X



【兵庫】「ヒョーゴスラビア連邦」 地域性多様な兵庫のSNS投稿に反響 「出身聞かれても兵庫県民とは名乗らない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/08/25(土) 18:15:51.02ID:CAP_USER9
兵庫県は「ヒョーゴスラビア連邦」? 
先月、摂津や播磨、丹波など個性豊かな旧五国が一緒になった兵庫の多様性を、
多民族国家の旧ユーゴスラビアになぞらえたツイッターの投稿が反響を呼んだ。

県より旧国や神戸など地域への愛着を記した書き込みが目立ち、「言い得て妙」と感心する声も。
「うちの県も」と全国的に関心を呼び、投稿の転載は数日で1万件を超えた。(段 貴則)

〈兵庫県は七つの県境、六つの方言、五つの国、四つの新幹線駅、三つの空港、二つの海を持つ、一つの県〉〈ヒョーゴスラビア連邦と形容されるほど地域性多様〉

神戸市出身で東京在住の男性が7月中旬、県政150周年記念ロゴの画像とともに、こんな投稿をした。
きっかけは、ツイッターで読んだ〈静岡県共通の文化なんてない〉との投稿。

静岡(旧駿河西部、同東部、遠江、伊豆)を四つの地域(イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド)からなる英国に例えてあったが、「兵庫の方が地域色が強い」と感じたからだ。

「ヒョーゴスラビア」は数年前にもネット上で話題になった。
バルカン半島にあった旧ユーゴは「七つの国境、六つの共和国、五つの民族、四つの言語、三つの宗教、二つの文字を持つ、一つの国家」だった。
兵庫(ヒョーゴ)との語呂の良さもあり、造語が生まれたようだ。

ちなみに、サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会で準優勝したクロアチアを含め、旧ユーゴの構成国は今では六つ全てが独立国家となっている。

男性のこの投稿に対し、「いいね」の数は1万5千を突破した。
兵庫県ゆかりの人からは「出身を聞かれても、兵庫県民とは名乗らない」など、地域色の強さゆえに希薄な県民意識を指摘する投稿が目立った。

「ヒョーゴスラビア」という異名には「ユニーク」「兵庫は奥深い」「多様性県・兵庫って感じで面白そう」といった好意的な声も寄せられた。

また、兵庫と“境遇”が似た県の住民らから「うちの県も」と投稿が続いた。

10以上の藩がまとまって誕生した長野県は、県名が県北部の地名のため、
南部の人が「かなり違和感がある」「モヤッとする。長野は長野市のこと」などと不満を書き込んだ。

全国では他にも、青森県の津軽地域と南部地域のように、互いのお国自慢やライバル意識が、テレビのバラエティ番組などでたびたび取り上げられる県もある。

兵庫県の郷土史に詳しい園田学園女子大の田辺眞人名誉教授は「異なる言葉や生活様式を育んできた旧66カ国が、47都道府県になった。
旧国が二つ以上ある県は、それだけ県内が“国際的”ということで、統一の県民性がないのは当然。
県政150年を機に、個性の違う旧国がうまく融合して一つの県という意識が生まれれば」と話している。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201808/0011576140.shtml
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:43:56.88ID:LkxmTLsj0
ユーゴスラビア内戦の苛烈さを知らずに、軽々しく名乗らないで欲しいね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:18.44ID:1qgB5HMSO
>>897
半島にお帰り
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:19.24ID:OLzI8J290
>>897
実は兵庫って県名でもあり神戸市の区の名前でもあるのであーる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:24.35ID:2HiSaxS10
西宮は、何でこんな奴を当選させてまうんや?ってイメージはあるw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:33.24ID:1b7uVcwh0
>>858
無理ありすぎ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:44:43.81ID:X6jEe7do0
因幡とか、言わんのやろな。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:45:14.25ID:/zQnYO0R0
>>897
三ノ宮から快速・普通で3駅
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:45:40.37ID:9IaNmFL80
>>899
確かに竹中組長が暗殺される前は姫路が中心だった。


裏社会の。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:45:46.65ID:1qgB5HMSO
>>900
アルプスに遠く及ばないのに日本アルプスって名乗ってる地域にもどうぞ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:06.93ID:+FTp0Btu0
まだこんなこと言えてるだけましだね
兵庫出身の親でも子供は東京都出身になっちゃうんだよね
地元に愛着なんてない人ばかりになるよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:29.06ID:2ftQJe440
淡路島という海外リゾートもあるしな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:44.37ID:EzfGQ74v0
尼崎はやヴぁひ w
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:46:46.82ID:CflfHOByO
関係ないが、神戸の洋館、ガス博物館など見てきたが、なんか、感じ取るものがなかった
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:47:24.38ID:Smm49vyr0
切れ者男子が進学するので有名な兵庫県の灘高校は
灘区にも灘駅付近にもないとわかった時の衝撃w
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:47:25.08ID:X6jEe7do0
そして、誰も但馬のことを話題にしない。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:47:26.49ID:jUXVglWi0
>>893
今はどうか知らんが西宮の公式ホームページ
普通はどこの市町村のHPも言語選択で2番目が英語なのに、
2番目は韓国語、3番目が中国語、4番目にやっと英語w
西宮ってそういう所
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:47:34.55ID:oC9ua2yw0
>>894
兵庫県に唯一あるモノレールは大阪モノレールというのも面白い。
廃線モノレールは姫路にあるけど。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:48:12.81ID:bLlVRhy30
>>895
それはないw

尼を別に恥じては無いが、ツーリング先で"神戸ナンバーのKAWASAKI"
って事で認識されやすいのよ。わかりやすいってゆー感じ。

ちなみに、原2のピンクナンバー(尼崎市)で、しまなみ海道に行った時、指刺された事ある
角田の事件の時だから、仕方無いのだが・・・
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:48:14.89ID:9IaNmFL80
>>910
高島家の事?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:48:24.51ID:AWNpOgLM0
兵庫スラビア
蕨スタン
西川口人民共和国
川崎国

他には?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:48:40.82ID:+CQMzYiX0
>>906
兵庫県北部は標準語
ノン関西ダイアレクトエリア
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:49:34.25ID:Smm49vyr0
>>915
牛、牛肉
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:11.15ID:TDuLCpIZ0
逆に兵庫県民からすると、他府県の人間は県名あるいは県庁所在地でひとくくりにされたりすることに抵抗はないんかなと思う
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:39.01ID:1y9kulqR0
えっ今はもう本家のユーゴスラビアって無くなったの?いつ?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:45.79ID:DpLLn36t0
>>1
1995年1月の阪神大震災以降キチガイだらけの国
この震災で被災者の心のケアがとても大事であることが、
のちにWindows95日本語版(11月)とインターネットの普及もあって広く認識されたわけだが、
この震災の人たちには間に合わなかった
激甚災害を見た後天性キチガイだから真の恐怖を体験して知っているだけに、
本気で殺しに来る
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:47.55ID:Eh+max480
>>917
ポートライナーはモノレールじゃねーのかよ
と思ってググったら違っててビビるw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:51.27ID:OLzI8J290
俺は尼崎を誇りに思ってる。
西宮とか神戸と同じオシャレなイメージ持たれるが迷惑。尼崎は下町人情溢れるのんびりした庶民的な町やねん。オシャレな町って思われるのが嫌。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:50:53.25ID:MNyLrt6Q0
こめいちご
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:04.59ID:jXjk7JX30
>>923
北部って、どこよ

みたいな
知ってて書いてるけど
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:33.59ID:8UHc7hJ50
>>1
兵庫県だって名乗るよばか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:38.29ID:I0lu+kVf0
>>478
東京都「町田は神奈川だろ、さっさと返品しろ」
神奈川県「いえいえ、町田は東京都です。神奈川に移すなんて恐れ多い><」
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:51:56.39ID:4Ind/J5L0
こんなもん、大崩壊した後、民族同士がいがみ合い殺戮起きる未来しか見えないやろwwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:52:12.00ID:1o+o0lWL0
兵庫県の温泉は

変態部落民が
いたる所に盗撮カメラを設置して

宿泊客の全裸を撮影して、販売したり
個人的に楽しんでそう。

犯罪だろ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:52:59.34ID:Eh+max480
>>904
あなたには分からないでしょうね
車のナンバーが神戸じゃないのに
加古川の人とか普通に神戸の方っていうぞw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:10.88ID:BUbHkwzt0
そりゃ、童話と鮮人が多いから間違えられたくないから名乗れないよなw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:40.90ID:bgXKycnJ0
ユーゴスラビアは内戦で殺し合いして分裂したんだよね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:53.66ID:jXjk7JX30
>>939
ところが

これほどまでにいがみ合ってるくせに
以外や以外

猟奇殺人に無差別殺人は
北摂だけでしか起きないという
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:54:47.70ID:2HiSaxS10
>>933
>西宮とか神戸と同じオシャレなイメージ持たれるが迷惑
お前はいつからそんな妄想に取り憑かれたんや?てかどこ中?w
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:55:10.25ID:VLh0rRK+0
神戸、三ノ宮
オサレ、セレブ

西宮、芦屋、尼崎
金持ちもいるがヤクザもいてカオス

加古川近辺
ヤベえ…ここは兵庫なのか…滋賀や奈良の方が都会じゃね?

