X



【医療】血液型をO型に変換、腸内細菌の酵素で カナダ研究

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アーモンドクッキー ★
垢版 |
2018/08/29(水) 22:13:12.46ID:CAP_USER9
献血者から提供された血液を、安全な緊急輸血に必要となる、どの血液型にも対応できるタイプに変える確実な方法が発見された。

この発見では、腸内細菌の酵素がヒトの血液型A型をO型に効果的に変えられることが分かった。O型は、不適合反応のリスクなしに誰にでも輸血できることで知られる。
カナダのブリティッシュ・コロンビア大学の研究者らは、まもなくこの処置の臨床試験を開始できるだろうとしている。

腸内細菌の酵素は、A型の赤血球の表面にはあるがO型にはないマーカーを除去する。
このマーカーを除去することで、血液提供を受けた人の免疫系はA型の血液をO型だと勘違いし、「異物」として攻撃することはない。
異なる血液型の輸血は、命に関わる危険性がある。
O型の患者はO型の赤血球輸血しか受けられない一方で、O型の血液はABO型のどれにでも適合する。

■血液型とは
ABO式血液型には、O型、A型、B型、AB型の4種類がある。
どの血液型になるかは、両親から受け継いだ遺伝子により決定される。

緊急を要する状況では、適合性を確認するための詳細な検査を行う時間はない可能性が高く、医療サービスが輸血用にO型の血液を十分備えておくことは非常に重要とされる。
英国では、人口の7〜8%に当たる人がO型Rhマイナスだが、国民保健サービス(NHS)の輸血・臓器移植部門によると、全病院が求める血液型のうち、この血液型が占める割合は13%になる。

英西部マンチェスター・アーラムのベス・ジョンソンさん(18)は献血を行い、その血液は2017年5月22日にマンチェスター・アリーナで起きた爆発事件で、負傷者を助けるために使用された。
ジョンソンさんは、「私はO型Rhマイナスで、この血液型がNHSにとってどれほど希少で価値があるか知っている」と話した。
「あれほど恐ろしいことに巻き込まれてしまった誰かの命を救うために、自分の血が使われたのかもしれないと考えるとうれしい」
酵素を使って血液型を変えるという考えはそれほど新しいものではない。ここ数年、ブリティッシュ・コロンビア大学のチームに加え、他の科学者たちも研究してきた。
しかし米ボストンで開催された米国化学会総会で今回の発見を発表したスティーブン・ウィザーズ博士は、腸内酵素を使った処置がこれまでのところ、最も期待できる結果を示していると述べた。

「提供された血液をどの血液型にも適合する形に調整する方法として、非常に興味深い候補だと楽観的に受け止めている」
「当然、いかなる悪影響も起きないよう多くの臨床試験を行う必要はあるが、今のところとても期待できそうだ」
「この方法は全血に作用するので、採血時に血液バッグに入れられたのを確認してそこに置いておけば、保管されている間に仕事をしてくれる」

実験では、酵素はA型を完全にO型に変えることができた。
研究者らは病院での臨床試験を開始する前に、カナダ血液サービスの支援を得て、まずはより多くの血液サンプルでテストを重ねたい考えだ。

「当然ながら、次の段階では安全性に集中して取り組み、どんな悪影響もの原因にもならないよう確認する」とウィザーズ博士は述べている。

2018年08月29日 BBC NEWS JAPAN
https://www.bbc.com/japanese/45339140
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:19:45.37ID:7XA8+A7P0
>>1

B型って、ゴリラ・ウシ・クジラ・カメ・朝鮮人だっけ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:21:05.75ID:7XA8+A7P0
>>90
意外にもドイツ人
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:23:02.62ID:7XA8+A7P0
まぁ何にせよ世の中の秩序を引っ掻き回してるのはB型で間違いない事は人類のほとんどの同意が得られる。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:24:58.71ID:7XA8+A7P0
>>69

B型の酷さはそんな事では到底説明がつかない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:28:36.20ID:7XA8+A7P0
>>82
それを防ぐ為に他の血液型が出来たって聞いた事ある。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:29:10.70ID:bJqnVKcN0
健康面ではO型が最強だったけ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:32:27.54ID:2ta/RTh/0
日本と香港はAとOが多くて治安が良い
韓国は断トツでBが多くて犯罪だらけ

後は分かるな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:32:50.83ID:M/PY51g40
>>1
輸血ビジネスに都合が悪いから
日本には関係無い話だな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 02:36:46.48ID:5c9fY1yF0
血液型が小5まで調べてなくて不明だった
でもあんたはBだとB型の母親に言われて育った
小5の時調べたらAだった
輸血されるようなことがなくて良かった
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:00:10.95ID:IZ66yHD80
>>54
献血後の話だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:00:58.59ID:IZ66yHD80
>>67
そう
だから腸内細菌でってのに
え?
と思ったんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:12:00.45ID:UxLiOxTq0
保存を一切考えないポテチ袋の開け方するO型が来ましたよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 03:13:04.22ID:fGDE/5Cg0
> 血液提供を受けた人の免疫系はA型の血液をO型だと勘違いし、「異物」として攻撃することはない。
> まずはより多くの血液サンプルでテストを重ねたい考えだ

死人がふえるよ!
やったね!たえちゃん!(AA略)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:03:44.08ID:rwkHB4Jl0
こんなカジュアルに血液を変化させる時代になるとは
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:34:43.82ID:yTnQFliTO
>>105
そんな酷いB型あんま見なかったけど…大体は穏和
少なくとも自分が見かけたDQNなんかはA型が多かった
普通に人口比率通りなんだろうと思うが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:45:54.24ID:Ob6KfctE0
やっぱりA型の突然変異がO型なのか?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:54:53.05ID:blwkwAfN0
世界的にoとaが圧倒的に多いんだっけ
つまりbは生きるのに向いてない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:59:53.55ID:Ob6KfctE0
B型も突然変異だろ
新しくできたのなら少ないのは当然
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:01:54.50ID:Ob6KfctE0
むしろA型かO型かどっちかが先なのにほぼ同数なんだから、どちらかの繁殖力が低いはず
O型の繁殖力を考えたら、やっぱりA型が先でO型か後からできたっぽい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:03:47.83ID:z2q7rf/L0
O型って臭いデブが多くね?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:05:50.35ID:Ob6KfctE0
>>125
こいつA型だから
こうやってO型にヘイトが向くように姑息な手段を使う
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:09:55.73ID:3HfbuOro0
知性、体力、正確、みんな腸内フローラでなんとかなっちゃうとか、凄いな
もっとインスタントに変えられるようになったら、ゲームキャラの初期設定みたいになりそうだわw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:16:12.07ID:TDG89vw00
>>84
0型でもち肌のおれも
半端なく蚊に刺される
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:25:56.00ID:x/AH0cqn0
オーガタは男限定
女はダメ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:27:11.17ID:jQt5vLoV0
>>7
B混じりは
やっぱりダメだわ
あれは、特有
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:33:22.23ID:x9o1YPqb0
>>82
うん、別にどうでもいいよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:35:06.71ID:ppUtJ0J30
俺はO型なんだけど
昔俺が生まれたときベタネタではあるが
親がA型とB型だったので一悶着あったそうだw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:36:29.22ID:fSkWj6mv0
>>7
B型乙
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:37:31.65ID:jQt5vLoV0
血液型がー
占いがー
って奴が絶対に出てくると思ってたけどw
O型は昔から そう知られてたじゃん
だって皆 O混じりだしさ
未来の医療の役に立てば 別に
な話じゃないの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:38:14.14ID:Qk4NlXHW0
AもBも無論ABも広義の意味でのO型である。
皆O型の核を持っている。核だけの存在が
O型である。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:42:22.25ID:blwkwAfN0
A型→チンパンジー、にゃんこ、ぶた
B型→ゴリラ、牛、鯨、かめ
らしい
A型は狂暴チンパンジー
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:44:03.10ID:Tf7krQty0
昔いた職場のBBAが俺や誰かが何かをすると決まって「〇〇君はO型だからね」「ひょっとすると〇〇君てB型?」とか言っててガイジすぎていつも引いてたわ
今もあらゆる場所に似たようなBBAは生息して布教活動してるんだろうなあ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:48:41.53ID:Qk4NlXHW0
O型は生命物質そのものだが、
それを維持するのには食料をたくさん取らない
といけない。O型物質の活動消費を抑える
ためにA型物質があり、O型物質の活動消費を
スムーズに合理的に消費させるのがB型物質。
だがB型物質は時に暴走する。
O型はそのままで存在してるため自分でケアしなければならないが補充されているうちは
無頓着になる。
ABは基本BだがB型物質がA型物質に抑制させ
られてなたらかなB型となる場合がある。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:54:47.27ID:TDG89vw00
血液型により脳・心臓疾患、胃潰瘍などの罹患率に差がある
という研究が最近進んできた

