X



【兵庫】風車が根元から… 台風で倒壊か 淡路市 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/08/24(金) 15:11:38.62ID:CAP_USER9
兵庫県淡路市にある公園で24日朝、高さおよそ40メートルの風力発電用の風車が倒れているのが見つかり、公園を所有する淡路市は、台風による強風で倒れたとみて調べています。

24日午前8時前、淡路島北部の淡路市にある北淡震災記念公園で、園内に設置された風車の支柱が根元から折れて倒れているのを出勤した職員が見つけました。
公園を所有する淡路市によりますと、風車は風力発電用のもので、支柱の高さがおよそ40メートルあり、長さ20メートルの羽根が3枚取りつけられていました。
職員が23日に帰宅した際には、風車に異常は見られなかったということで、市は、台風20号による強風で倒れたとみて調べています。

2018年8月24日 9時50分 NHK WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011591871000.html

倒れた風車
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/K10011591871_1808240955_1808240956_01_02.jpg

★1:2018/08/24(金) 10:13:18.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535073198/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:12:35.20ID:cZiqGF3u0
空を飛んで自由になれなかった
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:12:59.35ID:MduAU5Qq0
欠陥だろ
施工業者の責任追及しろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:13:06.24ID:pAAgZJMn0
なんということでしょう!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:13:19.61ID:Zvv6uVqE0
チキンを解凍してください!
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:13:19.80ID:l83EmT6V0
>>1
こんなの日本にいらねんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:13:27.21ID:nbeL8DyE0
クリーンエネルギーは倒壊しても被害が少ないNE☆(ゝω・)v
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:13:44.02ID:/RPl7BOf0
十数年は稼動していたみたいだけど
元は取ったのかな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:14:27.25ID:7oFlB1g40
風力も太陽光も原発もまともに扱えない劣等民族w
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:15:32.49ID:x+eVWgO+0
基礎の強度不足が原因
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:16:09.72ID:ms2iyFPk0
い〜みな〜いじゃ〜ん
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:16:27.53ID:W8ObYI7O0
弥七「ご隠居、頭が上がりません」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:17:30.26ID:v7gAf9Dd0
風車が風で倒れるとか、何かお間抜けな話だよな。
台風の強風なんて、絶好の稼ぎ時だろ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:17:31.53ID:19ETBYgY0
風車のもげた根元がまっ平らでワラタ
こんなん倒れるにきまってんだろ…施工したのどこの会社だよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:17:47.67ID:J0poRbv50
実際には、電気系統の故障じゃなく、
すでに支柱基礎がヤバかったから風車の運転を停止してたんだろう?

風車のブレードは、飛行機のプロペラと違って、風下側に揚力が働くから、
ローターを回していると風圧+揚力の転倒モーメントが働く。
だからローターの回転を止めて風圧だけ受ける状態にしていたんでしょ? 
違うかい?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:18:01.44ID:+AX77JrF0
基礎との接続部が外れているように見える
先に支柱が曲がるほどしっかりと固定してないのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:18:20.97ID:l06biZ5M0
鉄筋少なすぎだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:18:33.84ID:avFXLQc40
淡路島にあった廃墟の100m巨大観音像は今回は持ちこたえたか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:18:40.05ID:4/2c+w9x0
あの折れ方
を見ると設計が悪い。許可を出した者も同罪。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:19:03.42ID:pGCqMIkS0
力の風車? 技の風車?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:19:04.60ID:i3EtdcT+0
写真よく見たら
ベースプレートが8角形、その大きさで薄い基礎が抜けている。
基礎を設計した設計士のミスだな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:19:24.39ID:PdwhiuDS0
あの暴風でよくこの程度で済んだな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:19:58.46ID:OA22EzwT0
>>27
そんなのあるのか
じゃあそいつに羽根つけたらよかったんでねーの。知らんけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:20:32.63ID:o2hesEQy0
>>31
ミスじゃなく仕様
なるべくしてなった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:20:43.81ID:x+eVWgO+0
剥き出しになったコンクリの底面は何と接していたのだろうか?
コンクリの別の土台?、採石などの床盤なのか?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:20:54.73ID:SVaj/02t0
>>25
基礎と本体の接続部に鉄筋など無い
基礎から出てるアンカーボルトをナットで固定
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:21:06.76ID:LfY2zbaF0
風車って害のほうが多いだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:21:17.43ID:cZiqGF3u0
>>10
なつかしい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:21:20.73ID:BtALdgMT0
チョン企業の工法
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:22:19.17ID:cZiqGF3u0
地上のオスプレー
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:22:48.03ID:qvTB31iA0
強風で倒れたら意味ないだろw

