X



オーナー商法で被害340億円か 「ケフィア事業振興会」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/09/01(土) 07:37:14.43ID:CAP_USER9
オーナー商法で被害340億円か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20180901/1000017748.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

加工食品のオーナーになれば高い利子を支払うとうたって資金を集めていた東京の通信販売会社が、
契約者への支払いを少なくとも数百億円滞納し、さらに被害が広がるおそれがあるとして、
消費者庁は業者名を公表して注意を呼びかけています。

消費者庁によりますと、東京・千代田区にある通信販売会社「ケフィア事業振興会」は、
干し柿やヨーグルトなどの加工食品のオーナーになれば、半年ほどで満期を迎えた際に
10%前後の利子を加えた金額を払い戻すとうたい、契約者から資金を集めていました。

ところが、全国の消費生活センターには「支払いが滞っている」といった相談が
去年9月からの1年間に1400件余り寄せられ、消費者庁が調査したところ、「ケフィア」側は、
およそ2万人に対して少なくとも340億円の支払いを滞納していると説明したということです。

そのうえで、システムの障害が発生したことや、満期前に
解約を希望する契約者が増えたことなどを滞納の理由に挙げているということです。
このため消費者庁は、さらに被害が広がるおそれがあるとして、業者名を公表して注意を呼びかけています。

消費者庁は、「高額の利子をうたうなど非常に有利な取り引きは大きなリスクが生じる場合もあり、
取り引きを行う前に慎重に検討してほしい」と話しています。

09/01 07:07
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:39:29.22ID:In9zbKoG0
当事者まとめ

小谷 翔馬(死亡した17歳)
https://twitter.com/Kotani0102
http://imepic.jp/20180831/598040
http://imepic.jp/20180831/598630

まなか(意識不明の14歳?) https://twitter.com/manaka___1225
http://imepic.jp/20180831/604480

ひろむ(死亡)
https://twitter.com/uehiro7251

みゆ(死亡した14?)
ひろむの彼女

りょう(死亡、CBR1100RRの所有者?)
https://twitter.com/Ryo66755297

笠置ひろあき(死亡)
https://twitter.com/Gi3Cyp

山脇りゅうと(死亡)
https://twitter.com/ryuto_miku_0118
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:40:20.25ID:miQpr+Jw0
>半年ほどで満期を迎えた際に
>10%前後の利子を加えた金額を払い戻すとうたい

いまだにこういうのに騙される人がいるんだな
半年で利息10%とかw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:40:37.32ID:qBcbEgEC0
出資法違反とかねずみ講まがいなんだから騙された奴も送検しろ
そうすれば騙される奴は減る
どうせ名簿から2次被害に会うから
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:43:17.32ID:RsoE+A2P0
いいえ、ケフィアです。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:44:33.02ID:TZEYELyU0
ずいぶん昔だが、そんな案内が来たな
まだやっていたのか

集めたお金の使用目的が、宣伝して売り上げを伸ばすためと書いてあったので、駄目だこりゃと思った
(売れているので)工場を拡張するためと書いてあったら考えたけれど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:45:28.19ID:7HKcNeiU0
>>4
+罰金が詐欺で集めた額の3倍みたいなアメリカルールでいいよな
こういうやつら撲滅させたいよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:45:53.47ID:ovpk8EOs0
ほんとろくでもない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:49:58.80ID:z2CeQKgT0
年金株でも買っとけば
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:50:59.74ID:sK/joKi90
うちの姑が買ってるヨーグルト菌か
金に余裕ないからそういうことはやってないみたいだけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 07:58:13.03ID:KPkB8M4L0
欲に目が眩むと現実が見えなくなる
本当に儲かるなら他人に教えない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:02:29.25ID:Za/PJQb90
>>1
年率20%の利息。
そんなうまい話があるわけ無い。
ひかかる方が馬鹿。
自業自得だな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:03:48.46ID:xPQ2zLnA0
儲かったかもしれないんでしょwwwwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:05:37.91ID:qBcbEgEC0
手品と同じで種は同じでも見せ方で何とでもなる
それが人間の真理だ
明日は我が身と思ってて方が無難
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:06:12.97ID:Kx71M1AQ0
>>15
単純にサラ金より上の利回りならサラ金でつまんで突っ込むわな。
つまり詐欺と
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:08:11.53ID:AyhijeNx0
この手の投資商法に引っかかる奴ってどういう脳みそしとんのやろか。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:08:26.51ID:FsXeSuT40
海江田牧場?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:10:58.01ID:jWIFLKDJ0
ケフィア作って毎日食ってる
半年ぐらい継ぎ足ししてると
雑菌が増えて不味くなってくる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:14:13.66ID:PKrjNnFo0
ここってロイヤルユキと一緒のところ??
昔、このおばちゃんがCMに出てたような気がするんだけど。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:21:44.50ID:RFimouYU0
消費者庁GJ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:24:52.72ID:Iv1IC4Qn0
かぼちゃの馬車と似たようなもんだな
銀行だから信用してしまったというのはあるかもしれんが
こういうのほど引っかかるのな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:24:54.89ID:qPfk325v0
10%って自分でやったほうがいいだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:29:29.91ID:J4s3DgT60
儲かる事業なら
絶っっ対に他人なんか誘わないよな
銀行からお金借りて自分だけでするものだ

