X



【東京五輪】ボランティア説明会、始まる 11万人以上が必要★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/09/01(土) 07:32:29.47ID:CAP_USER9
東京オリパラ ボランティア説明会開始 11万人以上が必要

 2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティア説明会が始まった。

 都内で行われた初回の募集説明会には、仕事帰りの人など、およそ230人が参加した。

 9月中旬から募集が始まる東京大会のボランティアは、11万人以上が必要で、このうち、競技会場での運営サポートなどを行う大会ボランティアは、10日以上の参加を基本としたうえで、活動時間を1日8時間程度としている。

 説明会では、募集要項や活動内容などが紹介され、参加者からは「時間の制約が強いと参加が難しい」といった意見が聞かれたほか、ボランティア休暇の導入や、託児所の整備などを求める声が上がった。

 東京都は「働く世代や子育て中、いろんな方が活躍できる環境作りを進めたい」と呼びかけた。

 東京オリンピック・パラリンピックのボランティアは、交通費の一定額は支給されるが、宿泊費については、自己負担だという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

FNN PRIME 2018年9月1日 土曜 午前1:40
https://www.fnn.jp/posts/00399949CX


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535739247/
1が建った時刻:2018/09/01(土) 03:14:07.15
0852相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/09/01(土) 09:21:47.83ID:eP6F3zPk0
都内から募らないと、ボランティアの宿泊予約で外国からの訪日客を締め出してしまうことになる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:21:48.99ID:HrooVAEg0
オリンピックのスポンサーになって小さな看板掲げるより
ボランティアに金出したほうが宣伝効果高そう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:21:53.85ID:2lPX6L/K0
ボランティアなんて辞めてちゃんと人件費払えよ
ボランティア募集の広告費を人件費に廻せば余裕だろ
どんだけ電通儲けさたいんだよ糞官僚
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:21:57.57ID:OVRGzD5f0
これどの段階で運営サポートはボランティアでやらせると決まったんだろう
五輪開催国選考に応募する前から決めてたのかね
何が決め手になってボランティア集めれば何とかなると思ったのか気になるわ
当時数百人程度のアンケ取ったらボランティアやるって人が多かったのかね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:08.85ID:K7fqilBy0
労働に見合う対価が支払われない国、日本の象徴だなこれ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:13.54ID:KisWbaJQ0
>>816
おまいさん太っ腹

一人1万円でも十分集まるよ
それでも11億円
オリンピックの役員報酬が2500万/月だろ?
簡単に捻出できるじゃん
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:13.56ID:+blVVbeD0
ボランティアで出逢いもあるよ。
駄目な怠け者は家でつまんないテレビ見てろ。
正直、オリンピックなんか嫌いだし、オリンピックでやるような競技をみるのもやるのも苦痛。
ボランティアの方がまし。
なんかお祭りがあったら参加したいよね。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:17.45ID:T8JBdKc10
コンパクトなオリンピック
→その実情は負担を全部、奴隷(国民)に押し付けるオリンピックだった
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:33.14ID:s1RYTqyZ0
>>835
東京は強力な蚊がいるから
虫刺されもひどいよ。
あたいは田舎育ちだけど、東京在住時が
1番蚊に食われた。強いがだから凄い腫れるの
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:39.50ID:M9ocUV3K0
上京して東京オリンピックでボラしたって地元の友達に自慢できる
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:44.89ID:UuiPdgUG0
>>291
お金なんかなくても夢とやりがいがあればやり遂げられます
www
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:22:46.96ID:2HSQB/XB0
極秘で赤紙を刷ってそうだ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:00.46ID:xss6mYjL0
>>848
そういうところだけはあいつら現金だからな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:02.34ID:oXNOWve10
自公政治家、公務員、スポンサー企業社員は家族から必ず一人以上は参加させないとな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:09.38ID:Nd9Pr6Sg0
>>847
税金払ってないのかよ。
脳足りんのほうが黙ってろってwあほれすすぎるw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:14.53ID:2kpqHy/g0
だが断る!
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:25.08ID:QtqqlM360
>>852
その為の交通費無支給だろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:28.04ID:2B+h1XtJ0
>>834
いよいよ使命を全うして命を燃やす瞬間が来たな!
骨くらいは拾ってやるよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:45.38ID:Ou8baZVv0
そこで説明してる人はボランティアなんだろうね、まさか金を貰ってないよね?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:53.30ID:641Fp1BW0
>>830
あー、やりそう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:54.56ID:GdUpfqYd0
>>830
それ、ボランティアに参加する学生はバカ確定っていうことじゃね?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:23:57.91ID:UiW11x/70
覚醒剤父兼泥酔事故城主者父が首領やってんだから