無駄なもん作ったやつが賠償しろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:22:49.32ID:/x2vuYJG0
基礎がデタラメだったんだろ。
マンションみたいに地中深く杭を打ってればこうはならない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:23:40.86ID:zPfDcjJP0
信号機の柱でさえ全長の1/6を地中に入れて割ぐり石と生コンで固めるのに、なにこの風車の基礎。

やる気あんの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:23:42.68ID:cZiqGF3u0
まあ、倒れても畑の中なんで問題ないんだろう。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:23:57.63ID:XRbNmz340
■絶滅の危機に瀕した猛禽類を切り裂く風力発電施設

風力発電施設に衝突したオジロワシ
http://pbs.twimg.com/media/DUmCu4nU0AADkVF.jpg
https://twitter.com/raptor_biomed/status/957440217543204864
今年3例目となる苫前町でのバードストライク。同町でのオジロワシの風車衝突は28例目。
http://pbs.twimg.com/media/DYibGd8VoAAp1Hw.jpg
https://twitter.com/raptor_biomed/status/975199918917742593
「絶滅の危機に瀕した猛禽類が次々と死んでいる」
http://pbs.twimg.com/media/DOlyrKHXkAAifYU.jpg
https://twitter.com/raptor_biomed/status/930400911267991552

■中国共産党・再エネ礼賛プロパガンダ映画

『 日本と再生/光と風のギガワット作戦 』
http://www.nihontogenpatsu.com/wp/wp-content/uploads/2017/01/chirashi_omote-727x1024.jpg

小泉元総理「原発ゼロを争点にすれば自民党は負ける、どうして民進党はわかんないのか」 2017年2月
http://fast-uploader.com/file/7090647313138/
http://livedoor.blogimg.jp/wkmt/imgs/d/8/d8366200.jpg

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:24:10.01ID:l06biZ5M0
まぁ基礎持ちこたえたとしても支柱が耐えられなくて結局
倒壊するんだろうけど
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:25:16.27ID:i3EtdcT+0
>>43
電柱は側面の土圧で持ってます、深くないとダメ。
今回のは基礎重量で持たすタイプだから厚さが1mとかなる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:25:32.70ID:HoWJj4KR0
>>48
お前のようなゆとり世代が作ればあんなザマになるんだな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:25:39.50ID:4JBQ/1B00
>>35
捨てコン上だろうな
これパンチングシア(押し抜き剪断)の天地反対現象だろうと推測
(耐圧)版だけじゃなく地中梁も必要だったんだろうな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:26:18.59ID:Z+GzcZ6Q0
>>20
関西は銭が全ての社会、カッコ悪かろうと、そんなモンは二の次でっせ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:26:41.56ID:dGZkwGaM0
台風が真横を通過したからね(´・ω・`)
それなりには慣れたところからでも家を揺らすような風がずっと吹いてたからなあ
この辺の怖さを関東人は全然分かってない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:26:50.78ID:SVaj/02t0
>>35
下は周囲にアンカーボルトが突き出たコンクリ基礎
アンカーボルトは基礎支柱内の鉄筋に溶接
中間ナットで本体の底板を支え水平を出し
無収縮モルタルで隙間埋め
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:27:29.06ID:ux7ai09H0
>>18
違法建築臭いな、どうせまた日本企業の得意な不正改ざんじゃないの
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:27:37.06ID:Cqg8hw690
補助金で本物使ったオブジェ設置しただけ
GDPはこうやって膨らませるのさ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:28:10.49ID:9o+Treb70
コンクリートと鉄筋で支えてたんだろうけど、
朝のトクだねで見た限りでは、
根本はひどく破損してるふうでもなく、キレイに倒れてて、
周りが浸水したようで沼みたいになってた。
施工が良くなさそうだとは思ったけど、それも良くなかったと思う。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:29:18.63ID:cZiqGF3u0
>>55
認可したのは自治体だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:30:04.77ID:J0poRbv50
太目の8本のアンカーボルトで固定か。。。
このクラスの風車支柱は、M36くらいのボルト24本〜36本使うイメージ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:30:10.50ID:xkwNZwbW0
JR倒壊
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:30:56.42ID:Z+GzcZ6Q0
>>65
自治体もゆとり世代だろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:31:16.85ID:HoWJj4KR0
風力発電の鉄塔は台風に弱い事が証明されたから今稼働している鉄塔も
壊さないと大事になるぞ。死人が出てからでは遅すぎる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:31:47.25ID:6VWv5ld70
埋まっていないで柱を立てていたような作りだな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:32:06.59ID:cZiqGF3u0
>>68
だったら兵庫県の責任じゃん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:33:03.67ID:rnzfnlNq0
いまどき大堤防とか本末転倒にもほどがある。
風光明媚な自然環境こそ唯一無二の価値がある

