X



【話題】「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/08/30(木) 14:45:19.32ID:CAP_USER9
友人が運転する車で長距離ドライブをした際、同乗者が高速道路の料金やガソリン代を払うかをめぐっては、しばしば意見が分かれる。

5ちゃんねるに8月24日、「友達の車に乗って遠出したらガソリン代請求されたんだが」というスレッドを立てた人物は、支払いに消極的だ。この夏にスレ主を含めた4人で甲子園を車で見に行ったというが、運転を担当した友人が帰りにガソリン代と高速代を請求してきた。驚いたスレ主は「これふつう?」と不満を綴ったが、これに対してスレッドでは、

 「むしろ何故払わないのか」「言われる前に出せや」「払ってやれよそれくらい」

など、非難が殺到している。

■「車出させて運転させてるんだよね?3人で金出せや」

スレ主からすれば友人が好意で車を運転してくれたのだから「タダでしょ」と思っていたのだろう。代金を求められ「ケチ臭いやつ!」と感じたに違いない。

しかし運転は神経を使うし、飲酒できないなど制約もある。むしろねぎらいの気持ちを持ってしかるべきだろう。「友達なのだから無償で運転して」と思うのは身勝手すぎる。

スレ主に対しては、運転手と同乗した3人の計4人で割り勘するのではなく、むしろ車に乗せてもらった3人でガソリン代と高速代を負担するべきだという声も多かった。

 「当然てか車出した奴は金ださんわ」「車出させて運転させてるんだよね?3人で金出せや 」

またガソリン代と高速代どころか「本当なら車検税金分も請求されるよね」「俺なら車のローンも請求するわ」という人もいた。車を購入し、維持するのにはかなりの費用が掛かる。車の持ち主がそうした負担をしているからこそ、車で甲子園にまで連れて行ってもらえたのだということは頭に入れておくべきだろう。

■7割超が「ガソリン代・高速代を払わない友達はなし」と回答

スレ主のように、友人の車にタダ乗りしようとする人を運転手担当はどう思っているのだろうか?車選びのポータルサイト「オートックワン」が2017年に実施した調査によると、「ガソリン代・高速代を払わない友達あり?なし?」という質問に対して、73%が「なし」と答えている。

 「全く何の労力も負担もしないヤツなんて、友達でもなんでもない!」
 「礼儀を考えれば自ずと答えが出るはず」「自分の周りは飯代オゴリで相殺ですね」

一方で、「あり」と答えた人の中には、「自分は好きで運転してるんで払ってもらえなくてもあまり気にならないです」という人も。後から揉めるのを防ぐため、「(支払いについて)出る前に決めてから遠出しますね…」という対策を講じる人もいた。このやり方はスマートだ。

相手との関係性によっては、運転にかかる費用を払わないケースもあるだろう。しかし、「やってもらって当然」と思うのではく、相手のしてくれたことに感謝の気持ちは持っていたい。

2018年8月29日 7時0分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15225346/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1f847_1591_dc59844b948b66395d3b0d4a126680e3.jpg

★1:2018/08/30(木) 12:34:56.43
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535604125/
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:59:55.26ID:eapaKA7y0
むしろタダ乗りする気満々の気が効かねえ奴と友達とはなりたくないな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 14:59:57.81ID:x4/56IsY0
福岡ドームにマイケルジャクソンが来たときには

高速代にガソリン代も喜んで払ったりと
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:09.25ID:AIowfaBI0
カネ請求は違法行為です
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:11.03ID:a8rkDjkr0
俺の友達?は遊びに出かける際は家まで俺に送り迎えさせて、尚且つガソリン代は一切払わないし
結構そういうのって塵も積もればまとまった金になるわけで、なんでこの人の為に...って思ってしまった自分がいる
いつも悪いね とか飯くらい奢るとかそういうのもないし、逆に金ないから飯おごってと言われる始末...
こいつからしたらただ飯も食えるし移動手段も困らないから至れりつくせりってわけだ。
俺が一番腹立つのが、そいつ、自分も車持ってるくせに、親が使うから とか適当な嘘ついて絶対乗らせようとしない。
最近こんな人と一緒にいるのがバカらしくなってね
連絡来ても気付かないふりしたり、遅くなって連絡したりで回避してる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:14.90ID:7NVfos31O
長距離か
じゃ四人で決めた時にガソリン代どうするか話せよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:20.49ID:r7Uxaoeu0
普通は割り勘か飯おごるとかするよ
請求されたってことは飯すらおごってなかったんだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:23.44ID:6v55ubZ30
>>226
論破してるぶってるけど、みんな君を痛い人だと思ってるのわかってる??
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:25.21ID:JDbyIUJj0
つーか普通は遠出の計画たてるときに大まかに金のこととか決めねえか?
同じ面子で旅なら慣れてきたらいつものように精算で終わるけどよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:41.58ID:WQxL3Alr0
>>10

お前にリアルで友達いないのはよく分かったw
恥の上塗りしてないで寝たら?ww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:43.77ID:Kd8Y/KOG0
>>100
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:00:44.68ID:1pYncbz+0
>>216
偉いな
空気読めと思う
1時間以上車走らせるのに自分から言い出さなかった奴とは二度と一緒に行かない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:06.50ID:pqvCsojK0
毎回車を出す奴を順番で決めるか
モメるのが嫌なら最初から金額を決めておけ。
毎回毎回車出して何も無しってのは
ただの「便利な足」としか見られてないって事。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:06.71ID:5Jxeg0Fc0
友人じゃなくて途上国でみられる
ぼったくりの白タクの運転手だろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:11.74ID:hDyeqmOj0
俺と妻(専業主婦)と子供で空港まで車で行くとき
たまたま同じ日程で出張に行く友人がいて
乗せて行ったんだが、
高速代4分の1しか出さなくて違和感を感じた。
普通なら半分出さない?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:17.50ID:7TFs+UXD0
心配なら、先に話せよ
「ガソリン代とか、俺も払うの?」とか

「いや、いらんよ。俺も行くんだし」
これだけだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:18.62ID:ccka7M1z0
ガソリン以外に高速・駐車場代まで払ってたら
ちょっとしたお出かけでも4〜5千円かかるからなー
積み重なると飲みに連れて行けと思う
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:25.09ID:kKnzwEt70
>>243
どれだけ悪くなるんだ?
計算式とともに示してくれ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:28.33ID:Smt9eG3k0
>>104
持ち回りならそれでいいけど仲間のうちで一人しか車なかったらどうすんの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:43.15ID:eapaKA7y0
只食いと変わんねえよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:45.38ID:om+r79ch0
クレクレ請求とか貧乏人の車には乗りたくねーwだったら自分が無料で乗せてってやるよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:45.96ID:A7kdjBBj0
凄いな こんな馬鹿ばっかりになったのか日本も ガソリン代払うの嫌なら飯とコーヒー代ぐらいは奢ってやれよ 親しき仲にも礼儀ありってもう死語なのか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:54.88ID:8oj1+FxR0
人妻と温泉旅行に行くならガソリン代、高速料金、宿代、全部俺が出すけどね。
甲子園なら運転しない3人で割れや、ボケナス。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:01:57.91ID:GiW5nit70
無償運行が原則だから超厳密にいうと白タクになる。
まぁ内々なら取り締まりもしないけど。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:13.03ID:neJKFwNn0
こんなの乗せないわ
甲子園着いてから何しでかすか分からん
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:14.17ID:wkHvDXY70
1番悪いのは運転手
なぜなら、コジキを乗せたから
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:16.73ID:ZxQSrpU10
おたがいさまって言う言葉は
常識のある人間の間では通用するけど
非常識な人間もいるからね
毎回 自分は車をださないとか
乗せてもらってるんだから なにかのかたちでお返しする
あたり前の事だと思います
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:28.61ID:qEPwAdvXO
ツアコンみたいな役割を買って出てくれる友人がいて本当に助かってた
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:29.10ID:Eg9QV8NA0
普通ガソリン代は請求せーへんやろ
同乗者が「高速代払うは」て普通言うやろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:31.15ID:GHDTZmTd0
>>127
車に酔うから鉄道で案内しろ、運賃は127持ちなと言われたら?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:32.96ID:o1B2y3qc0
車出して貰ったら満タンスタートで満タンにした金額割り勘プラス昼飯奢るかな俺は
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:39.36ID:v1KiRUR70
>>1、さて・・金銭のやり取りをした場合。

合法なのか?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:40.46ID:j4LtrhIu0
>>166
それ言い出したら友達だからって移動費かからないぜやったーも十分姑息なんだが
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:44.59ID:KinVkxVi0
バーベキューやるから来いよって誘われて手ぶらで行くようなもんだな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:44.72ID:BSBYgEnn0
距離によるだろ
往復200km超ならガソリン代など負担するけど
往復で100km程度ならなあ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:48.58ID:Kd8Y/KOG0
>>177
ゴミ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:56.11ID:GX/KQWbO0
女々しいこと考えないで男同士なら「ホテル代は俺がもつ」で解決
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:59.04ID:y+IGDBgt0
心遣いが学べて良かったじゃんw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:59.12ID:ZhWxCN7k0
ガソリン代はともかく高速料金出せってのはそいつもどうかと思うわ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:02:59.23ID:x1Ht6R9S0
運転する労力がーと言ってるやつ

車も持ってねーだろw
運転は普通なら苦にならないよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:02.08ID:Z3RQ5zEC0
目的と距離によるが、たとえ親しい間柄でも何かしてもらったら言われる前に代価を支払う努力はするわ
子供や学生じゃないんだからさ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:04.37ID:5Jxeg0Fc0
もう料金メーターつけろよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:04.81ID:gR9ibZgp0
俺の中では仕事に行くだけでもガソリン代は日常で
どんどん給油の度になくなっていくものだという感覚
だから一人で消費するより友人とかを乗せた方が意義があるとすら思える
そして重量分のガソリン代とか大したものじゃない
それを請求しようと思えるけち臭い考え方が凄いよな
このスレの奴らの人間の小ささに驚いてる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:10.03ID:/phc5FzW0
>>250
そこは嘘でも「ガソリン代出そうか?」って言えばいいんだよね。
そこで別にいいよって言われれば素直に甘えても関係は悪くならん
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:10.14ID:oMlQ1Xmp0
>>7
知人どころかアッシーだよ。
今頃、「アッシーの癖に金請求するのかよ!」とかって憤慨してるよ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:15.76ID:eapaKA7y0
これでPAでフランクフルトと飲み物だけ奢ってもらうのも腹立つ ガソリン代と対価じゃねえし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:21.27ID:t8ogviK00
ここまで他人に気を使えないやつは滅多にいない気がするけどね
無意識のうちに排除してるのかもしれない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:35.11ID:d0j66MwA0
大学の頃はメシ奢ったり手料理食わせたりしたなあ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:37.72ID:AIowfaBI0
トラックに資材積む話しじゃあるまいし
乗用車なんて一人で走ろうが人乗せようが同じだ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:41.17ID:+ou5hBMl0
答え。
90%以上は4人でガソリン代、高速代の割り勘になる。
3人で割り勘にはほとんどならない。

結論。
自分の車出すのは損するだけ。
運転して疲れるのは自分だけ。
事故ったり違反しても責任は自分だけ。
もちろん誰も弁償などしてくれません。

車は出すな。断れ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:44.84ID:xzA8fwY/0
>>217
小町ネタで度々建ってる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:47.65ID:lwKcBhPI0
>>225
間違えた、ガソリン代は往復だからプラス六千円で
合計、30000円だわ。これは最低限かかる料金だからね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:48.44ID:D5y/sI1p0
言われる前に払うのが普通だ。この馬鹿がTwitterでぶつくさ言うのと同じように運転手も周りに文句言ってるよ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:03:52.50ID:zy1D05Xb0
前スレで 889 にレスをした 966 の文章にて

>10km500円とか電車より高いじゃん
>その計算だと東京から大阪まで新幹線より高くなるんだが

とあったが

クルマのコストはメチャクチャに高いんだよ
決して電車バス新幹線と比べても全然お得ではないからね

もし近くに公共交通機関が通ってるのならば
そちらを使う方が遥かにお得だから

クルマなんて損得考えたら損でしかないから
持たない奴が多いのはそのため

バス電車などが無くて交通が不便な地域で必要になるだけさ
クルマが欲しい奴は損するのを承知の上で買ってるんだよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:02.83ID:6v55ubZ30
>>291
いや、なんか無理やりすぎるな。
痛いやつのインパクトに欠けるからやり直し!もっとアホな意見言えるでしょ?バカなんだから。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:03.03ID:+3xotEYQ0
人間一方的に負担したりされたりってのは居心地が悪いもんだ。
ガキのうちは気が付かないが。
この4人が長期的に負担のバランスがとれていて不満がないなら
それはそれでもいい。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:16.57ID:hPyYlbUo0
ハイブリットカーで東京から大阪まで2500円くらいだったな
福岡まで行って計5000円
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:20.38ID:8V/R3QjN0
一回満タンにすればいくらかかるか知ってるか?
でドンだけ走れるか知っているか?
高速使うといくらかかると思う?

知らないなら乗せてもらわないことだ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:36.37ID:GV7O8DhC0
俺は払ってもらおうとは思わんが、払わない奴に次は無いわなw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:43.23ID:DyFllT/I0
>>249
普通ならお礼含めて全額かな
子供も一緒だったんなら多めに出して
お菓子代にしてよって言うわ俺なら
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:43.61ID:7TFs+UXD0
類は友を呼ぶという結論でいい?w
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:46.12ID:ZxQSrpU10
>>249
もう忘れ
それが気に入らないんなら 二度と乗せなければいい
断ればいいんだから
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:47.72ID:iV+uOyrEO
払う気ないやつは山中のコンビニに寄ってジュース買いに行かせてる間にサヨナラします
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:54.09ID:BSBYgEnn0
>>127
10万って(嘲笑
そんな、ひよっこがエラそうに語るなバカw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:54.26ID:N91cnS+f0
損とか言ってるレベルの人間には関わらない方がいいよ
良いこと有るわけ無いよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:55.83ID:hDyeqmOj0
>>195
自動車税、重量税、任意保険、自賠責の日割り
ATFやブレーキパッド、クーラント、ライトバルブ、タイミングベルト、その他の消耗品も含めたら
ガソリン代と高速代で済むわけがない。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:04:59.77ID:s1LXnpfM0
嫌な野郎と釣りで三重県行ったときガソリン代と高速代をたして×2されたときはムカッとしたがよく考えたら当たり前でした
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:01.32ID:kKnzwEt70
>>311
それは払ってもらおうと思ってるんだよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:02.72ID:9lThZ/Lb0
俺なら次買う車の頭金も出してもらうわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:05.51ID:J9NUjba30
>>1
こういう礼儀を知らぬ奴とは二度と関わり合いにならない方が良い

結果として払う払わないに関わらず
まず乗せてもらった側が謝礼の意志を示すべき
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:08.39ID:oMlQ1Xmp0
本人が降臨してるよ、こいつはのせない方がいい。
gR9ibZgp0
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:17.28ID:T8pJTRup0
>>267
女同士、女同士ぽいのだと「ドライブ付き合って」「買い物付き合って」が割にあるからかもな
本当に付き合うだけ
そう言われてみればこれは払ってない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/30(木) 15:05:21.25ID:QzuPKO+u0
やべー俺聞かれたことなくて払ったことないわ
今度から気を付けよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況