X



【岐阜】東濃地域「加藤」姓なぜ多い 電話帳に2022世帯 加藤さん「自宅前の通りは12軒連続で加藤だから、郵便局泣かせ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/27(月) 23:41:44.14ID:CAP_USER9
明治期に建立された美濃陶祖碑。加藤景光らの功績をたたえている=多治見市平野町
https://www.gifu-np.co.jp/images/20180827085803-3b673520.jpg

 東濃地域に多い名字は? なぜ、ご当地グルメや独自の産業が地域に根付いたの?

 地元では当たり前のことも、域外から見れば新鮮に映る。地域に潜む素朴な疑問を記者のフレッシュな視点で選び、調べてみた。

                 ◇

 糸魚川さん、交告(こうけつ)さん、土岐さん−。東濃特有の名字は数あれど、一番多い名字ってなに? 東濃5市の名字を調べてみると、東濃らしい歴史が見えてきた。

 まずは電話帳の集計から。ハローページのデータ(7月更新版)を使って傾向をつかむと、掲載されている東濃5市の計5万1723世帯で最も多い名字は「加藤」(2022世帯)だった。次いで伊藤、水野、林、鈴木の順で多かった。

 姓氏研究家の森岡浩さん=川崎市=は「水野」など愛知県由来の名字が見られる点を指摘し「尾張北部の影響が大きい。古くから人の往来が盛んだったのだろう」と分析する。一方で「藤」がつく名字は古代日本の名家・藤原氏の子孫が多いといい、加賀国の藤原氏が加藤、伊勢国の藤原氏が伊藤を名乗った歴史があるという。

 なぜ、加藤が多いのか。東濃の歴史をひもとくと二つの流れが浮かび上がった。一つは「岩村城創築の祖」と呼ばれる鎌倉時代の武将・加藤景廉(かげかど)。源頼朝に仕え、中津川から瑞浪にわたる領地(遠山荘)を与えられ、子孫が定着した。子の代から「遠山」を名乗る流れもある。

 もう一つは安土桃山時代に織田信長の製陶振興で、尾張の瀬戸から移り住んだ陶工の流れ。可児の大平で開窯した兄の加藤景豊(かげとよ)、土岐の久尻で開窯した弟の加藤景光(かげみつ)の兄弟が知られる。土岐市美濃陶磁歴史館学芸員の春日美海さんによると、二人の子孫が多治見や瑞浪など各地に散っていったという。

 二つの加藤の"祖"とも名前に「景」がつき、同じ流れにあると考える人もいる。

 加藤が最多だったことについて、陶芸家の七代加藤幸兵衛さん=多治見市=は「自宅前の通りは12軒連続で加藤だから、郵便局泣かせ。作陶で悩む時は加藤ではなく"葛藤"になっているよ」と笑っていた。

岐阜新聞 2018年08月27日 08:56
https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/tono/20180827-68852.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:44:57.37ID:JwLuKD6j0
藤原氏って藤原京あたりに住んでた中臣さんとかそこらへんが
地名を名乗り始めたんだっけ??
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:47:49.89ID:kGzoxBEg0
地域で名前多いとこあるよな?
実家の付近の墓は毎回探すわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:48:49.96ID:Rag76JFw0
田舎ではよくある
人の交流が閉鎖的で居住者の入れ替わりが起きないので、部落一帯同族同性だらけになる
区別は屋号で
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:48:57.05ID:+QOIThnC0
最近の郵便局は、宛先宛名でちょっとでも面倒くさかったら、
「宛先不完全」で返送してきやがる。
配達の本分である「届ける」という意欲がなく、真面目に仕事していない。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:49:58.28ID:mgnkTQ4l0
同和地区?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:50:45.62ID:mC2G4rkf0
番地で判別するしかないやん
西濃のおっさんも泣いてええんやで
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:50:57.04ID:myxqYNAG0
>>1
>「藤」がつく名字は古代日本の名家・藤原氏の子孫が多いといい

藤原氏の子孫じゃなくて
藤原氏の所有地に住んでた庶民が名乗っただけ

本当の藤原氏の子孫に藤原さんや○藤さんはいない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:51:35.18ID:51I7i6aW0
ちょっと田舎に行けば、局所的に同じ姓だらけの場所は結構あるよな。
親戚ですかと聞くと、違うと言い張ることがあるが、よくよく聞けば何代か遡れば親戚だが、その代の親戚同士で仲違いして
疎遠になってるだけだったりする。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/27(月) 23:56:29.50ID:uI9W79Fn0
>>1
> 糸魚川さん、交告(こうけつ)さん、土岐さん−

東濃に住んでるけど、交告でこうけつって読むのか?
見たことないわ
纐纈はたまにいるけど
土岐って名字はごく稀にいるが、地名の方が多い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:02:21.91ID:2KGx+MB80
中津川の北部は原が多い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:12:38.84ID:yLdAatFq0
間に志村や仲本、高木とかはいないの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:13:25.94ID:siHcV7tD0
コウケツさんなら北斗の拳で
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:14:07.27ID:T2CoVw9rO
>>作陶で悩む時は加藤ではなく“葛藤”になっているよ