細胞(血液のみでなく体細胞も)の表面の糖鎖の違いが、
色々な病気の罹患率に影響しているようだ

一番病気に罹りにくいのはO型で
ほぼあらゆる脳心臓疾患と内臓疾患に強いが
胃潰瘍にだけは罹りやすいようである
おそらくピロリ菌と糖鎖の相性なのであろうが未解明だ
O型の人は体力を過信せず、胃の不調ではすぐに病院に行くべきだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:18:18.25ID:afq6So1Q0
家族で一人だけA型だわ
神経質野郎とか言われて肩身が狭い
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:55:03.85ID:0r7cBQoV0
そもそも、O型を違う血液型の人に輸血することなど、今はやっていない件
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:00:02.04ID:7+OuS6B70
>>84
連れがABで自分がOだけど決まって連れだけ蚊に集中して刺されてる。自分が1回も刺されない時もあるし夏場は重宝してる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:05:02.65ID:r3a+f3WL0
オオクワガタよりミヤマクワガタがかっこいいよね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:07:57.03ID:PqQfZZih0
身近にいるアル中
AB、AB、A
なんか制御系が壊れてる感じ
大虎はO、Bのイメージ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:10:06.14ID:U9UF6d3Z0
それにしても本当にすげえな
血液型が性格に関係あると信じてるドアホがまだこんなに居るのか

ソースの無いデマを信じる情弱って、減らないばかりか
ここじゃ逆に増えてる気がするわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:13:24.33ID:DJxRK6J/0
蚊は血液型を識別して寄って来るわけではないよ
そんなことも知らないの
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:14:08.67ID:NmCz9trv0
>>108
健康面というよりスポーツなどの体力面と理系はO型最強

サッカー日本代表・プロ野球日本代表はO型率が高い
日本人ノーベル賞受賞者は平和賞と文学賞を除けばO型とB型ばかり
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:20:14.87ID:U9UF6d3Z0
>>151
騙されてるぞお前w

せいぜい12人までの集団なら血液型の集中は高確率で起こる
それを偶然じゃないと錯覚させるのは
誕生日パラドクスを利用した幼稚な心理トリックだ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:22:19.26ID:E9p4c1l30
>>7

信じてない方が馬鹿だけどな。
不都合な真実だろうな。(笑)

帰納的に人間の性格を大雑把に4つに分類出来るし、それが大体血液型と一致する。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:23:38.06ID:E9p4c1l30
>>149

信じない方がおかしい。(笑)
信じてなくても、帰納的にそうなるから信じざるを得ない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:25:33.67ID:U9UF6d3Z0
>>156
どういう意味?
統計的には根拠が無く、錯覚であることは理解している、ということ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:25:53.57ID:PqQfZZih0
>>1
AA型でも出来るのだろうか?
AO型ならなんとなく納得出来るが

A'O ー ' → AO=O
A'A' ー ' → AA=A
だったら危ない?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:33:43.95ID:yzBp188L0
>>68
O型の父親はインフルを薬なしで気合いで治す。
ただ家族に移して多大な迷惑をかける
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:39:49.91ID:NmCz9trv0
>>154
戦後の選挙を通して選出される内閣総理大臣の率で一番高いのは、
O型、次がB型で日本人の血液型分布と完全に違ってる

安倍首相と野田元首相はB型。
管直人元首相と鳩山元首相はO型
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:44:53.56ID:U9UF6d3Z0
>>161
それが誕生日のパラドクス

「日本国内」で「戦後」の「総理大臣」という3つの条件が重なった集団に
たまたまそのような偏りが現れただけ

「諸外国」の「有史以来」の「政治的重要役職」の組み合わせは何千何万とあるが
それらをつぶさに調べれば必ず見つかる事象を たった一つ見つけたにすぎない

で、お次は何だ?
サッカー日本代表か?
それとも野球の強打者か?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:49:33.15ID:NmCz9trv0
>>162
>サッカー日本代表か?
>それとも野球の強打者か?

