X



【米GDP改定値】 プラス4.2%に上方修正
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/30(木) 03:46:55.83ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180829/k10011599301000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

米GDP改定値 プラス4.2%に上方修正
2018年8月29日 22時29分

アメリカのことし4月から6月までのGDP=国内総生産の改定値が発表され、年率に換算した実質の成長率はプラス4.2%と、速報値の段階から0.1ポイント上方修正され、経済の拡大が加速していることを裏付ける結果となりました。

アメリカ商務省が29日発表した、ことし4月から6月までのGDPの成長率の改定値は、年率に換算した実質で、前の3か月に比べてプラス4.2%になりました。

これは市場の予想を上回り、速報値の段階のプラス4.1%から0.1ポイント上方修正されました。

項目ごとに見てみますと、企業の設備投資がプラス7.3%からプラス8.5%に大幅に上方修正され、GDPを押し上げました。

一方で、GDPのおよそ7割を占める個人消費はプラス4%からプラス3.8%に、輸出がプラス9.3%からプラス9.1%に、いずれも小幅ながら下方修正されました。

アメリカ経済は、貿易摩擦の影響に懸念が高まっているものの、雇用の力強い伸びなどに支えられ拡大していて、市場関係者の間では、中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は、来月の会合で追加の利上げに踏み切るという見方が大勢を占めています。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:45:24.72ID:CEErO4E60
>雇用の力強い伸び

補助金&キックバック癒着の官製相場大国日本には絶対に起きない現象だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:45:38.93ID:Ce5En3iL0
バブルの時は、新卒入社時にローンでBМW買ってた奴も割といた。
1世帯に車3台も珍しくなかった。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:49:01.29ID:Ce5En3iL0
日本は、右肩上がり信仰が崩壊したからな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:52:02.42ID:8fjNgwCA0
>>106
信仰しかないことが問題w
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:53:28.86ID:hrDAHkvr0
GDPの大幅増は大減税のお陰で将来考えると怖いという専門家もいたな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:54:22.21ID:8fjNgwCA0
>>108
ある政府は増税で景気回復だそうでw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:56:46.15ID:jCBOwgAl0
民間消費者の経済を回す力を強めたのだろ?それらは循環し皆の手元にそれぞれ還ってくる
株式投資は結果的に国内消費者の元に還ってこないから先細りになる
日本との大きな違いはそこ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:57:07.90ID:iDH/9PUp0
中国7%アメリカ4%韓国3%日本1%
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 04:58:36.87ID:4cWLlUVO0
トランプ最強。クリントンになってたら終わってたよ。
いかにマスゴミどもがクズかわかるな。
マスゴミどもを野放しにしてると日本は終わるな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:00:15.02ID:7JPpGSGz0
中国ほどではないにしろ、最近数字は信じない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:01:27.62ID:8fjNgwCA0
>>112
サンダースならあと20年は確実にアメリカの時代は延びたけど。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:02:20.42ID:Ce5En3iL0
財務省
バブル崩壊恐怖症。
一旦いけいけどんどん状態になったら、
適当に蛇口を閉めるのが難しい。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:07:29.78ID:dAap1LH40
やはり企業経営に精通する政治家が世界を制すると言う事になる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:07:47.15ID:d3x+EcvP0
結局、法人税の大幅減税はトータルで成功だったのかな
もうちょっと長い期間見ないと分からないか

日本も金融政策だけじゃなく、税制で弾力的に景気を
動かしていくべきとは思うけどな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:08:36.91ID:FE2cRiL+0
だから先進国で予算に償還費があるのは日本だけと
日本だけ借金を税金で返したいと言っても他の国はそんな金あるなら投資に回してGDP上げて成長させる事で借金減らしてるんだから日本だけ貧乏になるよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:09:02.76ID:gDK0vKNi0
>>7
良くて1%だろ
へたしたらマイナス成長
日本を過大評価しすぎ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:10:34.62ID:Ce5En3iL0
実験的に期限付きで消費税5%に戻せば。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:10:37.34ID:Lrp0OUAx0
>>22
安倍だって
こいつは日本人を貧乏にしたいから緊縮財政をやってるんだよ
最悪だ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:13:37.93ID:gDK0vKNi0
日本はトランプが成長をもたらした政策は真似せず
これからアメリカがブレーキかけるためやることだけ真似しそで恐ろしいわw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:13:43.45ID:Ce5En3iL0
北斗神拳で、潜在能力を使い切る奥義を会得したらいい。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:13:47.86ID:Lrp0OUAx0
>>24
金が無いんだから使うわけないだろう
若者や現役世代から金を搾取して
金持ちの老人に所得移転をしてる
安倍の経済政策はトリクルアップ
これでは消費が伸びるわけがない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:14:21.05ID:VOCtHq2a0
オバマは有能だなぁ
トランプ?まだ1年しか仕事してないやつがどうやってGDP伸ばせるの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:15:17.50ID:FE2cRiL+0
中国なんて20年で13倍もGDP伸びたからあれだけ借金してもまだ対GDP比40%の政府債務でまだまだ借金できるんだぞ
さすがのアメリカもヤバイんじゃないと気付き始めたがオバマが優遇しすぎなんだよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:15:59.41ID:Qa2ww1PC0
パヨクたちが騒いでいるようだな
日本の消費を下支えするアメリカの景気がいいのは日本にとってプラスなんだが
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:16:15.43ID:Oh/TTFBR0
ジャップ自民党はぜんぜん駄目だな・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:16:47.03ID:Lrp0OUAx0
>>12
積極財政をやれば
インフレ率2〜6%で
名目成長率は6〜8%以上
こんなの大したことでもないよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:16:57.41ID:VOCtHq2a0
項目ごとに見てみますと、企業の設備投資がプラス7.3%からプラス8.5%に大幅に上方修正され、GDPを押し上げました。

一方で、GDPのおよそ7割を占める個人消費はプラス4%からプラス3.8%に、輸出がプラス9.3%からプラス9.1%に、いずれも小幅ながら下方修正されました。

やや投資過剰だな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:17:30.65ID:3AlM8kaV0
>>7
20年前は海外に行ったら物価やすかったのに、今じゃほかの先進国は物価高くて飯食うのも困る
東南アジアもそこまで安くない
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:17:42.69ID:ggwha/uR0
結局、アメリカの景気が悪かったのは外国人労働者が原因だったってことだよな
日本はアメリカと真逆のことをやってどんどん景気を悪くしてるというわけか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:18:05.85ID:Oh/TTFBR0
ジャップノミクスw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:19:28.87ID:VOCtHq2a0
>>128
日本の消費を下支えする?
日本の輸出関連が増えても輸入も消費も減ってるのが現状なのに
意味不明なこと言ってるね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:20:41.09ID:AzsWv3n30
シナ朝鮮を入れてから日本が崩壊してきてる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:20:41.17ID:Oh/TTFBR0
ジャップ自民党=無能
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:20:41.56ID:8fjNgwCA0
>>135
アメリカ国内の産業の歪みの原因はウォール街優遇だと明示的に述べていたが。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:20:45.85ID:Qa2ww1PC0
>>133
アメリカは消費国で日本は生産国だ
アメリカのやり方を日本で行っても意味がない
日本はアベノミクスを続け景気回復していけばいい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:20:54.10ID:t35tFs/90
日本も現政権になっってから毎年1.3%成長
最低賃金はこの5年で100円伸びた
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:22:51.30ID:FE2cRiL+0
日本見てみろ 来年増税すると景気悪くなるから景気対策しますだよ
じゃ増税すんなよ 自分で景気悪くして自分で対策するんだぜ
情けなくて涙でるよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:23:10.64ID:Qa2ww1PC0
>>137
アメリカの好景気と消費がなければ日本の輸出が減るんだわ
日本の景気を下支えているのはアメリカを中心とする海外の消費だ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:23:29.44ID:1OFfGnQ00
中国6%以上
アメリカ4%以上
韓国3%以上
日本1%以下
アベノミクス大成功
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:26:35.45ID:Lrp0OUAx0
>>30
財務省じゃない
安倍だ
積極財政をやるとインフラを民営化できないからだ
狂ってるのは安倍を初めとする新自由主義者(リフレ)

ではどうすればいいのか?通貨発行してそれを使えばいいだけ。つまり財政出動。
何故こいつら新自由主義者はそれを拒むのか?
政府が通貨発行して老朽化した水道管の整備をすれば外資や国内の資本家が
水道事業を乗っ取って暴利をむさぼる機会が失われるから。
政府が通貨発行して国民皆保険を維持しようとすると
アメリカの様に民間保険会社が医療制度を乗っ取って暴利をむさぼる事が
できなくなるから。そのために安倍やその手先の連中は財政出動を嫌う。
その結果GDPも伸びない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:28:46.41ID:x/oH0+R10
>>140
そんな大雑把なの明示的じゃないじゃん。
有効な具体策が無いと意味ない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:32:30.38ID:Lrp0OUAx0
>>43
国債の金利は固定だから利払いは増えないよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:32:58.82ID:WPZU7Iw50
>>132
だからインバウンドが伸びてるじゃん。20年前に東南アジア行って「安いわぁ」と言ってた連中が
「日本安いわぁ」と言って来てるんだよ。来日外国人にとっての日本の魅力は文化や観光資源よりも
「安さ」なんだよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:35:21.15ID:OzHJZluU0
中国との貿易戦争リスク無視しすぎワロタ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:35:25.55ID:FE2cRiL+0
90年代からそうだろ バブル崩壊して
日銀が不良債権買えば良いだけなのに
国民に借金押し付けて返済させた
本来投資に回すカネを返済に充てたから
1%の低成長に陥りとうとうデフレになってもまだ気づかない 日本人1人あたり1億4000万円の損失だ 国策がすぎるぜ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:37:55.35ID:Lrp0OUAx0
>>149
安倍じゃあるまいし
3%ぐらい造作も無いよ
過去20年の自民党と新自由主義の経済学者
こいつらほど無能で有害な連中はいない
デフレを20年も続けて安倍はそれをさらに継続するってんだから最悪だ