協力などするか


とんでもない
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:00.82ID:aD5l9wwn0
災害のように人災ではない不幸な事で困窮している人のためではないからな
しかも上層部には報酬が出る…
どうしてここまで欲の張った馬鹿みたいな提案が出来るのだろうか?
頭が凄く悪い銭ゲバがいるのか?もはやここまで行くと病気だろう……
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:01.70ID:beWSiNr60
東京都民や国民すら関心が薄れてきているのに本当に外国人が何百万人も来るのかな
いっそのことオリンピック大好きの外国人ボランティアを世界中から募ったほうが
早くないか当然そのボランティアも観客動員数の頭数に入るし特別滞在のビザとか
チケット購入の優先権与えれば喜んで一月ぐらい前乗りして研修も受けるよ
英語も日本人よりは堪能だろうし
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:01.89ID:bmdf+fjI0
>>860
買ってくれる人がいれば良いけどな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:10.58ID:NYTLxzrs0
こんな利権団体主催の東京オリンピックのボランティアに誰がなるかいバカ馬鹿しい

国民をタダ働きさせて何億もの利権を団体が得る

まさにヤクザよりタチが悪い

被災者ボランティアの方が何万倍も正義だよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:14.57ID:+dbF0PNH0
やっぱ天下りした嵐の桜井のオヤジ繋がりの報酬なのかね
総務省マイナンバーの仕事って
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:23.20ID:s1RYTqyZ0
>>86お前のステマにはマジ呆れるなw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:27.44ID:YEDCPVFW0
物好きと冷やかしが230人か。
日本はまだまだアホだな。
タダで人をこき使うような日本の五輪なんか徹底的に潰すしかないのに。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:35.51ID:UiW11x/70
泥酔運転事故常習者
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:39.15ID:Ct6GFK550
公務員と政治家の給料をなしにしてボランティアの宿でも確保すれば?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:55.25ID:XOb0ufOy0
最低限、アゴ、アシ、マクラを付けなきゃ人は集まらんよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:57.76ID:YJzckacI0
>>867
不思議だよ

大日本帝国の国威発揚のためにはタダボラに応募するべきなのに
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:02.07ID:fbzlYpQt0
大手一流会社を抱き込んで就活時に学生時代のボランティア活動の有無を採用の最重要要件に盛り込むことを明言させれば学生の方から飛び付いてくるな
0893相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:08.60ID:eP6F3zPk0
ボランティアやると、その人は街角に一日立たされてオリンピックが一切見れないんだよな。
その矛盾ゆえ、強制参加以外での人員確保は難しい。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:14.51ID:XzdPiDx70
東京五輪ボランティアのボイコット運動を始めよう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:16.90ID:Q/kEgDfR0
11万人10日間で1人1日2万の経費でも22億ケチるなよ
その20倍ぐらい電通に支払ってるんだろう
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:28.40ID:zC4Z/TDT0
あの酷いツイッタの工作テンプレみていく奴減ったかな?w
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:30.79ID:UiW11x/70
覚醒剤売人父
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:39.99ID:qHt8YXut0
元々ボランティアってのは軍隊用語で志願兵のことだ、自衛隊にやらせろ。宿泊は自分達でどこかの空き地に設営するよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:50.62ID:eAlueoQE0
末端に充分な報酬を払って金を回せよ
だからデフレがいつまでたっても解消できない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:52.91ID:UiW11x/70
田中さん死んじゃったし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:59.46ID:7urQqODG0
自然災害じゃないからな
てか自然災害でさえ、ボランティア利用して懐温める奴いそうなのに
商業イベントではもう、確実に存在するってのが
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:06.50ID:Eyt9L5bf0
まあ学生は夏休みなんだから学生がやるしかないだろ
ポイント制度かなんかにして就職有利にしてやれよ
社会人はやるバカいないよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:10.87ID:2lPX6L/K0
>>1
役員と広告代理店にはバンバン金流すくせにスタッフはただ働きとかふざけんのも大概にしろよ糞官僚
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:11.30ID:tIFykbyI0
むしろボランティアがどんな感じになるか見てみたくて楽しみになってきた
募集範囲とか、都心と都心近郊(神奈川、埼玉、千葉)以外に宿泊費自腹で参加者いるかとか、
労働条件とか、ボランティアの監視員がいてお前達ボランティア(奴隷)は日本の代表だからとくれぐれも勝手に座ったり休んだりしないようにとか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:13.28ID:0R9r5L/N0
>>833
>昔なら「ボランティアで就活!」で集まったのにねぇ

就活の場でボランティアアピールする奴が地雷って判明したからなw
採用する側だって責任あるんだもの、マトモな頭していたらボランティアアピールするバカは採用しないわw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:13.69ID:XOb0ufOy0
都庁を夏休みにして宿泊所として開放すればいい
くじ引きで都知事の部屋に泊まれるチャンス!とか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:24.89ID:qCmsBZTf0
>>898
普通にオリンピックの関係者とその親族でよくね?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:31.75ID:s1RYTqyZ0
まさか、未公表で引き受けたやつに
後から20万支給とかないよな?w
金と銀の斧みたいによー
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:44.03ID:MJRlMrx30
タダ働きを喜んでするのは、暇を持て余してるニートと、
老人だけですよ。

私は、絶対にタダ働きは嫌です。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:26:55.57ID:UiW11x/70
多分統一教会信者と創価が主体になるだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:07.90ID:bxKH9jVw0
>>1
『東京五輪ボランティア残酷物語』
楽しみにしてます
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:13.68ID:641Fp1BW0
>>852
それもあるな
大手の海外勤務経験者って、退職者も含め意外と地方住み多い

しっかし大学生アテにしてるみたいだけど、英語力どうすんだろ?
全く通じないぞ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:13.79ID:YJzckacI0
なんでこのスレでは壺売りネトウヨが暴れてねーの?
つまんねえじゃん
真のクールジャパンを見せてくれよ!
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:18.41ID:tyli4hnd0
利権のためにいろんな省庁が入り乱れてて
ファミリーツリーみたいなの作ったら畳1畳分くらいになりそうやな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:20.19ID:WZTnxjWS0
都職員が集まってボランティアすればいいじゃん
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:23.44ID:ArhTSkMf0
俺はやらないけど奇特な人はたくさんいるからな
集まるんじゃねえか
笑いたいから閑古鳥を期待したいけどな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:24.78ID:Nd9Pr6Sg0
>>912
有史以来そんな話は物語以外ないw安心しろw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:34.27ID:qCmsBZTf0
>>904
就職に有利となるだと公務員とかか?
キッズにやらせればキッズレベル間違いなしだぞww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:44.89ID:YMPa7s610
東京の大会なんだから東京で全て賄えよ
ついでにサマータイムに巻き込むな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:45.30ID:uCwuNfk00
10日間拘束に宿泊場所確保に費用他負担
しかも10日ボランティアするにあたり
事前にいくつかの研修を受け無いと不可とね。
研修含め無償で何日間拘束させる気だよw
しかも研修するにあたり、その交通費だって自腹だろ?
正直、全ての経費対価を合算したら
十数万から20万近くお布施するのと同じだよな
こんな事する馬鹿垂れなんて本当居るのか?w
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:47.22ID:YFadANQd0
トンキン様のボランティア
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:48.61ID:Jrjzj/gp0
>>858
新興宗教の信者が頑張って信者獲得するしなw
たしかに「出会いはある」なw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:50.28ID:uBvIGGwQ0
奴隷精神があるやつが就職に有利ってアホ杉
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:50.99ID:HrooVAEg0
>>907
まぁ建前てせボランティア経験者優遇しますっつっといて
実際は全く考慮しないパターンだろうな
むしろ企業としてはボランティア休暇とりそうな奴は避けるだろうし
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:56.38ID:IiMOsr0gO
奴隷道徳
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:27:57.77ID:xss6mYjL0
>>910
だから舊字體でやれ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:03.23ID:e23cCNaH0
4000万タレント
「お兄ちゃんたち、なんでタダで働いてるの?」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:14.41ID:J+Bpq/uX0
宿の問題は東京都民の家を徴発すればいい
一室と食事の世話くらい問題なく供出できるだろう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:32.04ID:tyli4hnd0
公務員「可愛い女子高生ボランティアなら安くで民泊させてやる」
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:33.67ID:UiW11x/70
見物に行くと狭い部屋に連れ込まれて説伏されるぞ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:36.69ID:wmoqe8830
>>37
逆に1人10万円で10万人でも100億円で済むよ
協賛企業に安いけど1人10万円で10日間貸して貰ったほうが管理も士気も高そう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:43.43ID:+8G40SZC0
オリンピックの時に公務員に払う人件費でいっぱいいっぱいなんだよ、きっと
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:13.40ID:YEDCPVFW0
まあ安倍chanの最後の切り札は外国人だから。
無償ボランティアが集まらなかったら
外国人をたくさん招いてボランティアしてもらうに決まってる。

もちろん、日本人には無償の条件をつけたが
外国人に対しては日当、交通費のほかに食費や宿泊代、あるいは渡航費用まで、いたれりつくせりで募集かけるさ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:20.08ID:MJRlMrx30
ひきこもりか老人くらいか?

タダ働きしたがるのは・・・
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:30.37ID:eTFcvxcN0
自民は利権漬けのくせにボランティア募集。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:32.38ID:UiW11x/70
信じますと言うまで返してくれない

そしてすぐ集金 失礼お布施 取りに来る
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:33.51ID:xss6mYjL0
>>939
つか運営費も募金で賄えばいいだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:36.86ID:yjWgJNso0
これって完全に日本の下層民の完全奴隷化計画の一環だな
出せない金額じゃないのにわざとやってる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:44.82ID:eAlueoQE0
>>912
それに加えて交通費別途支給
宿泊施設無料と弁当無料支給だったら行ってもいいかな
でもその時の暑さの具合による
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:29:47.24ID:oXNOWve10
総理夫人出番ですよ
愛国ボランティア夫人会を立ち上げて率先すべきだ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:30:05.18ID:WZTnxjWS0
>>938
これがあるからやる気も失せる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:30:10.96ID:0R9r5L/N0
>>887
>物好きと冷やかしが230人か。
>日本はまだまだアホだな。

それにサクラも入れて230人じゃね?w
実は満開のサクラかも知れないw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:30:18.99ID:ybrgGNgy0
困っている人がいても
カネカネカネカネ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況