オーナー制度は動物や建物の保護とか
儲からないところがやるもので
オーナーも金が戻ってくるとは
思っていない(寄付)やつだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:31:22.14ID:J4s3DgT60
>>25
家庭で雑菌を入れずに作るの難しそうだ
海外の家庭はどうしているのだろう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:33:14.02ID:E/CWgU9F0
>>35
は ん と し で
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:35:20.99ID:J4s3DgT60
>>22
「儲かる話を他人が持ちかけてくることは
絶対にない」という大基本を
信じないのかな?
とりあえず人の事は鵜呑みで
信じてしまうのだろう
自分に実害がふりかかるのに
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:38:23.94ID:64+skjAg0
こういう
「オーナーになって自分で顧客を見つける」系の詐欺に引っかかる奴ってなんなの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:39:10.33ID:R82A4Sf+0
スーパーで加工食品を買ってくれば誰でもオーナーになれるじゃないか。
それでなんで金儲けができるのか?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:44:34.91ID:hSSCGN+CO
>>41
LGBTがいるのだから、こういう話にひっかかる奴がいても不思議ではないw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 08:57:36.40ID:iCl/IOOU0
この会社とは別だろうけど ケフィアの菌?って 年寄りがやたらと分けたがるよね。
宗教じみてて怖い。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:11:21.91ID:UHBTbN6a0
>>1
半年で10%の利息?

よくもまぁそんな嘘に簡単に騙されるもんかと思うし、そんな嘘に易々と引っ掛かり、恥かしく
ないもんかね?

この手の被害者ってさ、自分の愚かさは棚に挙げ、被害者組織を作って国に救済を求めるのが常道
だが、国は絶対に救済してはいけないと思う。

簡単に詐欺被害に遭う馬鹿は、次から次に欲を出して同じ様な事を繰り返すだけだから。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:11:50.64ID:mCqCct5l0
>>46
ヘタレだから毎回新しい種に替えてるわ
コスパ悪いが
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:17:48.11ID:2Z1OYXCo0
事業やるとき安い金利で銀行が貸してくれる時代なのに
なんで年20%もはらう約束して個人から出資させるのか。
よーくかんがえてみよーw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:19:00.02ID:Az2xPclY0
何百万円払えば健康食品の代理店になれる詐欺みたいなのが昔大流行したな。
今度は加工食品のオーナー商法か。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:19:23.71ID:qHt8YXut0
おれトルコ債買ったら一年で半値になった、トランプを訴える
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 09:51:42.49ID:vmdYnySV0
いいえ、ケフィアです。

先に書かれてたか、もちろん
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:02:22.69ID:0ob8nXzj0
詐欺は死刑にならないし、弁済する義務も命令も紙切れですし、一番オトクな犯罪かな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:50:24.57ID:6RNpoSK20
ケフィアは昔から朝日の広告が入ってたんだ。
まだ、カブちゃん農園とかやる以前から・・・
メイプルシロップの関連で会員募ってカナダツアーに行ったり、
飯田の関連施設にバスツアー組んだり・・

