X



【基地問題】辺野古埋め立て承認、沖縄県が知事選公示前の31日にも撤回へ  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/08/29(水) 11:58:24.93ID:CAP_USER9
辺野古埋め立て承認、沖縄県が31日にも撤回へ

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画で、沖縄県は近く、移設先の埋め立て承認を撤回する方針を固めた。
 翁長雄志知事の死去に伴う知事選(9月13日告示、同30日投開票)の告示前に実施する。
 撤回で埋め立てに関する工事はいったん停止する。
 政府側は、執行停止を裁判所に申し立てるなどの対抗策を検討している。

 県幹部は28日、撤回に向けた弁護団との協議で知事選告示の9月13日までに行うことを確認した。
 複数の日程を検討しているが、知事選の前哨戦とされる名護、宜野湾両市議選などが9月2日に告示されることを踏まえ、早ければ8月31日に行う可能性がある。
 撤回については、8日に急逝した翁長氏が強い意欲を示していた。
 移設反対を争点とし、工事が止まった状態で選挙戦を迎える可能性もあることから、県は知事選告示前の実施を判断したとみられる。

(公開部分ここまで)

Yomiuri Online 2018年08月29日 11時37分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180829-OYT1T50043.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:07.94ID:mSOwW3cN0
9月の沖縄県知事選に自由党幹事長の玉城デニー衆院議員(沖縄3区)が立候補するため議員を辞職した場合、10月28日の衆院補選は行われない見通しとなっている。
公職選挙法の規定で「一票の格差」をめぐる訴訟が続いている間は補選ができないためで、当面は欠員となりそうだ。

 公選法では、3月16日から9月15日までに欠員が出た選挙区は10月の第4日曜日に補選を行うと定めている。
しかし、選挙の効力などをめぐる訴訟が続いている場合、その対象となる選挙区では補選ができないとしている。

玉城デニーの狙いはこれか
衆院沖縄3区の補選は来年4月までない
知事選で落選しても衆院選に出れる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:02.29ID:MM/E06r/0
>>101
自分が辞職したことによって実施される補選には当人は立候補できないよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:52:12.12ID:UN2SsXE20
これ市民団体が副知事に迫ってるとあったけど本当にやるのか。あの時の官邸と同じように相当食い込まれてるな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:53:26.05ID:mSOwW3cN0
>>102
できなくても沖縄3区は当分空席らしいよ
一票の格差の対象区は最高裁判決出るまで補選できない
補選できるのは10月と4月らしいから
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:54:16.29ID:ShOn+hav0
中国の絶対指示だからな
幾らかでも遅らせろという
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:54:56.76ID:ShOn+hav0
二千万は誰が払うんだ?
1日でだからな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:55:28.70ID:pg83FGsg0
>>105
そんなのわかりきったこと。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 18:57:38.90ID:L30wlkSg0
もう、この関連スレはバカしかいなくて読む価値がほぼない
100レスあっても、なるほどなというのが1桁や

反省し改善工夫しろよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:00:22.71ID:mSOwW3cN0
9月15日に安室奈美恵が政治的な発言するという噂が流れてるな
共産党が意図的に流したのかどうかは知らんけど
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:02:19.93ID:IQRDyGJlO
県って誰だよ
翁長は本体じゃ無かったのかよ
正体を表せ沖縄県
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:03:34.78ID:ovhnsqVe0
>>111
中国人か犯罪者団体だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:04:16.50ID:mSOwW3cN0
小沢氏は記者団に「非常に熱心に誠意を持ってデニー君を推していることは確認できた。
国政の政治上の問題が懸かった選挙であり、中央の政党にもきちんとした決定をしてもらわないといけない」と述べ、
選挙支援の態勢を判断した上で玉城氏の出馬について党の結論を出すとした。

 一方で翁長県政の継承を取り巻く環境について「非常に厳しい戦いになる。市町村選挙の状況もあるし、
何よりも政府与党が死にものぐるいの選挙戦を繰り広げる。単にムードだけでは勝てないという認識は皆さんも持っていると思う」と引き締めを図った。

小沢はデニー不利と見てるな
29日まで引っ張ったのはマスコミ対策らしい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:09:32.88ID:UywvoQdn0
>>104
政府が損害賠償を求めると言ってるのだから
副知事の一存で撤回なんて出来ないだろ
もし払う事になったら沖縄県民の税金から払う事になるのだからな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:11:16.09ID:6XIj8KBI0
>>35
チョンには選挙権と発言権は無い。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:11:36.26ID:6XIj8KBI0
>>41
ブーメラン
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:12:02.03ID:vy/Bt2P50
勝ち目があるかどうかは、根っからの選挙屋である汚沢センセーには良く分かってる事だろうしな
敗戦濃厚な気配を察知してるにしても、オール沖縄(笑)とその背後の連中に恩を売っておく事は悪くないと見たんだろうね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:21:48.66ID:qWncKWhx0
>>98
日本全体としては支持率アップするだろうな
沖縄がどうなるかは知らないが安倍にできるかな
靖国参拝もできないヘタレ総理だからな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:26:21.33ID:tSOd7Oj30
過去の首長の意思だかといって、県庁が判断実行する問題ではなかろう。
2元代表制と県民に対する基本的なシステムに対する脅威だ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:39:40.74ID:tSOd7Oj30
県庁が植民地軍部、関東軍と同じように暴走してる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:44:57.78ID:nLts8gSI0
これを争点にしたくなかった自公への牽制だな、これを争点にしない知事選は有り得なくなった
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 19:52:50.97ID:b9+oJikf0
辺野古なんか関係ない
安室が指示した方が爆勝する
間違いない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:01:24.61ID:wexf50Ul0
反対派は辺野古を「へのこちゃん」とかアニメ化して、みたいな策を
なぜ取らないのか

反対派の美学に合わないのかな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:04:06.50ID:ANHZE42C0
>>121
辺野古問題は与党はどーでもいい問題だよ

自公共に賛成で整合性取れてるからね

野党間は立憲も反対と明言出来ないしバラバラ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:04:55.09ID:yIj4ZVDq0
>>123
頭が昭和で止まってるじーちゃんばっかりだからそんな搦め手は思い浮かばいないんじゃないのかな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:16:30.26ID:Fz00LgTQ0
>>113
補欠選挙で自由党は多分負けるから慎重になるのも仕方ない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:19:44.19ID:tMjtn2Qe0
県への振興資金や各種国負担分すべて凍結すべき
土人の分際で調子乗りすぎ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:29:24.31ID:eD68Q+ZW0
デニーが出馬決めたのよりもヨシフが沖縄に来るのがショック・・・

誰か・・・・連れて帰ってくれ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:03:42.90ID:yI3bfLg50
パヨチンに聞きたいんだが、沖縄から基地なくなれば中国の東シナ海沿岸の基地なくなるの?尖閣に中国の船来ないのか?
それがないなら中国利するだけじゃねえか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:06:15.46ID:/KdLnn6C0
え、本人いないのに有効なん?
これはあかんやろ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:14:06.58ID:jeU43CUZ0
撤回してゴネるだけですね

ってか中央の大臣は沖縄なんか行くなよ、税金使ってさ
これこそタダの無駄遣い
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:16:11.06ID:jeU43CUZ0
まあ、翁長一人が死んだところで後継者がすぐ出てくるのは判ってた
あそこの権力側は全部繋がってるしな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:09:42.86ID:raY9FdEN0
>>9
はっきりしてるのは君の責任も有るって事だなww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:14:39.47ID:bjh96I1w0
撤回って誰の権限をもってされるの?副知事?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:20:24.98ID:178bm4Q/0
>>13
あいつら環境、環境言ってるが
内心はこれっぽっちも環境のことなんて考えてないよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:22:28.46ID:178bm4Q/0
共産党は各地で環境保護を理由にマンション建設反対とかやってるが
マンションが建って反対のうまみがなくなると、さああーっといなくなるよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:47:05.46ID:raY9FdEN0
>>13
何の取り柄も無い原っぱなんて日本中腐る程有るのに沖縄県内に収める為に埋め立てるんだからバカな話だ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:56:00.81ID:CNMEqJIQ0
橋龍の頃から普天間基地移設の調整を始めて、長年かけてようやく合意を形成して辺野古で話がまとまって、それをルーピーの野郎が「最低でも県外」の一言でちゃぶ台返しやがった
あの平成の脱税王に騙されてからかれこれ9年も経過しようとしてるのに、まだ沖縄の連中は夢から覚めないままなのか
お花畑にもほどがあるだろう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:02:21.63ID:7hcG34F/0
沖縄は観光に最高の島
本土にはゴミ捨て場と同等の土地が溢れてるじゃん。
そっちに基地を造れよ
ゴミ捨て場が繁栄するぞ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:07:16.26ID:raY9FdEN0
>>141
>普天間基地移設の調整
どんな調整なのか?

>ようやく合意
どの様な努力がなされたのか?

>沖縄の連中は夢から
どの様な夢なのか?

>お花畑
何でお花畑なのか?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:09:46.41ID:v8fPeDBB0
>>143
>どんな調整なのか?
大変な

>どの様な努力がなされたのか?
大変な

>どの様な夢なのか?
ファンタジーっぽい

>何でお花畑なのか?
お花が嫌いならさとうきび畑で
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:10:31.00ID:/w2rpi4T0
立憲の会見みたが

結局 反対というより再交渉という逃げ道を主張しただけだったね

再交渉したがやっぱり辺野古でした、公約違反ではありません

というつもりなんだろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:10:55.37ID:030y67N00
独立宣言まだー?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:14:54.63ID:7hcG34F/0
辺野古基地で儲かるのは、土建屋だよ
土建屋社員の菅の息子が辺野古建設の契約を取ったんだろ。
もうかりまっか、ハゲの息子どん
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:17:50.90ID:/w2rpi4T0
立憲は何も案はないだろう

検証委員会が三回開かれたが、プリント学習会みたいなもんで、何の解決策も出てないし、やる気がない。

案がないのだから

再交渉した結果(門前払い)辺野古でした 公約違反ではありません

これで終わりw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:40:51.55ID:AkosNnJk0
現実的に再交渉するにしても、辺野古以外の移設先候補地を日本側から提示しないといけないだろ
立憲はそんな候補地を用意できるのか?
民主党政権でもそんな候補地なんか一つも提示出来なかったんだから、現在無責任な野党の立場である立憲には絶対無理だわ
そもそも立憲には候補地を探すつもりすら全く無いだろうけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:47:14.08ID:raY9FdEN0
>>144
ん〜結局茶化して終了か。
まぁ実際お人好しの沖縄県民を騙しただけって話だから、そういう返答しか出来ないわなww


>>150
つまり日本国民全てが敬遠する物を沖縄に押し付けてる現実が明らかなんだから、本来は政府主導で割り振るべき。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:59:56.30ID:7hcG34F/0
さて、これからは横田基地もオスプレイが飛びまくることになるし
それも超低空操縦訓練。
その後は日本国中飛びまくるもんね。
山あり谷あり、日本のその地形がオスプレイ訓練に最適。
沖縄とか横田基地とかは日本が言うだけで
米軍からすれば「米軍日本基地」なんですよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:14:41.27ID:+UjbChUn0
辺野古反対と言ってる立憲が移転先を提示するだろう

出せないと詐欺だしなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:20:54.01ID:+UjbChUn0
鳩山政権の公約は最低でも県外ではなく

見直し だったんだよねw

だから鳩山政権と同じ主張をやってるw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 11:38:04.94ID:+UjbChUn0
徳之島とかいいんじゃない?鳩山の時もここだったしな

ただ明言すると九州の立憲は壊滅するし、九州の共産社民地方組織からも壮絶に批判されて党が無くなってしまうがww

野党壊滅しても本土で受け入れと宣言できたら尊重はするよw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:49:03.24ID:3GZGihf00
>>1
つまり普天間周辺の住民は死ねよってことか
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 16:53:52.14ID:raY9FdEN0
>>159
「辺野古が駄目なら普天間住民は危ないまま暮らしてね」

こんな事言うキチガイ国家が世界中の何処に有る?
要するに普通の空港周辺程度の危険度なのに辺野古を承認させる為に大騒ぎしていたキチガイ国家って事だろwww
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 17:08:59.51ID:FETvvyxN0
なるほど、知事選の後だと仮に玉城デニー氏が当選した場合は個人賠償の対象になるから
その前に副知事にやらせてしまおうということか。

というかこの10日近く出馬保留してたのはこの調整の為だったんだな。小沢詣して小沢が動いたと。政治屋らしい裏工作。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 21:02:27.32ID:9hmWJynN0
もういいからさ、日本から独立して出ていけよ。

オキナワ土人共。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 00:27:25.48ID:6MvbV+lV0
>>32
アメリカに歯向かった政治家は皆消されてるぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 09:06:58.16ID:Plfl/xYJ0
職務代理の権限濫用やないんか?
まあ、総務省とかにもOKか聞けんのやろうけど
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 10:13:56.90ID:rQ2KTSmh0
>>62
海外からモノ買うのにドルか
日本円じゃないと受け取ってくれないよ
パナマみたいにすれば別だけど
それと絶対ハイパーインフレになる
裏付けのない通貨は信用を得られない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 10:15:57.63ID:rQ2KTSmh0
>>166
独立とゆうより、中国かアメリカのコモンウェルスになるしか無い
日本を離れるデメリットのほうが大きい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 10:19:22.58ID:rQ2KTSmh0
>>167
アメリカ側についても、中国側についても
基地に規模は今以上に大きくなる
中国だったら東シナ海で石油開発始めるし
原発もあたらしく造るかもね
0169名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/08/31(金) 11:21:05.89ID:dwXhRZpfO
田山ひとしさんがリツイート
魔人ヒャクメルゲ??@majin100
返信先: @scissor_man2さん、@miyomi34さん、@tv_asahi_newsさん

『「カウンターズ」という映画』『この映画の広報(広報、追加上映、インタビューなど)が全面的に中止となりました。
また、記事の題によると「早期に上映を終了する」とも。
主演の男(の「元」となる人物)の「性醜行(日本で言うセクハラなど)」が明らかになったからです』
http://sincereleeblog.com/2018/08/30/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%81%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%82%92%E5%85%A8%E9%9D%A2%E4%B8%AD%E6%AD%A2/
https://twitter.com/majin100/status/1035212985000574976


田山ひとし@scissor_man2
.@kambara7 @sakeuchi317 @aritayoshifu @kei_nakazawa @_dj_ambitious @japonistan
また正義が勝ってしまった。実に清々しい朝だ
https://twitter.com/scissor_man2/status/1035259842712104961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 11:54:42.46ID:Sj3yH8uR0
県知事不在な時に誰が責任もって出すの?
まさか選挙も何も受けてない公務員が出すんじゃないよな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 11:57:13.59ID:LQop5Ll+0
副知事のせいなので賠償は県職員の給料から天引きでいいですね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 15:51:12.46ID:RIlP+U1T0
さて、どうなることやら
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 15:51:55.24ID:Gt95Vqvw0
もう永久に普天間でいいんじゃないの。誰も困らんのだし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 16:21:38.78ID:YE59ImvD0
最高裁判決が出たのに、何やってんだこのバカども
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 16:24:34.18ID:FNI2ii0g0
翁長のやってきたことは幼児的な日本政府に対する嫌がらせでしかないが
その幼児性がわりと伝播しちってるのね

そんなに昔の沖縄がいいなら江戸時代みたいに鹿児島県によって支配されるべき
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 16:37:16.60ID:0JIen4Y+0
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/305888

県が知事候補と協議して撤回時期を決めるなんてとんでもないことが書かれてるが
それがナチュラルかつスルーされるのが沖縄の政治なんだよな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 16:38:49.13ID:k+IErhOC0
普通一旦止めて次の知事に委ねるだろうにどんだけ腐ってんだよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 16:45:15.89ID:0nmcDLrE0
オ〜

キ〜

ナ〜

ワイルドだろう?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:23.05ID:06bst7t20
もう独立させてやればいい うっとおしい
デニーとやらが当選すれば 4-5年掛けて独立だ〜
基地問題は 琉球王国と米軍で勝手にやってもらおう
石垣はそのまま日本に残せばいい
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:25.46ID:GdY++Wvs0
誰がどんな権限で撤回出来るんだ?
法的根拠とか教えてエロい人
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:46:19.84ID:PinwIhaD0
きたわね!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:47:44.67ID:m8VUzdd70
>翁長氏は「20年以上も前に決定された辺野古新基地建設を見直すこともなく
>強引に推し進めようとする政府の姿勢は到底容認できるものではない」と強い決意を示していた。

これ凄い言い草だよな
お前らが邪魔するから20年たっても基地が完成しないだけなのに
邪魔がなきゃとっくに基地が完成して普天間は返還されてる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:49:30.04ID:ECrgRXer0
予想されてた通り

知事選にぶつけてきたね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:51:57.10ID:m8VUzdd70
>>181
法的には撤回権の濫用で裁判になれば間違いなく無効になる
ようは違法なのは知った上で反対してますよっていう支持者向けのポーズ
どんだけ税金無駄使いしてんだって話だけどなぜかマスコミは一切そういう話しない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 17:59:24.59ID:p/zEQNNH0
これ県議会を通してないじゃん
副知事の職権濫用、即ち独裁だね
ファシストや独裁者に立ち向かう自称正義の狂産党員の人たちは
さっさと謝花に抗議してこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 18:01:02.86ID:m8VUzdd70
>>160
そもそも普天間基地ができてから周辺に民家ができて
危険だから基地をなくせといいつつ
周辺の幼稚園も小学校もなぜか移設しない
基地が動くよりずっと早くて簡単なのに子供を人間の盾みたいにしてる
仕方ないから辺野古に基地を移転しようとしたらそれもだめといい
結局は住民を盾に利用してるだけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 18:05:29.89ID:36hxJbDr0
違法だけどマスゴミは一切違法性には触れません
パヨクと共闘しているから当然だね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 18:07:43.01ID:MLwoQwV40
国が振興支援金みたいなのをハッキリと基地負担金としてやらんからいかんのだ
拒否するならカットしろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 18:21:10.25ID:5vcf7YPh0
>>189
しっかりやってるだろ
沖縄にどんだけ金流れると思ってんだよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 18:22:56.05ID:+RVuQB+a0
>>1
これ、誰の判断でやってるの?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:13:05.07ID:T9McfFrU0
これ普段なら「選挙を経てない
正統性ガー」事案だけどね。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:14:46.23ID:Gt95Vqvw0
サヨの独裁は綺麗な独裁
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:19:53.21ID:UapxDOpv0
>>170
職務代行は副知事だろうね
遅延損害補償金は副知事の個人保証で訴訟を提起すればいい

調べたら「謝花喜一郎副知事」だな
謝花副知事が裁判で負けたら自分で金を払うんだろw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:22:26.73ID:q2HQcObs0
たかだか130万人の沖縄県に年間3000億だぜ?wwwwwww
何に使われてるかわからんwww
全部ヒモつきにせえや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:22:30.43ID:JrkIQ2Di0
もう沖縄は中国に取られた方が良い
それぐらいの事がないと平和ボケした日本人は現実を見ないよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:23:17.31ID:UapxDOpv0
>>186
知事が急死したからそのスキを狙って行政として一旦認可した案件を取り消す、なんていうのは
行政としては言語道断
許認可を自分たちの都合によって右往左往させるのは絶対に許されない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 19:24:08.07ID:Rtm3pEHe0
ふと思ったんだが、核のゴミってよその国は何処に処理してんのかな?
アメリカとか世界各地の基地に穴掘って処理出来るんじゃないの?
まさかね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況