X



【環境調査】東京五輪マラソン、予定通りなら「運動中止」レベル…徳島市で開催中の日本体育学会で25日発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/24(金) 20:17:36.75ID:CAP_USER9
◆東京五輪マラソン、予定通りなら「運動中止」レベル 

2020年東京五輪で、マラソンが予定通り午前7時にスタートした場合、10キロ以降のほとんどの区間で、熱中症リスクが日本スポーツ協会の熱中症予防運動指針で定める「厳重警戒」レベルとなり、場所によっては「運動中止」レベルまで高まることが、中京大の松本孝朗教授(環境生理学)の調査で分かった。
徳島市で開催中の日本体育学会で25日、発表する。
大会組織委員会は、暑さ対策として男女マラソンのスタート時間を当初の午前7時半から7時に早めたが、松本教授は「リスクが比較的低い時間に終わる5時半に早めるべきだ」と指摘している。

中日新聞 2018年8月24日 18時16分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018082401002198.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:02:06.46ID:XH/RkZOx0
このまま続行したら、世界中から訴えられるレベルだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:02:23.51ID:Kra6tjuH0
東京オリンピックに反対する奴を処罰しろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:02:30.35ID:o0IYnbI+0
>>99
東京オリンピックを開催すると景気が良くなるという
カルト宗教のせい
まあたぶん日本会議
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:02:34.60ID:+7jUhKOjO
暑さに弱い川内はリアイアするだろ
またアフリカ勢に表彰台独占される
涼しい4月か10月にやれよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:03:07.93ID:N9Thvqrt0
どうせ国ががっつり関わるんだから
都市開催なんて建前は捨てて
ワールドカップみたいに国開催にすればいいんだよ
そしたら北海道の涼しいところで走らせれば済む
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:04:09.52ID:dhy9Wsi90
北海道に新東京市でも作って、そこでやればいい。北広島も新富士もあることだし。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:04:38.78ID:kXzhRa4V0
>>99
東京に決まった時
安倍が会場で満面の笑みを浮かべてたが、あれは

「これで消費税が上げられる
(増税で支持率下がってもオリンピック招致成功のうp分とチャラ)」

という意味だったというwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:04:38.82ID:pZDZ/DNW0
湿度70%でもパンツズボンは勿論、長時間の運動だと靴の中まで汗でグズグズになる。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:29.79ID:zexf0OLW0
安倍チョンと森のくだらない面子の為に……。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:31.79ID:mfD4EhVi0
所謂冷夏にでもならない限り用がないなら外出は控えて
躊躇なくエアコンを使い水分補給を怠るなって状況なのに違いはないからな
あまり妙な事になると今度は水不足の可能性だってあるし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:35.00ID:kC/DNFlp0
マラソンは涼しい釧路でやればいい。
魚介が旨く、選手も喜ぶ。

生命保険会社も、多額の死亡保険金を払うより得だから、交通費等を出すだろう。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:49.67ID:i07Vzbqg0
熱中症予防のためにマラソンのスタート時間を繰り上げるのと、国民にサマータイムを強いるのとは、まったく別問題。誤魔化されないように要監視だな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:51.87ID:Mj/NJoXZ0
>>78
想定できないアホが首相だからな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:06:10.75ID:o+vqQiBy0
日本人てバカじゃないの?(笑)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:06:28.08ID:a5ekSCb30
世界中の猛者を集い、3位までの各順位を決めるという大会の趣旨だけで、
考えれば、別に、熱中症を考慮する必要性は、一切ない。

大学試験日に、想定外の大雪という災難もあるが、国は、一切、考慮しない。

おでこに、冷えピタを装備しつつ、各自、適度に休憩しながら、ゴールを目指せ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:07:49.68ID:o+vqQiBy0
現地人が見れない早朝五輪www
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:22.17ID:zm9iHdTn0
>>115
そういやそうだな。好きで出るんだから自己責任だ。

嫌なら前回のゴルフの松山英樹みたいに出なきゃいいんけで。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:08:49.92ID:dt3L0Qci0
炎天下での高校野球を批判して記事にしたんけ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:09:18.26ID:uh058bat0
奥多摩でやれば
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:09:58.31ID:kXzhRa4V0
仮に走ったとして選手もベストなパフォーマンス発揮できんだろうな

本番前にコースを歩くだけで倒れそうw

まあ大会本番はボランティア(学徒動員含む)がぶっ倒れるんだろうがwwwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:10:28.24ID:o+vqQiBy0
>>99
東京に決まっとき+でも歓喜のレスばっかだったのは秘密やで(小声)
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:11:11.77ID:zm9iHdTn0
>>123
俺はイスタンブールを応援してたぞ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:12:01.58ID:5fs4ZMut0
ゴールする時間が7時ならギリギリわかるけど
7時からスタートとか本当スポーツ一度もやった事ないような奴等が五輪誘致して適当に予定組んでるんだろうなって思うよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:12:04.21ID:kC/DNFlp0
五輪のスケジュールは、米国民のTV視聴時間に合わせている。
早朝5時のマラソンは、ぴったり米国TVの要望通り。

