X



【物理】ファインマンも解けなかった「スパゲティの謎」、ついに解明 米研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/28(火) 03:38:10.56ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35124613.html

ファインマンも解けなかった「スパゲティの謎」、ついに解明 米研究
2018.08.27 Mon posted at 12:02 JST

(CNN) 1本のスパゲティを、きれいに2つに折ることは可能なのか――。著名な米物理学者の故リチャード・P・ファインマン氏でさえ解くことのできなかったその謎が、ついに解明された。

この研究は米科学アカデミー紀要に掲載され、マサチューセッツ工科大学(MIT)も発表を行っている。
1本のスパゲティの両端を持って折り曲げると、スパゲティは決して2つには折れない。普通は3つ、あるいはそれ以上の数に折れて、断片がキッチンに飛び散ったりする。

ファインマン氏の友人の著書によると、2人はスパゲティが折れる原理や、きれいに2つに折ることは可能なのかどうかを解明しようと、2時間かけてさまざまな仮説を立てたが、結局はあきらめたという。ファインマン氏はこの謎を解明することなく、1988年に死去した。

実際のところ、スパゲティが2つに折れない理由は、10年以上前に解明された。スパゲティのような細長い物体を曲げることによって折ると、最初に裂けた部分の力が全体に伝わって、複数の断片に砕け散る。

これを発見した2人の科学者は、2006年のイグ・ノーベル科学賞を共同受賞した。

しかしスパゲティを2つに折ることができるのかどうかは、その後も謎のままだった。今回、それを解明したのがコーネル大学やMITの研究チーム。答えは「ねじり」にあった。

スパゲティを手に持って、曲げる前にねじると、スパゲティは2つに折れる。
最初に裂けた部分からは力が放出されるが、ねじりを加えることで、その力は全体に行き渡らずに、ねじりによって生じた緊張を緩和させることに使われる。

研究チームはこの説を検証するため、乾燥ヌードルをねじって折り曲げる装置も開発した。

https://www.cnn.co.jp/storage/2018/08/27/ee3baa534d606c0a53267a0576b4a60b/t/768/432/d/uncooked-spaghetti-super-169.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:40:29.81ID:NC4dL3CU0
スパゲティとパスタの違いって?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:41:51.29ID:i5ZQS/fo0
明日やってみよー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:43:21.20ID:bJijLqV/0
普通にいつも一掴みくらいをねじりながら折ってた
あまり飛び散らないなこれ とは思っていた…
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:43:54.20ID:xWIxAQyz0
>>2
料理人が作るのがパスタ、
おまえらの頭に詰まってるのがスパゲティだ。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:45:13.55ID:BDj2NBhv0
>>1
ナポリタンが赤いかどうかの話かと思った
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:46:26.94ID:78dy0NTF0
計算して無いし、した事も無いし,
実験もしてないし知らない。
ねじって曲げるなんて剛性関係?
均一じゃないでしょパスタ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:46:39.69ID:FwIeWccg0
両端を持つのがレギュレーションなの?折りたいところをピンポイントで持ってばよくね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:46:43.58ID:z39TZXBZ0
イグノーベルネタか

くだらない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:47:44.25ID:g+SCx1Sl0
>>3

ファインマンだけに、ってか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:48:24.18ID:8gt/BCyh0
こんな事はイタリアのおっかさんが大昔から知っていたことじゃないのか?
イタリア出身のフェルミがいたら一発で答えを出していたのではないか。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:48:41.12ID:3KnYSRXQ0
あれだろ
お湯たくさん沸かすのに時間掛かるからフライパンで茹でる奴だよね
何故か知らんがお母さんに怒られたわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:49:18.72ID:jMGHfngb0
スパゲッティやろ?俺はスバゲチやけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:49:53.49ID:IbbUdTGo0
>>13
ねじらない場合は、折れて解放された力が別の場所にかかる。
ねじった場合は、折れて解放された力がねじれの解消へ向かう。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:50:13.08ID:OUvIwQi70
>>7
うちも茹でる前に束で折るけど端は持たないから普通に2つに折れるよね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:50:27.23ID:Pijuhk/c0
ファインマンは2時間考えてどうでもいいこと考えてんなって気がついたんだろ
その後も考えてねーし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:51:04.94ID:9aKLW8TV0
セイウチの口ひげは茹でる前のパスタとそっくりな触感だよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:51:20.57ID:DHjxSdVo0
武田邦彦センセイが言ってた
部屋のホコリの研究をするな!ってやつ思い出した
重要なことに使う時間を浪費するなってこと
ファインマンは数時間ヒマつぶしただけであっさりやめちゃうマトモなひと
こいつらは笑えるお馬鹿
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:52:47.06ID:n6wJE0af0
>>2
スパゲッティは数多のパスタの中の一形態
パスタ=ペースト≒練ったもの
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:54:27.04ID:7SxO8lrs0
アベノミクス3本の矢はたやすく折れるがなぁ (´・ω・`)n
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:54:32.30ID:n6wJE0af0
>>30
鍋に入れやすいからじゃないかな?
短い方が食べやすいという人もいるかも
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:55:17.73ID:3KnYSRXQ0
ミートソース食べた後の小便ってミートソースの香りがして得した気分になるよね
だから僕はミートソーススパゲティしか食べないのだ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 03:58:26.24ID:7SxO8lrs0
ファインマンが今ぐらいの速度のPCを持っていたら、さっさとシミュレーション
してみたかもね。今は力技で解くほうが多い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:01:58.58ID:Bcfp6ZYZO
>>2
パスタ⊃スパゲティ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:04:27.09ID:hNXNXue80
>>2
著名な物理学者のワインマン氏でさえ
解けなかった命題
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:06:05.39ID:ndTRmak00
グルテンの組成式とパスタマシーンの捻り出しを考えてみれば、ああ納得っすな~
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:13:08.63ID:euuXNRB10
ご冗談でしょうファインマンさん
という本があるのだが、読んだことあるやついる?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:13:14.73ID:jFeck3tn0
スパゲティもパスタもイタリアのラーメンと思えばいいですお
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:15:28.70ID:KU75Cxb40
>>50
途中までならね
自伝だよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:17:33.49ID:ryWm8aCD0
なべが小さいから、いつも二つに折って茹でてるよ。