土砂崩れや浸水しない所へ集住して、そこから沿岸部や低地へ通勤すればいい。
活動時間の冠水なら即座に避難できる。

浸水する所は栄養豊富になるため、遊水地の水田域にするのが最適解。
いざ冠水しても共済で補償される。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:33:36.60ID:lPSoLwa10
家ごと流された太陽光パネルとかも元とれず大損なんだろうな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:35:27.22ID:+auAARjG0
風力発電は結局は台風が来ない国の技術なのかな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:38:47.48ID:W8WrjsPC0
こりゃ大変だ・・・周辺30キロはゴーストタウンだな・・・

とはならないのが再エネのいいところ
だが風車ってのはやはり不安定だな。風が弱くても強すぎてもだめ
特に陸上の従来型は
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:38:50.72ID:TY4k9DwF0
なんで風車が風に負けるの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:39:02.08ID:x+eVWgO+0
姉歯?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:39:31.24ID:I+Lkwpng0
ベタ基礎の家も津波で流れたよな
1mぐらい基礎は掘るようにしよう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:39:40.44ID:19ETBYgY0
>>75
ある程度倒れる前提なら…気にしないでいい国ならともかく日本じゃ無理な話だなー
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:39:51.20ID:BtALdgMT0
>>76
人間で例えるのなら つま先のチョン立ちだね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:40:12.33ID:blpOWCMy0
手抜き浩二
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:40:35.26ID:blpOWCMy0
ジャップw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:40:51.48ID:wVoOFp/G0
X台風で倒壊

〇インチキ建造物(単に地面に設置しただけ)
柱を地下5〜6メートルに埋めないとすぐ倒れる)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:41:14.67ID:u02hs4WW0
https://i.imgur.com/r4NQFbw.jpg
下面に土がついて無いだろ
これ地面に乗ってたんじゃないよな
だからこういう具合だったんじゃないかと
https://i.imgur.com/8ObTEIg.png
で、赤い部分が破断して倒れた
なんでこんな空洞作ってたかが不思議だが
中国ならコンクリートの節約で納得だけどなw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:41:33.57ID:EI6lYQk90
ずっと稼動してなかった羽根もの行政ww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:41:34.14ID:x7RGkX4H0
設計ミスかな

台風想定してないだろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:41:41.32ID:DY99wt2Z0
>>18
ポン置きか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:41:51.78ID:a6aHMsy+0
>>18
3枚目w
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:42:19.17ID:tQm4XAwm0
ハンスが悪い
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:43:06.53ID:vHJuzaaY0
>>54
上方構造物に対して、基礎自体が小さすぎる。
また厚さも圧倒的に不足してる。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:43:39.14ID:Z+GzcZ6Q0
>>76
そうだね、破断面から見ると柱型より外部にフーチングがあったように見受けられるが、
基礎下端に鉄筋がないね(通常は基礎の下面より数センチ〜十数センチ上に鉄筋を入れる)
初心者の設計かな?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 15:46:02.55ID:AuCENGLD0
前スレ>>624
風力発電 | 風車ができるまで | J-POWER | 電源開発株式会社
http://www.jpower.co.jp/wind/win30100.html
http://www.jpower.co.jp/wind/images/win30101.jpg

>TOP > 風力発電トップ > 風車ができるまで
>写真でみる風車組立て

>1-1 アンカーリングの据付
>大型風車の組立に必要なスペースを確保し、アンカーリングを据付ます。

これ見てもらうと
ベタ基礎の上にアンカーリング置いてコンクリ流し込んでアンカーで固定する工法とよくわかる
その流し込んだコンクリと基礎とがはがれてるからきれいな断面になる

ビルじゃないんだから深い基礎や杭なんてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況