【経済】厚生年金 パート適用拡大 厚労省、月収要件緩和へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アーモンドクッキー ★
垢版 |
2018/08/28(火) 16:39:23.15ID:CAP_USER9
厚生労働省は厚生年金に加入するパート労働者の適用対象を拡大する。
本人の月収要件を8.8万円以上から6.8万円以上に引き下げるなど加入者を最大で200万人増やす案を軸に検討する。
国民年金に限られるパート労働者の老後への備えが手厚くなる。
勤め先企業は保険料を折半負担することになるが、人手不足でパートの処遇改善の動きが広がる中、厚労省は議論を進めやすい環境だと判断した。

つづきはリンク先にて

2018/8/27 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34612800W8A820C1MM8000/

★1 :  2018/08/27(月) 11:08:59.70
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535335739/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:35:12.99ID:wYPFCX5A0
払えんのかよ
25年払ってきた人たちは1円の値下げも許さんぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:35:36.26ID:cxpiBd6G0
3号が頑なに維持されるのは政治家や役人の嫁さんに専業主婦が多いんだろうなw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:35:58.41ID:sYcnzMGh0
>>70
どっちも損。

誰も得しない。強いて言うなら、年金受給者が得をする。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:36:07.88ID:f+SfEDyS0
>>1
なんで一円からにしないの
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:36:35.37ID:WGhCCvot0
>>70
企業はすげえ損
対象になる労働者の大半もすげえ損
ほんの少しだけ得する人がいる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:38:15.48ID:50EWKTKn0
>>78
厚生年金かけるの嫌だから、より短時間のパートが増えるんだろう。
ただ、人手は集まるのかな?
今でも足りないのに
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:39:18.75ID:TQzV9v4R0
パートの主婦は家計の補助だと認識して何万か
稼いでるんだよ。もちろん1円も引かれたくない
消費税上げるより乱暴な話。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:40:05.75ID:0XWI917l0
まあ小売業界などパート労働者多い業種はいままで相応の負担をしてこなかったのは
確かだからな 厚生年金の適用対象を拡大は一理ある。
年金も一応10年支払期間あれば貰えるようにはなったが金額がアホらし過ぎる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:40:26.05ID:5ovhTZAi0
>>70
労働者にとってすげえ損なのは健康保険料負担だからな
この点に言及しない俺以外は皆企業側の工作員だと思いな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:40:54.90ID:69Rpxngx0
>>64
だから、その下限を下げるんだろ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:41:37.40ID:/1q0Y5Zn0
最近の等級の上げ方おかしい
完全に収入以上になってる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:41:58.74ID:s2fcKe1c0
>>73
そう考えると最近の流れで派遣の駒が取られた派遣業に
もういっかい駒戻すための狙いも考えられるね。
働く国民イジメに変わりはないが
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:43:48.72ID:ATiwDe+R0
>>2
貧乏は自己責任って仮に税金が収入の9割だったとしても自己責任なのか?

貧乏かどうかは政府のさじ加減次第なんだぜ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:44:04.88ID:CSvmcZgJ0
働けど働けど
お上に吸い上げられて
手元には何も残らない
それだけでは到底暮らせない年金という証文だけ
江戸時代の年貢より酷い
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:44:28.93ID:69Rpxngx0
>>34
2016年の週80時間の短時間適用の時は、時間を減らした人は少数なんだよ。
社保も入って時間も増やした人のほうが多かった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:47:02.83ID:ATiwDe+R0
>>7
年金はネズミ講だから将来の為なんじゃないんだよ

仮に60歳以外が死ぬ病が流行したら
年金は誰にも払われないぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:47:10.19ID:/1q0Y5Zn0
>>2
自己責任なら年金やめるから
負担をなくすという話でないと
筋か通らない
負担がどんどん増大している現状では
自己責任論は当たらない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:48:15.80ID:LB+1jxGo0
実際これどうなるんかね?
年収106万の壁ギリギリで止めてる人は所得調整する人も結構いるだろうが
年収130万の壁ギリギリで止めてる人が80万まで年収落とすか?
普通に壁とか気にせず働くだけじゃね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:48:15.92ID:cxpiBd6G0
社保の対象拡大ということは正社員と非正規の境界が曖昧になるということでもあるな
ゆくゆくは解雇規制に守られた正社員制度は廃止されるだろう