だから、朝日の新聞広告によく掲載されてたはずだ。
自社ビル作った辺りから、投資詐欺みたいな事始めた。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:18:11.96ID:6xO/WiB0O
「騙される奴は馬鹿」と書いている奴もなかなか馬鹿だわ。
詐欺師が詐欺だと分かるように話を持ち込んで来るわけなかろう。
詐欺だと分かった前提で整理された記事を読んでいるから賢い視点を持てているだけ。
詐欺師はいろいろ上手いんだよ。
最初は小口の“利殖”をさせて信用させるとかすら古い方法かな。
リスクらしき物も説明して本当らしさを加えるとか。
敢えて「詐欺」という文言を使って詐欺との違いを証明してみせることで信頼させるとか。
「俺は騙されないぞ」を楽々と迂回するのが詐欺のプロだろうし。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:26:36.44ID:6xO/WiB0O
>>68
「健康食品関連に詐欺が多いのはなぜでしょう。それは、実際にビジネスとして成り立っている会社が存在しているからです。何も無い話から詐欺は発生しえません。
そして我々は詐欺ではなくちゃんと成り立っているほうの会社です。
まず詐欺との違いから解き明かしましょう。詐欺の場合は…」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:28:13.34ID:6dla1nOP0
うちはかぶちゃん農園で数年前に一度だけ市田柿を買ったが、高くてしょぼくて
ひどいものだった、そんなの忘れていたら、3か月くらい前から1か月間くらい毎日
のように出資勧誘のDMが来た、あれは断末魔の最後の悪あがきだったんだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:33:39.04ID:LAQ6rQUO0
かぶちゃんって年商○億目指してます!とかいうカタログを一時期クソ送ってきてた
しらんがなって感じだったww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:38:02.14ID:mUVOSJyN0
儲かるなら勧誘なぞをせず銀行から金を借りるなり事業として自分でやるだろう
儲け話を人に持って行ってる時点でそれは儲け話ではない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:39:11.11ID:PiDk1jUO0
これって被害者数や被害額のわりに鏑木(だったっか?)とか言う社長の情報がヒットしないんだよね
とてつもなく大きな闇を感じる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:42:02.25ID:mUVOSJyN0
プロだからね
行き詰った時の責任の所在のトップには細工をしているだろう当然
そして実体の輩達は何のお咎めもなく
また集まって同じようなことを繰り返す
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:46:40.76ID:6RNpoSK20
オヤジがケフィァ始めて、そこそこ商売が回り始めた。
万世橋の辺りの貸しビルでやってたよ。
息子がカブちゃん農園とかやり始めたんだけど、
あの辺が失敗の始まりだと思う。
飯田のド田舎に変な施設買収したから・・・
柿木のオーナー制度とか訳分からん事言い出したw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:51:34.33ID:DuNxzEkA0
>半年ほどで満期を迎えた際に10%前後の利子を加えた金額を払い戻すとうたい
>2万人に対して少なくとも340億円の支払いを滞納している

こんなの早晩破綻するのが分かってるのに
いまだにこういうのに騙される馬鹿が居るんだな・・・
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:51:34.75ID:poHIFA810
>>73
この手の儲け詐欺話は
騙す側はねずみ講みたいに儲かるだろうけど
友人も信用もなくして
「アハハあほらしい」とGACKTみたいに
ハッタリ強気笑いで誤魔化すしかなさそうだよな
一般人にはキツい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:54:38.65ID:J4s3DgT60
信用できない、とはっきり気づけた時には
大金振り込んだ後か
気づくポイントはあるんだけどなあ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:55:03.98ID:DuNxzEkA0
>>74

借金抱えた食い詰めもんが名前だけ使われてる可能性もある
こういうのは実行犯は一切名前が表に出ないんだよ
働いてるやつも、一応給料で雇われてたりするだけで
マニュアルでこなしてるだけで事情なんて一切知らないもの
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 12:00:26.31ID:DuNxzEkA0
>>49

自分の預金金利がアホみたいに安いのに
それを貸し出してる銀行がどれくらいの利息で貸してるとか
いい年したら少しはそういう情報も頭に入ってそうなもんだがw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 12:03:22.47ID:QMkkqlLy0
毎回同じ事でよく飽きないね
最初の数ヶ月は元金から利子は払われて信用させて
さらに追加投資してしまうn
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 12:13:48.28ID:mUVOSJyN0
手口から言ってかなり手馴れてる
中枢の面子は5人くらいだろうか
一瞬で数百憶稼げちゃうんだから
過去何度も成功してる感じなら
一人あたり50億とか稼いでそうだな
アウトローなら底辺で派遣や契約で働くよりこっちのほうがいいだろそりゃ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:16:31.31ID:CZ46k0pt0
>>40
マルチ系に惹かれる奴は
ある意味、純粋で我欲の方が強く幼い!
自ら、業の塊集団に入会し
人の裏の裏を見る経験を学んでるんだろう
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:37:25.32ID:6xO/WiB0O
>>40
騙しかたなんていろいろだわ。
詐欺は常にボロい儲け話の姿で来ると思っていたら、「ふんふん、これは腑に落ちる話だ。しかもどうやら結果として儲かりそうだ」と判断して(判断するようにしむけられて)騙されるだろうよ。
あるいは、利得に傾かないと詐欺師が覚ったら、数日後に今度は訴訟(罰金)の話で
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:48:06.39ID:euPehDgy0
いつも思うが騙された人に聞きたい

