X



【話題】「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/08/30(木) 13:42:05.46ID:CAP_USER9
友人が運転する車で長距離ドライブをした際、同乗者が高速道路の料金やガソリン代を払うかをめぐっては、しばしば意見が分かれる。

5ちゃんねるに8月24日、「友達の車に乗って遠出したらガソリン代請求されたんだが」というスレッドを立てた人物は、支払いに消極的だ。この夏にスレ主を含めた4人で甲子園を車で見に行ったというが、運転を担当した友人が帰りにガソリン代と高速代を請求してきた。驚いたスレ主は「これふつう?」と不満を綴ったが、これに対してスレッドでは、

 「むしろ何故払わないのか」「言われる前に出せや」「払ってやれよそれくらい」

など、非難が殺到している。

■「車出させて運転させてるんだよね?3人で金出せや」

スレ主からすれば友人が好意で車を運転してくれたのだから「タダでしょ」と思っていたのだろう。代金を求められ「ケチ臭いやつ!」と感じたに違いない。

しかし運転は神経を使うし、飲酒できないなど制約もある。むしろねぎらいの気持ちを持ってしかるべきだろう。「友達なのだから無償で運転して」と思うのは身勝手すぎる。

スレ主に対しては、運転手と同乗した3人の計4人で割り勘するのではなく、むしろ車に乗せてもらった3人でガソリン代と高速代を負担するべきだという声も多かった。

 「当然てか車出した奴は金ださんわ」「車出させて運転させてるんだよね?3人で金出せや 」

またガソリン代と高速代どころか「本当なら車検税金分も請求されるよね」「俺なら車のローンも請求するわ」という人もいた。車を購入し、維持するのにはかなりの費用が掛かる。車の持ち主がそうした負担をしているからこそ、車で甲子園にまで連れて行ってもらえたのだということは頭に入れておくべきだろう。

■7割超が「ガソリン代・高速代を払わない友達はなし」と回答

スレ主のように、友人の車にタダ乗りしようとする人を運転手担当はどう思っているのだろうか?車選びのポータルサイト「オートックワン」が2017年に実施した調査によると、「ガソリン代・高速代を払わない友達あり?なし?」という質問に対して、73%が「なし」と答えている。

 「全く何の労力も負担もしないヤツなんて、友達でもなんでもない!」
 「礼儀を考えれば自ずと答えが出るはず」「自分の周りは飯代オゴリで相殺ですね」

一方で、「あり」と答えた人の中には、「自分は好きで運転してるんで払ってもらえなくてもあまり気にならないです」という人も。後から揉めるのを防ぐため、「(支払いについて)出る前に決めてから遠出しますね…」という対策を講じる人もいた。このやり方はスマートだ。

相手との関係性によっては、運転にかかる費用を払わないケースもあるだろう。しかし、「やってもらって当然」と思うのではく、相手のしてくれたことに感謝の気持ちは持っていたい。

2018年8月29日 7時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15225346/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1f847_1591_dc59844b948b66395d3b0d4a126680e3.jpg

★1:2018/08/30(木) 12:34:56.43
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535600096/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:20.24ID:Fz3DIKLC0
後から揉めるの嫌だから最初で銭金の事はきちんと話すわ。
俺の辞書に他人の道具を他人に操作させといてタダでいいという甘い考えとか全く無いわ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:27.19ID:nk98tnyM0
>>1
親の躾けもなっていないこの程度の家庭に生まれたクズなんだろ
他人に聞いている感覚の時点で友人解消だわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:28.31ID:eYES68uC0
商人
町人
武家
公家

浄土宗
禅宗
日蓮宗
真言宗

付き合うときは相手の家柄でしきたり全然違うから気をつけて
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:35.63ID:CEPXV7XC0
まあ相手が言い出さないかぎり請求はしないけど払うそぶりがない奴とは二度と付き合わないわな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:36.47ID:xg2w/P620
>>833
はあ?
何で年上は奢って当然だと思うんだ?
お前みたいなヤツは上司からも先輩からも嫌われてるな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:38.63ID:D9Y6zfak0
車を運転しない人はガソリン代とかあんまり考えてないよな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:44.99ID:S06hVxp50
こんなの生活板のセコケチに書けよ・・・
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:47.48ID:2J9Ddp4f0
>>852
釣れてますなー
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:52.63ID:gR9ibZgp0
割り勘ってまずなんなの?
その計算をしてる様子が非常に気持ち悪い
あまり親しくない奴と飲んだときの
居酒屋とかでの割り勘タイムですら苦痛なのに
車でそれが行われるとかマジで最悪の状況だな
俺の仲が良い友人達は奢って奢られてのターン制で
全くそういう気持ち悪いやり取りがないから本当に恵まれてると思うわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:10.72ID:DlLlAye60
完全に友人ならな、金がない時なら「金ないからガス代と高速代出してくれ、連れてってやる」だし
金がある時なら「金入ったから全部奢ってやる、連れてってやる」だな。
同じやつでも状況も変わるんだから、くどいようだが他人の車に乗る時は運転手の意向は確認しろ。合わないなら乗るな。それだけだw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:13.17ID:9fV/rc3M0
10時間以上運転してガス代高速代四万くらいになると、もらわないわけにはいかない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:25.85ID:mBVQRZ6I0
>>906
水道水みたいに湧いて出てくると思ってるよな
免許持ってないやつに教育したい
親も教えたことないんだろうな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:28.92ID:pqvCsojK0
距離は知らないけど、高速も乗ってるんだったら
一人1000円づつ出して運転手に「少ないけど、コレ」
って3000円ぐらい渡してやれよ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:29.54ID:z3rihBie0
>>852
10万くらいでイキってんじゃないよ恥ずかしい
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:36.86ID:1J38xsKm0
甲子園には駐車場おまへん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:40.80ID:AFSI9m2Q0
ソース元キャリコネニュースとは

キャリコネは、株式会社グローバルウェイによって運営

キャリコネは、株式会社グローバルウェイによって運営
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:40.84ID:/t2xzohq0
>>876
自分の車なら事情によっては払ってもらわなくていい、ってやつもいるだろうけど、
レンタカーで割り勘にしないってのはないよな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:45.31ID:kcwoD30H0
車出して欲しいと頼まれたら高速代金とガソリン代は出してもらう。自分から出した場合はくれとは言わないけど出さなかったら2度は無いかな。気持ちだけでも出してくれればそれでいいけど当たり前の顔して腹減ったトイレだのわがまま言う奴には2度は無い絶対
運転してるのに後ろで酒飲まれるのも嫌だな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:45.43ID:pShY2U/T0
>>798
年上が払うの当たり前だろ。誘ったのはどうせ年上からだろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:53.20ID:OSJPvTg70
普通は運転手除いた3人で
だいたいのガソリン代と高速代に弁当代を割り勘して渡すだろ
コイツバカか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:57.01ID:NH6UItvD0
>>843
同意あと乗れるくせにペーパードライバーとかで当然助手席みたいな顔だけしてるやつもあまり乗せたくない。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:07.59ID:Ba0Q4tGG0
>「自分は好きで運転してるんで払ってもらえなくてもあまり気にならないです」
俺はこんな感じだったわな
なので、ガソリン代とか出した記憶が無い
出かける時ごとに車出す人を変えて所有者が運転ってことならば、ガソリン代出さなくても不公平は無いでしょうって考え
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:08.60ID:kvaTmZWz0
甲子園とか行く場合 普通電車だけどな 甲子園近くのスーパーに勝手に止めたら
その店商売が出来なくなって普通につぶれる
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:10.50ID:ec03yVts0
>>873
そう言う、常識知らずが、この2チャンネルにも、わんさかいる見たいだね…
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:16.31ID:ihBEXt480
現金ってのも無粋なんで、メシ代とか帰ってからの飲み代で済ますことが多いな
というか、その程度のルールが決まってない人は友人とは呼ばない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:21.53ID:YCxDQa6q0
>>889
細かいけどそれやってりゃ間違いないな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:24.94ID:KXSTqY1O0
図々しいね ネット制裁で
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:26.46ID:eapaKA7y0
そりゃ言われるわ タダ乗りじゃないんだし
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:26.46ID:UNtTzvPW0
>>878
目上の人の場合は、別の形でなにかするのがいいよね。
しかも、あんまり派手になりすぎず、金額よりも気持ちで頑張りました感だすかんじで。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:27.21ID:3FJe0JWA0
そもそも友達じゃないだろ
友達なら出す出さないで気まずくならないよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:27.62ID:Fz3DIKLC0
サウザー様の乗るバイク運転してるヒャッハーの人すら見返りがあるからやってるわけだろ。
たかが一般人が他人にタダで運転させるとか何様?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:28.57ID:J+gFXwbx0
二人を乗せて遠出した時ガソリン代出そうとした1人に向かって
ええー?だって運転手は運転してたほうが疲れないんでしよ?
あたしヘトヘトうらやましいわと言って出さなかった奴がいたなあ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:32.43ID:ERd/5+3I0
レオパに住んでる女の引越し手伝ったことあるんだけど
軽トラ借りて一日がかりでやったのにお礼がココイチだったわw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:34.75ID:X/p8dVX40
こういうのってガソスタや高速の代金支払う時に同乗してる側が「お金大丈夫?」って一言いえば済む話なんだよな

まーここまで発展してるって事は金銭の払いの時になると話逸らしてその事には一切触れない奴なんだろうけどw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:36.06ID:gR9ibZgp0
>>889
リッター10kmとかないからニート君
100kmを千円で走れると思ってるのか?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:41.01ID:xg2w/P620
>>891
ほんこれ
マジで足だと思ってるのがムカつくよな
俺は乗ってやってるんだとでも思ってんのかね
0944巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:42.95ID:LzBDF2hT0
親は只で乗せて呉れた位の感覚しかねーんだろw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:43.89ID:SQ4f97Nm0
>>1
運転させてたんだよね?ずっと
タクシー代請求されても黙って出すべきシチュエーションじゃんね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:46.93ID:1kYLnnb30
こういうのは付き合い上必ず発生するからね。

相手が”運転してやってる”なんて恩着せがましい奴だったとしても

その時だけは我慢して払うべきですよ。友人関係というのはそうやって一つ一つ手探りで作るものです。

私が車を出してもらって運転してもらってた時は、ガソリン代プラス飯をおごったりしてたけどね、

金がある時は。

逆に自分が車を出しても何もしてくれない人だったらそこで友人づきあいは考え直すでしょ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:51.05ID:nk98tnyM0
>>1
そんなに不満なら以後は友人でなくタクシー使えよ、マジで
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:42:55.05ID:eapaKA7y0
なら電車で行けよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:00.56ID:ELkE1kFN0
車で一緒にどっかに行く友だちいないから
俺の人生に無縁の問題だな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:07.85ID:6ZO9aqgo0
釣りやゴルフでめいめいで車乗るより
1台で行った方が安くなると思って
乗せたのに一銭も出しやがらない
釣りもゴルフも俺が誘ったわけでもない
だったら最初から1人で行くわ
迎えに行くのになんで俺が一番早起き
してガソリン代と高速代払って
疲れて帰ってこなきゃならんの
乗り合いなら普通皆んなで割ると思うが
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:15.60ID:pX/pwNyY0
ガソリン代、高速代を運転手を含め乗車人員で均等に割って車の持ち主に払う
そして運転手以外は運転手に1000円ずつ謝礼金を渡す

普通こんな感じじゃね?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:17.61ID:6ZjLn24k0
車出して運転した奴10% 
残り90%を3人で割る

うちはコレ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:17.71ID:OA4vcJa10
>>910
良かったね
そんな恵まれた友人関係があるなら昼間からネットでID真っ赤にしてないで遊びに行ったら?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:18.13ID:JG+7ysvH0
>>914
そうそう普段から付き合いあるやつがそうしたらいいよな
話に残りの二人が出てこないのがおかしいしどういう関係かわからなすぎ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:19.35ID:5Jxeg0Fc0
特に興味のない奴を誘って自分のガソリン代ケチろうとするとか
ぼったくりバーの経営者の素質100%
こういう商売やってる奴は沢山いるけど完全に信用を失う
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:22.97ID:AFSI9m2Q0
ネタスレにマジレス
アフィ!!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:25.11ID:TeSlUSRE0
俺だったら金払うなら乗らないわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:27.28ID:6v55ubZ30
>>911
俺のグループにいるやつに似てるわ、まぁ悪いヤツではないけど結構面倒くさがられててちょいちょい誘わない。
君も広い世界に行けば弾かれるだろうね。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:33.93ID:7UkUkLgQ0
>>889
こういう感じでわかりやすく車運転したことないやつや免許ないやつに知識が回ればいいね
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:36.20ID:6dTZbDg20
>>900
これで30歳超えてたら痛いもんな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:37.76ID:g4c7L74q0
タダ乗りの常習犯なら警察いっちゃえ




。。。。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:45.44ID:9/H54Nm90
>>889
10km500円とか電車より高いじゃん
その計算だと東京から大阪まで新幹線より高くなるんだが
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:49.20ID:4luCXTsB0
女の子なら ほっぺにチューで 解決できるのなっ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:49.42ID:qCAIrqpk0
>>942
1日単位で加入できる保険だから、距離関係無いと思う。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:56.23ID:DyFllT/I0
>>876
別に満タンじゃなくてもいいよ
あとで高い燃料費請求されるだけだから
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:58.78ID:YCxDQa6q0
>>936
乗せた側だけ最初は友達だと思ってたがあまりにも行き帰りの態度が酷かったんだろな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:43:58.99ID:eapaKA7y0
気が利かねえ奴だな ヒッチハイカーは
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:06.26ID:kKcuRkI/0
>>878
だから社会に出てから言えよ
下「ガソリン代くらい負担させてください」
上「そんなこと気にしないで良いんだよ。私が同乗者が欲しかったんだから」
目上の人間にはこれを言わせて気持ちよくさせるのがマナー
その上で後日更に土産を送るなりする
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:09.35ID:W2d6M1Pk0
今後、このグループ4人で出かけるときは、3人で一台、
金よこせドライバーは一人で一台でついてこい、となるな。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:11.51ID:Qd0hAfbd0
自らゴミ人間であることを暴露するくらい頭の悪い乞食遺伝子
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:12.88ID:mktZ9C6o0
それ以前に、計画した時に経費は割り勘とな決めとくわ
どんだけ馬鹿だよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:14.14ID:xg2w/P620
>>938
うわぁー
もう付き合い止めるな、それ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:19.44ID:REg7CQhn0
俺は友人にガス代請求して、ガス代は会社の経費で落とすは
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:20.24ID:KFzH9TX/0
良い機会だから車持ちの人はおせっかいやめてくれ。
歩いて行くよって言ってるのに無理やり送ろうとしないで欲しい。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:25.52ID:gR9ibZgp0
細かくいちいち割り勘って・・・
ヤバすぎるな
ここまで日本人ってケチかったっけ?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:39.25ID:1I85k/380
近所の人が免許取り上げられたらしくて兄弟が足代わりに呼ばれる
代わりに飯をおごってくれるそうだけど
本人がいいならそれでいいのかな?

前に隣の市まで乗せてってご飯おごるからで
夜中までカラオケで途中でありがとあとはタクシーで帰るから
もう帰っていいってことがあったそうだ

それなら最初からタクシーで行けばいいのではと思ったんだが
なんで呼びつけるんだろう?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:40.92ID:Ipmu55Pz0
次スレも>>2に同じコメをするようにね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:50.23ID:XH/HUeM80
請求されるまで何も払わないって時点でな・・・
普通請求なんてしたく無いだろ、気持ちを少し見せてやれよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:44:56.82ID:po+uc8Ls0
>>20
距離による

長距離、高速なら考えないとな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:07.42ID:z3rihBie0
>>938
友人のもう1人なら説教するな間違いなく
運転手なら二度と乗せない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:20.29ID:po+uc8Ls0
>>983

よほど腹が立ったんだろうな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:21.58ID:gutlfJfn0
>>968
そうなんだ、息子に教えてやろう
いつも足らしい、しかも送った帰りに事故るし
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:22.90ID:6ZjLn24k0
>>980
乗せてもらった連中が多い目に出せばいいだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:27.11ID:eapaKA7y0
普通一万くらい用意してるもんだ それであーあーあーいいよいいよてなればいい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:29.49ID:nk98tnyM0
>>951
ホントそれな、上司でもその辺りの分別がつかないヤツには
今後すべての関係を避ける、協力も援助もしない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:30.67ID:AFSI9m2Q0
ID:gR9ibZgp0(31)
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:32.88ID:SQ4f97Nm0
>>967
昔はナンパに車が必須だった理由がこれなんだよな
タクシー代としてセックスを要求
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:40.63ID:MbDiC7fc0
こんな問題で悩んだりとか議論してる時点で
人間としてスペック低すぎだな

臨機応変に対応しろ
例外状況なんていくらでもあるんだからな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:41.22ID:1kYLnnb30
なんか人生相談室みたいなスレだねw

こんなの大学生だったら常識で身についてないと、大学生活は悲惨な事になるぞw

親しい有人が一人もいない形で終わるんじゃないの?w

どっかのラノベ小説にそういう痛い女の子の物語あったけど、あれリアルだと笑えないからねw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:44.87ID:eapaKA7y0
世間知らず
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況