また扶養内で働く主婦には、社保に入るか、時短パートをして収入大幅減を受け入れるか、の選択を迫るものとなる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:49:42.13ID:ATiwDe+R0
でも今いる外人200万人はどうなるんだろうか
生活保護プラス200万人w
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:50:01.28ID:s2fcKe1c0
とにかく日本人を働きにくく・雇いにくくして
外国人を入れようって狙いか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:50:25.04ID:05QhzPWo0
>>8

イジメられるのが嫌ならイジメる側になれって発想

イジメをやめろって考えが無い知恵遅れ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:50:42.31ID:bvQpq8NE0
一昨年、年収300万程度の仕事で200万程度稼いだところで年末調整来たけど、
軽く計算したら、総収入の25%以上が税金、社会保障で持っていかれた
マジでやってられない
その後直ぐに嫌になって辞めたけど
あのエグいさっ引かれ方を見ただけで労働意欲が失せるw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:52:13.60ID:cxpiBd6G0
>>97
むしろ日本人主婦を(できれば)フルタイムで働かせたいし、社保を納めてもらいたいんじゃね?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:00.15ID:Z+r6byrV0
>>69
女性は結婚出産したら専業主婦になることも多いわけで
結婚したり子供生んだら無年金者になる可能性が高まるなら
結婚出産する人が減って
ますます年金制度が持たなくなる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:05.95ID:A2yt/Y6q0
>>1
やれやれ、人手不足(企業サマが困る)となればさっさか動くんだなw
氷河期世代の怨嗟が聞こえてくるわ(#^ω^) 
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:29.49ID:cOa5tjj90
上級国民に優しく底辺に厳しく
コレがこの国よ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:44.49ID:GFU26a3w0
>>100
生活保護で補填しかない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:54:21.58ID:7BUQ5nC/0
町工場ざまぁww
ブラックはドンドン潰れろよww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:55:05.17ID:8QP5dcwx0
聞きたいのよ、501人以下もなるんだよね?これは強制的にではなく年金にはいりたーいって言わないといれてくれないのかな?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:55:41.45ID:ATiwDe+R0
>>40
派遣元って年金払ってるの?
例えばパソナから派遣された奴の年金の半分はパソナが負担してんの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:55:54.36ID:Z+r6byrV0
まあ欧州はパート労働正社員も多いし
いいんじゃないか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:57:24.90ID:LB+1jxGo0
>>109
ならんだろ
今130万円で止めてるものをいきなり80万まで落とせとか言われたら暴動起きるぞ
むしろ入りたいやつなんているのか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:57:37.54ID:GFU26a3w0
>>111
雇用形態次第で社保加入だろう
要は、そういうれんちゅの老後は悲惨よ
だから、30過ぎた女は結婚もできないし貯蓄して備えるしかない
ますます物が売れないだけよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:57:48.88ID:Z+r6byrV0
>>113
その後は親の介護年代
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:57:53.19ID:cxpiBd6G0
企業による年金等の負担は相当なものだろうけど、ある意味、政府による強制的なトリクルダウンのような気がしないでもない
ただし庶民には副作用もかなりあるわな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:58:23.37ID:o4eRCfyj0
年金は積み立て方式じゃなくなって賦課方式だから
今払った金は全額いまの老人に支払われるんだぞw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:59:03.53ID:GFU26a3w0
これでいいわけよ、企業に社会保障費を負担させる
今までが異常、いかに負担しないかとか問題だぜ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:59:07.98ID:69Rpxngx0
>>34
88000割る800円だと、110時間。850円では103.5時間
68000割る800円だと、85時間 850円では80時間

110時間で時給を900円なら・・1000円で120時間なら・・・
まあ、これで時間調整しなくていいし、時給アップを止める必要もないし、
人手不足のおり、たくさん働いてくれたらみんなが得だけどね。
これまでいっさい負担せずに激安で雇ってたところだけが不満だろうが、
他人の褌で相撲をとるなってことだわ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 17:59:54.70ID:Z+r6byrV0
老人だらけの国だから仕方が無いね