加古川より西
人が住んでると聞いてやって来ました

北部
温泉とか温泉とか温泉
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:55:33.28ID:OLzI8J290
あんな山奥に住んでて不便ちゃうんやろか?って西宮芦屋市民に言いたい。
尼は便利やで。山ないねんで!ええやろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:55:49.70ID:VLh0rRK+0
>>944
酒鬼薔薇とか懐かしいなw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:55:55.53ID:9IaNmFL80
>>914
灘区は本当は灘の西側ギリギリ区。
灘という地名の中心は、東灘から西宮がメイン。
灘区は区の設立時、灘という由緒ある地名をどさくさ紛れにかすめ取った。
東灘区は仕方なく、東をつけて本家の灘を主張した。

関東なら、東京ドイツ村や東京サマーランドが東京の中心を主張しているのと同じ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:57:02.48ID:Smm49vyr0
なんだかんだで広いよね
城崎で温泉入った後に、南淡で渦潮見ても、まだ兵庫県だもん
端から端まで、自動車で何時間かかるかねえ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:57:43.55ID:oC9ua2yw0
>>938
wikiを見るとモノレールの構造物が兵庫県を通過しているとのこと。
>>また、大阪空港駅付近は複雑に大阪府豊中市域、池田市域と兵庫県伊丹市域が入り組んでおり、モノレールの路線も各市を通過している。

地図で見ても飛び地まであってカオスだな
http://nomnet-nah-srats.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/09/oskap2_2.jpg
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:58:16.83ID:ggVVskHQ0
>>905
因幡は鳥取

>>906
それは英語がひとつしかないような感覚やね
実際にはアメリカイギリスオーストラリアと違うし、アメリカの中でも更に地域によって言い回しが違う
関東だって関東平野全部同じ言葉喋ってる訳じゃないだろ?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:58:48.05ID:OLzI8J290
西宮市民「尼崎のお隣です」
尼崎市民「尼ですわ」
宝塚市民「宝塚です」
神戸市民「神戸です」
三田市民「神戸のほうです」
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:58:55.10ID:Eh+max480
>>903
野々村の事といい
騙されやすい市民が多いのかもなw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:59:00.87ID:+CQMzYiX0
>>947
尼の地価って芦屋、西宮の半額ぐらいらしいで   なんでそんなに安いの? w
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:59:38.19ID:TDuLCpIZ0
>>944
「北摂」と言う場合、兵庫県側は普通
伊丹、宝塚、川西、三田、猪名川
を指すのだがわかってる?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 22:59:59.27ID:yh6J7z470
>>949
西宮あたりは灘ちゃうと思うけどな。まあ、夙川のあたりくらいからはギリ灘かもな。山も迫ってくるし。
酒のヤツは江戸で分りやすいように使われたものだし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:31.50ID:+Zr36bxb0
>>18
加東市とか宍粟市とか中国道で通り抜けるだけだな。西脇はへそ公園で辛うじて知名度あり。

>>30
多寄なんて道民でも大抵知らないからそれはひどい。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:31.87ID:OLzI8J290
本当は尼崎辺りに住むほうが仕事の関係や通勤で便利なのは知ってるけど、イメージだけで判断して尼崎は嫌、西宮は良いという考えのアホの集まりが西宮市。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:36.95ID:bLlVRhy30
>>957
住宅地?商業地?
場所に寄るし、知りもせんのに、ええ加減な事言わん方がエエで
具体的に場所言うてみいや?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:54.22ID:yh6J7z470
>>955
西宮市民「尼崎のお隣です」なんて紹介するのは稀やろ。
近所なら知ってるし、知らない地域の人に言うなら「兵庫の西宮」「甲子園球場あるとこ」「まあ、神戸のへん」とかや
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:01:55.92ID:Smm49vyr0
神戸の街って、外国の香港に似てると思ったな
山がちの地形で、山の中腹まで人家が絶えない点が似てると思った
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:02:05.09ID:FRzvo92B0
>>932
Wikipediaで調べたらマジだった
スゲー
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:02:28.84ID:jXjk7JX30
>>955
> 三田市民「神戸のほうです」

