X



【米中貿易摩擦】トランプ大統領が新たな一手、中国との郵便割引を撤廃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/08/27(月) 16:54:18.32ID:CAP_USER9
2018年8月27日(月) 16時20分
https://www.recordchina.co.jp/b638291-s0-c20-d0139.html
https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201808/20180827-035552950.jpg
トランプ米大統領は中国に対して実施している国際郵便の割引を撤廃するように米国郵便公社に指示する備忘録に署名した。

※ たまたまスレです

2018年8月26日、ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)によると、トランプ米大統領は中国に対して実施している国際郵便の割引を撤廃するように米国郵便公社(USPS)に指示する備忘録に署名した。

米中貿易戦争での対中制裁の一環だとみられている。今後はこれにより中国から商品を郵便で発送するのが割高になる。

中国のオンラインマーケット大手・アリババのような企業にとっては配送コストが大幅に増すことになるが、米国のアマゾンやeBay、配送業者や国際海運会社にとっては有利な環境になることが予想される。

備忘録によると、トランプ大統領は国際郵便に関連する協定の再検討を要請しているほか、中国から禁止薬物の密輸に使われるなど国家安全保障にも関わる問題でもあると指摘しているという。(翻訳・編集/岡田)
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:23:51.84ID:+xdkkJuZ0
>>57
アベノミクスの中核だから
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:24:03.45ID:znx8PJ840
支那が軍事行動起こせば、米国債が無効化され
それで担保してた、支那貨幣価値が死亡

支那は経済的に完全に終わる
アフリカ各国など支那の経済侵略行為で怒ってる国々が
支那からの債務や天然資源の掘削権無効を逐次行っていく
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:24:56.74ID:lyhAhqxY0
へー 色々あるんだな
日本も割り引いてもらってるのかな?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:00.64ID:JMP2l+Ag0
そんな優遇してたのか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:06.26ID:msANGsRz0
日本は、まだ中国を発展途上国扱いして特恵関税で中国に得させてんの?w
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:17.74ID:q5hOd+l30
この前アメリカでポケモンの世界大会があったんだけど
ジュニアで優勝した自称日本人の子供、ウォンみたいな明らかな中国人だった・・・
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:26.60ID:Jt3De5ab0
トランプ米大統領:中国からの全輸入品に関税課す用意ある
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-20/PC5XPC6K50YF01

トランプ大統領は、米国に輸入される中国製品5000億ドル(約56兆2000億円)相当に追加関税をかける「用意がある」と発言した。米国はあまりに長く中国に利用され続けてきたと論じた。
5000億ドルは米国が昨年輸入した中国製品の総額に近い。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:39.73ID:TBfY3mz90
>>1
なんかもう貿易だけじゃなくなってきてるよね
完全に中国経済を潰す気なんだが
でもそれって米中戦争にまで発展するんじゃねーか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:40.83ID:40XuPbeN0
経済をグダグダにした後、民主化運動を焚き付けて、
回復不可能な内乱状態にもって行くんだろうな。
軍事独裁政権だから、あっけなく崩壊するかも。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:25:51.80ID:1S3gbr3V0
>>14

だから物的証拠は!?w
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:26:24.97ID:lyhAhqxY0
>>100
戦争に負けたのは森鴎外のせいだと思う

>>104
80年前にやっただろ もういいってw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:26:25.99ID:GyU8Sv5S0
アリババ狙い撃ち☆
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:26:33.26ID:LNHXYp0K0
>>57
第二次安倍政権が最初に通した法律が外国人実習生の期限延長法だよ?
安倍さんが日本を中国人だらけにしてる張本人だ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:26:40.96ID:KSkWOtcm0
一帯一路は辞めないんじゃないかね?
相手の国を侵略して奪い取る事が不可能になるじゃない・・
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:27:19.07ID:Ls6p/Afr0
貿易戦争の一環というよりも
米国内からの中国排除
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:27:31.84ID:HRilZv4b0
中国への送金を禁止するくらいしないと
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:27:50.75ID:wv6874xQ0
ちと古いデータだが、2016年度の中国ECサイトでの取引総額は368兆円。
アメリカからの割合は知らんが、天猫やアリババはじわじわとダメージを食らうだろうねw

アマゾンは笑いが止まらないw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:28:38.44ID:BP3sPomX0
>>80
普通に日本で買えるよ
中国から送料無料が多い
日本も割引撤廃したほうがいい
日本郵便が一方的に損してるだけの悪制度
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:28:39.50ID:XzAGDfnx0
次はWTOから追い出せ。どんなけアホだったのか思い知ったか、ヤンキーどもww
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:28:56.71ID:Xlyh3XYx0
中国としては名誉ある撤退を演させてもらえるように
トランプに頭を下げるしかないだろう。
国民が見てない陰で。
しかし中国の軍人が納得するかなあ。
あそこまで軍拡しておいて
武器も使わずに降伏ってのは、
普通は軍は認めない。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:29:19.18ID:KSkWOtcm0
北朝鮮は「LATER」って感じだったからね
まあなんか中国だと商売出来ないアル、石油ないアルってなって大変そうね・・
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:29:23.56ID:6lgJbWe+0
>>1
トコトンですな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:29:38.72ID:VhRT+YVn0
Amazonが有利じゃ 逆に困るだろ
税金払わない主義の会社なんだし
米小売が大打撃被る割に
中国の出品者は全然困らない
Aliは受取OKが出るまで実際には支払わないシステムなんだから
Amazonより返って支払期限が長くその分損という大欠点がある

大豆ととうもろこしと同じ結果になる
愚策というより森田ばかさく
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:29:57.79ID:m/jSg/Li0
>>111
中途半端にやると付け上がるから徹底的にやって手を出させるシナリオは想定済みだろ
現段階はどっちが上なのかをはっきりさせてるだけだと思う
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:30:48.77ID:GKYOU3MO0
>>104
力をつけようにも米国に迫ったらまた潰されるから結局無理だなw
勝てない勝負をしても苦しむのは国民だし
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:30:51.49ID:EZ7IheOV0
マジで無慈悲な戦争だわ
こりゃあ白旗揚げて賠償金差し出すまで終わらんな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:31:13.87ID:VhRT+YVn0
大豆とうもろこしは南米と国内から95%確保済みだそうだ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:31:22.45ID:KSkWOtcm0
昔々あるところに「中国」という国がありまして、とても貧しい一帯一路がありましたのよ
ご本人らはシルクロードというんですけれども、周りはドン引きでしたのよ・・
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:31:54.20ID:D3iPgJaV0
>>13
おい、クソチョン

ファビョりたいなら
クッサイキムチ食らって布団被って吠えろ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:31:54.62ID:D+9FHY0Q0
じわじわ首が締まっていく感じがたまらんな
運命を受け入れ、心静かに…
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:32:21.01ID:ODQrwkLB0
やっと中国の麻薬ビジネスに切り込むのかな?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:32:28.81ID:8bsGDwZi0
なんかしょぼいの来たなw
両者手詰まり?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:32:31.54ID:VhRT+YVn0
買春疑惑が 買春容疑者になったので焦ってるだけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:32:36.78ID:KSkWOtcm0
半島 「あー、一帯一路の棲みつきた〜い」

疫病神と貧乏神を中国はお引き受けなさったのでアル
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:32:55.96ID:XzAGDfnx0
>>127
金は使ったが、人命は使っていない。引き返せる可能性はある。

だが中共の権力構造しだいだろ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:33:02.96ID:loazLeoZO
米国企業と協業する中国企業は共産党員を雇用してはならない

↑くらいやらないと知的財産権問題は解決しないと思う
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:33:06.25ID:eAN3pxCh0
こまかいことまでやるなあw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:33:09.46ID:qWBq9hXQ0
キンペーくんはどうすんだこれ…
マジでデカイ儲かる市場から孤立してるが
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:33:18.11ID:v3Q755qN0
アリババ狙い撃ちw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:33:30.37ID:VuMJeFM80
で、どっちがどうなったら勝ちなの?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:04.65ID:qXQZOMT10
>>123
アマゾンが法人税支払わない理由を潰したんだよw
アメリカ政府にしてみれば、一石二鳥。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:10.55ID:YcV/yETDO
アマゾンジャパンのトップがシナ人になっておかしくなった
アメリカはアマゾンを管理しろよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:18.96ID:4rDkPUS80
>>67
日本は今頃自治区になってたかもな(笑)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:29.89ID:VhRT+YVn0
いやアマゾンが焦ってるんだよ
運賃もっと安くできんだろ?って言われる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:52.95ID:KSkWOtcm0
中国の商売人とかどうするんだろう
関税は上がるし、郵送は高くなるし、踏んだり蹴ったりだね・・
これから石油も枯渇するというから、更に大変だよね・・
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:35:00.54ID:m/jSg/Li0
>>133
差し出したらキンペーの政治生命終わるし内ゲバまっしぐらw
台湾独立は当然として管理や自滅しやすいようにいくつかに国を割るのが目的だったりして
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:35:27.68ID:qWBq9hXQ0
>>149
おクスリのネット販売業者もや
ろくでもない儲け方してたとこは死ぬわ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:35:41.18ID:LfFuTIEE0
折れる折れないの問題じゃないんだよ。
トランプもびっくりの議会が反中だし。
中国もドン引きする位、アメリカには自国に有利な法律があるし。

中間選挙が終わるまでの辛抱だなんて中国ですら考えてねえよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:36:11.61ID:XzAGDfnx0
>>150
シナが嘘をつかなくなったら、だろ。今までのところ100%嘘ばっかだぜw。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:36:21.23ID:VhRT+YVn0
全米無料が基本だからな

