X



【経済】有効求人倍率1.63倍 昭和49年1月以来の高水準

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/08/31(金) 08:41:56.37ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180831/k10011601391000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

有効求人倍率1.63倍 昭和49年1月以来の高水準
2018年8月31日 8時35分

仕事を求めている人ひとりに対し企業から何人の求人があるかを示す先月の有効求人倍率は1.63倍で、引き続き高い水準を維持しています。

厚生労働省によりますと、先月の有効求人倍率は季節による変動要因を除いて1.63倍でした。

これは、前の月を0.01ポイント上回っていて、1.64倍だった昭和49年1月以来の高い水準を維持しました。

都道府県別では、最も高かったのが東京都で2.16倍、次いで広島県が2.14倍、福井県が2.13倍などとなっています。

一方、最も低かったのは沖縄県で1.14倍、次いで北海道の1.15倍、神奈川県の1.19倍となっていて、22か月連続ですべての都道府県で1倍を超えました。

また、新規の求人数は、前の年の同じ月と比べて3.7%増えて、産業別では「製造業」と「建設業」が6.6%、「サービス業」が6.5%、
「医療、福祉」が6.3%、それぞれ増えています。

厚生労働省は「建設業が好調を維持していることに伴って、交通整理など警備業の求人も増加している。ゆるやかな景気回復を背景に、雇用情勢は引き続き堅調に推移している」としています。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:32:19.99ID:ey1LBl5h0
これはまあ言うまでもなく、「有効」と言うのはハローワークに登録し、求職活動を書面で見せて
実行してることを証明するわけだから、面倒くさくてやらない人も多いでしょ。
そういう人はカウントされないんですよ。
さて、「無効」とされてる人は一体どのくらいいるのかわかりませんが、欧米の失業率を
参考にすると平均して日本のほぼ倍の数字ですから、相当数いることは確かです。
なにもハローワーク行かなくても就職できるわけですから「偏った数字」であることは確かです。
ここでも「公正でも正直でもない」ことが見て取れます、狂ってますね、、
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:52:14.37ID:AAzUT0Qn0
>>462
完全失業率2.6%で実質失業者ゼロだぞ。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:53:42.61ID:trD/inE00
>>520
失業してた時期もあって何回か転職したけどハローワークで仕事見つかったことなくて新聞や求人雑誌で決めた
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:53:43.29ID:xy2s7bDe0
>>1
有効奴隷倍率
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:54:01.61ID:FR5xsEs10
求人あるけど派遣が8割ぐらいかってぐらい多い
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 21:55:12.45ID:5O3kc/e4O
一億総田布施安倍チョンの奴隷w
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 22:05:34.33ID:gh7IUL5a0
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!
アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!

米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
https://www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.html

サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.+67+89537
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 22:08:40.60ID:ioP9J8lh0
まともな中小企業で正社員で検索すると5%あるかないかだし
景気がいい割に16万以下のゴミ求人多いのはなんでなんだろ(笑)
で大半が派遣、土方、介護、看護師、工場しかないんだよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 22:09:41.32ID:ZDY1sdGb0
パヨク、また負けたんか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 22:12:14.45ID:a3BNRJjz0
省令3号のイ

こればっかじゃん
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 22:26:39.60ID:ZzIRcDAG0
>>525
田布施なんたらはチョンの反日デマだとさ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 22:42:49.22ID:uqohfYj30
大大学が潰れてもおかしくない時代だからな、だから何?って数字だな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 22:45:06.83ID:vw1eJIZ0Q
まあ、ダンプの運転手兼ローダーの運転やってるわしからすると
若いヤツが来て欲しい(´・ω・`)
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:09:50.06ID:8dT70j7f0
>>509
それは嘘だな。
たってそもそも募集してないじゃないか。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:33:24.46ID:EMGE3TKU0
>>453
一方俺は非正規職だけど、
週5日正午から夜7時までのシフトだけで、
昨年の手取りの給料は平均13万円であった。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:39:48.38ID:uBUe4ShLO
工作員が湧かないスレは見事に伸びない
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 23:55:59.34ID:DMll6Srj0
コスパ良い人材集めにとりあえず出してる求人が多いだけでしょ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 00:37:57.76ID:GNGrmmZ50
人手不足です

A社から直接雇用の求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る

結果、A、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出て
アベノミクスの大成功のおかげで好景気で
超人手不足です!
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:29:47.40ID:qVumUU2e0
新卒で大手ホワイトやインフラ、役所に就職できないと
かなり厳しい人生しかないよ

その場しのぎの正社員の求人にありついても、碌に貯金もできないし、長時間労働の割に
将来につながらない仕事ばかり

その結果、タクシー運転手、警備、他日雇いに落ちるわけ。

そうじゃなきゃ、誰も必死に勉強して一流大学何ぞ目指さないよw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 01:56:57.23ID:DMQNR7cW0
氷河期の採用絞った反動で人が足りなくて新卒奪い合ってるってだけだけどな
氷河期生み出したのも自民党、消費は増えてないのに景気がいいから
求人が多いと喧伝してるのも自民党
とんだマッチポンプ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:10:18.08ID:cC2hOJW40
アップルという下劣な反日企業を日本から完全に追い出そう!
アメ豚のコンテンツや製品を日本から追い出そう!

【不買】米アップル、iPhone地図から「竹島」削除し「独島」単独表記 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535691770/

サンフランシスコの慰安婦像の件、絶対に許さねーぞ!反日都市サンフランシスコを有するカリフォルニア州の柱はハリウッド等のコンテンツ産業です。日本からアメ豚のコンテンツや製品を追い出そう

サンフランシスコ市長「交渉の余地ない」 慰安婦像問題で面会拒否
http://www.sankei.com/photo/daily/news/171124/dly1711240012-n1.html
慰安婦は「性奴隷」 米教育指針に明記 カリフォルニア州
http://www.sankei.com/world/news/160715/wor1607150048-n1.html
下院慰安婦決議10年で集会=外交委員長、竹島は「韓国領」−米
http://news.livedoor.com/article/detail/13397269/

河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵。中国に批判的な俳優を干したりする一方で平然と反日映画を作る恥知らずハリウッド

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう

リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
中国と一体化しつつあるハリウッド
http://www.cinematoday.jp/page/N0086881

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395920751/

日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド。アンブロークンは反日映画ではないとかバカなこと言ってる奴がいるけど、
原作は日本人は人食いの風習があるとか書いてる捏造小説なんだから映画がヒットして (アンブロークンは米では一億ドル以上の大ヒット) この捏造だらけの反日原作も売れるんだから同じこと
映画アンプロークンは反日映画ではないとか言ってる奴は映画化の際にあまりにも過激な所が原作からカットされたからそれを利用して反日ではないとかデマを流しているんだよ
アンブロークンを作った反日ユニバーサルの映画を日本で配給しているのが売国東宝の100%子会社の東宝東和
反日ユニバーサルと売国東宝は結託・提携している。「アンブロークンは反日映画ではない」というデマを流したのは売国東宝

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.6+57389+673
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:13:01.31ID:hyvskdD80
有効求人倍率のデータを細かく見ると、最も希望の多い「一般事務の正社員」の有効求人倍率は
1・0を大きく下回っています。

つまり、労働者たちが最も希望する仕事は企業からほとんど提供されていないということです。
それゆえ、全体の有効求人倍率が上昇したからといって、それほど自慢できることではないのです。

「一般事務なんて贅沢だ。どんな仕事でもいいから働け」と言うなら、それは横暴というものです。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:19:27.72ID:qVumUU2e0
AO入学(笑)
私立洗顔(笑)

こんなのは、恥ずかしいからなぁ
女子だけだろ  男だと目も当てられんよw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:22:06.47ID:FGDbAciQ0
>>545
事務なんて、真っ先に切られる。
寿退社を想定して女子に与えられた仕事だから

給料面もすごい安くて、実家パラサイトじゃないと厳しい

もう少し考えてから書き込んでくれ
コピペなんだろうけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:24:53.00ID:maqPAX8k0
「(若くて低賃金で働く)労働力が不足しています。」
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:28:07.42ID:qVumUU2e0
底辺職早見表作ってやったぞ
これに載ってる奴らは同レベルなんだから仲良くしろよ

非正規全般
飲食店勤務
介護
警備
営業(特に住宅、不動産、置き薬)
コンビニ(営業)
運送、引越
コールセンター勤務
零細IT
ホテルマン
保育士
バス、タクシー運転手
アパレル
パチンコ店勤務
事務(年収300万以下)
大手以外のスーパーの店員
電気工事関係

