X



【訃報】漫画家・さくらももこさん、乳がんのため永眠(享年53) 『ちびまる子ちゃん』 ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/28(火) 22:02:25.23ID:CAP_USER9
◆さくらプロダクションからお知らせです。

さくらももこは、平成30年8月15日午後8時29分、乳がんのため永眠いたしました。(享年53)
これまで温かい応援をして下さったファンの皆様、お世話になりました関係者の皆様に深く感謝致しますとともに、ここに謹んでご報告申し上げます。

さくらは1984年に漫画家としてデビュー。3
0周年を迎えた際、次のような言葉があります。

「30年間、良い事も大変な事もいっぱいありましたが、私は作家としてとても幸せな月日を送らせていただいています。感謝にたえません。」(『さくらももこの世界展』「デビュー30周年を迎えて」より抜粋)

作品を描けること、それを楽しんで頂けることをいつも感謝していました。
これからも皆様に楽しんで頂けることが、さくらももこと私達の願いであり喜びです。
なお、通夜・告別式は、ご遺族の意向により親族・近親者のみにより執り行われました。

さくらプロダクションスタッフ一同

平成30年8月27日

さくらももこオフィシャルブログ 2018/8/27 19:30
https://lineblog.me/sakuramomoko/

■さくらももこ
静岡県出身の漫画家。
代表作に『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』『神のちからっ子新聞』他、エッセイや作詞など多岐にわたって活動している。
2015年、集英社グランドジャンプにて「まんが倶楽部」連載開始。
2016年、大好きな郡上八幡のキャラ『GJ8マン』を勝手に創作。

■前スレ(1が立った日時:2018/08/27(月) 19:45:53.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535431949/
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:12:53.06ID:vKBKnS290
自分も子供の頃漫画家になりたかったからりぼんの季節ごとに出る別冊特大号に掲載されてるさくらももこのエッセイ的漫画がすごく好きで共感してたなあ
高校生で漫画家デビューしたんだよね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:12:59.18ID:vdbDaczT0
>>76
りぼん世代だけど別にショックでも何でもないよ
あーみんだったらショックだけど
まる子は面白かったけど作者は何か嫌いだったわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:13:28.22ID:ym1G+bub0
>>71
医者のピンキリなんとかならんもんかね。

酷い医者なんて患者をデータでしか診察しない。
医学専門外の俺が見落としを指摘しても間違いをなかなか認めない。
プライドが高いだけのヤブ医者をAIが駆逐してくれる日を願うよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:14:44.85ID:vFO4Vocr0
>>80
花ゆめは休刊じゃないんだけど…別冊花とゆめっていうマイナーなほうだよ休刊するのは
花ゆめもりぼんも普通にまだまだ売れてるよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:15:29.13ID:73HqVkhQ0
ブスと美人の女子高生がいると
必ず美人に道を聞くまる子
自分がブスだからブスの性格の悪さを知っていたのだろうか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:16:20.51ID:hW2zyPTw0
ち…乳がん…!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:16:21.37ID:OYkatS+70
>>94
あれは同族嫌悪だろうね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:16:59.76ID:2269Me//0
>>89
岡田あーみんは面白いと思います
男からしても。彼女の書く女性はとても男性好みでしたと思います
ただ活動期間の短さなどニュースとして語るべきものはないでしょう
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:17:23.58ID:3pAxc1HI0
>>12
確かに人生は選択間違えたら詰むのが早まるね…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:17:25.26ID:RAQTHdz/0
>>1
許せんな

ちびまるこちゃんの原作者さくらももこさんの訃報が伝えられましたが、まだお若いのに残念な気持ちです。
慎んで哀悼の意を表します。

死因が乳癌との事で、同じく乳癌でこの世を去った私の妹の、生前の癌の診断が出るまでの経緯を綴らせて頂きました。
お時間の有る折に御一読頂ければ幸いです。 https://t.co/5WrqKYQfUP 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:17:35.86ID:TBGKLg9p0
>>89
死体蹴りまでして何がしたいの?人でなしかよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:17:45.06ID:4e1Axh0g0
男性はセクロスまで行ったなら初期乳ガンもついでに見つけてやれよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:18:22.03ID:OYkatS+70
フジがアニメをいつまでもたせるかだなあ。
映画で稼げるわけもないし、これ以上視聴率が落ちると危険水域だね。
ただ、この訃報で少しだけ盛り返すか。まあ、またすぐに下がるだろうけど。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:19:22.46ID:8D4+SKIx0
>>4
資本主義の世界では稼いだ者が正しいのだ
頑張った者、努力した者が稼ぐことになっている
むしろ稼いだ者は誰よりも効率よくやったのだ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:20:23.34ID:Jl4Gwxm40
患者よがんと闘うな、て本があるが
実際のところどうなんだろう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:20:36.94ID:8D4+SKIx0
>>103
それは無理な要求
セクロスって言っても 胸は揉むが
^_^
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:20:47.18ID:JnANto+/0
先月本棚整理で、ももかん、さるこし、たいおか、いきもの、永沢、幕の内弁当とかをまとめて処分したばかりだったのになー
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:21:04.20ID:uLqVEywy0
>>106
まあ全て噂だけどね
しかしこのレベルは近親者から相当恨みを買っていたのかなぁ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:21:08.82ID:llEJOCJo0
日曜日のアニメ、サザエもまるこもつまらないや
まるこは初期の漫画は面白かったよ
あと日曜じゃないけどくれしんも面白くない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:21:21.34ID:VyZNaEk30
卒アルの世相紹介コーナーにポンポコリン大ヒットとか載ってて、
凄かったんだな〜改めてしみじみ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:22:14.96ID:p8gp79i50
>>80 花とゆめの休刊って月刊の別冊の方みたいだよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:22:24.12ID:zM6dvggV0
そんなに視聴率落ちてるの?元々そんなに高くないだけでずっと横ばいでは?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:22:34.52ID:14mALw5B0
ブスって本当に性格悪いわ。

この人たまのファンに嫌われてるのはなんで?
エンディングとかに使って恩があるはずなのになんかしたの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:22:46.89ID:8D4+SKIx0
>>87
自然の摂理だよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:23:41.70ID:8l6ki+7wO
さくらはねーちゃんのリボンで連載し始めた頃から見てたが余り感慨ないな。
あーみんは本当におもしろかった。キャラがどんどん、キチガイじみていく感じとか。
過去のギャグ漫画はお笑い同様今見たらあんましおもしろくないんだろうけど。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:23:54.17ID:OYkatS+70
>>116
あの頃ってさ、「やっぱり家族っていいよね」みたいな感じだったんだよ。
紅白のテーマも家族だったり、若貴ブームで花田ファミリーいいよね、みたいな感じでさ。
まあ、花田ファミリーは内実はああだったわけだが。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:24:56.86ID:Tkmmcuqj0
耐性のあるやつだけがタバコ吸っても癌にならない
普通の奴がバカスカタバコ吸ってたらそら癌になるわ
タバコに発癌物質どんくらい入ってるか知ってる?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:28:02.24ID:Mpi+w5oD0
>>89
誰もあんたに聞いてないにw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:28:04.72ID:16AlOYiCO
平日やるアニメって平成初期でだいたい固定しちゃったんだよ
あたしんちとかケロロみたいなのが出たときはそっちに移行するのかと思ったけど
結局それ以前からあるやつが生き残った
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:29:19.60ID:Hvl7pU6z0
作家と作品は切り離されなければならないし、切り離されるべきだ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:29:27.59ID:uLqVEywy0
>>123
それはこれから正しくデータが出るよ
今の人は殆どたばこわ吸わないからこれでどれだけガン患者が減ったか調べれば分かる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:29:50.76ID:OaKgABjm0
一発屋だったなー
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:30:19.57ID:1yTFVDLB0
7年持ったのは優秀な方かもしれない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:31:34.95ID:nED0BYkB0
>>124
蛭子さんじゃん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:31:44.82ID:OaKgABjm0
おじゃる丸の自殺に比べたら
別にインパクトない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:31:45.54ID:EpKffwUK0
472 名無しさん@恐縮です sage 2018/08/28(火) 07:46:04.23 ID:VfQZrNOh0
森修焼 さくらももこ
でぐぐると
エセ科学の広告塔やってたのが判るよ
遠赤外線とマイナスイオンで電磁波を中和
みたいなw

の書き込みをみて、「森修焼」なるものを調べてみた。
さくらももこはこのあやしげな商品を信奉しており、その焼き物のラインナップにイラストをどうやらタダで提供しているようだ。
彼女はインチキ超能力者、清田益章を信じていたし、健康が趣味だというが、もしかすると乳がんの闘病においてもあやしげな代替療法、民間療法を用いていたのかもしれない。


【陶器からマイナスイオンと遠赤外線がばんばんでる】
ttps://www.binchoutan.com/shinsyuyaki/shinsyuyaki.html

【葉っぱを持つと元気になる、健康になる】
ttps://www.binchoutan.com/shinsyuyaki/shinsyuyaki.html

【怪しげで高価なスタビライザー群】
ttps://www.binchoutan.com/shinsyuyaki/stabilizer.html

ttp://www.shinshuyaki.com/products/stabilizer/


【イラストを会社の窓ガラスや商品に提供】
http://www.shinshuyaki.com/products/momoko/
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:32:29.98ID:s1LfBZkd0
こんなに性格わるけりゃ
細々葬式する理由もわかるな
終わって死んでましただと

友蔵心の句
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:32:52.68ID:1yTFVDLB0
>>109
先進のガン治療(NOT民間療法)では、うまく行くと抑えられる場合もあるので
こればっかりは何とも
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:33:43.96ID:9hNgmnRZ0
>>61
割と笑えないレベルの重さの銘柄だよね?
あれでヘビースモーカーは危険がいっぱい!
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:34:10.56ID:Mpi+w5oD0
>>135
読者はだから?とかしか思わないのでは。子供の頃から健康法とか怪しいのが好きで半分エッセイのネタ作りだろ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:35:02.66ID:hHh8AG/P0
おどるポンポコリンがレコード大賞とった時、サザンのファンだったから、何で真夏の果実が大賞じゃないんだよと、憤慨した記憶が残ってるんだが、今となってはレコ大の価値も大きく変わったなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:35:38.85ID:gX31rTt90
さくらももことエスパー清田くんの対談がやけに印象に残ってる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:35:50.03ID:nOUnMPA40
>>109
本人が決めればいい
だいたい体力ないやつが手術したとしても、ガンは取り除けるかもしれないが、手術の後遺症で体力が回復せず死ぬことも多い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:36:45.87ID:Mpi+w5oD0
さくらももこに品行方正を求めるなよ
ナンセンス
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:38:46.57ID:MfsHgTsn0
>>75
売り上げとかに比例していると見れば妥当何だろけど
いまいち安っぽいイメージが拭えないんだよなあ
まあAKBよりはマシ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:39:06.80ID:0K4JZsIJ0
>>135
さくらももこって胡散臭いもの大好きだったよなw
水晶占いとかへんな器具を頭に固定して脳波でどうこうするやつとか…
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:39:58.20ID:uLqVEywy0
>>147
ネットがない時代に売れた人だからな
時代的には失楽園がヒットしたり今では考えられない時代だよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:40:52.57ID:kfMZ9lfE0
ていうかこれまだアニメやってたんだ…
そっちに驚いた
踊るぽんぽこりんブームの頃のアニメってイメージしか無かったんで
あぁ懐かしいね〜って思ってたらまだやってたとは
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:42:15.41ID:16AlOYiCO
ネット時代でもサザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもん、クレしんが平日アニメなんだから
テレビなんてネットみないやつしか支持してないだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:42:59.77ID:iJ2hpQii0
さくらももこが 死んだかころされあなんかよりも

おずらさんが パソコンサンデーのいつごろから ずら かぶって
いまが 何代目のずらなのかを 議論しないか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:44:24.70ID:e+Mzn0PZ0
>>154
さっきからやたら平日アニメとか言ってるけど放送してるの平日じゃないぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:44:52.00ID:RF9EGb6r0
ビートたけしとも対談してて、なんか文化人気取りで嫌だった。たけしと同列ってことはないだろ。どー見ても。たまたまサザエさん的地位を手に入れたから売れただけだろうに!
私は断然あーみん派だ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:45:47.52ID:wpE3IBxD0
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fye
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:46:41.55ID:Mpi+w5oD0
あーみん派だ

何人目だろう
いちいちアピールウザいw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:46:52.63ID:OYkatS+70
>>118
昔は、日曜18時台はフジの独壇場だったけど、
今や完全に日テレが強くなって、サザエさんも負けて、ましてや、ちびまる子は遠く及ばず、
それどころかまる子はTBSにすら負けてるからね。
つーか、アニメ全体が完全に低視聴率で情報バラエティに完全に負けてる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:48:03.52ID:O632DRcX0
このスレ見るだけでもあーみん好きって空気の読めない基地外が多いんだなあって印象
気付いてないんだろうけど自分からあーみんのイメージ下げてどうするんかね
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:48:24.49ID:Vw7NLOgX0
>>154
ちびまるは日曜だが平日夕方アニメでも子どもがいる家庭は見るよ
おじゃるも忍たまも
そもそもターゲットが子どもなんだし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:48:43.68ID:2269Me//0
>>157
さくらももこは漫画家の中でも頂点極めた人であって、あーみんとは格が違いすぎる
お父さんが心配性がドラマになった方が悲劇。芸人だろうが売れるからとCDだしてた時代としかいいようがない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:48:47.48ID:juyz1iaF0
バブルが崩壊した直後で閉塞感漂う時期だったから、人を弄って馬鹿にする毒だらけのあんなアニメがヒットしたんじゃないの
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:49:25.24ID:etavXVC60
うちのこ
ドラえもんとクレしんみるけどまることサザエはみない
時代錯誤だよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:49:32.76ID:8D4+SKIx0
>>157
あーみんって誰?
さくらももこのお姉さん??
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:49:55.41ID:16AlOYiCO
今ある夕方にやってるやつが全部終わったらアニメはキモオタ向けしか作られなくなるな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:49:59.91ID:lcdYv8LC0
>>41
あんまり友達はいなさそうなので「友情」じゃないかな
つかジョブスもそうだけど大事なものを失ってても感覚がマヒして苦痛に感じないんじゃないの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:50:08.24ID:5NrsyJfC0
>>43
金でガンを治せないことを教えてくれた人…さくらももこ、スティーブ・ジョブズ
金でハゲを治せないことを教えてくれた人…孫正義
金で馬鹿を治せないことを教えてくれた人…鳩山由紀夫
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:50:49.19ID:Np1y0YEg0
まあ女性の平均寿命から見たら若いけど、やることやってスパっと死ねて良かったんじゃないの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:50:52.76ID:etavXVC60
まるこは時代錯誤だけど、さくらももこは天才だよ
りぼんで腹抱えて笑ったのはあの漫画だけ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:50:59.58ID:Vw7NLOgX0
>>157
さくらももこはエッセイもベストセラー出してるからなぁ
あーみんは今は好きだけど、りぼん読んでた子どもの頃は激しくて苦手だった
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:51:13.80ID:aSdx1ww70
冷静に考えて
20年以上続く日常アニメがずっと面白いままの方が異常だし
そもそも何十年も同じアニメを続ける事自体可笑しい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:03.68ID:Mpi+w5oD0
>>157
たけしを神格化する人いるよねーw
お寒い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:05.33ID:bY96yB4J0
>>171
鳩山は馬鹿につける薬は持ってるけど飲んでそう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:16.95ID:etavXVC60
そう、ドラえもんが異常なの
いつまでたっても支持される
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:41.25ID:Vw7NLOgX0
>>171
前者3名はともかく、鳩山はボンだから馬鹿なのでは
馬鹿が作業くるのではなく金が先にくる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:48.25ID:IP2DtyrB0
まあ
唸るほどに金稼いでも最期はコレだと
アドヴァイスしてくれるような人は周りにはいなかったということだね
定期健診もしなかったんだろうか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:52:54.43ID:OYkatS+70
まるこはもういつ終わってもおかしくない数字だけど、
サザエさんはまだ踏ん張るかなあ。ただ、今何とか保ってる二桁割ったら、
いよいよ危ないね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:53:01.31ID:qrAVjylU0
この人と高橋留美子ではどっちが金持ってるかな?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:53:41.71ID:OYkatS+70
>>179
ドラえもんは映画が大きいんだよ。
あれがドル箱状態。
サザエさんもまる子も映画がないからね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:53:55.67ID:Mpi+w5oD0
>>180
こんなファンに押されてあーみんが気の毒
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/28(火) 23:54:37.78ID:0kMFqrcR0
性格がクソというかかなり独特でクセの強い感はあったな。
自分が好きなものは他人の意見など気にせず盲目に入れ込むし
逆に受け入れられないと完全に切り捨てて
文字通り虫ケラとしか思ってなさそうな冷たさがあった。
作品もそういう独特な自分の世界で作ってる感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況