両方出してやろう。
・ロシアW杯日本代表のメンバー23人でB型は2名
・野球の強打者で言えば、安打・本塁打数で上位10名に入ったA型は3名

せいぜい12名どころか競技人口が数十万単位の競技では
明らかに血液型で向き不向きの傾向が出てるという事
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:51:15.55ID:DJxRK6J/0
>>152-153
へー、蚊って採血する前から
人の血液型を識別できるんだ
凄いねー
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:53:38.47ID:nQhEUfKY0
>>89
じゃあ医者がエホバの証人信者の病院に行くと生理食塩水を打ってくれるの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:53:47.80ID:NmCz9trv0
>>164
信長は遺髪からA型と判明してる
秀吉は血判状の血液からO型
家康は不明、子供の秀忠はO型
伊達政宗はB型
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:58:29.38ID:U9UF6d3Z0
>>163
それも同じだ

日本人の血液型の比率は A:O:B:AB = 4:3:2:1 だから
表計算ソフトで計算すると、どちらも数パーセントの確率で出現する事象だ

五輪競技だけでも400種類以上の競技種目があるから
探せばすぐに見つかる(更に数十個潜在している)事象だと分かる

つまりお前、完全に騙されてるんだよww
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 08:59:08.52ID:Eui5Bhns0
凶悪犯罪者ばかりのA型の血液をO型に変えられるのなら良いのになw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:04:36.35ID:axZGO6X50
Oがある程度多いのは
O型女性は血液型が違う男性には血液型不適合ってので
流産しやすいからだよ
現に一度流産した私が言ってみる
二人生んだけど
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:05:15.17ID:NmCz9trv0
>>169
ところがその確率を出してみるとおかしなことになる

サッカーが分かりやすいから例を出してみると
・Jリーグ得点通算記録上位20名中B型は2名
・日本代表得点通算記録上位20中B型は0名
 20人中にB型が含まれない確率は1.15%
ちなみに代表の得点記録の中にAB型は4名いる
 これも分布から言えばかなり異常
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:06:09.53ID:axZGO6X50
O型男性は相手が何型であろうと差し支えがない
特に疾患持ちでなければ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:08:39.59ID:NmCz9trv0
>>170
凶悪犯罪者でA型は少ないよ
せいぜい、オウム真理教の幹部ぐらい
死刑になったオウム真理教の幹部は全員A型
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:09:41.63ID:U9UF6d3Z0
>>172
お前、自分で書いてておかしいと思わないのか?
400種類のスポーツの中から更に数十種類ずつの調査カテゴリがあるんだから
出現率1%の事象なんて数百個潜在してるに決まってるだろ

必死で探したんなら、その程度の事象はすぐに見つかるよな?
せめて出現率が0.01%を切ってないと
統計的にはお話にならないぞw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:12:12.14ID:NmCz9trv0
>>176
競技400種の中でもサッカーは、水泳に次いで子供の競技人口2番目。
中高生の競技人口だと、バスケに次いで2番目

400種の競技の中の上位2番目の競技を例に出してるのだけど?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:13:43.64ID:DJxRK6J/0
職場もプライベートも周りはB型ばっかり
出会うのは男も女もB型がやたら多くて
マジで鬱になりそうだわー
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:15:54.27ID:NmCz9trv0
ID:U9UF6d3Z0 の詭弁
統計的にせいぜい12名だと偏りがある→20人中での例を出す
数%の偏りは出て来る→数%の定義である3〜4%以下の例を出す
→出現率が0.01%じゃないとダメだ

どんどん苦しくなるなw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:17:26.40ID:U9UF6d3Z0
>>177
競技人口の数は全然関係ないぞww
大体それなら、水泳やバスケでも日本代表に同じような偏りが出てないとおかしいだろ

何が「2番目」だよw
そこは「上から順番に10種目」と言えなきゃおかしいだろうがよww
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:19:11.09ID:U9UF6d3Z0
>>179
全然おかしくないぞ
その20名の中に2名の異物が混じってるんだが
これが出現率を押し上げてる

違うと思うなら表計算ソフトで計算してみろよw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:35:32.90ID:NmCz9trv0
>>180
サッカーと野球を例に出すのは日本ではプロ化に成功していて
(成功した選手は一生生活に困らない額の報酬を手に入れられる)
競技を始める小学生からプロになるまでの過程が明確化されてるから

バスケはプロ化されてるが成功してるとは言い難いし
水泳もバスケも注目されるのも4年に一度の五輪ぐらいだから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:41:42.71ID:U9UF6d3Z0
>>183
はぁ?
単純にマイナーだから誰も調査せず、事象が潜在してるだけだろ

今後 人気が出れば必ず似たような調査が出てくるに決まってるわな
もちろん、誰かさんみたいに騙されるバカとセットでなw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:44:40.02ID:NmCz9trv0
>>185
統計で傾向を調べるのに母数の少ないマイナー競技をわざわざ調べるバカがいるか?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:50:03.95ID:U9UF6d3Z0
>>186
統計母数の有効性の話だからな

本来は母数(競技人口)が8000あれば統計としては十分
あとは1万だろうが100万だろうが結果には全くと言っていいほど影響しないのだよw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:54:07.10ID:bHbWI5uK0
ウチは AB型になりたい
O型は いっつも 蚊にさされやすくてイヤヤわ
蚊に 血をあげてるようなもんやから
いっぺん AB型のドラキュラになって 血を吸いかえさんとアカンわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:54:51.58ID:x6e+1QAx0
そんな魔法みたいな話があるわけないだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 09:56:35.80ID:NmCz9trv0
>>188
AB型は夜更かしがダメだからなあ
AB型の漫画家さんは相当な修羅場にならない限り徹夜はしない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:01:27.73ID:kvvE7CIR0
>>7
科学だけでは解明できないものがそこにある
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:03:20.22ID:cGvldhEO0
睡眠不足が苦手なだけで夜型のAB型は普通にいるよ

B型は独断専行が超迷惑
批判されるとふさぎ込むしな
B型は政治家やってはいけないレベルで酷い

赤の他人なら別にいいけど身内とか同僚がこれだとマジ困る
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:10:24.85ID:NmCz9trv0
>>192
こっちが見た感じ、血液型で夜型(徹夜が出来るか)か大きく分かれるね

B型>O型>A型>>>AB型 みたいな感じ
交代制勤務をやるとすぐ仮眠をとりたがるのがAB型で
残りは別に仮眠を取らなくてもやってる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:17:24.38ID:nMGvZ/sq0
>>190
その誰だか知らん漫画家だけかよwww
そもそも徹夜が難しいのも遺伝でうまれつきだろ。
知り合いの中で勝手に自動で早寝早起きしちゃうのはA型だけど、
どうせ日本人はA型が多いしw
うちの親とか親戚にAB型いるけど、やや夜型気味って感じだな。
まあ昔の人だから夜更かしする習慣をつけること自体が難しかったし。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:22:14.95ID:uCrO7Owh0
>>7
そんなキチガイいるわけねーだろw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:22:49.52ID:uCrO7Owh0
>>102
嘘つくなよw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:25:22.31ID:nMGvZ/sq0
つーか、全人類をO型にする計画でもあるのかと思ったわ。
奥地の原住民とかは無理だが。
いわゆる病院へ逝けるような場所にいる人間を全員O型にしてしまえば
血液製剤の管理が楽だからとかw
O型しかいなけりゃ血液製剤の無駄が減るとかw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:26:02.04ID:uCrO7Owh0
なんで女って血液型の話するんだろうなw
自分はバカですって言ってるようなもんなのに
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 10:31:09.84ID:NmCz9trv0
>>194
主任が行くの作者のたかの宗美

それにAB型って下ネタが嫌いな人が多い、出しても最小限レベル
A型やO型のような下ネタだらけの漫画家はほとんどいない
ゴルゴ13やドラゴンボールはかなり下ネタHネタが出て来るが作者はA型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況