>>253
何言ってるかサッパリわからんが、やれと言えばないところから
金が湧いてくると思ってるなら、家賃や食費も0円でいいのでは?

>>255
>莫大な損失
だから投資は失敗するものだよ。
それは携帯料金の高低とは何の関係もない。馬鹿すぎじゃね?

>>261
思ってないよ。家賃も食費も被服費も交通費も電気代も
通信量についていうなら、高いと思うからMVNO使ってるわけで
MNOの料金がいくらだろうが何の問題もない。

自分が何言ってるかもう少し考えてみたらどうだろ。