都内の渋滞もなく、理想的。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:12:16.73ID:o+vqQiBy0
午前7時でも遅いとか草生える
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:12:57.78ID:V4cEZ7Gb0
よし、水中でやろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:14.41ID:P0/kedXD0
>>127
中身なんかどうでも良かったんだよwwwwww
7下-8月開催を後ろに隠して盛り上げて、お祭り気分に乗せられたおまいらの負けなんだよwwwwwwwww
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:28.91ID:ESCOk07C0
>>65
日差しの強さがだいぶ違うから、全然ちがうわ。
儂はロードバイクのるが、酷暑時の平野部で強度高く乗ろうと思ったら、5時−7時で朝練するしかない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:29.44ID:cH4oXoX30
>>1
ニッポンをトリコワス!
移民党!

ってCMやってたもんな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:54.83ID:dTJWXo+n0
冷房効かせて地下鉄のトンネルの中を走ればエエやん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:16:26.83ID:s500UxTO0
反対するのは非国民なんだから、やろうよ やればいいじゃんかよwwwwwww
どんなに暑くても、スポーツ馬鹿の選手が日本に抗議なんかしないよwwwww
ボイコットなんか絶対しないってwwwwwwwwwwwww
40度でもはしってくれるよwwwwwwwwwwwwww
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:16:59.11ID:o+vqQiBy0
午前5時半にマラソン始めるコンディション整えなきゃいけないって
雲水かよww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:17:35.30ID:o+vqQiBy0
>>136
お前の居場所は嫌儲だろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:18:13.59ID:hIoGTOto0
奴隷以下の待遇のボランティアが大変だな。集まるか知らないけど。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:18:21.95ID:MdJpdE/f0
午前7時もきついよな
夏場とか7?9時で一気に気温変わるからスタート時の調子で走ってたら後半倒れる奴出るんじゃね?
それくらいペース配分やコンディション調整難しいだろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:19:11.18ID:zm9iHdTn0
まぁ俺はエアコン効いた部屋でテレビ見てるだけだから関係ないな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:20:11.74ID:xCaEKslX0
>>133
実際に走ってるけど、日差しの有無は雲泥の差だな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:20:34.86ID:OxwCtSU20
アメリカの選手とか、35度とか、華氏だとおもってんじゃないのかwwwww
東京って夏でもずいぶん涼しいんだなと思ってんじゃないのかwwwwwwwww

誰か華氏だったら100度近いとかいってやれよwwwwww(100°F≒37.8℃)
みんなかくしてるのかwwwwwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:20:54.31ID:0t/eGgn+0
サマータイム導入で昼夜を逆転させて、昼の12時を夜の12時にしようぜ!
AMとPMが入れ替わるだけだから、わかりやすいじゃん!!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:21:23.02ID:yz9lDa2p0
地獄やね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:21:38.34ID:o+vqQiBy0
>>142
5時半に起きるのか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:21:50.26ID:AiVmcC+i0
森元と猪瀬も一緒に走らせろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:22:30.06ID:Blojr+5t0
選手が死んでくれたら面白いね
選手殺しの日本!って思いっきり拡散してやるわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:23:44.06ID:Blojr+5t0
むしろ誰かがオリンピック中に爆破してくれたほうが面白いけどね
スポーツ信者の為に税金たらふく使われて殺意すら湧いてるんだよな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:24:02.83ID:CJFWXPqg0
6月か10月に開催ずらせよ
メリケンのスポーツシーズンなんて知ったことじゃねぇ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:24:40.12ID:o+vqQiBy0
>>151
ISIS「呼んだ?」
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:24:44.15ID:OxwCtSU20
クビに濡れたタオル巻けばいいって、選手みんなクビに濡れタオル巻いて競技やるのかよwwwwwwwww
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:24:55.09ID:GmmRJv7A0
間違いなく電通は芸能人運動会レベルのことしか考えてないw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:25:11.31ID:kC/DNFlp0
毎日、小池に打ち水と濡れタオルで江古田から都庁まで通勤させれば、
どれほど辛いかが分かるだろう。

音喜多、小池を徹底的に追及すべし。
自民党、共産党都議団も頑張れ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:25:33.38ID:0lAfaCgJ0
毎年猛暑になる保証もない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:25:45.06ID:ZouD/8pO0
夜10時くらいスタートでいんじゃない?
夕方でもマジ暑いし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:25:54.77ID:FbEUyjCF0
東京五輪は後世殺人オリンピックという異名で語り継がれることになる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:27:06.00ID:7DNyiAQj0
>>3
(´д`|||)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:27:43.77ID:TNT9yULy0
甲子園反対の橋本は当然批判の声あげるよな???????
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:28:11.74ID:vw0jv0I00
死人が出て最悪のオリンピックとして記憶される
森元のレガシー
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:28:24.77ID:GmmRJv7A0
クーラーのガンガン効いた部屋のテレビで、
選手も観客もバタバタ倒れる我慢大会を眺める夏になりそうだな。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:28:30.98ID:pV4pNQWX0
最初からそんなこと分かってて誘致してOKもらたんだからこのまま行くべき
体育会系の頂点に立つオリンピック選手なら気力でどうにかなるレベル
そこら辺の素人と一緒にするな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:28:46.07ID:TNT9yULy0
甲子園あんだけ叩いてた橋下がオリンピックにどう反応するかたのしみですなぁw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:28:49.59ID:blpOWCMy0
死ぬのは、奴らだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:29:43.19ID:tdQ36Usn0
倒れてもいいやつだけ自己責任で出場させればいい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:29:43.89ID:vJF4FN1j0
別に強制じゃないんでしょ?とりあえず5kmくらい走ってなんとなく形ができたら各々フェイドアウトしてホテルに帰っちゃえばいいじゃん。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:29:44.55ID:Z3HtRaaV0
甲子園では狂ったように騒ぎまくってたやついたよな

あいつらどこいった?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:06.48ID:TP9ro1CV0
アスリートの命なんか知ったこっちゃねーだろ
利権が全て
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:17.88ID:TNT9yULy0
>>166
ベストの環境で最善を尽くしたいと思うのが信条じゃないのかね?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:25.40ID:ZouD/8pO0
しぬのはボランティア
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:48.03ID:68WhQLEt0
マラソンは冷涼なとこでやればいいじゃん
東京五輪とはいえ、マラソンだけ北海道だって信州だって構わないでしょ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:51.75ID:TNT9yULy0
>>171
橋下とその子分のこと?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:30:59.34ID:/j2Uq7Zq0
この暑さが来年も再来年もやってくるのかと思うとゾッとするね
15,6年前にエアコンいらずの冷夏になったことがあるよね
春の次に秋が来たかのような天候だった
農家は大打撃だったみたいだが
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:31:34.85ID:OxwCtSU20
立候補の時の、気候に関する日本側の説明の資料はオーソライズされてないの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:31:45.90ID:blpOWCMy0
熱中症のボランティア介護でパニック
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:31:57.45ID:0lAfaCgJ0
>159
警備の人件費、25%増しはまずい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:31:58.63ID:zaOyuHEo0
死者が出てジャップが世界中から
フルボッコにされねーかな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:32:18.06ID:TNT9yULy0
橋下だんまりwwwwwwwwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:32:27.61ID:KlCgCzls0
十月にやれよ
体育の日も元に戻せ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:32:44.29ID:OxwCtSU20
>>176
全部道東開催にするか?
競技場間に合わないと思うけど
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:33:12.20ID:Blojr+5t0
>>153
マジで召喚したい!
派手にやれーぃ!
その方が盛り上がるし楽しめるからな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:33:19.19ID:vJdw43Gj0
>>99
そりゃ大金を動かせるから金儲けのために誘致しただけだよ
もちろん国家プロジェクトみたいに思い込まされて
自腹切ってまで一緒に盛り上がろうとする馬鹿な連中も多いんだろうけどね
一部のゼニゲバどもの金儲けイベントに過ぎないのにアホな連中w
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:33:32.14ID:OxwCtSU20
>>178
平成5年の大冷害はもう25年前っす。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:34:00.48ID:oY+MKBP40
色んな捨て銭候補を挙げてる暇有るなら、ある程度銭積んで
IOCにゴメンなさいして開催時期をズラして貰う方が現実的じゃね?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:34:12.78ID:GDR4aCND0
こんな腐りきった五輪なら
地震 台風 酷暑がクリティカルヒットすればいいよもう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:34:35.16ID:6EzaSF+u0
実際、競技中に選手がバタバタ倒れたら恥さらしもいいところだな。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:34:35.80ID:kC/DNFlp0
選手や観客が死傷したら、主催者である小池百合子に個人的に損害賠償を請求すればいい。

小池百合子は、打ち水と濡れタオルで大丈夫と明言している。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:35:22.74ID:TNT9yULy0
スポーツ酷使批判大使の橋下の力量が試される時でっせwwwww
メディアの前にはだまりかなwwwwwww
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:35:28.59ID:tbGfu91M0
>>143
融雪装置つけとるんか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:35:29.57ID:Blojr+5t0
東京五輪の年は死ぬくらい猛暑でもいいわ
干からびるくらいの猛暑で頼みたいね
東京五輪が潰れるなら我慢してやるよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:35:45.48ID:blpOWCMy0
酷暑でオモテナシー
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:35:59.52ID:Z77qEIHO0
>>153
安倍「やれ」
ISIS「はい」
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:36:06.25ID:KlCgCzls0
>>179
アメリカのテレビ視聴にあわせるという狂気。
森元死ねよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:36:13.91ID:vB9xGTCS0
>>189
ってか、IOCも各国OCに、東京の夏のクソ暑さ隠してんじゃねーの?
まあ、一方いまやってるインドネシアの大会が糞暑くないのかどうかってのはあるけど。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/24(金) 21:36:36.17ID:pV4pNQWX0
>>173
苛酷な環境を克服するのがマラソンの楽しいところだろ
そんなつまらないこと言う奴はマラソンやる資格はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況