処方箋は簡単だ
政府が金を刷って使えばいいだけ
それと移民禁止、関税と補助金による保護貿易
たったこれだけだ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:42:02.88ID:Ce5En3iL0
白人ワープアが数年おきにアメ車の新車買えるようにするぜ。
(トランプ)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:43:08.09ID:qp9uFf8H0
日本は6年間金融緩和しても2%も行かないのに。やっぱりプライマリーバランスの黒字化とか財政規律を守るとか言ってる緊縮財政は間違いだらけなんだな。こんな事を20年間もやってきたから落ちぶれたんだな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:43:14.78ID:Lrp0OUAx0
>>154
日銀が不良債権買えば良いだけ

そうだよ
ほんとに日本のエリートは無能
確かアメリカはリーマンショックの時に
FRBが不良債権を買いまくったんだよ
デフレの深刻さがまだ理解できない奴が多数派だから
日本は終わってるよ
完全な自殺国家だね
特に気の毒なのは若者だ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:47:05.30ID:beVdirbA0
どんどん置いてかれていく土人真理教統治の日本……
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:47:41.78ID:qp9uFf8H0
20年間もデフレの国は日本だけなんだってね。糞政治家に糞官僚は俺たちの20年を返せよ。20年間も国民に嘘ついて暴利を貪りやがってよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:47:49.99ID:MiX/qWS70
>>150
プライマリーバランス達成しても償還した分だけ国債を発行するんだぜ。その分の利払いは増えるでしょ?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:48:50.28ID:Ce5En3iL0
インフレのコントロールに失敗したら怖いので。
(財務官僚)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:49:59.54ID:t35tFs/90
>>146
日本の昨年の成長率は1.7%
G7の中じゃ中の下程度だぞ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:50:12.27ID:Lrp0OUAx0
>>157
刷っても使わなければ経済は成長しない
自国通貨なんだから財政規律なんてどうでもいいんだよ
インフレ率2〜4%超えるまで刷った金を政府が使えばいいだけなんだよね
なんなら国民に刷った金を配ってもいい
でも安倍はバカな新自由主義者だから絶対それをやらない
何でもかんでも民営化して民間主導でやる事が経済だと思ってるんだよ
これから日本はさらに悲惨な事になる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:50:44.37ID:t35tFs/90
>>155
現政権になってからインフレですわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:53:26.52ID:qp9uFf8H0
>>164
安倍の野郎は海外にはばら撒く癖に日本人には1円でも使いたく無いんだろうね。安倍の野郎は日本人が嫌いなんじゃないかな?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:55:29.38ID:Ce5En3iL0
アメリカの内需は、アメリカの為に使う。
(トランプ)
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:55:31.39ID:YF7y/HXl0
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!
アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
http://news.livedoor.com/article/detail/15229241/

サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.645+
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:56:43.82ID:t35tFs/90
>>166
ばらまいてるといわれている金は
無償援助と記載がない限り貸し付けだけどね
利息が入ってきてる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:58:14.49ID:Lrp0OUAx0
>>162
もうデフレよりも制御不能のインフレのほうがいいね
政府の債務(国野借金)は二束三文になるし
働いてモノやサービスを生産すれば生産しただけ売れるから景気もよくなる
困るのはデフレに安住してる年老いた資産家どもだ
こいつらはもうどうなってもいい
どうせ若い世代は貯金も無いんだから
https://twitter.com/narumikeiya/status/1006002412799180800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:58:54.08ID:suntZsLP0
1980年代の東京と
現在の東京って
ほとんど差がないのな
つまり経済成長がストップしてるんだよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 05:59:46.22ID:x/oH0+R10
まあイタリアがいるからね。
つうても下位のフランス、日本、イギリスは1.7%前後でドングリの背比べ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:00:28.52ID:Lrp0OUAx0
>>169
で、これ以上利息を稼いでどうするの?
貸し付けた債務を免除してやるためか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:00:53.92ID:5QZ0JDcL0
アベノ何とかみたいなJARO事案と違ってトランプ大統領は凄いな・・・これがアメリカの底力か
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:01:38.81ID:JSpHIbe+0
1980年にスマホやネットがあったかやw ナビやドラレコも
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:01:57.26ID:rdIVpZqZ0
中国バブルの崩壊

