【貿易戦争】トランプ大統領、対中22兆円関税の発動を来週表明か 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/08/31(金) 11:43:11.03ID:CAP_USER9
トランプ氏
対中22兆円関税、来週表明か 米報道

 米ブルームバーグ通信は30日、トランプ米大統領が来週にも中国からの年2000億ドル分(約22兆円)の輸入品に対する第3弾の制裁関税の発動を表明したい意向だと伝えた。
 6人の関係者の話としている。
 産業界からの意見聴取の手続き期限である9月6日を過ぎればすぐに発動する案と、後日発動する案があるという。

(公開部分ここまで)

毎日新聞 毎日新聞2018年8月31日 10時46分
https://mainichi.jp/articles/20180831/k00/00e/030/244000c
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:20:18.94ID:gxC80YH80
まあアメリカを怒らすと大変だろうとは思うよ
何倍にもしてやり返してくるだろうからね
世界中にいる中国人も大変だろうね・・
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:20:29.24ID:bGdLSyqV0
>>194
他国の政変に期待するよりも、自国が他国に対してどんな対応でも取れるようにしておくのが一番だと思うよ。
そのためには国際政治と富国強兵についての知識が国民一人一人に必要とは思う。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:02.75ID:ASbw+G4s0
>>196
擁護は全然してないぞ
この戦争はアメリカが負けるというレスをしてるだけだがw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:06.72ID:TwxJA7ys0
     ●●●●
   _■■■_●
 /        \●
| u           |●
|     中   u  |  ●
|  ー   ー  |   ●    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|             |  ▼*▲< ・・・・
| u        u    |     \
|  /ー─\  |
|  §  ―  § |
|             |
 \    u   /
   \___/
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:17.87ID:kv6bLjOX0
戦争という括りであるからには
敗けを認めると敗戦国になるのか
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:28.47ID:gMN8c1jr0
安倍さんもリメンバーパールハーバーって言われてたよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:21:56.41ID:5QPlE62I0
トランプ「真珠湾攻撃を忘れない」
1971年8月15日わざわざこの日にニクソンキッシンジャー ニクソンショック
トランプキッシンジャー トランプショックに備えておけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:22:15.11ID:ASbw+G4s0
>>202
アメリカ人も大変だよなあ
中国への対抗措置が関税という自爆攻撃しかないなんてw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:22:31.39ID:gxC80YH80
まあなんか本当に・・それでなくっても容姿とかが似ているから
一緒にされたら超嫌だし・・日本の多くは中韓入らないと公言しているからね
パヨクとか極左がウルサイだけで・・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:24:08.84ID:gxC80YH80
まあなんか・・大変だろうけれども、頑張って中国人として生きるんだよ‥
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:24:57.60ID:PCBXmHNN0
関税かけて相手国の通貨を下落させればアメリカの消費者は損しない。アメリカ政府は税収アップ。困るのは輸出業者のみ。日本は関税より円高のほうがましかな。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:25:23.90ID:YmFUAneX0
.
品目が限界に来ると

今度は率を上げるしかなくなるね。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:25:41.73ID:m84Bl94a0
>>210
より高い値段でも売れるようになる
第三国にはありがてえw
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:26:00.14ID:ASbw+G4s0
>>211
観光業や小売業もちろん製造業からしてもいいお客さんなんだが
歓迎してないお前ってまさか二ー…あっ(察し)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:27:24.21ID:zNc3DN6z0
中国に人生の厳しさを叩き込む偉大なトランプ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:27:25.68ID:bGdLSyqV0
>>210
この貿易戦争にアメリカの勝ち目はないと考えているようだけど、何故アメリカが中国に屈すると思うんだい?
お互い貿易が止まれば両国の経済に打撃は来るが、どちらかというと対米輸出度が強い中国の方が米国にモノが売れないと困るのではなかろうか。

中国商品の代わりはあるが、購入者の代わりは世界にいっぱいいるわけじゃないからなぁ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:27:30.92ID:m84Bl94a0
>>201
チャイナ系マスゴミでそ
全体主義みたいでこわわやで
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:27:32.28ID:ASbw+G4s0
>>215
物の値段が高くなれば売り上げは下がる
はいこれ経済の常識
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:28:08.01ID:gxC80YH80
キンペーって「中国アルよ。中華思想アルネ」とかまだ思っていそうじゃね?
元凶過ぎ・・
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:28:29.26ID:bqjY3iN50
>>3
子分だから関係者ではあるな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:28:29.72ID:rVthZ0WF0
>>210
だから中国製品なんて全部代替え可能だってw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:28:47.29ID:bqjY3iN50
>>4
ワロタ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:28:51.74ID:Abyebs4S0
ソウカー
そうなのかー
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:29:11.10ID:TwxJA7ys0
>>207