財布の金はすっと老人たちに抜き取られていく
国を通してだが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:00:00.17ID:8QP5dcwx0
>>114
え?ならないの?501人以下の企業もそうしてくれないとうちんとこみたいなせこい会社は雇用保険あるのにないって言うようなとこなんで
強制的に会社が半分負担で払え!てならないと放置するよ…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:00:10.62ID:oqay4I+F0
変な壁は作らないでほしい。なぜ所得に応じて漸増的に徴収できない?
専業主婦は世帯所得に応じて配偶者が負担するのもセットで。
それが平等だろうが。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:01:27.22ID:50EWKTKn0
>>120
人手不足なのに、最低賃金位で募集している会社の多いことといったらないよ
だから最低賃金上げているんだろうがね。
うちの地域なんて、まだ700円台だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:01:56.29ID:7HQssnkq0
>>42
その厚生年金は労使の合計でしょ?
なら個人負担分は国民年金より安くなるな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:03:14.86ID:5/vlZ/PH0
>>40
事業主と料金折半する厚生年金適用対象のパートなら、
派遣料金が引き上がるだけ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:03:32.02ID:LB+1jxGo0
>>122
いきなり500人以下も対象にしたら冗談抜きで世の中回らなくなる
企業も労働者も大混乱で誰も得しない
まずは106万の壁を下げるところからスタートだ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:04:05.76ID:loj38NDl0
転職活動の繋ぎでパートやバイトに入ってる連中は、面接先で「厚生年金まで入ってるのに、
何故パートを辞めたの?」と聞かれて困るだろうな。解決策は年金加入しないように別の会社でパートをやる。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:04:25.43ID:l0Xs8q7+0
>>109
どうなんだろうね。ここの板の住人も新聞テレビしか見ない情弱も、現行の8.8万が501人以上の会社と、官公庁のバイトだけという事すら知らないんだろうが、、
問題は501人以上が取っ払われて零細企業も対象になるかどうかだよね。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:04:28.53ID:Z+r6byrV0
>>123
出産や夫の転勤で止めさせられる主婦も多い

3号がなくなれば結婚や出産がリスクになり
ますます少子化となる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:04:51.79ID:3wYtYiYI0
>>119
正論
負担逃れのテクニックに依存してる卑怯者への優遇は不要
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:05:52.41ID:2mRDVYWf0
厚生年金結構結構
でもね、コストダウン喰らいすぎて会社負担金が払えるほど利益が出せない下請けだって山ほどあるんだぜ。
だから、人間を雇わなくても良いように、機械化ライン化を進めてるんだぜ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:06:00.42ID:eGC3dQuh0
世界でも 最低賃金で雇い 利益を出せないのは 経営者が無能なのだ。と言われてたよ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:07:02.48ID:3wYtYiYI0
>>132
ごく一部で全体語るなよ
人生の中で子供生める時期なんてごくわずか 子供出来ない夫婦もいるし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:07:11.34ID:uW0BIrYC0
>>38
ええええええええええ
めっちゃお得じゃん

国民年金納めてる自営業者は、ちょっとバイトして厚生年金はいったほうがいいな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:08:18.79ID:cxpiBd6G0
>>129
そうそう
今回はアベノミクスで潤った比較的規模の大きい企業の内部留保を吐き出させる意味合いもあると思う
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:08:46.86ID:Z+r6byrV0
>>136
子どもができない夫婦は共働きしやすいからあまり問題ないよ