www

でも、巨大拡大したビッグシティ神戸の
マジで際々なとこもあったりと

逆に言うと、お前ほんまは神戸ちゃうやろ?な神戸市も結構多かったりと
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:02:29.38ID:G+EbsCYP0
>>822
無いな、基本的に神戸は援交天国
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:02:46.22ID:iheOk+op0
城崎と聞くとののたんを思い出す。
今何やってんのかね。あの人は今で追いかけるバラエティは無いのか。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:02:53.77ID:baFooGe20
兵庫一有名なのは伊丹産業だよw
エリア広すぎるプロパンガス供給w
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:03:01.39ID:TDuLCpIZ0
>>952
いやその地図を見て大阪モノレールが兵庫にあるとかいう奴はおらんだろ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:03:13.98ID:JGgSe+A00
摂津 ガラが悪い
播磨 姫路城
丹波 ぼたん鍋
但馬 温泉
淡路 島
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:03:37.52ID:jXjk7JX30
基地外に変質者に猟奇殺人者は

なぜか、北摂にこだわるという
関西アルアル
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:03:42.14ID:Eh+max480
>>965
西宮も広いからな
名塩とかほぼ有馬温泉みたいな所も
一応西宮だったりするもんな
住みたい街ランキング上位は
西宮北口ってだけなのにw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:10.91ID:9IaNmFL80
>>938
精密に言うと、大阪空港駅が一部兵庫県に属している。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:36.57ID:+CQMzYiX0
>>964
どっちも大したことないやろ、w、
芦屋、西宮より高いとかあるか?
あったら教えてくれ

具体的に? 尼の築地とか w いくらするの?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:13.40ID:oC9ua2yw0
>>972
宣伝に使えば面白いネタなのにな。
飛び地を観光名所にしている国もあるくらいなのに。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:19.64ID:/zQnYO0R0
>>926
ある
北九州や筑豊が福岡県やから福岡って違和感ありまくり
福岡市が言う福岡ってのはあくまでも福岡市の事やからな
北九州は北九州、筑豊は筑豊や
そういった意味では神戸や横浜は凄く理解出来る
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:22.66ID:HkLUc4VQ0
神戸と芦屋は住むとこではない
あの地形みてみ、大雨降ったら終わり
坂がきついからいっきに流れてくるし土石流もあるし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:42.11ID:Smm49vyr0
歴史上、徳島と領土紛争をしたことがある
淡路とは、阿波に向かう路の島という意味で、淡路になったらしくて
諸般の事情で、徳島ではなく兵庫になったと
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:05:46.04ID:yh6J7z470
>>967
自分の銅像を倒されてしょうべんとかかけられて、二度と神戸なんかいくかボケーってなったオッチャンやな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:06:16.50ID:EIEgZiH60
姫路は車のナンバーも別だからなぁ

大阪ナンバーほどではないが
正直車の運転酷いから警戒してる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:06:28.22ID:jXjk7JX30
>>970
風評被害w

おっとりとしてて、ゆるーい田舎なだけなのにね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:06:45.68ID:pXgtmDwz0
関西の謎、京阪神てよくあるけど
白浜のある和歌山県。パンダもいて
魚釣りも九州並み。おしゃれなとこもある。
和歌山がどうして注目されないの?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:07:15.67ID:bLlVRhy30
>>978
無知やなw
閲覧してこいや、無能
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:08:01.28ID:ggVVskHQ0
>>965
甲子園球場が大阪府内にあると素で思ってる人は思った以上に多い

説明するなら「神戸と大阪のちょうど中間」だな
実際両方行ける、けど、気がついたら大阪ばかり行ってた
東の方が全体的に買い物などの便はいいけど、七園で言うと西の方が多いのよな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:08:02.29ID:OLzI8J290
次スレでは尼崎の良いところだけでスレを埋めようぜ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:03.40ID:EIEgZiH60
>>988
最近淡路島に、姫路、和泉、なにわ、京都ナンバーマジで増えた
土日だけじゃなく平日の朝から走り回ってる


治安悪すぎるから早く出て行きたい
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:07.56ID:9IaNmFL80
>>967
昔、近畿のおまけ和歌山って歌があった。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:21.50ID:xmiv0u1/0
瀬戸内海のほうは気候的に住みやすくていいとこだよ。
外回りの仕事してる人は実感するんじゃないだろうか。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:09:40.83ID:VLh0rRK+0
猟奇殺人くん、酒鬼薔薇レベルは俺の地元じゃ猟奇殺人じゃないぜって事かな?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:10:00.25ID:9IaNmFL80
>>987
間違えた。昔、近畿のおまけ和歌山って歌があった。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/25(土) 23:10:05.44ID:+CQMzYiX0
>>989
だから高いとこあったら教えてくれと言ってるんやないか

例えば、戸ノ内あたりはいくらぐらいするの? 壺、
単なる興味本位だが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況