なんで儲かると思ったの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 14:48:33.22ID:ZJnIA5kq0
ここの凄い所はDMばら撒きで勧誘してるとこ
電話とか人が訪ねてきて勧誘するわけじゃない
自ら足突っ込んでひっかかる方がアホ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 15:53:38.24ID:6b7l9nKO0
健康食品を買う顧客のリストっていいな
簡単に騙せそう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 16:03:36.16ID:kxNfkuqY0
>>66
とりあえず、兄がもってきたねずみ講(兄はねずみ講とは思ってない)の話は断ったわ

全部の会員が一カ月に一人ずつ新会員をふやしていったら
14カ月で日本人全部が会員になって終わると突っ込んだが
バカ(兄)がなんて反論したと思う?

あんな低脳を守る必要なんてないよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:13:54.75ID:mUVOSJyN0
>>94
こういうのに引っかかるのは
当然企業社会を生き抜いて成功したビジネスマンじゃない
大地主家系のボンボンとかリタイアした公務員とか
金だけ持ってる馬鹿しか当然ひっかからない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 17:39:31.09ID:kxNfkuqY0
>>98
れっきとしたビジネスマンだったよ(過去形)

ねずみ講の裏に、最大手宗教団体が絡んでいるから
家族でも縁を切って遠ざけるしかなかったが
そうやって孤立させてから勧誘するのが、今の最大手カルトのやり口なんだろうな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 19:33:31.54ID:TZEYELyU0
65歳になったら配当がもらえるネズミ講に毎月払っている
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 21:34:40.71ID:ZKFIkqNQ0
いいえ、それはケフィアです。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 21:52:21.10ID:22mTF/6h0
一度自宅に絶対儲かる電話かかってきたな。絶対儲かるのかと念押ししたら、確実に儲かると言うのでなら自分でやったらと言ったら電話切られた。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 22:51:57.79ID:7tJSxMy+0
マルチの恐ろしいところは被害者が新しい被害者を作る加害者になっていくから
加害者の厳罰と被害者救済をやろうとすると面倒な事になる。
私を騙したあいつが被害者ぶってるのが許せないとなったり
私は被害者なのに訴えられている。どうして!!となる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 07:48:31.74ID:zPH0NhAe0
アハハハハハハ!この国の最高機関である省庁トップの官僚が国の出す公式文書のデータを
捏造、改ざんして来たのが分かったのにこんな連中のマスゴミや政府の出す数値、 データ記事なんか
支持率500%でも支持率−300%でも好きな記事書くがいい!障害者雇用改ざん水増し!法を司る法務省でも改ざん水増しこれ!犯罪だろ!!法で取り締まる警察庁や全国の警察署でも改ざん水増し!
これ!犯罪だろ!国会でも改ざん水増し!これ!犯罪だろ!全国の省庁全部改ざん水増し!これ!犯罪だろ!ネトサポが自慢げに給料増えた、雇用増えた、ゲリゾウになって良くなった!
ってデータ出しているが皆改ざん、捏造だろ!www!全て嘘だらけ!国民を奴隷にして税金を巻き上げる為に全て嘘だらけ!こんなの国民が黙っていたらこの基地外共の犯罪を認めたことになるぞ! 108
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:56:12.45ID:SlJY/P1b0
こんなもんに出資できる人は金持ちしかいないんだからまあいいだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:21.23ID:3FpVY+330
これ、かぶちゃん農園と関係あるの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:02:26.75ID:V9/CxlS40
>>101
あれの販売会社がやらかしたのかと思ったら
あのCMはやずやのケフィアで、これとは無関係なんだね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:07:10.99ID:ccLhIHXN0
どうせチョンがらみだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:44.07ID:smqOq7WD0
>>109

問題はそこじゃねえんだよ。

こんな馬鹿しか引っかからない詐欺に何度も何度も引っかかる馬鹿が金を持ってる社会を売国奴自民党が作っているって事。

わかる?

