X



【企業】<悲報> 助けて!ケンタッキーフライドチキンが大赤字なの… ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/08/29(水) 20:22:54.92ID:CAP_USER9
◆ケンタッキーフライドチキン、底なしの連続大幅客減少で赤字転落…復活は困難か

ケンタッキーフライドチキン(KFC)が売り上げの減少で苦しんでいる。
全店売上高は7月こそ大幅減だった前年同月の反動で大きく上回ることができたが、6月まで9カ月連続で前年割れを起こしていた。
直近では、6月が3.1%減、5月が4.9%減、4月が6.3%減と大幅な減収だった。
2018年3月期は前年比1.7%減、17年3月期が0.9%減となっており、売上高の減少が止まらない状況にある。

KFCの18年3月末時点の店舗数は1153店だが、そのうちの約3割が直営店で、残りの約7割がフランチャイズ(FC)店だ。
このうち直営店に関しては既存店の客数を公表しており、それを確認してみると、近年、客離れが起きていることがわかる。
これが全店売上高を押し下げる要因となっている。
全店売上高同様、直営既存店客数は7月こそ前年同月を上回ったものの、6月まで9カ月連続で前年割れとなっている。

6月が5.5%減、5月が8.1%減、4月が8.5%減と大幅な減少となった。
18年3月期は前年比4.2%減、17年3月期が2.5%減となっており、客離れが長らく続いている状況だ。

運営会社の業績も厳しい。
8月8日に発表された日本KFCホールディングスの18年4?6月期連結決算は、売上高が前年同期比18.7%減の154億円、本業の儲けを示す営業損益は5.1億円の赤字(前年同期は1億円の赤字)だった。

最終的な儲けを示す純損益は、3.2億円の赤字(同6.3億円の黒字)となっている。
約370店を展開していたピザハット事業を昨年6月12日に売却したことが減収の大きな要因となったが、それに加えKFC事業の不振も影響した。

KFC事業の不振は減益要因にもなっている。
同社はピザハット事業を1991年から始めたが、経営は困難を極めた。

変則決算や事業セグメントの変更などがあるが、この10年でセグメント利益が黒字だったのは2回だけだ。
不振が長らく続き、収益の改善が見込めないことから売却に踏み切ったとみられる。

ピザハット事業を売却したことで事業の柱がひとつなくなってしまったわけだが、それに代わる事業が別にあれば、ことさら騒ぐ必要はなかった。
しかし、KFC事業とピザハット事業以外には手が回らず、第3の事業を育てることができていなかった。

2大事業のひとつがなくなった今、経営の不安定さが増している。
とはいえ、まったく何もしていなかったわけでもなかった。

バル形式のKFCの店舗展開を16年3月から始めたほか、同年11月からはサンドイッチなどの食事メニューが加わったKFCの新業態店「KFC plus」を、17年8月からは鶏総菜専門店「THE TABLE by KFC」を始めるなど、新たな試みを行ってはいる。
ただ、どれも店舗数が限定的で業績への貢献は小さい。

第1の事業であるKFC事業も安泰ではない。
店舗数は長らく1100店台で推移し、伸びが見られない。
飽和状態にあるといえるだろう。

KFC事業の売上高はここ数年、600億円台と概ね横ばいで推移しており、売上高も伸び悩みを見せている。
同事業のセグメント利益の低下も致命的だ。

11年3月期には、事業売上高に占める割合が10%超にもなる74.9億円の利益を稼ぎ出していたが、その後は縮小傾向を示し、18年3月期は4.9億円の赤字に陥っている。
競争が激化したほか人件費などのコストがかさみ、利益を圧迫していった。

国内ではKFCの規模を現状以上に拡大させることは難しいだろう。
もし拡大させるのであれば、KFCの競争力を今以上に高める必要がある。

主力商品のフライドチキンはハンバーガーなどと違い、アレンジがしづらい商材のため付加価値をつけづらく、競争力を高めることが難しい。
そのため、KFC plusのようにフライドチキン以外の食事メニューを開発するといった斬新な施策が必要だろう。
KFC plusを増やしていくことも十分考慮の余地がある。

※続きはソースでご覧ください。

ビジネスジャーナル 2018.08.26
https://biz-journal.jp/2018/08/post_24540.html

■前スレ(1が立った日時:2018/08/29(水) 16:44:32.44
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535538082/
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:25.51ID:mteQJ66y0
おめーらケンタッキー大好きなんだな。
金がないから買えないみたいだけど。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:29.15ID:y07QQnkP0
本当はアメさんの企業だから応援したいけど、まずいもんはまずいんだよ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:31.35ID:s70/jJvg0
知名度(テレビ洗脳)に乗せられやすい、味障、限定で煽られやすいと言う事で、売れる東京の店だけ残して運営すればいいよ。

全国で不味いの出して赤字出してまで運営するとか、それ商売じゃねーだろ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:40.18ID:JJSR7Cp80
そういや20年前は、「鳥の品質」を売りにしてたが
最近は見ないな。確かに昔のジューシーな感じはなくなった気がする。
今は、ジューシーというよりも油にどっぽり漬けました感が強い
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:42.61ID:jTF1SvuD0
好きでしょっちゅう食べるけど
そんな赤字なんて知らなかった
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:43.81ID:Ain4Pdp20
>>184
なんでクリスマスに食べるの?
騙されてるよそれ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:52.31ID:LnIodqI10
>>10
素麺の残りに挽肉と小松菜を炒めたのを乗せて麺つゆかけていただきました
妻の料理はいつも俺が作るのよりショボいですw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:59.74ID:2Wpl7WIJ0
>>1
やっぱりお客が減ってたんだな。
ここは薄利多売ってやり方を知らないのか最初からしないからなぁ。
俺はフライドチキンが大好きだけど貧乏だから年に1回位しか買わなかったけどちょっと前にやった9ピース1500円の時は毎週水曜日にスキップしながら買いに行ってたな。
それが終わってからは1回も行ってないけど。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:01.09ID:3DmMxH2J0
>>174
ウィング旨いじゃないか!
一番人気らしいリブが嫌いなんだよな

つーか、ドラム寄越せ。選ばせろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:05.94ID:tvtuRzj/0
もうコカ・コーラとフライドチキンより麦茶とか焼き鳥とか嗜好が変わっちゃったんだと思う
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:06.33ID:dEk1G+EE0
ケンタッキーよりウチの近所にある金と銀っていう唐揚げ屋の方が美味しい。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:07.81ID:J91sGL4N0
昼飯だと全然足りない
おやつだと高いし、油ギトギトになる
いつ食うねんって感じ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:12.53ID:6uMODUn80
コンビニより美味しいけど
うちの近くになくて残念
駅とかでキオスクみたいに出店してみては?
要望としては、メニューももっと増やした方がいい
糖質制限流行ってるし、需要はあると思う
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:14.82ID:Z9wLsd5C0
ケンタッキー、食べたくなってきた
明日買いに行こうかな
オリチキ 2ピース
カーネリングポテト
ビスケット
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:15.33ID:8HWcqNP3O
ケンタッキーは宅飲み層向けに宅配やテイクアウトメニュー充実させたらいいのに
手や口元の油汚れを気にせずに思いっきりチキンにかぶり付きながら
家でビール飲むの最高って宅飲み層はいると思うわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:18.93ID:veWePsTP0
昔に比べて高いまずい少ないじゃ離れて当然だわなwww
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:23.72ID:muBu+pBY0
なんかケンタはファーストフードって感じじゃないんだよなあ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:34.30ID:JbSz+tsv0
そんな事より、辻元逮捕まだかよ
スレが見当たらんのだが
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:38.25ID:9JA2aAjQ0
最近、牛丼チェーン店行ったんだけど器は臭いし米も臭くて最悪だった 二度と行かない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:40.25ID:xJMXDmL30
油っこいんだよ
胃がムカムカして駄目だ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:44.90ID:VjVZ4yM90
チキンフィレサンドが好きだったのだが、数年前久しぶりに食べたら
肉のまずさに吐きそうになった。
自分の味覚が変わったのか、肉が何かかわったのか、たまたま調理に失敗したのか。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:51.90ID:WbJPDUY20
つか逆になんで今までもってきたんだろうな。ドラム以外いらないんだよ。わかってんのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:52.59ID:7Tbu8bGE0
辛口ケンタッキーが常時販売ならすごい行きまくるのに
なんか大変なのかな?やっぱ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:57.35ID:Njqmmbh/0
>>197
おれ、ドラム嫌いなのに、
なぜかドラム入れられる事多かったわ。

で、
『選べないの分かってるけど、ドラムは嫌いだからそれ以外ならなんでも良いのでお願い』って、
頼んでたなぁ、いつも。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:58.34ID:y07QQnkP0
>>112
わかる
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:35:59.70ID:WGjrTcLr0
めったに行かないが無くなると寂しい。
たまに行くから残っておくれ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:02.21ID:IsbjRKRN0
マクドナルドのサラダみたいなやや大きめサラダがないと、ダイエットしたいお母さんたちが食いつかないかも
数人分買うと高くつくし
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:02.70ID:wSnh/3K80
>>2
>2.コンビニの唐揚げの方が美味い!
そうじゃないからおれは困ってるんだよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:02.84ID:M6dGiCSQ0
>>176
だよなー
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:12.36ID:wabOa4we0
>>155
原宿のエルポヨロコ‼
美味しかったよね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:17.27ID:PkfaUpyp0
月に最低2回は食べてる
無くなったらマジで困る!
あのスパイスは独特で、唐揚げとは別の美味しさがあるんだよね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:29.13ID:DYgJ62N90
昔いったとき油ギトギトの真っ黒なフライドチキンだされてから二度といかないと誓ったわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:31.01ID:RxKwU0bc0
油でビチャビチャ、
食べにくい、
クドい、

なので、自分はあんまり好きじゃない。ツイスターとコールスローとかビスケット当たりが好き。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:35.22ID:jTF1SvuD0
カーネリングポテトはめっちゃうまいよ
これは大ヒットだと思うんだけど
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:41.23ID:6hUg7ctk0
しょっちゅう行ってたら注文する前に勝手にオリジナルチキン出されたことある
和風チキンカツサンドもたまに注文したことあるのに・・・
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:42.68ID:S15l5i7p0
ビスケット高杉問題
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:44.03ID:txAc6bNd0
ここまで魔法のスパイスレシピなしとかw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:45.02ID:rF94/s9y0
さすが経営不振…
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:46.55ID:2FLFpRih0
>>237
またやったんかよ
そもそも高槻のやつらアホだろ
あのゴミ当選させるなんて
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:49.09ID:7kYtEk1k0
ていうかクリスマスはチキンじゃなくて七面鳥だろ
ってまあクリスチャンじゃないからいいんだけど
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:49.82ID:N7HRwKKD0
こういうときに自分で肉買ってきて作ったほうが安いとかいう馬鹿が定期的に現れる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:57.99ID:gJ3l1d1U0
>>230
ライザップとコラボしたら一気に行くかもね
ていうか、ライザップにM&Aされちゃえ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:36:58.56ID:M6dGiCSQ0
>>179
その店はいまとうなってん?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:05.18ID:eNLUvc1H0
俺「昼飯どっちにする?」
女A「ケンチキ」
女B「唐揚げ弁当♪」
ヤルだけなら女Aでも良いが付き合うなら女Bだわ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:08.81ID:F6EHgQo80
<悲報>
助けて!ケンタッキーフライドチキンが大赤字なの… ★6

ようやく来たかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー倒産が!!

鶏肉で!高すぎるんだよーーーーーーーーーーーーーー殿様商売がいっまで続くと思ってたのやら!!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:09.65ID:0V4t1bZp0
ケンタのポテト好きだけどな
まぁマックのポテトも好きだけど
あとモスのポテトも好き
あとポッポのポテトも値段に対して量が多くて好き
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:12.91ID:wSU92Qll0
倦怠期不倫の美人が大赤字なの…
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:13.12ID:c6pUGXQ30
ケンフラ食ってるやつって頭悪そう
ってか味覚障害か何か?

もっと安い金で、日高屋とかすき家とか
もっとうまいもの食えるのに
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:18.97ID:YDbyro2s0
ドラムしょぼすぎ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:21.30ID:+sFHuh7G0
選べないって鶏肉ガチャかよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:21.57ID:wSnh/3K80
>>61
アバラの骨と骨の間なら肺だ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:22.01ID:1ovVeSY10
さっきも書いたけどチキンだけ売ってるから負けるのよ。ステーキやトンカツ、ソーセージとかもどうかしら?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:26.07ID:dEk1G+EE0
ケンタッキーは20年以上前にあったサーモンのバーガーが好きだった。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:28.32ID:0sDbGDNV0
コンビニはいろんなファストフードを潰していくな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:29.45ID:y07QQnkP0
>>114
醤油ベースが日本人に合ってた。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:32.44ID:YktXMujg0
あんなくそ不味いの食うやつらの気が知れないわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:32.59ID:S4PcHGwl0
美味いけど遠くて高いKFCより、程ほどだけど近くて安いセブンの揚げ鳥。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:34.65ID:jdMlwXaO0
おかしいな毎週のように食べてるのに
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:37.08ID:7l7gxAmW0
だって最近、美味しくないし高いよ
マクドナルドが増税直後に陥った経営不振と同じループにはいってる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:40.09ID:RxKwU0bc0
>>257
そのシーズン買ったことないけど、作り置きで美味しくなさそうなイメージ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:40.54ID:adtGNRa40
マックはどうにかなったけど
ケンタッキーは無理だな 勝ち目が無い
高い、油ギトギト不健康、コンビニの方が美味しい、同じメニューで飽きる
名古屋コーチンとか、鴨肉とか、高級路線で差別化して、コンビニとコラボした新商品置いてもらうとか
飽きられない商品開発しないと終わり
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:37:54.71ID:jNHLKe9z0
>>237
なんかあったんか?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:02.07ID:mjXJ247d0
毎年秋から出るポットパイだけは好きだけどあれも600円ぐらいだから1回食べてリピートはしない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:04.59ID:VUk7IxSP0
高いんだよ
まなるよりはましやがな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:09.09ID:OPIBVAtK0
値段安くして、メニュー減らせよ。オリジナルとレッドだけで十分だよ。チキンは。
フィレサンドも昔の金紙にしてゴマたっぷりに戻してくれ。肉も昔のしつこいような肉に頼みます。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:09.75ID:ile8yncn0
高い割に可食部が少ないかな
俺は大好きだけど
しっかり国産使ってるのここだけだし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:17.60ID:HmQTsEks0
閉店早いよね。
まぁ今の流れだと深夜営業とか出来ないけどさ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:19.91ID:rF94/s9y0
>>1
こういう場合、押し下げるでいいんだっけ?
引き下げるの方がしっくりこない?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:29.77ID:kjno4a8U0
マレーシアのマックで売ってる
Ayam Gorengを手本にしろ
値段も味も最高だぞ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:37.50ID:Uc339XKz0
胸肉だった時のがっかり感と持ち帰って食べた時のコロモのブヨブヨ感な

コンビニのお手軽サクサク&ジューシーで必要十分
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:38.97ID:re4HsnVS0
部位選べないからそりゃ客離れるわ
味でコンビニバカにされてるけどコンビニのチキンはドラムとかサイとかないし気持ち悪い内臓肉の部位とか誰が食いたいねん
CMだとウイングとか使ってるけど実際複数買ってもウイングないことのほうが多いし
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:41.63ID:31hKC0S50
たしか9月9日がサンダースの誕生日だからそれに合わせてなんかしらのイベントがあるはず
この記事含めてステマの可能性も
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:41.89ID:IsbjRKRN0
そういや、コンビニが揚げ物やってるもんね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:42.00ID:N7HRwKKD0
>>77
国産だぞ
ファミチキはタイ産
ローソンの焼き鳥が中国産
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:45.23ID:mIhmKpor0
>>2
フリーメーソンは悪の組織なんかじゃないよ
ロータリークラブとかライオンズクラブとか青年会議所みたいなもん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:45.42ID:8Z0iwjxu0
コンビニでそこそこ美味いチキンが食えるようになっちまったからな
中国産だけど
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/29(水) 20:38:45.84ID:NWkbYlpV0
クソうまい唐揚げ屋を買収してメニューに加えるとかぐらいやったらどうだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況