X



【調査】映画ネット配信の契約15.7%、レンタル店全く使わない6割

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/08/27(月) 15:30:32.45ID:CAP_USER9
2018年08月27日04時33分 ※ 世論調査:8月3〜6日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018082700094&;g=eco

 時事通信の8月の世論調査で、映画の鑑賞頻度やDVDレンタル店の利用状況を聞いたところ、「インターネットの動画配信サービスを契約している」との回答が15.7%に上る一方で、「映画を見るためにレンタル店を全く利用していない」とする回答が60%を占めた。

 調査は3〜6日、西日本豪雨で被害を受けた広島県の一部を除く全国の18歳以上の男女1991人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.8%。

 まず、映画館に行く頻度については「全く行かない」が47.9%(前回調査2009年は47.5%)、以下「年に1回以下」20.2%(18.9%)、「半年に1回程度」15.5%(16.2%)、「2〜3カ月に1回程度」9.0%(11.5%)などで、この9年間でさほど変化はなかった。
 今回初めての設問として、映画を見るためにDVDレンタル店を利用する頻度を聞くと、「全く利用していない」が最多の60.0%だった。以下「年に1回以下」9.7%、「半年に1回程度」8.6%、「2〜3カ月に1回程度」8.0%などの順で、「週に1回」は1.6%、「週2回以上」は0.6%の少数派だった。
 そこで、映画をインターネットで見られる有料動画配信サービスを契約しているかも聞いた。世界最大手のネットフリックスが15年9月に国内参入、アマゾンジャパンも会員向けサービスで映画の動画配信を始めるなど競争が激化している。
 調査では、サービスを「契約している」は15.7%、「していない」は82.4%だった。契約しているを年齢別に見ると、「18〜29歳」21.6%、「30歳代」25.1%、「40歳代」23.1%と若い世代が高く、「50歳代」14.8%、「60歳代」13.0%、「70歳以上」4.2%という結果だった。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 15:33:22.51ID:J+7W3kRe0
お盆の連休中
毎日Amazonプライムで映画4本見た
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 15:34:05.55ID:yRJJMCFS0
ネット環境下では
店に行って貸し借りする手間が無駄に感じる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 15:35:16.93ID:xnPohWOi0
見放題のネット配信の落とし穴は、
いつでも見れると思うから結局ほとんど見なかったりすることだな(´・ω・`)そういう心理も計算に入れて商売してんだろな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 15:35:19.74ID:QRvrTJ1A0
おれは車で通勤時にDVD見るからまだまだ必要だけど、そうでもなけりゃいらんよな
おしゃれ本屋・文房具屋・カフェと化しとる
エロコーナーがなくなったところまである始末
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 15:35:57.50ID:QVB8cJUF0
小さな画面で映画を見て何が楽しいの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 15:36:58.02ID:tcVHen2+0
アマプラ契約してたらレンタルビデオ屋なんていらねー

というか、
ツタヤで新作入荷!
なんて事あっても全部レンタル中で借りられない
結局旧作メインになるからアマプラでええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています