X



【雑誌】キヨスク雑誌消滅の危機 売上高9割減で卸が撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/08/29(水) 16:24:13.82ID:CAP_USER9
JR駅構内の店舗「キヨスク」などへの雑誌の卸売りについて、これまで一手に担ってきた公益財団法人「鉄道弘済会」が10月にも同事業から撤退する。
販売がピーク時の10分の1となり採算が悪化したのが主因だ。
出版取次大手のトーハンが業務を引き継ぐことが決まり、東北から東海地方にかけての約1000店舗から雑誌が消える事態はひとまず回避された。
ただ今後も販売低迷が続けばキヨスクから雑誌が消える可能性も

続きはソースで

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34710470Y8A820C1000000/
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:29:36.46ID:k2EGvOiU0
>>15
ありえない

俺は Newdays, KIOSK, ALoT,Odakyu-Shop,
駅弁屋,K-Shop,・・・

と全部使い分けてる
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:41.55ID:XojVCASR0
弘道会に見えた
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:40:49.61ID:mNdBEIPZ0
雑誌はかさばるから電車内で読むとしたら小説の文庫版か漫画単行本を買うな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:42:29.50ID:o1A2xdJ/0
>>256
うるせえお前が消えろゴミ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:44:33.08ID:2EQRsEr70
>>334
お前はそもそもキオスクが何語か知らないだろ?
kiosque
フランス語
「キヨスク」と発音

昔「バトル・ロワイアル」という小説・映画があったが、
royalはフランス語で「ロワイヤル」と発音するのに、
作者はなぜか「ロワイアル」と表記した
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:46:03.78ID:nLts8gSI0
スマホばかりで、電車で新聞雑誌は殆ど見かけなくなったからな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:11:38.85ID:qzxk7NhS0
>>247
それおかしくね?
ピッチから初期iモードから使ってるけど6000円は常に払ってたぞ
単純に紙ベースに頼る必要性がないだけだろ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:13:27.11ID:9rq15wmp0
新聞雑誌より便利なものが手元にあるからね
いらない情報分もお金払うなら・・・と言う人もいるのかな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:16:06.35ID:5bc72cEe0
帰省する時とか、1〜2時間電車に乗る時でも買わなくなっちゃったなあ・・・

スマホ買う前は
どーでもいい雑誌を買って電車で読んで
そのまま持ち帰ってお土産とか冗談言ったりしたっけ・・・
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:25:01.50ID:kO2T7PeU0
雑誌がここまでダメポになるとは思わなかったなあ
やっぱり電車でね、固いものは読めないよw
学術書なんか読んでる奴も昔は散見したが
あれはエアプじゃねえのかと今でも思ってるwww

ともあれスレでもガイシュツの通りスマホ全盛の世の中だけど
あれもどうなのかね、スマホ栄えて雑誌ホロンぶでは
最終的には国家国民の頭のためにはならんと思うけどね

まあウリは親韓左派であってネトウヨ病身ではないからどうでもいいけどw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 21:41:24.06ID:3j2grdFj0
スマホがあらゆるものを滅ぼしている
電卓、腕時計、カメラ、ゲーム機、雑誌・コミックなどの書籍、懐中電灯、パソコン、そろばん、テレビ、カーナビ、万歩計、ICレコーダー、ミュージックプレーヤー、蓄音器、ウォークマン、冷蔵庫、電気毛布、スノーボード、2段ベッド、自家用車、高圧洗浄機、・・・・

まずスマホを禁止して普通の消費になるようにしようぜ!
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:00:49.48ID:iHscYK/S0
スマホは優秀だが
スマホを使ってるのは馬鹿ばっかじゃねーかな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:02:37.84ID:kO2T7PeU0
>>353
実際問題雑誌っていうのは大衆メディアの最たるものであってね
大衆が文字を読めて知的分野(娯楽だって知的だ)を楽しむリテラシーが
広範囲にあってはじめて栄える市民分野なんだよ、あれ

それが売れないってそりゃそうでしょ
安倍自民が大衆を窮乏化させ、ブラック企業を甘やかしてんだから
雑誌てのは余暇の娯楽に読むものですぜ。
余暇もない娯楽もないゼニもない末端の日本人が
どうして雑誌を楽しむことが出来るんだよ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:05:10.44ID:6PippScc0
キオスクの語源はトルコ語の四阿という意味の単語
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:05:33.24ID:xeXo8pJP0
>>35
スマホ食えないじゃん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:06:13.01ID:qzxk7NhS0
>>355
安倍とかどうでもいいけど本が売れないのは日本に限った話じゃないんだが
そんなことも指摘されないとわらかない?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:11:18.73ID:tSOd7Oj30
昔とは違って、
テロ朝記者の告白記事とか、購買減に貢献してるな。
そりゃそうだろ。みんな気付いている。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:11:45.56ID:OoaA/nY80
雑誌は読まなくなったな。週間プレイボーイとか読んでたな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:14:20.74ID:7uAxHOVg0
>>355
レンタルビデオがストリーミングに取って変わられつつあるのもアベ政治の所為なんだろうね。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:20:52.76ID:kO2T7PeU0
>>358
日本で本…ってか雑誌が売れない話をしているんだよウリは
諸外国との比較になんの意味があるんだよ
それいえばジャップはかつて世界一新聞を読みまくる変な国だったが
だからといって諸外国より優秀かとかそういう話にはならんだろ