その他勤続3年以上で年収350万以下の名ばかり正社員
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:28:52.70ID:7A3ofUcv0
>>499
5chのおかしな連中の吹聴に洗脳されてるんだろうが、今時それくらいの稼ぎは普通
1000万2000万稼いでるのは稀だし、お前が氷河期以外に生まれてたとしてもそんな稼ぎは無理だよw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:29:56.33ID:qVumUU2e0
事務だけやるって
労働付加価値が低いからなあ
だから女子で十分となるわなあ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 02:32:14.64ID:qZHRAI4/0
奴隷不足の間違いだろ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 03:39:13.73ID:tyV4wvmC0
昭和49年は99%が正規社員だったので比較にならない
有効求人倍率が高くても景気が良いとは限らない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:49:02.91ID:uK5bd/VlO
>>515
逆、年齢制限というある意味人権侵害的な採用人事がありすぎるくらい横行したのが日本衰退の原因。

その分稼げる人間が減り、販売関連の売り上げが下がるからな。

年齢制限は超一流の会社か伝統工芸・長年の経験が必要とかの技能職人系の仕事くらいしか理解できんわ。

伝統工芸・長年の経験が必要とかの技能職人系でも年齢不問で採用するところあるけどな。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 13:18:30.06ID:VYgLodlDO
でも不人気職種業種ばっかりで
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 13:40:29.14ID:Y+Td5J0F0
失われた20年招いた日本の決定的弱点

では、なぜ日本が一人負けしているのでしょうか。拙著『全産業「デジタル化」時代の日本創生戦略』でも詳しく解説していますが、
それは生産者と消費者が直結する「インターネット型産業」に構造変化できず、多くの産業分野において、
旧態依然とした「ピラミッド型多重下請構造」をさまざまな規制によって保護してきたからです。
その結果、多くの産業が衰退してしまい、グローバルな競争で負けています。
これに危機感を持った日本政府は、岩盤規制の改革を打ち出しましたが、その岩盤は非常に分厚く、
残念ながらいまだに規制改革がスピード感を持って進んでいるという状況にはありません。
ちなみに、岩盤規制とは、所管官庁・族議員・業界団体が三位一体となり、改革に強く反対し、
緩和や撤廃が容易にできない規制のことです。
1980年代以降、経済成長の観点から多様な分野で規制緩和が行われてきましたが、
既得権益を持つ関係者の強い反対にあって問題の解決が後回しにされた規制として、
医療、農業、教育、雇用などの分野に見受けられます。

岩盤規制によって規制改革が進まないなかで何が起きるかといえば、外来種による日本市場の席巻です。

アマゾンは、日本の流通市場をすでに席巻しています。
それは、日本の消費者が、古い体質の日本企業よりもアマゾンを支持しているからです。
日本企業が、業界保護のために、ネットかリアルかの問題を議論しているうちに、
アマゾンは、何でも買える、しかも安く買える時代を創ってしまいました。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 13:55:29.81ID:wKjd5FJU0
阿保、日米自動車戦争&日米半導体戦争でアメリカ経済死亡寸前になってアメリカ政府にプラザ合意を強制されて自動車産業を生存させる対価として半導体産業切り捨てたからだろw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 13:58:58.38ID:Y+Td5J0F0
インターネットが普及しだした頃日本は結構頑張っていた。インフォシークやgooなどの検索エンジンもあった。
アメリカ政府は積極的にマイクロソフトアップルグーグルなどのIT企業を支援しIT世界を支配するまでになった。
日本でIT企業が育たなかったのはやはり政府による支援がなかったからだと思う。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:02:47.42ID:hyvskdD80
アマゾンが日本で問題なくビジネスできてるって事は「岩盤規制」なるものが
日本には存在しない事を如実に物語っている
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:03:49.42ID:RTZznePJ0
>>558は朝鮮人
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:10:47.22ID:acNIrUdG0
ボーナスなしでも手取り30諭吉ないと
誰もやらんわなw

奴隷賃金で働くのはまっぴらw潰れろって。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:15:51.88ID:Y+Td5J0F0
政治家官僚財界は鉄のトライアングルと呼ばれる。
昭和の頃は鉄のトライアングルが強力に機能し日本を経済的繁栄に導いた。
冷戦が終わり世界の構造が変化するなかで日本は変化についていけなかった。
あまりに鉄のトライアングルが強力すぎたからである。
日本は今でも超高齢者が権力を握っている。
まだ高度経済成長時代のことが忘れられないのである。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:22:41.99ID:Av+rvn6+0
1年の中で求人倍率がピークになる時期で、「採用/応募 が1%以下」を除外しないでこれじゃあな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:33:28.07ID:ceD952hS0
ただで働く人∞に欲しい。
最低賃金で働く人10人。
いつでも契約解除できる社員1人。
で求人出しておこう。
普通の正社員も形だけ求人出しておこう。

奴隷求人は多いに決まってるだろ。
正社員を脅してサインさせる首切りアベノミクスの成果。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:02:35.00ID:cO2gf4Jj0
2000年ごろでさえバイトでも夜勤とかで頑張ると月給で30 くらいは言ってたからな
今じゃ正社員でも良い所除けば手取りで25も行けばいい方か

働き手を奴隷化してアメは出さずに鞭と蝋燭で攻めまくってたらなり手がいなくなっていて草
大体ジジババ外国人に障碍者、おまけに最近はニート引きこもりまで労働市場にぶち込んでこの様とかもう国と企業の自己責任だよな?

2020年代には企業が路上でひとさらって無理やり働かせる事件とか多発してそうw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:22:15.31ID:VD2cGgdJ0
そりゃあ一つの求人を、何社もの派遣会社が何回も登録すりゃそうなるわ
何も団塊の世代と、現在の新人の数の差だけではない

スーパーマン求人、貧乏企業求人、何れも絶対に雇わないぞ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:25:07.01ID:ZgeShtuD0
求人数はある程度操作できるんだよな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:30:19.20ID:ZgeShtuD0
りゅ@ー@Mdryu221
これ、ハロワ行った時に
「正社員募集してるところは内容があんまり良いのないからね〜。
私たちも非正規だしね〜。」って言われて爆笑したし、
職業安定所の職員の立場が安定してない時点で日本の雇用は終わってるなって思った
12:36 - 2016年9月5日
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:30:45.36ID:cO2gf4Jj0
今の求人とか、普通なら何百万も投資しないとそこまで成長出来なさそうな完成品か

さもなくば小作人か奴隷しかないからなw

だれも最初から無期限保証付きの完成品になんて慣れないし、奴隷か小作人なんてよほどの糞マゾでもない限りなりたがらない

そのうち経団連は子供の就労とか、六カ月以上働かないやつはブラック企業で強制労働させろとか狂った事をいいだすぞw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 16:08:58.47ID:VD2cGgdJ0
>>274
確か安倍総理の事務所が火炎瓶を投げられたのは、
依頼した仕事の金を値切ったからだよな

日本人の給料を値切り続けている日本政府が、
そんな風になるのは当然の事じゃないのか?

嘘つきは禍根を残す

つまりは反日は今の日本政府そのものだ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:28:15.31ID:w7tF/kZJ0
アハハハハハハ!この国の最高機関である省庁トップの官僚が国の出す公式文書のデータを
捏造、改ざんして来たのが分かったのにこんな連中のマスゴミや政府の出す数値、 データ記事なんか
支持率500%でも支持率−300%でも好きな記事書くがいい!障害者雇用改ざん水増し!法を司る法務省でも改ざん水増し!法で取り締まる警察庁や全国の警察署でも改ざん水増し!これ!犯罪だろ!
これ!犯罪だろ!国会でも改ざん水増し!これ!犯罪だろ!全国の省庁全部改ざん水増し!これ!犯罪だろ!ネトサポが自慢げに給料増えた、雇用増えた、ゲリゾウになって良くなった!
ってデータ出しているが皆改ざん、捏造だろ!www!全て嘘だらけ!国民を奴隷にして税金を巻き上げる為に全て嘘だらけ!w 1 47q
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:46:32.78ID:DjC4ZU9H0
介護職→手取り八万円
警備員→手取り九万円

↑地方でのハロワ求人です。
もちろん正社員で、ボーナス退職金交通費なしですわ、昇給もなし。
やばくねぇか日本。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:47:39.47ID:zGCBAFqV0
ハロワの空求人なんとかしろ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:50:33.96ID:9Bnq5grP0
>>577
俺は非正規職だけど、
週5日正午から夜7時までのシフトだけで、
昨年の手取りの給料は平均13万円であった。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:54:32.39ID:IMrurbHZ0
伝票打ちとか内勤は希望者殺到するけど営業募集してもなかなか集まらない
システム系になると問い合わせはほぼ皆無だな
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 20:08:15.63ID:baJmgXSj0
>>577
保育とかもだけどこれら一応国家資格いる職業なんだよな
わざわざ国家試験受けて金もそこそこ払ってまでブラックとか意味わからんよ
誰でもできるバイトとほとんど待遇変わらないとか酷すぎる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:25:15.32ID:yJApAz+K0
保育士の平均は350以上あるだろ。もともと地区で相互扶助でやってたところは、資本主義で斬り込む筋合いではないし。
ただし、年功制の部分より職能給を認めて高くして、若くしても350から400はないとまずい。高卒の事務一般職も水準がひくすぎる。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:33:54.85ID:yJApAz+K0
全体の最低賃金を大幅にあげると、経済の実態が、1割の大企業に集中してる寡占の場合、韓国のように、損益分岐点が低い9割の企業が雇用不可能になって求人を出せなくなる結果となるから。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:25:22.61ID:seeHGFpZ0
昭和49年には今のような悲惨な非正規労働は無かったから比較にならないよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:26:12.89ID:H3p9HBKJ0
製造業の求人をブルーカラー云々言ってる奴は自分からブラックに入って行くタイプ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:30:35.30ID:SA8ZNzz30
えっ!クビでも毎月100万円?

↓労働以外の選択肢↓

儲かる物理
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:31:01.50ID:9Y+oNw3r0
安倍総理のおかげだな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:33:37.88ID:On/EMiGr0
>>584
ないないw

今の認可保育園は園長+こきつかう新卒数名+パート
新卒はこき使われてすぐ辞めていく

認可保育園は理事長一家の丁稚みたいなものだよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:36:54.75ID:On/EMiGr0
人手不足、というより、人件費不足、なんだよな

だけど9月で特定派遣廃止になるし
500人以下の会社からもパートの厚生年金保険料取るっていうし

非正規の雇用の首を絞めていく政策が進んでるなあ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:49:51.65ID:9Jb7v5Ia0
人手不足じゃなく奴隷不足だな、特に人の出入りが多い職場では。待遇面・職場環境いい会社はそもそも辞めないから関係ない、底辺職で安パイの取り合いがあるだけ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:56:43.56ID:f6YimzNR0
>>6
低学歴だからそういう求人に敏感なんやな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:58:34.24ID:f6YimzNR0
>>594
景気回復が全くできなかった民主党政権
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:12:57.78ID:WurbwOjV0
>>594
昭和49年の時だって募集していたのは奴隷だったんだぜ?
ただし、鞭だけじゃなくてちゃんと飴も与えて調教してた

今は飴は年々劣化するわ鞭の代わりに木刀や金棒でエンドレス殴られるような待遇だからな
そりゃ奴隷すら逃げる

もう諦めて難民でも入れるか、ペッパー君にスタンガンつきつけながら働かせるしかない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:18:01.82ID:WurbwOjV0
かつて超ブラック職場として有名だったイギリス海軍なんか、兵士のなり手がいないから
なんと、酒場で酔っぱらってる男をさらって無理やり兵士にしていたぞw

当時なんか、海賊の方が遥かにホワイト職場で職員の平等や権利が確立してた

そのうちマジでブラック企業が路上でひとさらって無理やりたこ部屋に押し込んで働かせる事案が多発しそうで草

怪しい客引きについていったらお店じゃなくて町工場だったりしてw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:25:39.33ID:pmL6dSuE0
働き方改革で逆に求人が減るってのはあるだろう
労働法が厳しくなれば企業は採用をより躊躇するようになる
既に働いている奴はいいだろうがな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:26:43.46ID:f6YimzNR0
>>553
いや、恐らく昭和49年よりいまの方が所得水準は上
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:33:47.44ID:WurbwOjV0
>>599
最低賃金の引き上げとかだとフルタイムが減って短時間勤務とかが増えそうだな
その分ノルマ上げて、一人当たりの負担が賃金上昇分より増えてるだろうけど

あと高プロが拡大すると、少しでも使える人材はエンドレス残業漬けで死ぬまでこき使われる反面
OJTなにそれ美味しいの?と言う流れが加速するだろう

負担が能力のある部類にのしかかるから人に教えられるくらいのスキルのある奴なんて、もう誰にも教える時間なんてなくなる

労働環境がもっと悪化し自発的に失業するヤツが増えるだろうな
そりゃ働いて過労死位なら、多少貧乏でも健康でいたいわと
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:34:21.24ID:YEYdo4B10
夢の海外留学
遂に復活ならず
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:13:09.50ID:pmL6dSuE0
>>601

短時間勤務になれば
大企業はともかく中小企業では社会保険の加入さえ怪しくなるだろう
最低賃金の上昇もしんどいが
中小企業は体力的に雇った従業員を社会保険に極力入れたくないってのが本音だしな
だが、雇われる側もバカじゃないから、そんな企業には行きたがらない
中小企業はますます人材不足に悩まされるだけ

高プロ以前に中小企業勤務の経験が長いような社員が過労死することになるだろう
入ってくる奴が減る分、経験の長い連中を以て少数精鋭化するしかない
少数精鋭化された従業員は当然今以上にでこき使われる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:18:17.59ID:On/EMiGr0
>>603
500人以下の企業にもパートの厚生年金保険料を支払わせようとしている
パート解雇と正社員への負担がさらに広がる
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:35:38.56ID:9LoUAOZm0
ハローワークの求人を見てると

たった 6人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 18人 の募集
たった 10人 の営業所で 12枚 の求人票を出して計 52人 の募集
従業員 ゼロ人 の会社で 4枚 の求人票を出して計 11人 の募集
1つの会社(営業所)で 数社の請負会社や派遣会社から それぞれ求人票を出して計 10人以上 の募集

この手の求人が度々出てくる
アベノミクスのおかげで景気が良くなって

在籍者数の2倍!3倍!!の人数 の求人が必要な程人手不足になって

有効求人倍率が上昇している証拠だな!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 06:35:24.88ID:BMiqe7hk0
アハハハハハ!www政府に都合が悪い書き込みを全部キムチやパヨパヨチ〜ン!wwwと言っている
ネットサポーターズの正体!www脳味噌全くゼロゼロチ〜ン!www何百回でも言ってやるわ!
政府に都合が悪い書き込みに反論してるのは脳味噌全くゼロゼロチ〜ン!ポチポチバイトのネットサポーターズ
だぞ!www我々一般の日本国民は政府に都合が悪い書き込みに反論なぞせんぞ!wwww何故なら政府を擁護
しても何のメリットも無いからだ!wwww顔真っ赤にしてポチポチバイトの料金稼いでいるのはネトサポだぞ!www
1レス30円でも貰えるのか?あっそう〜れそれ それ!顔真っ赤にしてポチポチバイトの料金稼げよ!wwww

↓ネトサポ(自民ネットサポーター)による工作活動
NHKニュースウォッチ9 2013年5月28日放送 2q
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 06:42:35.27ID:I3+8E6uE0
またブサヨが負けたのかwww
涙ふけよブサヨwww
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 06:44:49.72ID:ItV7iQc70
沖縄北海道は孤島だから仕事ないにしても
神奈川も仕事ないのか

福井はいつもトップのほうにいるな
でも人口増えてるという話は一切聞かない
どういうことだ?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 06:50:39.95ID:e4GykJuc0
安倍の嘘は安っぽいしわかりやすい
これで騙せたつもりなんだから
政策実行者としての技量が知れる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 08:01:35.32ID:Fj3hgdGl0
>>609
その分それらの地域は皆凶悪犯罪が多いのである。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 08:23:06.63ID:2OUkxURz0
神奈川は、東京に仕事がある(はず)。
実際は、最近言われるように、物作りできない東京では、金持ちは金融でドンドン豊かになり、中程度以下が貧しくなっているのかも
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 08:41:53.54ID:Jj6gcxsG0
>>582
その通り
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:40:53.19ID:fshNcOkr0
Aという工場が10人の派遣社員を欲しがった場合、複数の派遣会社から10人の求人が出る
派遣会社が10社なら求人は100人になる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 16:10:52.39ID:1tVlIHAa0
人手不足です

A社から直接雇用の求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る

A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る

A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る
A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る

結果、A、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出て
アベノミクスの大成功のおかげで好景気で
超人手不足です!
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 20:48:17.06ID:XDLXTvqR0
経営からみたら労働力への金払いは少ないほど良いんだからブラックになるのは当然やろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 22:37:28.62ID:d0BgqdOM0
有効求人倍率とかクソみたいな指標やめろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況