まとめて真ん中辺りを持って一気に折る。

「1本のスパゲティの両端を持って折り曲げる」
なんで、こんな変な事、するのかね?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:18:49.12ID:OzV2cpO30
>>11

 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:19:28.80ID:j1ygog440
太い乾麺のうどんだとポキっと綺麗に2つになるし
蕎麦の乾麺でもモロいから簡単に2つになる
細いソーメンは持ち手側に気をつければ真ん中で折れる
実験に使ってたスパゲティだけの現象だろ謎って
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:25:16.38ID:EhK/997a0
さっき夜食でリングィネ食ったばかり
茹で立てにバターを乗せて熱で溶かしながら絡めて
ゆでてる間にすりおろしておいたパルミジャーノをこれまたたっぷりとかけて
さっと混ぜて食す
簡単で最高にうまい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:26:21.27ID:6LUUwvSP0
>>2
wikipediaを見ればちゃんと解説があるから。
ググレカスと言う言葉もあるが、google検索結果はもう信頼性が低い。
google自体が宣伝のため検索結果を歪めてるからな。
なんだかんだ言っても一般的な事はwikipediaの方が信頼出来る。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:29:36.81ID:dWHQgsUC0
これが後に空飛ぶスパゲッティ教の教義になるとは誰も知らなかった
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:33:42.19ID:+PBVDXBr0
>「スパゲティの謎」

茹でてザルにあける時になぜか一本だけ鍋底に張り付くあれじゃないのか(´・ω・`)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:34:41.97ID:N8eflGvm0
いつも半分に折って鍋に入れてるけど飛び散りまくってる
ねじりながら折るといいのか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:35:19.37ID:N8eflGvm0
そもそも半分サイズのパスタがあればいいのに
あるんだろうけど近所にはない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:37:08.15ID:vRw8rATJ0
>>2
スパゲティはパスタの一種です
マカロニはショートパスタのうちのひとつ
ペンネも
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:37:24.41ID:OUvIwQi70
>>67
どんな折り方してんの
真ん中辺りを持って鍋の上で折れば大丈夫だよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 04:37:50.17ID:mHIO/oOv0
早めに火を止めて余熱で茹でるとなぜ白っぽくなるのか。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:02:51.14ID:y+uN081o0
物理学者ってどうでもいいようなくだらんこと考えるな。バカかこいつら。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:17:10.91ID:P7+X+wF50
ファインマンは冬に、牛乳で固まるフルーチェみたいな食品が低温で固まるかどうか確かめるために窓の外に身を乗り出してかき混ぜたり
夏休みのひまつぶしに正多面体の種類が限定されることを証明したりする子供だった
親父の教育方針が立派だった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:18:22.28ID:P7+X+wF50
>>63
Wikipediaはネットの噂の集大成です
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:20:31.01ID:BZ2L/u+90
>>72
いちいちそれなりにでかい鍋用意しなくとも小さい鍋で茹でられるし、短い方がフォークで食べやすいんだよ
外国人は日本人みたいにズルズルすするわけじゃないからね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:22:20.41ID:oQqC+CS60
せん断力を回転モーメントに変換するんだろ(適当)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:22:35.71ID:hIxCq3Yh0
これじゃないのかよ

ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。
しょっぱい。
変にしょっぱい。
頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。
私は食べる。
今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:23:15.23ID:ILuizdDQ0
>>57
;
コレを見に来たw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:27:12.13ID:Y4Xcv9bZ0
螺旋力の可能性は無限だ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:29:19.72ID:ZqTTym7b0
捻ったら「きれいに」じゃない。そんなの俺の美学に反する。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:32:55.85ID:OpIx07Dt0
>>2
スパゲティ、スパゲッティ、スパゲッティー
まずこの中から「スパゲティ」を選択して理由が先だろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:33:29.18ID:nKfsFGKM0
イタリアでパスタ食べたやつが必ず言うこと

日本の方が数倍うめえわ。。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:36:12.47ID:6LUUwvSP0
>>75
wikipediaも色々問題あるけど、一般的な事は結構正しいし、教えられる事も多い。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:38:09.93ID:BZ2L/u+90
>>90
だいたい石田純一のせい
つーかイタリアのほうが美味いがな
そもそも日本じゃ食えないもの多いし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:39:56.22ID:puKImh8A0
>>57
面白いw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:44:34.77ID:kJath1mM0
半分の長さのやつ売れば売れるんじゃない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:45:43.95ID:KBOCC5mv0
茹でてから半分にすればいいんじゃね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 05:47:21.96ID:Q/BA3blm0
長さを変えずに半分にして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況