で、現実日本の雑誌低迷はあきらかに安倍自民が悪い。
雑誌離れってのは要するに趣味離れなわけでね
ジャップはもうゼニにしろ時間にしろ趣味や余暇を持つ余裕もなくなっちまったんだ
趣味もできずに安倍自民推奨のブラック労働で人生が終わる。
それのどこが人生の名に値するんだ? ホモ・ルーデンスって聞いたことないか?w
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:21:32.89ID:6PippScc0
遊び人
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:22:20.06ID:kO2T7PeU0
>>361
そりゃ知らんが映画なんかの視聴時間が減ってりゃ
そりゃ安倍自民のせいだろうね

ってか意図的に混同するなよ
スマホ見ている奴は雑誌のweb版を見ているのか?
定期購読料を払って?w ウリはそうは思わないw
だったら出版業、もっと潤っていいだろwww
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:22:57.53ID:Tn6/XpFi0
本はともかく雑誌は一度読んだらゴミだもの
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:27:17.37ID:LGt9wYOk0
>>1
キヨスク自体が消滅してるだろ?
みんなニューサンデー?になってる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:27:53.93ID:GStPM2DL0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.26345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:30:14.69ID:4G67LTCO0
電車の中でビリビリとエログラビアの袋とじを破れるかよ。
バカじゃねえのか?売れねえよ、雑誌なんか。
新聞で結構だ、バカ!
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:42:28.69ID:kY7kZvep0
よーし、好きなこと書いてやるぞ(ぶん春)
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:50:38.07ID:heJI0wVf0
こんなムダな統計なぜやるの?

本屋でいいだろ本屋で!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 22:55:55.94ID:fSF1CNHb0
>>47
近畿圏は私鉄が強かったから、キヨスクより売店と呼ぶ人が多かったぜ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 23:27:35.60ID:YhWaBmxS0
デイリーと東スポがあれば十分や
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 23:47:18.96ID:rqq60ZId0
スマホ全盛の今だからこそ手作り風のブックカバーつけて文庫本なんか読んでる
女子高生みると新鮮でいいなと思う。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:26:43.52ID:9g483Y2D0
>>23
月刊 住職
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:30:20.33ID:iRBh7T/p0
>>341
キオスクはフランス語じゃなくてロシア語だよ。
ちなみにイクラもロシア語。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:30:25.15ID:7u5D9cUm0
昔は週刊アスキーやDimeを買ってたけど
久々に見たら値段が跳ね上がってた
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:33:42.73ID:3ODMGi3j0
金融機関に1000万預けた時の年利

日本の金融機関は鼻クソ

カンボジアのプノンペン商業銀行なら年利70万円
日本語が通じる日本人専用窓口あり
破綻した場合、預金が保護されないのが難点
それでもいいならここがベスト

朝鮮系金融機関なら日本の金融機関と比べて10倍から100倍の高年利
朝銀西信用組合なら年利6万
それ以外にも
ハナ信用組合
イオ信用組合
ミレ信用組合
京滋信用組合
兵庫ひまわり信用組合
などが有り、 破綻した場合1000万まで保護される
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:34:59.34ID:HsGO9nmF0
>>23
月刊 樹木葬
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:37:01.56ID:fvP77JLi0
10年ぐらい前はまだ終点の列車の網棚みればそこそこ雑誌ひろえたのになぁ
15年以上まえだとめっちゃ拾えた
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:37:13.16ID:rETrBHZz0
スケキヨと空目…
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:37:21.80ID:kfg8ZTgi0
昔は朝の日経新聞がラッパみたいに売られていたけど
今じゃ日経新聞すら売れないからな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:38:37.62ID:ayElNhpo0
キヨスクから新聞が消える日、早く早く
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:39:18.46ID:GXwtCYwE0
雑誌は大型書店かコンビニで立ち読みで済ませる
書籍は図書館で借りる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:40:54.91ID:YCxDQa6q0
>>387
疲れてるな
とりあえず手を上に伸ばして背伸びして
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:41:47.46ID:h+dpT6bDO
あれま、夕刊紙ピンチじゃん。
まあ電車で夕刊紙読む仕事帰りのリーマン自体見なくなったがな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:43:19.87ID:ZNabYPlN0
大井町駅のキオスク使うけどケイシュウ、日刊スポーツ、日経ヴェリタス以外買ったことない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:49:09.54ID:AQqI9Y5Y0
>>1
どんどん減らせ
太田が裏口入学したって嘘書いた週刊新潮を絶滅させろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:50:48.36ID:3Dcrd0YB0
@ キヨスク
A キオスク
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:51:02.62ID:3Dcrd0YB0
JR東もセブンイレブンFCに加盟で転換すればいい
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:51:05.12ID:hBovxf5E0
ってかなんで公益財団法人がこんなことやってんの?税金払えよ。ってか無駄だからつぶせよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:53:25.13ID:GSa7r4iT0
キヨスクって意味わからん
気持ち悪いから近寄らない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:54:11.46ID:eEFY+hdqO
>>20
馬鹿はこいつだけ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:56:01.79ID:woI4wJEl0
そういやキヨスクで雑誌買ったこと一度もないな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:57:27.67ID:Uc27oFBf0
>>341
駅にあるのはKIOSKだろ
それのどこがフランス語なんだよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 00:58:45.91ID:de5J4dmR0
キヨスク、その白い仮面を取って、見せてあげなさい!
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:00:56.52ID:WScC+MIX0
えーっと、今時は雑誌とかDマガジンとか類似サイトで読むもの
紙媒体買う奴ってマゾなの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:04:12.59ID:Zer3kUQe0
あの商品が詰め込まれた奥にいるオバさんと雑誌の上で会計するのが懐かしい
まだ何処かにある?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:06:26.20ID:h+dpT6bDO
俺の普段使う駅は田舎だから売店も蕎麦屋も無くなっちまったなあ…(遠い目
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:09:13.70ID:0nMEZ9dO0
そのうち、認知度は
スケキヨ>>>キオスク
となるだろう
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:13:01.35ID:06Ch+ro50
>>408
おれだよスケキヨだよ
顔も性格もよく似た俺たちは結構上手くやってたぜ!
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:17:22.82ID:yN/218LZ0
>>396
ホントにこんな雑誌あんの…?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:21:43.67ID:1E23lgB30
>>4
駅の前だろ
0413犬作
垢版 |
2018/08/30(木) 01:22:26.96ID:rNphcLB8O
>>23

第三文明
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:26:00.48ID:TRDF/1Tx0
今どき雑誌なんて買うやついないわな。
紙の文化はもうじき消えてなくなる。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:31:23.27ID:DRaZc/yL0
>>1
スマホ普及のおかげで、満員電車で紙媒体広げる馬鹿が激減してメシウマ(笑)
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:33:00.96ID:zIE6gcSa0
キヨスクは国鉄の旦那が不幸な事故なんかで未亡人になった人が多く働いてるらしいという噂は聞いた
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:35:10.81ID:0SZXBmsu0
最寄駅はキヨスク自体なくなったわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:35:22.30ID:xaRiCUvx0
>>364
web文春は好調なんじゃなかったっけ?

つべなんかもそうだけどネットの無料は広告が支えているからなぁ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:51:19.51ID:x9o1YPqb0
パズル本は残してねっ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 01:51:59.88ID:tJmbvpDf0
近鉄は、駅中のファミマが売店がわりになってるな。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:04:37.82ID:RZymSVLX0
むかしの 癒着ビジネス

時代は わらわらわらわらわら
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:06:03.94ID:xZn72aux0
>>396
業界人が買うからしぶとく生き残るんだよなあ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:10:36.53ID:sCVLbFRT0
ビッグイシュー
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:12:10.81ID:06Ch+ro50
>>415
スマホは両肘を使うから新聞よりも場所を使う
不快な体験は減るどころか増えた
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:18:22.71ID:xaRiCUvx0
>>426
それは満員電車内の新聞読みと同じで、
やり方を知らない不器用は一定数湧くってもんじゃね?
読みに没頭してスペース2人分潰す奴は
どっちでもいるが。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:39:16.48ID:aiO40SwB0
>>398
そうそう、JR西日本みたいにセブンイレブンにすればいいのにね。

乳出いーずは、おにぎり、パン、弁当全てがまずいから大嫌い
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:49:29.59ID:94W1iQQb0
まさか電車でAERAなんて読めないもんなw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:01:22.91ID:dJ1VkEP60
不景気だねぇ、雑誌も売れないとはねぇ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:03:52.15ID:Vxap0eqA0
>>99
スマホが登場する前はR25が飛ぶようにはけてたんだよね。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:23:48.01ID:JRSfAWhT0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽

【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.3.4+57975
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:35:36.49ID:2eFgEmlZ0
前はキヨスクで綺麗な雑誌を買っていたが、セブンイレブンになってから
立ち読みでボロボロになった雑誌しか置いてないので買わなくなった
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:13:16.22ID:fZXCwEz60
>>82
歌なのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:47:04.16ID:xaRiCUvx0
>>434
おどるポンポコリンを知らないって事は
故人である作詞者より年上、つまりGGBB。
スルー推奨。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況