ワシントンポスト内の反日特亜シナ系記者がトランプの発言を都合よく切り取り
文脈を無視して偏向報道してた事が判明した訳だが

トランプは「日本はかつて米国始め諸国と戦った。それくらいの意気でもっと頑張れ」
と言う文脈な。別に真珠湾を忘れないから言う事を聞けと言った訳では無い。
2016安倍・オバマ日米首脳により真珠湾・広島相互慰霊訪問スピーチをやった日米
いまだに南京組織的大虐殺30万アイリスチャンボイン風味などと言ってる、中共とは違うのだよw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:29:40.81ID:ASbw+G4s0
>>218
輸入の多いアメリカはそれだけ中国製品に依存していると考えられないのか
>>219
その前にメディアは敵と言ったトラ公がファシストだな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:29:58.00ID:m84Bl94a0
>>220
供給が滞れば価格は上がるやろw
アホかいな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:30:40.50ID:dJftsyYZ0
>>51
プロレスだと頭から決めてかかってるからプロレスではないとは露ほども思わない
いつまでも夢の中
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:30:43.70ID:zldu2fop0
いや、米国はゴリゴリに権力分散させてるので、大統領が暴走しようったって無理だよ。
スペインほどじゃないけどさ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:30:58.59ID:YX7TdAVm0
>>226
何処の世界でもマスゴミはゴミなんだな。
そりゃ締め出したくもなるわな。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:31:00.09ID:gxC80YH80
まあ中国の場合は人口と市場だよね・・
だからもう空中分解が良いのよ、一番ね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:31:39.25ID:ASbw+G4s0
>>223
無理無理
できたら他の国から調達してるわw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:31:45.28ID:HS8z8ql30
トランプいいね〜〜〜
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:32:02.41ID:7R6duCOP0
そもそも、国境税やら輸入税が形を変えて関税になっただけで、
やってることは一環してるじゃねーか
中国がーとかそんな話ではない
そんなのトランプの肉声聞いたらすぐわかる話だし
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:32:38.29ID:ASbw+G4s0
>>229
だから売り上げが下がると言ってんだが
コミュ障かよw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:32:39.08ID:iDDNHHOK0
>>221

中華思想から、中華死にそうになってますがなwww
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:32:44.00ID:dJftsyYZ0
>>234
単純に価格の問題でしかないよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:15.14ID:QyocfU2M0
安かろう悪かろうが

高かろう悪かろうになるだけ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:27.17ID:AloNu9mh0
>>241
関税がかかれば他国からの調達のほうが安くなるしね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:30.50ID:7R6duCOP0
>>232
それはグローバル企業が広告費払ってるわけでね
トランプはグローバル企業を第一の標的にしてるって言うのは明らかだし
税金も払わねー、国民も雇わねー
何の意味があるのかと
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:34.73ID:n5/rJCqk0
>>1

キンペイペイ?wwwwww

キンペイペーーーーーーーーイwwwwwwwwwwwwww
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:39.21ID:m84Bl94a0
>>227
レアアースの件でチャイナだけに依存するの辞めた国だらけやで
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:52.46ID:zldu2fop0
トランプ大統領は、リストラ用に雇われたCEOって感じはするなw
ナァナアァの契約は切る、クソ重い設備はざっくり切る、競争相手は全力で叩き潰す、回復の時間稼ぎをする、ぐらいの感じで。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:08.74ID:ASbw+G4s0
>>241
だったらアフリカで生産してくれば
糞安い人件費で作れるから儲けがウハウハだぜw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:09.81ID:rG+LA5+F0
>>1
まぁ収穫の季節ですね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:26.85ID:gxC80YH80
>>240
もういい加減にウンザリなのが多いんじゃないかね?
だって良い大人が監視されて、批判でもしようものなら逮捕されてとかさぁ・・
子供じゃないんだからとか思うじゃん
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:28.37ID:dJftsyYZ0
>>244
だから中国は為替介入して関税分を相殺しようとした
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:34:42.08ID:rVthZ0WF0
>>241
その価格も中国の人件費上がって旨味無くなってるしな
だからアメリカは別に中国じゃなくてもいいって事w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:35:05.80ID:AloNu9mh0
>>252
だから次は通貨戦争ってことになるんだね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:35:30.04ID:dJftsyYZ0
>>249
今はインドだよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:35:38.14ID:7R6duCOP0
そもそもさ
関税を課すなら平等に課さないと意味ないんだよ
迂回輸入が増えるだけなんだから
それこそ関税タックスヘイブンができてしまう
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:35:46.65ID:POcprdlZ0
>>1
今のところはトランプが正しい
理由は政経不可分、経済と政治が決して分離できないから