子どもができる夫婦が
3号が無くなれば出産を抑制し少子化が進む可能性があるということ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:08:47.56ID:3wYtYiYI0
>>124
それ、正しいよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:09:07.62ID:8QP5dcwx0
>>131
そこを知りたいのに肝心なとこがないんだなぁ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:10:21.83ID:cxpiBd6G0
>>137
自営業者はそうなるな
副業先で厚生年金に入るのがはやるわw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:10:31.34ID:GFU26a3w0
如何にいい加減な社会保障制度やってきたかだ、で今改めるだけマシ
こんなのとっくの前にやっておくべき、広く浅く負担してもらうのが普通
バカしかいない公務員とか、企業関係者が弊害。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:10:33.00ID:Z+r6byrV0
>>143
出産退社させる会社は多いから
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:11:18.52ID:3wYtYiYI0
>>140
そんな話をしだしたら
急増してる保育園は取り壊し、高校無料化も止め
少子化でなかった昔の日本の状態に戻したらいいと言う話になる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:11:36.21ID:JqVDirWU0
これ企業の負担が増えるんじゃないの?
>>124
本当そう思う。もう今までのやり方諦めりゃいいのに
あ、決めてる人の負担が増えるのは嫌かw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:11:51.81ID:CV4c53m20
安倍さんの愛をひしひしと感じるね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:12:02.81ID:KU75Cxb40
>>108
法律が変わってくのを待つしかないだろな
それで不動産バンバン売りに出されて困るのは国の方だし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:12:13.32ID:gAMbULvp0
>>132
子供手当とセットにすれば問題ないね。
子供作ったり育てたりしてるわけでもない3号の負担を増やすだけの結果になるから。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:12:26.97ID:Z+r6byrV0
>>149
保育園も高校無償化もある方が子供は増えるよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:12:33.95ID:eGC3dQuh0
>>101
あ〜 なるほどね
専業主婦 ねらいか

まぁ 公平性かんがえると そうなるわな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:12:58.00ID:MuUnxAab0
 
 
 
 

            18歳から払わせろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:13:10.55ID:UbS6nXvT0
殺す気か?


本当に死んじゃうよ!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:13:47.55ID:UbS6nXvT0
>>156
16歳成人案が浮上するのかな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:14:08.83ID:2qS6Yb1r0
よかったなネトウヨ
年金貰えるぞ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:14:13.48ID:3wYtYiYI0
>>154
こんなに保育園も、高校無償化もなかった昔は
子だくさんだったのは事実
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:14:23.35ID:UbS6nXvT0
中学生のアルバイトとか認めて

漸減的にはらってもらう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:14:25.14ID:gAMbULvp0
>>108
持ち家があるうちは、それを担保に借金生活。
限度額を借りる前に死ななかったら、持ち家を売って生活保護。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:17.96ID:BlK48bG40
年金局を国税にくれてやれ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:26.51ID:v/5YMtJK0
パートは年金増えるの?
最低限の国民年金とそんなにかわるの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:30.49ID:GFU26a3w0
頭の悪い奴が何十年たってやっと理解できることを、賢い奴は半年か1年で理解するわけよ。
頭の悪い奴が、こういうことまるで理解できない、自分がすごいと勘違いしている
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:31.06ID:Z+r6byrV0
>>153
あと介護の問題もある
子ども全員保育所に預けられ
老人全員施設に預けられるようになってからじゃないと
共働きはしにくい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:33.45ID:o4eRCfyj0
壁を作っているのは公務員の負担を避けるために官僚が勝手に決めてんだね
役人とはそうやって腐敗していくもの
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:59.59ID:gAMbULvp0
>>160
ベビーブームのころの最高税率は90%。
だからといって、今税率90%にしても子供は増えないと思うよ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:16:15.30ID:7BUQ5nC/0
結局は国民全員、高齢になれば年金なり生保なりの支給は
受けるんだから、全員に支払ってもらうのは当然のこと。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:16:55.91ID:bmGVAmyM0
3号導入しても少子化だが
だから廃止して自力で払ってもらった方がいい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:17:01.56ID:Z+r6byrV0
>>160
避妊や中絶医療技術が発達すれば
少子化するんだよ
子供生んでくれる人たちを優遇しないと
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:17:05.24ID:6VkYhB5+0
主婦は時短で家計の足しになればいいって感じで働いてるって動機が理解できないんだろうな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 18:17:24.15ID:WMzh3lpO0
年金て超絶黒字なんではないの?
10兆の黒字って少ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況