+5MaW0
>>120
公立は私立と違って他県からの入学条件はかなり厳しいからそんなことにはならないよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:15.87ID:Dn8/ZDF70
>>151
俺の地元の高専偏差値67だけどこれも就職重視だよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:23.86ID:zGBnzuLT0
小作農民にゼニ持たすと

ロクなことにならんぞ?

どうすんの?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:34.59ID:5zF6KhY70
>>153
大阪桐蔭の悪口はそこまでだ!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:54.99ID:YnjpEm8q0
>>163
引っ越してくるに決まってんじゃん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:15:59.83ID:Dn8/ZDF70
>>167
24時間テレビ





の寄付金はジャニーズのギャラ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:15.39ID:iaQ1isWr0
>>113
大阪人がうまかろうが色々な学校を選ぶ自由
があるやん。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:18.79ID:6K8FWnPL0
寄付金の11%は日本ユニセフの経費で引かれます
0176
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:26.61ID:pZjB4d2d0
>>147
いやいやw馬鹿にするもなにも大阪人が最初にポジってたからw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:29.72ID:Qp0dUG5f0
>>162
俺は道民だべさ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:34.23ID:Mdgsf/uy0
農業高校とか普通は恥ずかしいけどな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:40.27ID:Dn8/ZDF70
>>170
いやいや、金足のことだよ?

大阪の方は偏差値40〜60だろ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:46.26ID:LcS5JVpI0
>>167
そういうこと
大阪桐蔭が優勝しても何も面白くない
むしろチートしてずるい、という感じ

大阪桐蔭のキャプテンが「嫌われてナンボ」とか言ってなかったっけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:48.17ID:yCJhzymU0
>>156
そもそも全体で見れば大阪の人口割合なんて低いだろ。
東京が異常なだけで。人口だけなら1/10が東京だっけ?出身はもうちょい低いかもしれないけど。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:50.63ID:na5Yco9S0
>>149
見たかねえよw
裏金軍団の汚い会見なんか
馬鹿はひたすら素振りしてりゃいいんだよw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:58.86ID:Dn8/ZDF70
>>178
やめてやれw w w
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:12.42ID:p1aHu3Kq0
これで最先端の農具が買える
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:32.93ID:5gqNxGBN0
どうでもいいけど出身県外出場枠数は作れよウンコ高野連

小学生の時点で住んでた地域で戦え
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:41.09ID:I5/qC7180
大阪人ほんとうぜーな。
仙台育英の時もそうだったけど
マジで嫌い。
西日本の連中とは本当に分かり合えない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:50.41ID:gc54ysSD0
>>180
金足は秋田県が税金投入してるけどな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:50.66ID:5zF6KhY70
>>166
どっちにしても大阪桐蔭の空気っぷりは変わらないだろ
叩かれるか叩かれないかの差はあるかもしれんが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:17:53.87ID:Dn8/ZDF70
>>186
パッテンライみたいやな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:18:39.52ID:sttY7RPK0
金足りないなんて書くからや
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:18:44.25ID:YFFPTwht0
金農すげえなあ
勝負に勝ったのは金農だったな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:18:47.12ID:vazrdfGt0
プロ目指している中学でも指折りの少年全てに地元の学校行けとか…
そんな中学生は野球名門校でないと才能を伸ばせないから持て余すだろ…
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/23(木) 13:18:54.89ID:Dn8/ZDF70
>>194
なお、偏差値は40代の模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況