南沙諸島の埋め立てや、HuaweiやZTEのスパイ行為に対して、全世界のどの国もどの指導者も全く歯が立たない


これに対抗して実効性ある強硬なカードを切れるのが世界ではアメリカ一国しかなく、

しかも批判を押し切ってまで行動できるのがアメリカでトランプひとりしかいない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:35:51.87ID:ZnB4jJ310
中国が苦しくなったら中国や日本国内の中国とズブズブの政治家・経済人なんかが
急に「日中友好」とか騒ぎ出しそうだよね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:36:01.81ID:SlcuGxRz0
自動車関税だけは全うしてほしいわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:36:28.72ID:ASbw+G4s0
>>256
全然生産拠点移せてねーだろw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:36:36.10ID:bGdLSyqV0
>>227
昔、中国が対日制作の一環として、携帯電話に必要なレアアースの値段を釣り上げた時、日本側は高値のオーストラリア産等に切り替えたり、品質改良してレアアースの割合を減らすなどして不足をしのいだ。
その後、逆に中国製が売れなくなってレアアースの価格が暴落したということがあったんだよね。

米国が中国製品を多く輸入しているけど、それはあくまで品質と価格が現在の米国の最適であって、中国製品が永続的にシェアを占めるというわけではないわけ。
中国製品が無くなったり、高値になれば近い値の国の製品が買われる。
かつての日本も、対米貿易に胡坐をかいていた結果、貿易摩擦の激化で米国における依存値が低下して長期不況の一因となった。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:36:42.65ID:7Kd28p3C0
シナもアメリカの国債全部売っちまえよ
これやらないからなめられんやで
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:36:52.39ID:hzR2EQtj0
良心的な弁護士が政府に捕まえられて牢で薬盛られているらしい
中国がまともな国になってそういう普通の人が普通に生活できるようになるのはいつだろう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:37:02.41ID:iDDNHHOK0
これ、中国の工作員がトランプ暗殺を計画してるだろうね。

もしやれば戦争になるけど。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:37:20.24ID:dJftsyYZ0
>>262
まだまだこれから
40年もすれば今の中国みたいに世界の脅威になるから
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:37:54.06ID:7uPXpg9q0
どんどんいくなあ
アメリカは切るカードが多いから楽勝だな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:38:08.93ID:7R6duCOP0
トランプが好戦的なやつだったら、とっくに北朝鮮で戦争になってるわw
冷静なビジネスマンだよ
アメリカとアメリカ人にとって得なことしかしない
惨いぐらいに
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:38:17.49ID:ASbw+G4s0
>>263
アメリカ企業は中国製品の代替困難と言ってるぞ
お前の素人発言の方を信じろと?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:38:33.19ID:m84Bl94a0
>>239
はあ(糞デカため息
ワイら第三国の売り上げがあがる言うとるやろw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:38:59.53ID:ASbw+G4s0
>>268
だったら40年後にしろよその話はw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:39:10.13ID:iDDNHHOK0
アメリカと貿易して稼いだドルで軍事力増強して、南シナ海の人工島作ったらアカンやろ〜

おうじょうしまっせ〜
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:39:14.47ID:wf8EknVA0
>>267
キンペー暗殺未遂は解ってるだけでこればで9回だけどな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:39:15.12ID:TwxJA7ys0
内憂暴動だらけ経済後退の中国は、歴史上歴代シナの領土や属国であった事は無い
チベット・ウイグルから撤収し地域を開放するべき。ウイグル人など砂漠の核実験で3割も
放射能で病死させたり乱暴狼藉弾圧した事をチベットに対してと同じく謝罪するべきだ

中国は春秋時代や欧米列強が分割統治してた頃のように5〜.6つの国に分かれて
やっていくのが調度良い。今の軍管区ごとの境界線が調度国境になるかな
北京や自慢の紫禁城だって異民族モンゴル元が造ったもの。砂嵐ばかりの北京は廃都で
それぞれの新中国諸国に都を造り菜。メディアは偏向無き公正な新唐人TVが今の中共メディア
にとって代わります
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:39:31.76ID:7R6duCOP0
>>271
でも、なんだかんだでアメリカに工場建てる企業が多いらしいよ
建てるまでは関税払って輸入するらしいけど
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:39:37.64ID:A+gk6Gjx0
アメリカはトランプ云々じゃなくて
支配層で強い意思統一がされてると読んだことがあるが
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:40:15.03ID:iDDNHHOK0
>>271

企業名を言ってくれないかなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:40:19.97ID:Nh8It9/x0
>>210
じゃ今ごろ習近平さんは高笑い?
天下のアメリカさんも太刀打ち出来ずだね
安易な関税合戦で中国いじめをしようとはww御
門違いもいい所だよね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:40:54.58ID:zldu2fop0
>>273
戦争するって雰囲気だしながら、引き金は引かないって感じじゃねーかなぁ。
抑止力として軍を最大限活用する感じで。

移動や訓練は続けるんじゃないの、米国で金と人と物が動くから。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:41:00.97ID:RFGQIL9/0
トランプ政権 「インド太平洋」経済圏で中国の「一帯一路」と対決
https://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/180804/wor18080418320022-n1.html

ポンペオ国務長官は3日、ASEAN各国との外相会議の席上、
「米国は太平洋国家だ」と強調。
トランプ大統領が昨年11月に初めて提唱した「インド太平洋戦略」は、
同地域最大の多国間枠組みであるASEANを中心に展開されると表明した。

印度シフト。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:41:03.10ID:7R6duCOP0
>>279
日本と同じだよ
官僚は困ってたわけ
グローバル企業に荒らされて、国家・国民が疲弊してると
だから、トランプのバックにいるのは愛国官僚だし、アメリカを立て直すためにやってるだけだわな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:41:29.46ID:iDDNHHOK0
>>276

たしかショックでゲリ起こして病院に緊急搬送されたんだよね。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:42:04.70ID:ogGFtx5X0
>>185
善悪は別にしてオバマケアに反対したマケインも死んだし
中間選挙で共和党が勝てばメキシコの壁も議会通ると思うぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:42:12.31ID:ASbw+G4s0
>>272
第三国のポンコツ製品は代替にならないと言ってるだろうが経済音痴w
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:42:17.69ID:TwxJA7ys0
>>264

シナチョン在の馬鹿乙

そんな事をすれば米国は敵対国の米国債を即座に無効化する事が出来る  ただの紙屑だよ
最近中国は苦しいのか米国債を売り過ぎで米国の怒りを買っているからね。本命制裁発動が近い
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:42:30.33ID:7R6duCOP0
>>281
中国だって関税増えるからな
そんなに悪い話ではない
その関税で内需振興策をして、輸出品を内需向けに使うんだろう
人口は10億人以上要るから、なんだかんだで大丈夫
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:43:00.09ID:dJftsyYZ0
>>288
ポンコツでも安けりゃいいで中国製を買ってたのに?w
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:43:34.21ID:ZzDR80wv0
トランプは賢い男だ
メディアのネガティブ報道に惑わされないトランプ支持の米国民も同様
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:43:52.78ID:gnv3Uebt0
まどろっこしいことしないで輸入量規制すればいいんだよなぁ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:44:17.57ID:7R6duCOP0
中国って言うワードがあると、
アホみたいに中国叩く工作員の連投が続くけど、
金貰ってやってるとしても、余りにも内容がなくて笑えるんだけど
反共の団体がやってんだろうけどさ
中国人がくる観光地の前にもいるんだよねぇ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:44:17.96ID:bGdLSyqV0
>>271
そりゃあ、中国と現在進行形で取引している企業からすれば、中国の機嫌を損ねて取引が出来なくなるのは痛いから、そういう発言に終始するだろう。
バブル期の日本企業に対しても、米国の企業は褒めちぎっていたよ。
JAPAN ASNUMBER1 とかいう本があったくらいだし。

まあ、中国の企業はほとんど政府の監視下だから、中国批判をする外国企業の情報は直ぐ政府に伝わって大変なことになると思う。 
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:44:57.68ID:hzR2EQtj0
>>110
中国は20歳未満の宗教活動禁止するらしいね
これはキリスト教弾圧の一種とか
アメリカとますます拗れるな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:45:35.52ID:8hzsnNJg0
日本だったら大賛成だろ
中国の粗悪な品物の値段が上がれば誰も買わなくなって
国産品が売れるようになる
中国への輸出品なんて自動車や電子関係の部品が主だし影響が少ないだろ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:46:00.00ID:RJx+dlUo0
>>181
アホだな前回の消費税増税でデフレになったのに
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:46:12.02ID:ASbw+G4s0
>>285
下痢は安倍だろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/08/31(金) 13:46:19.05ID:9n9cfLh/0
小出しでイライラする
最初から全製品に追加関税かけてりゃ中国もひれ伏してたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています