X



【兵庫】淡路の風車倒壊、市が調査委…国も識者派遣へ 淡路市長「設計に問題があったとか、いろいろな風評が出ており、原因究明したい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/08/31(金) 17:07:04.12ID:CAP_USER9
台風20号で根元から倒れた風力発電用の風車(24日、淡路市で、読売ヘリから)=守屋由子撮影
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180828/20180828-OYT1I50040-L.jpg
倒れた風車の根元部分
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180828/20180828-OYT1I50041-L.jpg
風車の構造イメージ
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180828/20180828-OYT1I50039-L.jpg

 台風20号の強風によって北淡震災記念公園(兵庫県淡路市小倉)の風力発電用風車(支柱の高さ37メートル)が倒れた事故を受け、設置者の淡路市が倒壊原因を調査する委員会を設けることがわかった。門康彦市長が28日、「有識者らに参加してもらい、できるだけ早急に原因を究明したい」と明らかにした。国も31日、学識経験者2人を派遣して現地調査を実施。島内には今年1月現在、記念公園を含めて6地域に計25基の風力発電施設があり、再発防止に向けた対策が求められている。

 淡路島は23日夜から24日未明にかけて暴風雨に見舞われ、24日午前6時頃、住民が倒れた風車を発見。支柱が基礎部分との接合部から外れて北側の農地に倒れており、3枚の羽根(長さ22・5メートル)は砕け散って、破片が当たった近くの電柱2本が壊れた。南側にある公園のセミナーハウスが停電したが、人的被害はなかった。

 淡路市によると、風車の重量は101トンで、羽根の長さを含めると高さは最大59・5メートルになる。羽根は風速1・5メートル以上で回転を始めて2・5メートルから発電し、13メートルで最大600キロ・ワットを発電。羽根は1分間に10〜34回転する。強風で羽根が回りすぎて壊れる可能性もあることから、風速25メートルを超えると自動的に運転が止まる仕組み。ただ風車は昨春に落雷の影響で故障し、発電はしていなかった。

 設備は旧北淡町が造り、2002年に稼働。合併で市の所有になり、公園の指定管理者である会社「ほくだん」が維持管理を行っていた。風速60メートルまで耐えられる設計構造だったとされる。しかし、県が設置した風速計の計測で最大瞬間風速は同市岩屋で29・8メートル(23日午後10時35分)、志筑41・2メートル(午後11時20分)、郡家35・8メートル(午後11時25分)で、支柱が根元から倒れた原因は不明だ。

 門市長は「公園のシンボル的存在だったので、壊れたのは残念。設計に問題があったとか、いろいろな風評が出ており、早いうちに委員会を作って原因を究明したい」と説明。今後、市は準備会を開いて学識経験者らメンバーの人選などを行うという。

        ◇

 今回の事故を受け、経済産業省は27日付で、全国の風力発電設備設置者に対して3項目にわたる指示文書を出した。台風接近などによる影響が見込まれる場合は安全対策に万全を期し、倒壊した場合に備えた周辺への立ち入り防止措置などを求めている。基礎と支柱の接合部や基礎の構造についても安全性を確認し、稼働10年以上経過した設備は特に慎重に確かめるよう指示している。

 経産省によると、支柱が倒壊する事例は02年と03年の沖縄、07年の青森の計3件あったといい、31日の現地調査では事故状況を調べて速やかに対応する必要があるかどうかを確認する。担当者は「台風シーズンが続くので、急ぎ施設を点検してほしい。国としては淡路市の調査とは別に、学識経験者と現地を調べ、他の施設に対して早急な対策が必要かなどを判断したい」と話した。(清水裕)

読売新聞 2018年08月29日 17時49分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180828-OYT1T50129.html

関連記事:
台風20号で倒壊、淡路島の風車、風速60mに耐えられるはずが…構造設計に疑念、原因調査
https://www.sankei.com/west/news/180828/wst1808280043-n1.html
風車は根元から倒壊した状態のまま 事故調査委設置へ
https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/201808/0011592982.shtml
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 21:46:54.48ID:seeHGFpZ0
どう見ても根本に鉄筋が入っていない
スカイツリーだったら木の根のように太い鉄の根が地下に張り巡らされているぞ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 21:51:57.68ID:oVvBVV2p0
>>1
早稲田大学が設計した荒川の風車がいつ見ても全く回ってない件について
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:00:21.67ID:ZNV3FESb0
画像だけ見てなんかゴチャゴチャ言ってるね
引きこもりがさ

笑えるしw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:13:12.54ID:ybJHqDfE0
風力は環境アセス必須なんだよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:15:08.87ID:RICKtHjX0
風だけに風評だってさ
アホどもは風の怖さを知らない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:21:51.44ID:5wytbqRU0
5chで風車が倒れてるの初めて知って画像何枚か
見たけど、不思議とどれも風車が前向きに倒れてる
のばかりだね。
これはどう考えても強度不足としか思えない。
共通性があるから設計の欠陥としか思えない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:32:31.91ID:MjuzRq2L0
>>106
どう考えたの?w
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 00:01:41.39ID:ibStk2GK0
>>106
> 5chで風車が倒れてるの初めて知って画像何枚か
> 見たけど、不思議とどれも風車が前向きに倒れてる
> のばかりだね。

どう見ても横向きに倒れている件について

あと、写真を何枚見ても風車は一つなのだから
どの写真でも同じ向きに倒れているのは当たり前だ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 00:20:20.21ID:6FVZyqOj0
>>108
北淡のと同じような土台のヤツがあるね。施工のミスではなくて、やっぱ設計が甘かった?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 00:27:43.95ID:6FVZyqOj0
>>110
鉄筋じゃなくてアンカーボルトかな?
8角形の一辺ごとに有るような。。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 06:32:32.87ID:BMiqe7hk0
アハハハハハ!www政府に都合が悪い書き込みを全部キムチやパヨパヨチ〜ン!wwwと言っている
ネットサポーターズの正体!www脳味噌全くゼロゼロチ〜ン!www何百回でも言ってやるわ!
政府に都合が悪い書き込みに反論してるのは脳味噌全くゼロゼロチ〜ン!ポチポチバイトのネットサポーターズ
だぞ!www我々一般の日本国民は政府に都合が悪い書き込みに反論なぞせんぞ!wwww何故なら政府を擁護
しても何のメリットも無いからだ!wwww顔真っ赤にしてポチポチバイトの料金稼いでいるのはネトサポだぞ!www
1レス30円でも貰えるのか?あっそう〜れそれ それ!顔真っ赤にしてポチポチバイトの料金稼げよ!wwww

↓ネトサポ(自民ネットサポーター)による工作活動
NHKニュースウォッチ9 2013年5月28日放送106
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/24172abb0f4503a72a3238afe593806d
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 06:56:51.54ID:UfusbDAQ0
どの倒れ方もほぼ同じ場所。
しかも羽が下向き。
どう考えても欠陥。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 07:00:13.84ID:eTK4GBTN0
風評だと決め付けないで調査すればいいじゃん
倒れてるのは事実だぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 07:04:56.68ID:h0P3oJjB0
一応、

風速60メートルでも耐えられる設計
だったっけ?

絶対嘘だよねぇ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 07:08:52.96ID:YyozC/SZ0
設計がダメなのか
施工がダメなのか
両方ダメなのか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 07:11:55.32ID:fqbbLASd0
太陽光と風力でエネルギー自給率と食料自給率100%達成できる島
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 07:55:03.27ID:KXDvy9zj0
風車が風で倒れるとか本末転倒
アホすぎて笑えるな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:17:02.92ID:rkbk0kSb0
まずは設置の施行ミスや設置場所の選定ミスの可能性が高いでしょ
ミスが無かったら想定外の環境変化とか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:32:03.04ID:yLh+irfu0
同じ場所で風力発電をやることはもう無いだろうから、誰も責任を取らないで済む方法を考えるんだろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 15:23:24.99ID:pwMptNdm0
>>20
メンテナンスの問題もありうる
羽は、どういう状態だったか
過剰に風圧を受ける態勢のままだったかも
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 17:55:31.45ID:6FVZyqOj0
>>122
強風過ぎると羽の角度を変えて風を受け流すような仕組みになってるんだけど、故障しててそれが作動してなかったとか何とか。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 18:10:11.50ID:P7/XTDo80
近くの山頂にある風車は全く壊れてないからね
きちんと修理せず放置した管理者の責任
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 18:36:39.97ID:ZuSK3r+E0
ぱっと見た感じ支柱自体が地面に数メートル埋まってないとだめなんじゃね?と思た
その周りにコンクリの基礎を巻かないと
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 21:26:56.16ID:4RrQvL910
門康彦大勝利
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:18:16.44ID:ZVjqO0DI0
鉄骨少ないどころか、鉄骨なんて入ってないじゃねーか。
地上にこんだけ出てるのに鉄筋しか見えないし、その鉄筋だって外周部にしか無い。
杭打って、鉄骨で繋ぐか柱部分に鉄筋組まなきゃそりゃ倒れるだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:03:41.12ID:3e3n6pT00
台風すごいわいろんなものが飛んできた
突然強いのがくるんだよね
これはあらかじめ計算してないわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 07:12:58.15ID:W6QMwSdu0
>>131
アンカーボルトは締めつけで固定できるけど、鉄筋ってコンクリート構造物の補強にしかならないんじゃない?

今回のは設計施工のミスではなく、運用のミスだったと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況