X



【英ダイソン】電気自動車参入に勝算はあるか、追加投資を発表 [動画ニュース]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/09/01(土) 05:56:07.41ID:CAP_USER9
https://reut.rs/2opf4tF
(リンク先に動画ニュースあり)

1時間前 | 01:53
英ダイソンの電気自動車参入に勝算はあるか、追加投資を発表(字幕・30日)
電気自動車といえばイーロン・マスク氏率いる米テスラが有名だが、これまで羽のない扇風機などユニークな家電製品で世界を席巻してきた英ダイソンが、2021年までの市場参入を目指し、約178億円の追加投資を行う考えを明らかにした。ダイソンはテスラのお株を奪う存在になるのか。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 05:57:03.97ID:jmZHSirX0
欲をかいたら破滅する
やめとけばいいのに
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:01:36.62ID:dI5cRPa70
ダイソン!フィーザキー!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:02:34.41ID:d20YcfNH0
台車に掃除機と扇風機付けて、前方の空気をダイソン独自のトルネードシステムでけ後方に送り出す事で推進力を得る、画期的なメカニズム
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:13:33.72ID:qBcbEgEC0
電気カーになれば部品が減ってスマホみたく
組み立て工場さえいらないハブレスさえ出来るて触れ込みだったけど
上手く行ってないね
法規制やらあるし日本メーカー買収した方が現実的だろう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:14:33.33ID:f0cwCPFY0
ゴーカート程度でいいんだ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:25:42.40ID:MtNGH5Vo0
テスラですらこけたからな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:50:33.91ID:HHGogihw0
クルマを作るって、むずかしいことなんだな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 06:59:43.64ID:fFAFVVmi0
電池が肝だからね、これ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:00:29.95ID:mtozQfm20
クリーンな排気を出すのでしょうね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:08:10.19ID:nl6GF2yI0
インフラがまだ整ってないからねぇ
駐車場付きの戸建て住宅に住んでる人はともかく
アパート・マンション住まいだと充電する場所がない
治安が悪い国だと充電スタンドから充電器を盗まれるし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:12:08.16ID:02NGJL3m0
ダイソンは80年代から耐久レースのレーシングチームもってて、
IMSAGTPでは日産に次ぐ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:13:34.41ID:XMJAN+140
投資額が全然足りない
年間2000億円以上投資しないと買ってきた部品を組み立てるだけになる
潰れかけたガソリン車メーカーを買収した方が安上がり
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:16:13.18ID:jyHhbuy/0
底面の隠れた位置に小さな車輪を仕込んで
「タイヤの無い自動車」として売り出します
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:22:22.82ID:s9Y7vuRL0
>>9
クルマでコモディティ化が出来ると信じてた馬鹿が2ちゃんねるにもいたね(笑)
最も簡単な部類でも部品点数15,000点以上あるし、100,000点のクルマもざらにあるからEVでも減らせる部品は限られている。
走行性能のうち、止まる、曲がるは、ブレーキ性能とシャシー性能の次元が高くないと現代では通用しないし、サスペンションシシテムは一朝一夕には作れない。
クルマは、長い開発期間&ノウハウが必要で、衝突安全性においては、開発用に衝突実験設備が必須で、実験車両も年に数百台を潰している。
既存の自動車メーカー以外がマトモなEVを作れないのは、これらが理由。

自動車は重量1,000kgを優に超える走る凶器。スマホみたいに人命と無関係なモノとは求められる生産&開発技術が別次元。
無免許の馬鹿にはこれが理解出来なかったようだが、
仮に外資が日本の自動車メーカーを買えるとして、可能性があるのは、光岡自動車くらいだろう(笑)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:46:20.19ID:wYX4CMtD0
これから主流になるかもしれない電動ターボとか部品に特化したほうが良さげだけどねぇ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:05:02.32ID:ocPDo6we0
ホバリングする吸引力が落ちないEV?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:11:51.94ID:MHbog4oN0
どこぞのメーカーM&Aってのが手っ取り早そう
それかイチサプライヤー(モーター?)
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:35:27.55ID:s9Y7vuRL0
>>29
光岡ゼロワンをEV化しても、最新の衝突安全基準をクリア出来んぞ(笑)
他の車種は自動車メーカー他社からのホワイトボディ購入だろう(笑)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:37:51.53ID:R0RzSLGD0
コムスみたいな一人乗りのEVならその投資額でもやれると思うよ
東南アジア辺りでバカ売れするかも
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:55:48.34ID:s9Y7vuRL0
>>31
それなら何故、マーケティングに長けたトヨタ自動車は、東南アジアでコムスを売らないのですか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:45:30.44ID:y+wGeqf90
英国というかEUには知られていない少量生産メーカーがたくさんあるから車体の問題は無いかと
少量生産メーカーで日本で有名なのはケータハム/ウェストフィールド/アルクラフト等
問題はダイソンが購入した米国に蓄電池技術で製造が難しい事
全固体蓄電池は製造時ににセパレータにダメージを与えやすいので量産化に躓いてるのが現状
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:58:01.55ID:s9Y7vuRL0
>>34
昔に習得した車検だな(笑)
車種名称(形式名称)を変えたら車検は通らんよ。
アルクラフトは既存自動車メーカーの技術供与ですね(笑)
ぷげら
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:17:24.23ID:R0RzSLGD0
>31
トヨタはEV普及させたくないんだよ
あくまでエンジン使わないと中国車に対して優位性が保てないから
でもダイソンが売り始めたらやらざるを得なくなる
終わりの始まり
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:26:17.97ID:s9Y7vuRL0
>>36
トヨタの画期的なEVと言えばMIRAIがあるぞ。
うちの会社も追加で10台購入した。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:46:50.63ID:0jdfZmVp0
>>37
会社じゃなくて役所だろ
民間であんなもん買うバカな会社はない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:53:53.26ID:0jdfZmVp0
>>40
ああ、オリンピック予算の迂回か、リニアJRのような利権事業か知らんが政府絡みの企業ね
合理性を考える純粋な民間企業ではありえないよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:56:15.05ID:s9Y7vuRL0
>>41
東証1部上場の普通の民間企業ですが何か?
まあ、契約先に政府や自治体もないではない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:39:46.26ID:f4crfTp+0
ダイソンの車って聞くと、こんなイメージ

・やたらとうるさい
・宣伝やイメージ作りは上手
・信者はたくさんいる
・しかし、実際の性能はガタガタ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 12:17:59.85ID:WXJgdg6p0
エアコンガンガンつけて500km走れるようになったら起こして
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:23:24.71ID:H8Gugwwu0
どんな車を作るかにもよるんじゃね?
電動バイクに屋根がついたみたいなのなら行けるだろ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:55:35.52ID:NbgQebTK0
ウソつきバカのネガキャン

・電気自動車は充電時間が30分60分かかる 
 
 → ガソリン車もガソリンスタンドへ往復する時間、給油する時間で30分以上かかる
   ガソリンスタンドで不要な部品交換させられる詐欺も多発
そもそも、ガソリン代が高すぎる

・電気自動車は環境負荷がかかる(理由は、火力発電の石炭)

 →ガソリン車では石油を燃やしてるが、これは全世界のCO2排出の30%以上
 また、排気ガスは住民や通行人にとって健康被害が大きく、肺がんやアレルギーの原因
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:57:07.27ID:NbgQebTK0
>>1
とりあえず、イギリスの自動車のシェアを独占するだろう
ある程度の成功は約束されている
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:58:00.80ID:ofuwkp2j0
>>1
まあでも、ちょっと前はイギリスの会社が日本の家電掃除機市場を席巻するなんて想像もできなかったからな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 18:02:16.32ID:/gDzwlA10
爆音がするから走り屋には受ける
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 18:11:36.47ID:dcHKORtd0
全固体電池の実用化が近いから、今のうちに手を出しておこう、って気なんだろうな。
EV車は、インホイールモーターに目処が立ってから本格化する。
それまでは単なるアドオンモーター車なんだから様子見が正しい。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 18:52:56.31ID:YIYeMmLJ0
標準装備に掃除機がありそうだわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:07:38.54ID:wKistw6A0
ダイソン、タイヤの力で走らない車です

みたいな、風で推進力得るとかトライしてけれ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:08:05.26ID:PhucDIh40
>>49 >>52
イギリスの送電網ですら、送電網を次世代送電網にしない限り、

顧客の4割から7割がEVを保有して
3.5キロワットの充電器を使って充電した場合
地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがある
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php

だけど電力会社にしてみれば

EVの普及のために、なんでワシが送電網を次世代送電網にしなきゃならんのかアホちゃうか

トヨタやホンダなどが参加する「Hydrogen Council(水素協議会)」
スイス・ダボスで発足
エネルギー・運輸・製造業など13企業、水素利用推進に向けた約1714億円/年となる大規模投資の加速を確認 2017年1月17日(現地時間) 発表
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1039623.html

の水素のように

テスラやBYDや日産が
送電網を次世代送電網にするインフラ整備をする電力会社に
数千億円の大規模投資をしないと

EVを、充電させたいならば、特別料金を支払って欲しいといわれて

電力会社が、太陽光発電の接続を拒否したように
電力会社が、EVの充電器への接続を拒否するだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:17:19.39ID:AI00mxWI0
>>14
排ガス規制や、安全基準をどんどん上げてるのは何のためだと思った?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:19:57.92ID:AI00mxWI0
>>33
路面が整備された国でしか使い物にならんのと
カブに一家5人が乗るような使い方には耐えられないからだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:53:48.73ID:tDSnHH+70
コモディティ化する→中国が勝つ
コモディティ化しない→トヨタVWが勝つ
おまいにチャンスはない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 14:12:13.58ID:OpW8BtAn0
これからは電気自動車だな。
ほんとガソリン代払ってるのが馬鹿なことだとみんな気づくはず。国富が中東に垂れ流されてるから早く日本は全力で電気自動車を普及させるべき。
トヨタは馬鹿だから水素だとか全個体電池とか言ってるけどwww

もし可能だとしても15年先は普及しないだろうね。その間にリチウムイオンバッテリーの性能向上や充電スポットの増加、モーターの電費性能の向上が先に起きる。てか起きてる。
https://i.imgur.com/nrLE1WU.jpg
https://i.imgur.com/Tmz3UW7.jpg
秋田のクソ田舎でもこんだけある。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 19:56:23.96ID:i5+f6/U50
自動車の黎明期には日本にだって数十の自動車メーカーが出来た
EVだってそれほどでなくても世界で乱立するだろ
そういうのの一つであるだけ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 19:57:24.04ID:i5+f6/U50
>>64
生き残れるかどうかはまた別の話な
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 20:17:50.67ID:EXlJC+ga0
EVで勝ち目がないなら、酸素燃料車を作ればいい
空気中に無限にある酸素を吸入しながら燃料に変えて走る車を作れば世界制覇できるよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 20:32:34.12ID:i5+f6/U50
>>66
酸素は燃料にはならねえよ
どうせなら空気中の窒素を空気中の酸素で燃やすエンジンを発明しろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 22:14:24.90ID:w4JauUJa0
数年前、全固体電池開発の最先端だった記憶がある。技術のある企業買収したとかで。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:31:25.89ID:f0xTkhrQ0
>>63
テスラがコケた??
お前みたいな情弱日本人はそう信じてるだけだわ。どう考えてもこれからトヨタホンダが大コケする
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:33:58.50ID:f0xTkhrQ0
>>68
全個体電池は商用化、量産化、サプライチェーン増やしてコストダウンしてリサイクル品も出回ってリーフやテスラみたいに普及するまで15年以上かかると思うわ。
その頃にはリチウムイオン電池の大容量化と急速充電時間の短縮やモーターの電費向上でBlu-rayの二の舞だと思う。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 19:23:23.06ID:SfKAxOf20
EVの普及する世界は、自動車メーカーにとって嬉しくない世界だぞ。
自動車は単なる移動手段となり、所有する必要がなくなる。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 07:50:36.75ID:5y/jjurq0
>>71
だからトヨタホンダGMは昔自ら開発した電気自動車を潰したんだよな
リーフだってバッテリー交換すれば30万キロ40万キロ余裕で走れるし儲けられなくなる。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 08:10:33.07ID:JSsV0mTB0
さらに自動運転車が普及すれば、スマホで呼んで乗り捨てがあたりまえになる。
個人で車を持つ必要はない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:45:43.47ID:dXQhPfMx0
>>33
マージンがショボいからやりたがらないのでは?マーケット調査程度止まりな気がする
レクサスに力を入れてるトヨタが目指してるのはドイツメーカーだと思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 20:59:49.10ID:Sz0+kcQL0
>>36
相変わらず馬鹿がいるな。
自動車メーカーでEV技術をもっと持っているのがトヨタ。
EV関連自動車をもっとも作っているのもトヨタ。
EV走行可能な自動車世界シェアの半数近くがトヨタ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/06(木) 02:16:39.71ID:P05evmeA0
>>76
ソースは?負け惜しみはいいが嘘はいかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況