最初は、自分で手軽にプログラミングできるなんてええやんけ!とAndroidを選択したが、

・最新端末を買ったのに動作がいちいちもっさい、ワンテンポ遅い
・ソフトウェア同士がお互いにリソースを食い合って殺しあってる感じがある
・頻繁に凍る
・OSの更改に追従できない糞メーカー
・容量が少ないくせに大量についてくる無駄バンドルソフト
・メーカーがソフトウェアをバカにしてる感じ

で、アプリを3つほどフリーで公開した時点で完全放棄状態となり、
プログラミングの時間も取れなくなったこともあり、今はiPhoneになった。

定年退職したらまたのんびりプログラミングでもやるかね。
Android以外で。