夫と長男が防犯カメラや店員の視線を遮り、その死角で妻が商品をかばんに−。家族ぐるみで万引を繰り返したとして、新潟市北区の一家が28日までに、2度にわたって逮捕された。
盗んだ商品は、野菜や総菜などの食料品ばかりだった。

新潟北署が逮捕したのは、新潟市北区に住む夫(67)と妻(64)、長男(45)の3容疑者。いずれも無職で、4日に同区内のスーパーマーケットで代金を支払わずに店を出たところを店員が捕まえた。
万引したのはマイカ、メンチカツ、油揚げなど計8点、1750円相当の食料品だった。夫と長男が並んで壁役となり、その陰で妻が商品を万引した。
その後の捜査で、3人は同じ日に別のスーパーマーケットでも万引していたことが判明。同様の手口でトマト、ミョウガ、缶コーヒーなど計5点、630円相当を盗んだ。
同署によると、夫と妻は年金暮らしで、生活保護を受けているとみられる。別居の長男とは家が近く、一緒に食事するなど、生計を共にしていたという。3人は容疑を認めている。

2018/08/28 19:07 新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180828415301.html