X



【PC】パナソニックの「レッツノート」が好調、過去最高の売れ行きをみせる快進撃★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/08/29(水) 11:13:19.83ID:CAP_USER9
パナソニックのレッツノートが好調だ。
レッツノートの2017年度実績は、前年比30%増を達成。年間出荷台数は42万台となり、レッツノートの21年間の歴史のなかで、過去最高の出荷台数を記録した。
2017年度末には品薄状態に陥るほどに需要が集中。現在でも前年並みの生産体制を継続している。

さらに、2018年度中に、新たに月額数千円単位でレッツノートを購入できる仕組みを盛り込んだ「レッツノートLCMサービス」を開始することも明らかにしており、利用者拡大に弾みをつける考えだ。
過去最高の売れ行きをみせるレッツノートを取り巻く「3つの出来事」を追ってみた。

■過去最高の販売台数を達成

 レッツノートの好調ぶりは、過去最高のものになっている。パナソニックの発表によると、2017年度(2017年4月〜2018年3月)のレッツノートの販売台数は、前年比30%増の42万台。過去最高の出荷台数となっている。

 調査会社の調べでも、パナソニックは、モバイルノートPC分野では、14年連続でトップシェアを獲得。2017年度実績は67%を獲得。3台に2台が、レッツノートになっている計算だ。

レッツノートの好調ぶりの背景には、いくつかの理由がある。

パナソニック コネクティッドソリューションズ社の樋口泰行社長は、「企業における働き方改革が推進されるなか、軽量、薄型、バッテリ駆動時間が長く、信頼性が高いというレットノートの特徴が受けている。
ビジネス向けPCは、全体的に伸びているが、われわれの成長はそれを上回っている」とする。

 パナソニック コネクティッドソリューションズ社モバイルソリューションズ事業部の坂元寛明次事業部長も、「モバイルノートPCが、日本の企業の働き方の変化とあっている。
出張先や出先から、直接自宅に戻って家でレポートを書くことで移動時間を削減したり、Skypeによる会議やフリーアドリス制の導入によって効率的に仕事をしたりといったさいに、モバイルノートPCが最適である。
働き方改革の促進によって、デスクトップPCよりも、モバイルノートPCを採用する動きが企業で加速している」と語る。

パナソニックでは、2018年度も同様の成長を見込んでおり、旺盛な企業需要に対応する体制づくりに力を注いでいるところだ。

国内PC市場全体では、2014年4月のWindows XPの延長サポート特需の影響を受けた2013年度が過去最高の出荷実績となっているが、
2020年1月のWindows 7の延長サポート終了前の特需は、来年以降、本格化するとみられている。

それにも関わらず、現時点で過去最高の台数を更新したレッツノートは、今後、さらに記録を更新することは間違いないだろう。

■好調を支える生産体制

■生産体制を強化へ

■レッツノートLCMサービスを2018年度下期に本格化

■タフブックブランドへの統一

続きはソース元をご覧ください
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00000007-impress-sci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180828-00000007-impress-000-1-view.jpg

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535429730/
2018/08/28(火) 09:38:47.58
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:04:54.72ID:AIAEzjqE0
クリクリ時代とは違う価値を提示して受け入れられたってこった。
MacBookの後追いじゃあこの域にはなれない。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:42:34.85ID:zJRbbaen0
>>259
逆にノートPCが軽くなってタブレット食うんじゃないの?
ぶっちゃけタブレットって使い道無いわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:28:57.36ID:FIXr9I2a0
デザインが独特なのも地味に評価高いよな
他は似たり寄ったりだし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:50:35.50ID:zWrgIL2Z0
>>267
7mm厚のSSD/HDDすら入らんようになったら、もはやノートPCとして売る意味がないよ
バッテリも小容量化必至だし、薄さだけが売りのオシャレ系全パーツハンダ付けノートはゴメン被る
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:35:04.56ID:VtyYYlts0
>>267
タブレット(ipadや泥タブ)は、大画面スマホとノートPC(win、林檎)に挟撃されて
市場がおもったほど広がってないんだよな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:26:42.08ID:VN1UB5fv0
関西にいると気づかないけど、東京の満員電車はパソコン壊れるから頑丈なLet's noteが売れるのは分かる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 07:19:43.23ID:3p7+7/vi0
>>134
漢字talkでは?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 07:23:32.23ID:3p7+7/vi0
>>160
勘定奉行とか弥生じゃね?
まあ、ああいうコンシューマ向けじゃないソフトはMacはないなw
そのためにBoot Campとかバーチャルボックスとかあるのだろうけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 07:42:27.91ID:xmMtYsc50
かなり昔に買ったレッツノートを今でも使っている。
OSをubuntuに入れ替えて、windowsのソフトはwineを使って動かしているけど。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:37:06.57ID:yk871MwG0
持ち運び用途で頑丈で電池持ってお漏らししないのを選んでるのであって
価格がーといって用途に合わないものと比較して文句垂れられてもな
安物買いの銭失いでしかないでしょ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:45:23.86ID:FUsWjxxp0
>>279
他が安物なんじゃ無くて、レッツが高いだけ
法人が経費で買う事を見越してるから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:07:00.01ID:qPFq6skw0
盗み取り機能の付いてないやつ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:27:14.71ID:FUsWjxxp0
>>282
法人のお金の使い方、なんも知らないなら黙ってなよ・・・

なんで、なんでもかんでも経費で落とすのか,
理解した方がいいよ
コスパとか、そう言う話じゃないから
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:29:26.90ID:r4shZHBM0
コスパ考えるならレッツはそんな普及しないよ
頑丈さだけが最後の砦に近いけどそれくらいしか明らかな長所はない
それすら追い付かれてる
後はレガシーインターフェースくらいかなぁ、無いと困る人もいるから
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:30:58.00ID:I4SDvq6R0
パナソニックは嫌なヤツが就職していったんだが、
そいつがいつまでいるかも分からんから、
まあ企業としては応援したい
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:31:09.25ID:EgXW6n1g0
コスパに食いついてるアホがコスパの意味分かってなくて笑える
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:31:39.39ID:hQzaA+i/0
社内をレッツで統一できない企業は情報が流出しまくりで倒産危機になってばかりだからな。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:33:31.09ID:lrJ2/DVp0
昔の会社勤めのころ、レッツは3年目で必ず壊れた東芝製のHDDが
タイマーだったぜ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:38:30.47ID:VfLgRahu0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.9+378967
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:39:10.02ID:VfLgRahu0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:39:39.77ID:VfLgRahu0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.6563424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:40:07.99ID:VfLgRahu0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.6930+7895
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:45:23.19ID:Y3CJq7AU0
Macをビジネスで使えるのはデザイン関連だけだろな。しかも理由は不明だが。
一般企業ではほとんどレッツが支給されてる。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:55:13.19ID:LfICrS7/0
>>269
正直デザインはダサいと思うよ
他人に見せつけるために使うわけじゃないから許容範囲だけど

ただSV7のバッテリー部分だけ飛び出して厚さが6割増しになってるのは
何とかならんかったのかとは思うがw

>>285
後は着脱式のバッテリーな
他はほとんど内蔵になってるからバッテリーをポンと交換できるのがほとんどない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:21:43.82ID:e5dG2YxR0
パナ復活か
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:55:19.52ID:r4shZHBM0
パナが復活したのか周囲が勝手に死んだだけなのかw
セキュリティとかに厳しい部門では中身レノボなら躊躇して富士通→パナとかにもなるんじゃない?
そんなのあまり関係ねーよwって部署もあるだろうが面倒だから一括でパナとかあるのでは
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:59:54.42ID:8DNDFTSD0
>>151
減価償却で得すんのは精々2、3割だぞ。
10年もったらコスト半分以下だろが。
ガイジの癖に税金の話なんかすんなよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 12:32:08.18ID:fNWleTUK0
トラックボールやめて、10年以上経ったかな?
トラックボールの時は毎機買ってたわ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 12:34:30.29ID:WUIhBACL0
これ値段が高いけど信頼性は中々だよ
安いのはヒンジ割れたり液晶逝ったりアダプタ抜き差し接点不良になったり
バッテリーすぐアカンようになったりキー潰れたりサポート対応悪かったりで
家なんかで軽く使うにはいいけど現場向きではないね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:38:33.00ID:LfICrS7/0
>>301
タフブックは今でもあるよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:11.60ID:QWp72Jn10
光学式トラックボールの時代に使ってたことがあったな。
あと、長時間稼働可能な機種がそれしかなかった時代にR5とゆーのを使ってた。
最近のレッツノートは、何でこんなにと思うほど値段が高いな。
それでも買う奴がいるから商売になってんだろーけど。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:48:51.16ID:3+Sp8m+00
頑丈さに惚れてレッツしか使ってない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:54:22.07ID:VM8b2LJR0
もう国内メーカーでノートPCつくってるところが少ないからな・・・
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:57:16.72ID:f5HTDhOi0
現場の作業員向けなのかw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:19:44.76ID:m0B44BiA0
現場の過酷な状況下で酷使するPCで個人所有には勿体無いね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:40:27.85ID:G+J3brGO0
>>253
レノポは情報漏洩が怖いから買わないな。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:59:20.94ID:KaDDyHi10
で、結局レッツノートいいのか?
買いか?
ネトゲするからMacは無しな。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:05:53.03ID:QKyiF2180
オレの4台はすべてレッツノート(中古)、SSDに換装してつこうとる。

レッツノートは分解しにくすぎ、ビス難十本も外す必要があるクソ設計。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:14:58.82ID:qCAIrqpk0
Cシリーズは無くなったのか?
一時、製薬会社の営業がみんな使ってたけれど
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:18:36.90ID:KzsBrnsI0
中古で安いの買ったけど法人のかな
2万位で買えたし軽いし満足
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:21:44.13ID:LfICrS7/0
>>311
・頑丈
・初めから本体にインターフェースが一通りそろっている
・バッテリーが着脱式で簡単に交換できる

辺りに価値を見出せないとか、モバイル利用は全く考えていないとかなら
レッツは買わない方がいい
単純に価格と処理性能だけ見たらレッツより優れたノートはいくらでもあるはず
(レッツはCPUやグラフィックスが他に比べて秀でてるわけじゃないのに価格はクソ高い)
俺は逆に↑が重要だから今のところレッツ一択だけど

>>312
最近のレッツは底面のネジ外すだけで簡単にSSDにアクセスできるのが多いようだが
RZ4はそれであっさり交換できたよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:22:33.43ID:6nZ7P34e0
>>41
凄い早口で言ってそうwww
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:23:12.76ID:aTpPDzmJ0
ソニーとパナソニックぐらいしか日本企業と言えないからVAIOが無くなったら自然とこうなる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:35:23.19ID:FUsWjxxp0
昔はレガシーのIF付いてることがマストだったけど、
今はUSB変換で何でも出来るんだよね・・・VGAですら1000円ぐらいでアダプタが売ってる
シリアル、パラレル、有線LANなんかは当然有るし
一緒に持ち歩くのが面倒、ってのもあるけど、
そのために10万余分には払えない・・・
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:45:13.64ID:OaPGpX/70
>>315
自分もSSD換装して使ってたけど換装すると中古に出せないんだよな
コスパ的には型落ち新品SSD付き買うのと大差ない気がしたり
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:47:27.46ID:QNXiCJz80
>>312
お前のレッツがどの世代か知らんがJ/S/N以降からしばらくの世代はネジ1本程度で
HDDからSSDへの換装が可能だが?
2.5インチ止めた最近のSSDモデルは知らん。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:48:21.04ID:QKyiF2180
>>315
そうそう最近のモデルはSSDの交換楽になった、
キーボード外さなくてもよくなった。
HDD簡単に交換できたIBMチンコパッドが懐かしい。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:49:16.43ID:w/dKCZ1o0
R1発売日に買って数代乗り換えてたが
最近は物損保険が充実してきて、頑丈じゃなくても問題なくなってきたんだよなあ。
だったら半値のノートを2-3年で買い替えた方が性能コスパがいいんだよなあ。
VAIOは価格の3倍分くらいの金額を無償修理してもらったわ……
クリックがオカシイ、レベルで修理だすとマザー全部交換とかしてくれるしでw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:00:28.31ID:lrJ2/DVp0
>>300
本体電源コネクタのピンのカシメが緩むんだよなぁ。
中国製の部品だったわ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:03:54.78ID:FUsWjxxp0
VAIOのビジネスモデルは標準で3年保証付いてるんだよね
物損とかでは無いけど
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:10:12.39ID:/JGuRZC00
不治痛もNEC同様レノボに買われたし東芝はアレだしSONYは高いだけでタイマー健在だし
消極的選択で残ったのかな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:20:10.86ID:/JGuRZC00
ネットサーフィンとofficeぐらいのライトユーザー向けにノートはしぶとく生き残りそうだね
自分的には20万出すならデスクトップ一択だけど
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:20:39.27ID:EgRNwHeV0
>>326
軽さでレッツノート
DELL、HPは安いだけでクソ重いから持ち運びに不便
Lenovoはセキュリティがアレだし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:23:24.92ID:8Rfs0zxk0
最近のSSDモデルはだいたいNGFFソケットについてるからな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:26:35.54ID:/JGuRZC00
>>329
排熱悪いノートでM.2はお勧めできないがな
早く壊れてもいいなら好きにすればいいけど
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:29:34.12ID:SFpzahG60
IBM ThinkPadはある種ステータスだったけど、いまどきLenovoなんか打ち合わせで
カバンから出したら引かれるもんなぁ。下手すると会社の信用を失う。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:34:11.64ID:LfICrS7/0
>>331
お勧めできないも何も最初からM.2タイプのSSDなんだから
どうしようもないのでは?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:38:06.77ID:RLIZ5tAx0
今まで使ったノートで一番良かったけど、高いのとダサいのと
4年くらい使ってると、蓋の金具が壊れて
開けなくなるのがネックだった
ガワだけでいいから、新しいデザインに変えてほしい
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:42:27.73ID:8YZWVfsn0
NECも東芝もソニーも全滅してlets noteだけが残るとは誰も予想しなかったろうなあ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:48:46.92ID:vzN0JeDR0
>>318
それだけで10万上がるわけではない。
頑丈さなどとセットだから、俺的には10万とか納得して出せるな。
そこは価値観次第だ。
パナソニックのいいとこはインターフェースだけではないよ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:51:50.04ID:vzN0JeDR0
>>322
セットアップが面倒。
XP以降はOSを最新版に保つ必要ないから、いいのを5年以上使う方がユーザーエクスペリエンスは高いと思うがなあ。
いや、俺も買い換えまくって20年かかって悟ったことなんだけどね。
ネットブックとか2in1とか手を出して金をどぶに捨てちまった。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 21:07:25.93ID:dlHR2hpe0
>>312
シェルドライブ止めた頃にその辺改善してんじゃね
分解しないならシェルドライブ便利だが
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 21:35:24.95ID:mRMezNnf0
>>297
そうだね
昔ビジネスノートって言ったらIBMだった
中華に買われてIBMから富士通NEC
富士通NECも買われて消去法でパナ
そんなところだろ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 21:50:55.30ID:AzHf0QZ00
Sシリーズは頑丈でよかったけど、SXになって安物パーツですぐ壊れるようになった
SZ(今はSV)でまたいい状態に戻ったから、離れた客がまた戻ったって感じじゃないの?
でもSVは高すぎ。相変わらず遅っいSSDなのに
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:03:43.94ID:HZnpbvpT0
>>342
SV7のプレミアムモデルはPCIe接続のM.2 SSDだぞ
店頭モデルはSATAっぽいけど
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:06:14.27ID:hmoUYaRa0
トラックボール復活まだー?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:10:23.22ID:16K2Jbrd0
一方ソニーは
VAIOを手放し
社員に支給するPCを低グレードのH○性に切り替えて
こんなの使えないと社員から大ブーイングw

それで過去最高益とかいってて笑える
仕事の効率ガタ落ちなのに
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:16:17.39ID:6TKGUiJ/0
くだらないゴミソフトがプリインストールされてないから良いね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:17:41.22ID:d0xu0k8b0
>>327
デスクトップは持ち運べない(会議室、機内、カフェ)
オレは安い中古レッツノート
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:22:14.49ID:JG92fyQ80
富士通使ってたけど糞支那に魂売ったから
使えてたけど見切ってレッツノートに乗り換えたわ
値段高いけど中華製使うならこっち選ぶ
コンパクトで使い勝手いいわ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:24:38.37ID:tw70f0Ab0
>>297
医学界では二昔前はマッキントッシュが標準だったが、十数年位前からレッツノートが主流になっていた。
学会に行くと3分の2はレッツノートって情況だった。
あの頃は米軍御用達のタフノートってのがキャッチフレーズだったな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 22:29:37.94ID:EsC80g3w0
>>345
PCいいの与えても意味ないってことやんw
でも仮にも業務ならceleronとかやめてやれとは思う
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 00:40:07.63ID:Sh32r5ax0
>>314
型番の末尾がSなら法人向けモデル
Rなら店頭モデル、Pなら通販(カスタマイズ)モデル
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 00:51:52.08ID:vxVndGeY0
耐久性や信頼性かな
見た目は良くないけど
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 00:55:25.38ID:chF1eU/i0
パナソニックはPC開発が遅れたかわりに
工事現場で使えるような壊れにくさに特化してるってのを売りにしてたよな
技術が追い付いて壊れにくいのも維持してるのか?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 00:59:29.24ID:ILInDB9k0
おれがレッツノート使っているポイントは反射防止画面と丸型タッチパッド
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 01:24:29.12ID:793rb3sN0
FMV使ってたからファンレスのレッツノートが奇跡に思えた

 
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 03:49:50.44ID:2yjBaP5/0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.9678967
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 08:15:59.63ID:2n8AtH/q0
金余ってたら間違いなくレッツノ〜ト買うぜ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 08:45:03.13ID:S8NBJaw40
堅牢性の高いノーパソなんて無い。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 08:51:54.52ID:Fcn15oab0
NECも富士通も中華レノボになっちゃってる上に
それなりのシェアがあった東芝は事業規模を縮小。
そっちのユーザーが流れてるんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況