トルコ通貨危機、テネシー州退職基金にまで影響が波及
https://jp.reuters.com/article/turkish-lira-tennessee-idJPKCN1LD09L

コミンテルン投資家ジムロジャーズが勧めたトルコ投資

アメリカの占め上げと共に世界中で共産主義にシンパシーを持つ投資家が悲鳴を上げている

テネシー州も少し調べてみたが州自体は赤い州だが州都のナッシュビルが民主党が強い、そして金融の中心

運用のポートフォリオにもそのような思想が反映していた可能性が疑われる

参照
Tennessee Theater Cancels ‘Gone With the Wind’ Screening After 34 Years Over ‘Racist’ Content Complaints
https://www.breitbart.com/big-hollywood/2017/08/26/tennessee-theater-cancels-gone-with-the-wind-screening-after-34-years-over-racist-content-complaints/

ナッシュビル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%93%E3%83%AB

米ナッシュビル市長(民主党)が辞任、窃盗認める 警備責任者と不倫
https://www.cnn.co.jp/usa/35115759.html
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:02:18.69ID:t35tFs/90
>>170
仏1.8
伊1.4
英1.7
日1.7
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:02:43.99ID:Lrp0OUAx0
>>173
あいつら働かないから
日本人は働いても貧乏
もう日本人も働くの止めたほうがいいね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:05:23.21ID:JSpHIbe+0
引きこもりには関係ない話だったな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:05:23.24ID:t35tFs/90
>>174
貿易、知財で儲けられなくなったときのへの
多少の備えだろ
貸し付けた金の利息で食いつなぐための
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:06:12.08ID:Ce5En3iL0
プアーホワイトが少し頑張れば、アメ車の新車と庭付きの小さな家くらい
買えるようになるのが望みだ。
(トランプ)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:09:07.22ID:etgx9GT+0
 


>>54

>「20歳の男だけを受け入れる」

老人になったら出て行ってくれるのか?


 
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:09:07.76ID:Lrp0OUAx0
アメリカなんて底辺の白人よりもさらにバカな
IQ60〜80程度の黒人や英語も満足に話せない
ヒスパニックが大量に居てもこれだけ成長するんだよ
小泉や安倍の政策がどれだけ酷いかってことだ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:11:55.70ID:336g0TPA0
貿易戦争の影響が無いどころか調子良さげやな米国>>1
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:13:21.43ID:W65cRDQD0
発展途上国の数値だな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:13:43.01ID:Lrp0OUAx0
>>54
労働者が増えて賃金切り下げ競争が加速して
さらに消費が減り税収も減る
移民政策は最悪の政策

開発する国土が広大だが人口が少ない
しかし増えるまで待っていられない
移民政策が上手くいくのはそんな国家のみ
それでも異人種や異教徒を入れると上手くいかないんだけどね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:15:58.84ID:LPy49bwp0
中華が西側をやった様に、金の入った米国が 特アを滅亡させる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:16:22.76ID:Lrp0OUAx0
>>182
じゃあ日本人は働かなくてもいいって事だ
そう言えよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:21:12.51ID:t35tFs/90
>>185
アメリカは10年毎に3000万人人口が増える
化け物だ
この10年でアメリカ国内にオーストラリア1国できたようなもの
さらに増え続けるのだからその圧倒的な内需は
日本じゃ比べるべくもない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:21:17.12ID:ZxQSrpU10
安倍が悪いよね。安倍が慰安婦に謝罪しないから、常に韓国や中国がアメリカに日本が円安政策を
してると密告して経済成長するのを妨害している。
安倍が戦争責任をちゃんと解決してればそんな妨害はしないのに。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:30:13.11ID:n03BJ1100
日本は消費税増税でガッツリ行くで
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:35:20.16ID:4cWLlUVO0
平成の大本営なる財務省のおかげで第二の敗戦を迎えそうだな。
戦争でも経済でも間違ってると分かっていても軌道修正が効かない。ほんと馬鹿な国だよ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:36:18.98ID:KrMlk0ol0
これでドル高にならんほうがおかしい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:37:12.85ID:t35tFs/90
名目賃金は14年からずっと+なのにな
社会保障費の負担ができすぎるんだよ
年金と国保を民営化して、消費税も廃止
国民の可処分所得をなんとか横ばいから上昇させて欲しいものだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 06:37:52.77ID:tBjzQFGb0
外債市場に円突っ込みたいけど
この調子だとしばらくは無理だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況