日本が腐りきっているんだよ。

本当に勤勉な国民から搾り取って馬鹿に金を回す売国奴自民党の政治だとこうなるのさ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:28:39.13ID:3W6JtsmQ0
知ってたもん
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:29:42.41ID:sqmVWd+q0
どうみてもケフィアです。本当にありがとうございました。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:17:22.38ID:X3hi6PvT0
そんなに儲かるなら大手金融機関が買うよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:27:52.60ID:CKF0GXY80
すっかりオーナー募集のDM来なくなったなw
ちょっと前までは週に2〜3通来てたのに。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 13:36:42.58ID:7qkANxaHO
>>61
あれ、元教師のババアが始めたやつだよね?
化粧品にも手出したと思ったら
いきなり、かぶちゃん農園が絡んできて
なんなんだろうと思っていたが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 14:13:52.93ID:0RLqcVbH0
就活サイトとかだと売上高は40億円くらいになってるんだけど
公式サイトだと売上高1000億円って書かれてね?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:34:52.64ID:O7bNWTHF0
ジジババらが助平根性で騙されただけだろw

金は汗水流して稼げよwww

ざまぁwww
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:40:40.37ID:hBd0a7560
飯田出身だけどかぶちゃん農園はそこそこ人気じゃなかった?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 16:55:53.91ID:9G3T5XrY0
やったもん勝ちか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 17:00:27.11ID:vguB2hYm0
ヤズヤが風評被害とか
いいえ、ケフィアですはヤズヤの千年ケフィアだろ。
別ものだ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 17:45:18.75ID:UDYLyTSz0
>>98
あとスポーツ選手とか芸能人とかもよく詐欺にかかるな
>>99
弟にまでそんな話持ってくやつがいるのか
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 17:46:45.36ID:sNKogPdV0
ネットに疎いジジババ騙しの手法だからな
でて来るとしても被害者の息子や娘じゃろこういうところにでてくるのは
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 17:51:12.06ID:+ghO15KD0
>>110
株式会社ケフィア事業振興会
代表取締役 鏑木 秀彌

かぶちゃん農園
園主 鏑木 武弥


うーん、どうだろう(棒)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 17:57:34.11ID:CKF0GXY80
>>110
今手元に残ってたDM見たらもろ「かぶちゃんのケベック州産オマールロブスターオーナーのご案内」とあるくらいズブズブの関係だよ。
ご成約特典のロブスター1袋が8月中に発送となってたけど、養分共にちゃんと届いてるのかな?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 18:05:54.19ID:qDfG/0ud0
詐欺ってすげーな
もう罪を重くした方がいいんじゃね?

でも国としては溜め込んでるやつから引き出して派手に使い込んでほしいんだろうな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 18:19:33.54ID:Fy5KnrST0
こういうのって初期だけの投資なら儲かるんだろうが、一度関わるとしつこく勧誘されて結局抜けらず自転車操業のエサに去れちゃうんだろうな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 18:20:17.02ID:cZOdlOju0
詐欺もちょっと当たれば軽く億円手に入るよな
捕まってもその後、海外で遊んで暮らせるだけの金はあるだろうし
結構幸せな人生なんじゃね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 18:45:05.78ID:0IkhRKzh0
酵素のお茶を30万で購入して、飲んだ感想を毎月送ると1万貰えて、更に人に売りつけると手当ても貰えるというモニター商法に引っ掛かった事があったなぁ。Y'sグループだっけ、今はもうないけど。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:18:48.32ID:v/jLgSm70
>>127
340億円未払いってここ最近ではなかった巨額詐欺だ
しかも日本全国津々浦々までかぶちゃん&ケフィアの商品が出回ってるしこれ社会問題レベルなんだけどな
静かなのはなんでだろ?今日、被害者弁護団が説明会開いたしその様子が昼のニュースで流れたが扱いが小さい
月曜のワイドショーで取り上げるかもしれんがタイミング悪く台風21号きてるしなマスゴミはまた台風でギャーギャー喚くだけだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:18:59.82ID:b9+1RBDO0
夕方のニュースで「家族全員で2000万円くらい入れてました」なんていうのがいたな。
あと「夫から、あやしいからやめろって言われてたんですけど…」ってションボリしてた
おばはんがいたな。
このおばはんの今日の夕餉はお通夜状態だろうな。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:22:08.71ID:FFIpvve+0
今日の説明会行ってきた。
欲の皮が突っ張ったババァが多かった。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 19:29:53.36ID:mhdqxTEv0
ここは円天みたいに最初からだまそうとしてたというより、一応最初はまともに
商売してるつもりだったんだけど、途中で金が回らなくなって、金集めの自転車操業が
本業みたいになった安愚楽牧場に似てるね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 20:08:00.86ID:CKF0GXY80
>>142
散々オーナー募集してたメイプルシロップも毎年のように在庫一掃セールで叩き売りしてたしな。
それを親がここぞとばかりにまとめ買いするから登録してる自分名義に養分向けのDMが来まくってたw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 20:18:03.33ID:iWWwixqW0
親がやってたんでソッコー止めさせた
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 20:21:46.89ID:z0tSaCi70
昔鳥居みゆきのネタでいいえ、ケフィアですが出てきて爆笑したの思い出した。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 21:55:43.49ID:xqRRbTow0
これって
2ちゃんではお馴染みの
「いいえ、ケフィアです」なのか
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 21:56:52.88ID:qqDa9IH20
平均年齢は何歳なんですかね?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:13:31.51ID:zh4BmeNt0
>>100
それ、今度75歳からになるらしいぞ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 22:19:30.36ID:y5GQnBLG0
お金はね。身内であれ他人であれ、いったん自分の手から離れたらまず返ってこないと思った方がいい。
そういう覚悟で渡しなさいってこと。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:26:32.51ID:nx2DFXHk0
>>153
65歳までというのは従来通り
最大75歳まで遅れさせることができるという意味だよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:44:46.02ID:92tsZIKU0
システム障害で払えなくなるわけないだろw
糞みたいな言い訳だな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:47:50.64ID:A0+7WI990
MRIってどうなったの
自殺したやつもいたが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:52:42.29ID:ua6v8Ygg0
金もってるやつは頭がお花畑だな。
日銭で食ってる俺からしたら、こいつら哀れというより、いいカモにみえる。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 23:54:27.66ID:Pk/qCrB60
騙される方もアホだけど
やった方はギロチンで処刑するくらいにしないとね
なくならないよ
シンプルに加害者は処刑が一番
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 00:02:31.99ID:jPPKlnhv0
いいえ、鮫肝ポセイドンです
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 00:11:40.77ID:AcVq66uj0
なんだか最近は多いなこの手の出資系の事故。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 02:13:58.94ID:2KiCgar+0
うん。昔から多かったね。
どうしてそれを教訓に減って行かないのか不思議だ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 03:10:17.03ID:iFzhc64J0
1人あたり1700000円の損害 お年寄りの被害! よくある事件!
村上ファンド(証券ファンド)とか、似たような手口で本当に稼げるのはあるけれど!
過去の事件をネットで調べとかないといけないナ 
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 07:43:14.18ID:hCs2TGGD0
コツコツ貯めたお金を・・って嘆いてるばあさんが映ってたが
コツコツ貯める人はそんなとこに預けないでゆうちょ一択だよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 07:44:16.63ID:W8ekFdn30
意外と引っかかってるのって
小金持ちの欲深きジジババなんだよね
どう考えてもおかしいシステムなのに判断能力も低下してて
いつの間にか全額ブッ込んで回収不可(´・ω・`)
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 08:38:12.86ID:2KiCgar+0
「お父さん(夫)とコツコツ貯めた1000万円をすべて渡してしまった。どうしてこんなことに…」と
嘆いている奥さんが映ってた。顔出しNGだったけど、おそらく60〜70代くらいだろう。
どうしてって、部外者の自分も聞いてみたいよ。夫婦のうち片方だけでも怪しいと思わなかったのか。
全額じゃなく、半分だけ投資する選択肢はなかったのか…。

「詐欺に御用心」より、実際に被害に遭った人の経緯や後日談を詳しく伝えたほうが
被害の防止につながるような気はする。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 11:43:32.54ID:XKjSxtmi0
破産手続開始に関するお知らせ
http://www.kefir.jp 
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:38:22.30ID:TYIAWF1Z0
>>171
ほんとこれ
欲の皮が突っ張ったカネ持ちジジババが引っ掛かってる
救済する必要なし
自業自得w
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:44:45.02ID:OKVYd+dT0
こういう詐欺会社って
ほとんどの人は存在すら知らないけど
ひっかかる連中はある意味情強なんだなw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:45:49.04ID:OKVYd+dT0
海江田「やっぱ牛に限るな」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 12:49:30.52ID:NY/lpJNz0
悪徳弁護士に言われて
破産を申告しても
戻ってくるのはわずかだよ
金庫が空っぽが多い
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 13:15:44.23ID:QfUYjqmP0
きっちりマネロン終わってるやろねー
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 13:59:39.93ID:Dr3lNVPT0
和牛商法とか昔からこういうのがあるのに
まだ騙される人いるんだー(棒)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 14:08:29.83ID:PX1k+3+q0
滞納してる支払いだけで340億円って、総額いくら集めたんやw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 15:15:47.16ID:1C3NnTgN0
ケフィア「しっかり稼いだし騒がしくなってきたから一旦たたんでおこうか」
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 18:43:29.85ID:CoYa1rzj0
>>3
「つなぎ融資の女王」山辺節子の出資金詐欺では、10か月で20%の
利息をうたっていたから、ここらへんが詐欺の標準なんだろうな。

年利5%とか控えめな数字にしておけば、よりもっともらしくなるけど
詐欺のカモになるような無知な人にはアピールしない。

そうかといって50%とかにすると、さすがに無知な人でも
おかしいんじゃないかと警戒される。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/03(月) 21:34:10.67ID:D63Uvpah0
半年で利子10%とか、どうして信じちゃうのかなあ・・・
世の中には色々な人がいる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 02:56:55.22ID:ajBjWiYA0
>>71
松川あたりのリンゴ農家に頼むといいよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 02:57:58.66ID:ajBjWiYA0
市田柿は柿の木ってよりあの気候が重要だからね
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:34:59.82ID:jIH8GS160
かつてケフランというジュースを販売していたコカ・コーラジャパン
「当社は一切関係ありませんから!!」
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 09:36:47.25ID:atgNOIA40
円天もそうだけど簡単に騙されるのってなんで?
それも数千万も持ってる奴が騙されるのってなんで?
そんなに金が欲しいのかな、欲しくてもいいけど人に相談したりしないのか?寂しい老人も金持ちも精神構造は一緒なんだなと情けなくなるわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 10:39:04.40ID:nNoQdv6I0
面白いから、貯金の一部を使ってやってみようか…程度ならまだしも
全部投げ込んじゃうのがなあ、本当に理解できないね。

昔、 「先物取引」で大損して大変なことになった親戚がいたけど
子供心に「なんでこんなことに…」と呆れたのを思い出した。
リスクは一切考えず、うまく行ったイメージだけが脳内にバラ色に広がってしまうのかな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 12:29:11.38ID:WyoJNC2I0
こういうのって平均5年くらいで破綻するとして、いずれ破綻と分かっていながら
ごく初期に投資して高利3年くらい受け取って全額解約するようなうまい奴もいるんだろうな
でも、うまくやってもリスクとリターンが見見合わないけどね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 12:33:19.13ID:gnMEEA4W0
500万ぶち込んだら一年後には儲けが100万超えゴクリって感じやろね。上手くいってる知人から勧められたとかかね?
若い人で投資できるほどお金持ってるやつはこんなに分かりやすい詐欺に騙されんだろうし。

仮想通貨も早く飛ばないかなー
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:02:50.94ID:aaMSU5yQ0
ずいぶん前だが、保険会社が危なくなったとき
貯蓄目的の保険を満期まで持つか解約するか迷ったことがあったな
満期まで持って正解だった
色々調べて、満期になるまでは倒産しないと判断したが、半分は運だったと思っている
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:11:46.26ID:mCIdeB0g0
>>201
スルガかぼちゃで大金溶かして破産したのもそこそこ金持ってる若い奴だったね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 13:26:29.03ID:nNoQdv6I0
>>204
シェアハウスなんて、どうして儲かると思っちゃったんだろうね。
勧誘の口車に乗っちゃったんだろうけど。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 14:26:39.04ID:mCIdeB0g0
>>206
公的年金に期待できない世の中だから老後の蓄えを・・・とか囁かれて煽られたみたいよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/05(水) 19:17:41.93ID:AnHfwCMR0
>>204
持ってないのもやらされてるw
あっ・・・他人事だから笑ってしまって不謹慎だね。
でも100万も無くてもやらされてる人はさすがに「お馬鹿さん!」って
叱ってあげたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況