面白くもクソもないんですが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:18:56.83ID:ZXPDfRjb0
>>9
そりゃそうだろ
住所が怪しくてここだろうと思って違ったらそれはまたクレームになるじゃん
てか、住所間違ったら駄目だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:24:25.94ID:TvdgIScu0
>>14
疎遠にならずとも、最低でも郷土史に名が残るレベルの先祖がいなけりゃ4〜5代程離れると親戚付き合いなんてなくなるわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:27:01.06ID:OhT3jVwQ0
>>23
そういう話で思うんだけど
超有名な家筋とかって親戚の縁を切る約束事とか有るんかね?

だってそういうのしなければ指数関数的に親戚増えそうだし。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:27:14.73ID:N1ljan6n0
実は可児市生まれの加藤晴彦が一言⬇
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:28:21.46ID:JlVgHPuQ0
内柴正人氏も昔に生きてたら
そこら中に性豪の血を引いた子孫を残して
内柴性だらけになってたろうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:33:31.46ID:XRqZFzun0
>>19
そこの部分だけ脳内でカットしろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:33:47.22ID:IC3SQpOf0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  通販でダッチワイフを買ったら隣に届いたでござる
                             の巻
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:36:00.15ID:XRqZFzun0
名字由来ネットで辻姓が多い場所を検索したら
見事に関西に集中してたわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:37:07.83ID:zrSUHXOF0
>>1
なんですかー なんですかー
コラ加藤ゥー(´・ω・`)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:40:02.16ID:wCRkoLpo0
加賀の藤原氏
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:41:14.97ID:OHi6noou0
伊藤!よう、加藤!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:42:44.52ID:eDhN2F+30
郵便局は、どの家で犬飼ってるかまで把握してるから、
同じ苗字くらいなら配達は平気。

間違えるのは郵便局以外の運送屋、特に電話番号記載してないDM便や
簡易なダイレクトメールを配るだけのところ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:44:08.15ID:cezCpgWN0
東濃・・・・知らんわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:46:15.79ID:G55nXZJc0
やっぱり、日本人全員
キラキラネームにした方がいいなw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:47:16.31ID:QaZmcO2D0
最近は電話帳データも全数調査的に使えないからな。
一度、国の事業として氏別の人口調査を住基ベースでやってみてほしい。平成が終わる今こそ鈴木佐藤問題に決着をつけるべき時だ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:48:11.75ID:3GwkST9N0
>>36
犬を把握しているって犬小屋の前まで犬郵便を届けている配達員を想像したが違うか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:48:39.02ID:6cdt3I1W0
たしかに愛知県尾張は加藤と伊藤多かった
有田焼の技術盗んできたのが瀬戸の加藤
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:51:14.82ID:G3zUvY+O0
>>9
マニュアルでは少しでも番地が違ったら
(1丁目1番なのに1丁目2番など)
差出人に還付しなければならないが
配達員の善意によって配ってるところが多いだけ
ただ最近は研修でちゃんとマニュアル通りにしろと
厳しいので最近は還付が増えている
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 00:51:21.66ID:UW6OzwCy0
東濃で柘植って苗字を初めて知ったな
最初なんて読むのか分からなかったわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:08:59.33ID:zHSMZsv50
虎退治の加藤も尾張だっけか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:12:22.39ID:eDhN2F+30
>>41
最近は外で犬飼うのが減ったけど、以前は配達中に外で飼ってる犬にかまれることが
それなりにあったから、犬がいるかどうかチェックしてる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:13:38.06ID:eDhN2F+30
>>37
暑くて有名な多治見のあるところ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:15:38.22ID:cdRSCLzs0
>>15
纐纈の略字で交告さんは恵那に一学年複数人いたよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:17:59.21ID:TRX+4Lc20
留守の部屋に隠れててメチャメチャに荒らしちゃう加藤なら知ってる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 01:49:54.59ID:K9KUdAWI0
加藤姓は割と気が強い人という印象だな
纐纈は古代の機織りが仕事と聞いたが、中東系?の顔立ちが多かったような記憶
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:00:19.45ID:9PTnewtq0
あ、そうか
お茶の産地か
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:01:17.89ID:AUontBYX0
同じ名字が多いのは田舎の証拠
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:01:32.21ID:4Dgk7Cqi0
昔遠足に行った町に自分の苗字がいやというほど並んでて不気味さに震えたの思い出した
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:04:12.82ID:klkewmF90
珍しい名前

メリット ━ カッコイイ

デメリット ━ 日常生活で不憫する(ハンコ探す時とか)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:06:42.39ID:QSw2Wk0T0
>>9
番地表記がほぼ実用されてない大分では、ちゃんと届いてるみたいだぞ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:15:20.86ID:nAnMI7mP0
ここまでくると もう住所だけ書いてあってもダメだ
1号 2号 と番号ふって 宛先の名前の下に書かせること
当然 郵便ポストにも大きく 何号かわかるように数字を書く

これで解決
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:16:45.44ID:M+MPmCV80
>>10
「同和地区Wiki」で調べてみるといいよ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 02:43:04.20ID:TCfgyMjW0
藤原系
が加藤性を名乗った 加藤の元は加賀藤原の孫の美濃だと
パクリも多い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:55:15.28ID:6OipNUFn0
部落民
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:00:13.50ID:RqYO5CJe0
>>66
加藤氏の領民が加藤姓を付けた
血縁関係ではなく地縁
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:03:21.71ID:DHjxSdVo0
通名で多いってのむかしネットで読んだな
貸金業の代表者はカトウさんばっかりとか
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:54:29.58ID:F0bp6SPa0
>>5
乙巳の変の功績に対する返礼で中臣鎌足がもらったのが、縁起の悪い藤原姓
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:07:43.38ID:gCZQfrM/0
現代グループ創業者は加藤が通名
本貫の河東鄭氏から来ている
藤だと日本人っぽいところを利用されている
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:05:27.21ID:/AYghO+hO
加藤雅也が加藤保憲に向かって
「かとおおおお」
って叫ぶシーンは、やっぱ変
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:17:58.22ID:DO+yLi6n0
>>51
糸交頁糸吉頁→交告
なるほど真ん中の部分を取ったのか
…あれ、それだと
交吉では?
さては先祖が間違えたか。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 06:51:49.50ID:I4Z8nx4G0
福島の山奥に苗字が4種類くらいしかない村があるそうだけどそことどっちが配達しにくいのだろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:08:12.28ID:uW2DNATB0
>>22
一村全部佐藤姓みたいなところがあったようだな。
大地主制のところは、小作人に自分の名字を名乗らせたのかな?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:10:31.59ID:elFEh1pf0
AI「誰でも同姓同名対策はちゃんと考えておくべきよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:23:25.08ID:xnHnJNPV0
広島県尾道市の因島は村上水軍で有名だが、村上性ばかり。
小学校とかでも先生も「村上」なんで、みんな名前で呼び合ってる。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:28:36.76ID:1yAWi9PW0
愛知の一宮の萩原あたりも加藤だらけで難儀したことある。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 08:30:06.63ID:1yAWi9PW0
>>80
愛媛県今治市も。
越智と村上で8割ぐらい占めてるんじゃないかって勢い。
更にそれらを足して2で割ったような村越までいてちょっとウケる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:04:41.30ID:Ojb8SqxU0
>>5
現在の藤原氏は 全てチョン
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:05:30.78ID:KBOCC5mv0
全員通り魔だったら怖い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:08:46.62ID:jxvDWz6R0
>>51
略字解説既出やったわwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:47.09ID:7UgzOE910
移転して東濃地区が首都になったら彼ら以外国民はみんな番号で呼ばれるようになるんだろ。
東農多勢派の「加藤」は東農外でも取り上げが許されるかもしれん。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:12:49.38ID:SKQAo82U0
愛知県が加藤多いイメージ
加藤春彦 加藤あい 加藤雅樹 加藤ミリヤ
古くは加藤清正
0088,
垢版 |
2018/08/28(火) 11:14:51.45ID:rlUle0aD0
>>9
そら文句つける奴が増えてきたからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:15:44.97ID:RRPQgJ9b0
>>4
いや加藤が東海なのは常識
加藤、伊藤、山田、あとまあ鈴木が多い
あとは水野、竹内、杉浦あたり
杉がつくのが多いのが東海の特徴
あとは静岡で望月と大石が多少目立つ

逆に北に多い佐藤、高橋や西に多い田中、山本、中村、東に多い渡辺、小林
いずれも東海は少ないはず

特に西の一部でも強い佐藤と、東の一部でも強い田中が両方弱いのが東海の特徴
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:18:16.85ID:9tTvgJb60
>>5
藤原は天智と渡来人乗っ取りペアだからな。
倭国を乗っ取った百済系工作員
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 11:21:03.86ID:rsJu3KRs0
加藤鷹
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 12:47:57.75ID:pJlDVxK40
>>90
静岡西部から西三河にかけて鈴木が多い。
東三河は山本は多い。山本勘助出生地が豊川らしい。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 13:35:13.19ID:PA8ye9wI0
>作陶で悩む時は加藤ではなく"葛藤"になっているよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 13:40:52.68ID:ntjQ6BdV0
加藤茶
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 13:58:02.06ID:ae/EwVvu0
西三河の杉浦
西尾幡豆の高須
半田の榊原 竹内 小栗
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 14:03:31.36ID:ae/EwVvu0
自分の姓も、実家の町にやたらと多い
ルーツは村の庄屋で、そこから分家分家・・・で増えたらしい
数代遡れば皆親戚。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況