X



【Apple】最初期のコンピューター「Apple I」がオークションに登場、予想落札価格は3000万円以上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アーモンドクッキー ★
垢版 |
2018/08/28(火) 20:57:33.48ID:CAP_USER9
Appleが創業最初期に製造・販売したコンピューターである「Apple I」の動作品が、2018年9月に行われるオークションに出品されることが明らかになりました。
Apple Iの動作品はしばしばオークションに登場することがありますが、2012年のオークション時は63万ドル(約7000万円)もの高値で落札されており、今回もかなりの高額になることが予想されています。

ボストンに本拠を置くオークション会社であるRRオークションは、2018年9月に行われるオークションでApple Iの完全動作品が出品されることを発表しました。
Appleの共同創業者であるスティーブ・ウォズアニック氏がほぼ独力で開発したApple Iは、スティーブ・ジョブズ氏とウォズアニック氏の2人によって約200台が生産され、そのうち175台が販売されたとのこと。
その後、AppleはApple IをApple IIへ乗り換えさせる戦略を取ったため、2017年の時点で現存しているApple Iは世界で50〜60台程度になっているそうで、動作品でなくても非常に希少なコンピューターであるといえます。
マニアにとっては是が非でも手に入れたいものですが、時にはその価値を知らない人によって偶然世に出回ることもあるとのことで、
2015年には「ガレージを掃除していたらいらない電子機器が見つかった」として2500万円の価値があるApple Iがリサイクル会社に寄付されるということもありました。
今回オークションに出品されるApple Iは専門家のコーリー・コーエン氏によって2018年6月に修理されたもので、完全動作品であることを証明する文書が添付されています。
修理後に行われたテストでは、8時間にわたって問題なくApple Iのシステムが動作したそうです。

出品されるセットは「オリジナルのApple Iボード」「Apple Iのオリジナル操作マニュアル」「Apple I用の電源ケーブル」「Apple I用のカセットインターフェース(ACI)」「ACIのオリジナル操作マニュアル」
「ASCIIのキーボード」「三洋電機のモニター『Sanyo 4205』」「周辺機器用の電源ケーブル」一式で、このセットさえあれば完全にApple Iを動かすことが可能だそうです。

今回のオークションに出品されるApple Iの予想落札額は、30万ドル(約3300万円)以上となるだろうとRRオークションは見込んでいます。
なお、オンラインでの事前入札が2018年9月13日(木)から24日(月)まで行われ、25日(火)にライブ入札が行われる予定です。

2018年08月28日 12時30分 Gigazine
https://gigazine.net/news/20180828-historic-apple-1-auction/

オークションに登場した「Apple I」
https://i.gzn.jp/img/2018/08/28/historic-apple-1-auction/00.jpg
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 03:29:09.24ID:KYhVopDv0
あ。COMPO BS(TK80BS)のカバーとCMTデッキのデッドストックもあったはず。
メモリーがバカ高いw
2KB(2キロバイト)で2万円やったかな?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 04:38:30.19ID:KotvlGot0
>>1
プリント基板が難易度高いけど中学生でも作れるな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 04:42:31.18ID:8CS2VCzs0
40年保管してるだけで3000万か。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 04:47:19.16ID:tNlQRKK/0
>>139
X6800は?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 04:49:09.06ID:tNlQRKK/0
>>144
じゃあ、初めて月面に行ったときはパソコンなしで人間が鉛筆でロケット軌道の計算してたのか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 04:55:53.59ID:vKT8yHZX0
Apple PlusやApple SEはまだ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 04:57:23.11ID:8CS2VCzs0
>>148
よう解らんが、マックス・フェジットとか、ジョン・ハウボルトとかが計算したんじゃね?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:00:16.67ID:7zgZRzWa0
昔は会社に計算課ってあって高卒の女の子がソロバンで計算してた
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:11:32.16ID:iAQ6uc0V0
カラークラシックを蚤の市で売ろうと考えてたけど、
一か月前に電源入れたら立ち上がらんかった・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:13:50.05ID:cvnKMYJk0
3000万じゃ落ちないだろ
林檎教の中には筐体マニアってのが居るからな
マックを並べて鑑賞するのが目的ってのな
本人的にはクラッシックカー並べて飾ってるのと同じなんだよな
知り合いにも居るが家に行くとどうだい?このフォルムとか自慢される
いや、同じようなマックがいくつもあるだけにしか見えない…なんて言ったら熱い解説散々聞かされるので適当に誤魔化すけどさ

まあ、そんなのが世界中にかなりの数居るらしいからな、とんでもない金額になるかも
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:14:15.98ID:MPpj8HD40
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
chinese 是 慰安妇子孫!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:23:31.92ID:DusJiAUL0
俺はSHARPX1cもってるけど、保存状態は完璧でまだ動くぞ
いくらで売れるやろか
Z80A
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 05:32:32.85ID:LGXqfcfh0
>>153
7000万は行くとして、その半額からスタートと言う考えなんだろうな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:12:47.33ID:DusJiAUL0
>>159
あ、冗談で言ったけど売買されてるのか
ありがとう調べてみます
定価以上だったら売るかも
Hu-BASIC
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:24:12.84ID:6jAvBbq1
20世紀後半から21世紀にかけて。
宇宙開発とかは全然だけど、
コンピュータとネットワークは驚異の進歩を遂げたな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:29:47.40ID:dwRY0zFQ0
俺のX68000はいくらすんだろ…
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:40:27.32ID:TJBK/A360
>>81
llciはデザインが秀逸だったね。仕事で使ってたよ。サンダー24挿してラディウスの21インチモニタでフリーハンドとかページメーカー使ってたな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:42:41.98ID:Oli2lM0j0
>>165
ヤフオクの落札額みるとまぁ2〜3万かな
なかにはレアとか強調して開始20万とかで出してる奴いるけど
まぁ相手にされてないw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:49:16.98ID:Jp/pw49J0
パーソナルコンピュータはAppleIから始まった。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:49:40.10ID:Jp/pw49J0
>>165
3万くらい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 06:57:25.29ID:Oli2lM0j0
>>172
バンダイのあの名機が??!
ほしい!!w
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:03:00.68ID:Lmew+xFn0
>>11
東京都が無料で回収するってよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:05:16.18ID:zOBS6f+A0
SHARPのPC-1211を再販してくれ
買うぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:39:36.03ID:eMZnfQz90
>>58,61
お前ら金持ちだな
俺はClassic買うのが精一杯やったわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:43:17.43ID:NRJwVvhc0
作るのはウォズ
金にするのはジョブズ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:44:32.07ID:ooQIfnvL0
iphone3G持ってるけど
オークションに出せばいい値になるかな?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:45:52.25ID:GsLfiLnl0
>>18

CASIOのPV-16ならある。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 07:53:27.14ID:2UcpOHdY0
>>143
中途半端に知ったかぶっているけど、中古真空管なんて二束三文だよ、無知
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:00:54.93ID:RWRfKKIW0
ティファニーとアップルのコラボキーホルダー持ってるんだけど
高く売れないかなこれ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:07:38.29ID:q+lQj1ar0
>>1
何となく似てるけど
俺のドクターキャッツポーはいくらになるの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:15:21.48ID:s3ZJ37eM0
AppleII>>Lisa>>MacintoshPlus
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:21:33.79ID:XFrGHEQM0
AppleUは普及したけどApple Tは出たことすら知らない奴ばかりだったからな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:24:50.89ID:RuepQkmG0
>>191
ドラクエもバイオも2から人気出たんだよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:28:38.50ID:xnFR8xRj0
>>191
スト1みたいなもんか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:35:11.01ID:WNaSzpdU0
>>198
ジョブズが復帰して止めた。
国内でもパイオニアが互換機を作っていたわな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:37:31.55ID:ClQan0Yd0
>>148
メインフレームコンピューターがあるじゃん
科学博物館とかに展示されてる
あれでも、性能は電卓並みだったらしいけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:48:39.34ID:W0jCrfYs0
>>1
死ね
ゴミ

TK80のほうが良い
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 08:57:41.29ID:gKJmwyKM0
アンティークの価値とはそれを使い込んだ人の想いにこそある

金で買った古いものはただのガラクタだ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 09:09:04.69ID:7WnAVVer0
本物のレア品なら価値がある
ただのレア品はそれなりでしか無い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 09:10:25.65ID:WNaSzpdU0
初期のMacintoshやSEなど一体型筐体は中身を入れ換えて使い道もあるけど、TとかUは歴史のオブジェだもんな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 09:11:06.33ID:9y8SzMD70
>>50
x ウォズを説得し
o ウォズを騙して
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 09:44:52.92ID:Oli2lM0j0
>>194
今でも動作するんなら50000代で売買されてる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 09:53:24.00ID:9y8SzMD70
>>210
また捏造かよ。アップルが喧伝したのはホームコンピュータであってパーソルナルコンピュータじゃない。

だが世界的に先に一般に普及したのはファミリーコンピュータ。任天堂なんだよ。

パソコンが本格的に一般に普及したのはWindows95まで待たねばならない。

マカーはほんと嘘ばかり。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:02:16.81ID:xNYEDTL10
>>100
両方ハマってたらしい。そしてUltima風トップビューとWiz風戦闘シーンを足したのがドラクエ1。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:17:09.57ID:+Yhf+8oD0
うちのPC-6601も1000万くらいで売れないかなぁ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:17:23.04ID:Oli2lM0j0
しかしAPPLE2って触ったことも見たこともないけど
ベーマガの一番最初に専用の投稿ゲームが載ってて
PC-8801とかPC-9801シリーズのもののように
当時のアーケードゲームとも見まがうようなグラフィックで作られた作品と違い
画像見るだけで見るからにショボそうなゲームしか採用されてなくて
1983年当初でもハード面で完全に型落ち品だと想像できたのに
それの更に前モデルでしょ?
うーん、その機種でしか実現できないものは皆無で
ただの思い出補正で買う人達がお金だして高騰してるだけでしょうね
つぐみちゃん元気かな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:21:10.87ID:EINfls5X0
>>156
この頃は、さすがのウォズでも、
APPLE I にハードディスクを繋ごうという、
発想が無かったかもしれんな。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 10:53:27.94ID:EbU3xoXN0
外部出力は単なるパラレルバスでしょ
ISAバスに近いレベルの
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:26:09.37ID:ktfeKSKN0
まぼろしのアップルIIIは?
Lisaはまだ何台か世の中にあるだろうが、たしか当時150万円とか200万したんだぜ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:36:45.22ID:REp6GiWC0
AppleVは完全な黒歴史だろ。買うやついるのか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:37:16.52ID:rG1yvZYr0
>>215
ファミコンなんてコンピューターって言ってるだけでゲームしかできないじゃん
ファミコンがコンピューターの始祖いうなら平安京エイリアンのほうがもっと古いぞ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:44:30.23ID:VcPghKZB0
>>200
穴があいた紙が出てくるやつか?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:46:04.05ID:VcPghKZB0
>>231
ファミリーベーシックでプログラミングもできたし、ディスクシステムと電話回線で株式の売買もできた
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:49:36.15ID:VcPghKZB0
>>218
PC98、PC88には画面のスクロール機能がなかったから、静止画は綺麗でも実際のゲームはひどかった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 23:30:56.17ID:pHborSrY0
>>215
ファミコンなんて
1977年発売の Atari VCS のパクリだろ

Atari社はポンでボロ儲けしたアーケードゲームメーカーで
Apple開発前にスティーブ・ジョブスが勤めていた会社

Atari VCS は世界初のロムカセット式家庭用ゲーム機

コレコ社が Atari VCS のゲームがそのまま遊べる国産コンパチ機コレコビジョンを売り出すに当たり
試作機を持って任天堂にアーケードゲームの移植(版権)の相談に来た
で、任天堂の技術スタッフがコレコビジョンのアイデアをパックって作ったのがファミコン

なんだかんだで Atari社はスゲー会社だよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:49:40.45ID:xZn72aux0
>>85
これがiMacに見えるなんて
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:13:22.87ID:X+guG47S0
PCてのはソフト次第だから、基本的に昔のPCだけあっても無用の長物だよな。
普通なら3千円くらいが妥当。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 07:51:55.45ID:Z972uc0V0
いや三千円払って引き取ってもらう物だろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:29:48.94ID:Kh2Dzp8P0
カラクラあるとかいってる香具師いるが、
レトロマニアからいわせれば、あんなのまだ新機種だよ

RISAもってるか?ウィヒ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況