日本では潰されたけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:36:24.18ID:KSkWOtcm0
キンペー、これどうするの?
商売人が中国で事業とか出来なくなったりもするんじゃないの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:36:48.50ID:VhRT+YVn0
プエルトリコはだめなんだ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:36:49.98ID:p6gHe6Fo0
中国は全然困ってないように見えるがな
アメリカが関税をかけると元安が進む
元安は中国にとって有利
経済に詳しいとわかるよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:02.67ID:wv6874xQ0
このところのトランプを見ていると、
クリキントンとニガーが如何に無能だったかを
再認識できるねw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:11.86ID:b3MnJwLQ0
日本のアメリカ離れが加速するな
ネトウヨそろそろ息できなくなるかもね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:17.46ID:sTs8gK7F0
そら「あいつら」がトランプ降ろしに必死になるってもんだ。
弾劾されるかなあ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:30.28ID:7qd9l7z80
>>1
郵便使わなきゃ良いんでないの?そんなキツイのコレ?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:30.61ID:Jt3De5ab0
トランプ大統領「中国人留学生はみんなスパイ」
https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php?id=632826

中国留学生による技術持ち出しに懸念 米、ビザ発給厳格化
https://www.sankei.com/world/amp/180810/wor1808100023-a.html

ロボット工学や航空工学、高度な製造技術を専攻する中国人学生へのビザ(査証)発給を厳格化し、オバマ前政権が1年間から5年間に拡大していた有効期間を1年間に戻した。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:37:30.96ID:Xlyh3XYx0
>>159
今のトランプを見ると
マジで台湾独立を中国に飲ませようとしてるようだ。
それは中国共産党がぶっつぶれることを意味する。
国民党に対抗する党、としての意味しかないんだから。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:38:04.83ID:+xdkkJuZ0
孫クンどうなるの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:38:43.43ID:v3Q755qN0
>>173
反中ならむしろ議会の方が過激
トランプは中国が妥協してくれれば手を引くけど、議会はガチで中国を叩きのめすつもり
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:38:48.54ID:vvTKxjDw0
>>1
まるでなんでもセキュリティでゴリ押しするインテル、Microsoftみたいな論理や。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:38:52.11ID:Va0rpMkm0
アメリカは中国を北朝鮮なみにするつもりだろうw

当然ですが4〜5ヵ国に分裂させるw
そのための人権問題w
仕込み着々進んでいます。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:09.94ID:KSkWOtcm0
キンペー 「商売人が国外へ逃げないような法律を作らないと・・」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:17.75ID:Xlyh3XYx0
>>169
輸出しようにも
その前に海外から中国に投資してた資金が引き揚げて終わり。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:31.55ID:aUgYTefn0
>>174
他に割引後の郵便より安い送付方法があればね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:37.46ID:LfFuTIEE0
議会が反中w
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:37.85ID:5tKIlsSj0
お前ら他人事だが日本にも制裁くるからな
どこまでお花畑なんだ?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:44.17ID:2b7XG3Om0
降伏すれば中国は助かるがキンペーは死ぬ。
降伏しなければ中国は助からずキンペーも死ぬ。
キンペーちゃん大ピンチ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:39:51.67ID:5ykKUvH40
現状で中国が得してる物はすべて潰して行こうという地道さが良いね
徹底してる感じが中国にも伝わるから、トランプに対して恐怖を感じてるかもね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:40:08.32ID:Ierxxlks0
徹底しているな。しかし、貿易戦争というのは自分を含めた下々の人が一番影響を受けやすそうで何とも言えない気持ちになる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:40:24.57ID:ZcdVJ3ZR0
>>169
なら黙ってトランプの制裁を受け入れろよ。
一々、報復関税ウザい。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:40:25.54ID:VhRT+YVn0
いや郵便局のシステムが根本的に違うからな

日本の郵便局を基準に考えてはだめ

アメリカは遅くて割高システム手間がかかる 半分くらい死んでるシステム

中国郵便は基本的に銀行。送金業務で郵便は付録

肥溜めの中でブツブツ言ってるおまいらとトルンプは同レベル
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:40:26.40ID:dhNv41Ik0
いつもならすぐ日本に脅しかけてくる中国が静か
完全に焼きが回ってる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:41:26.02ID:J0eOjYXx0
>>70

日本が技術力と経済力を与えた
育ってきたら欧米が政治力で横取りした
いつものパターン
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:41:26.77ID:YCXLA3PB0
チベットウイグルの独立、核の放棄、できれば中国の民主化
までやらないと、一時の勝利に終わってしまうだろうな。
やるなら徹底的にやって欲しいよ。
日本人としては、その方が安心できるし、アメリカも覇権を維持できる。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:41:30.10ID:VhRT+YVn0
こりゃアマゾンが配送業務もする きっかけになるかもしれない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:41:30.17ID:ZcdVJ3ZR0
>>187
習近平 海外逃亡。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:41:46.23ID:m/jSg/Li0
>>176
外洋の要衝は抑えたいのはあるだろうね
台湾、香港、上海を中国から分離させれば完全に蓋にできるし
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 17:41:46.82ID:xtMMDEEw0
アメリカ以外に販路を築けば中国の勝ち、できなきゃアメリカの勝ち。そこまでアメリカ有利って訳でもないと思うけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています