X



【話題】若者の最新死語事情 「ダビングする」「写メる」「着メロ」「ドロン」「花金」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/09/01(土) 08:48:14.80ID:CAP_USER9
◆若者の最新死語事情、「ダビングする」「写メる」「着メロ」

《花金限定! ビール割引します!》。

居酒屋のポスターを見ながら、「『かきん』ってなんだろう?」「さあ?」と首を傾げる大学生2人組。
この様子をたまたま目撃した本誌・女性セブンの女性記者G(40才)は、思わずションボリした。

「この2人、“ハナキン”を知らないなんて…。
うう、この前20代の後輩たちに『花金だから飲もう』とつい言ってしまったけど、実は意味が通じてなかったのかも? あ〜、恥ずかしいっ!」

この体験から、40代オーバーは無意識に使っているけど、実は20代以下には意味が通じない“死語”があるかもしれないと思い立った記者G。

「これ以上、ヤングたちに“イタいオバさん”と思われたくない!」との一心で、死語になっていた可能性のある100語をリストアップ。
10〜20代の男女200人に緊急アンケートを敢行。

それらの“死語”を「まだまだ使う」「ギリギリ」「ややイタい」「完全にアウト」「もはや知らない」の1〜5段階で評価してもらった。
今回はそのうち「イタい・アウト・知らない」の割合が高かった言葉を紹介する。

● 写メってなに? インスタと同じですか?

動詞の死語についてレッツラゴー! 
記者Gは完全に日常語と思っていたが、若い世代には死語に近かったのが『写メる』。

「そもそも“写メール”という言葉を知りません。写真をメールで送るという感覚がなく、必要なときは『写真、LINEして』とか、“インスタントカメラして”を略して『インスタして』と言いますよ」(16才高校生)

“インスタ”がインスタグラムの略でないことに記者Gはまたもや驚き。

『ダビングする』も死語ランクが高い。
お笑い芸人で日本語学者でもあるサンキュータツオさんが解説する。

「主要なコミュニケーションツールがメールからLINEに変わり、『写メる』が死語になりました。カセットやCDが廃れて『ダビング』が消え、ガラケーがスマホになって『着メロ』が死語になったのも同じことです。
メディアや電子機器などが発展して“行為”がなくなると、それを表していた動詞は自然と滅びます。例えば、電子レンジは廃れていないため『チンする』は今も通用します」

一方、『ドロン(する)』は「もはや知らない」17%、「完全にアウト」27.5%と完全に死語認定されてしまったが、あえて使うという若い人もチラホラ。

「『ワンダ ティーコーヒー』のCMで川栄李奈ちゃん(23才)が『今日はここでドロンします!』と使っていて、超かわいかったからマネしています」(20才短大生)

映画『モテキ』(2011年)で長澤まさみ(31才)が『ドロン』を使ったことも、知名度アップにつながったようだ。

▽画像
https://img2.news-postseven.com/picture/2018/08/shigo_06.jpg
https://www.news-postseven.com/img3_renew/common/blank.gif

NEWSポストセブン 2018/9/1(土) 7:00
https://www.news-postseven.com/archives/20180901_750760.html
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:52:42.71ID:vNj+liSN0
何が死語だよ
なんでわざわざマイノリティの若者に迎合しなきゃなんねぇんだよ
頭悪すぎだろこのゴミ記事
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:52:49.83ID:ZyOe/Lnt0
>>39
大企業にいた人間だな。
複写機は大企業ではゼロックスのシェアが高かった。
中小だとリコーにシャア食われていたけどな。w
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:52:51.17ID:l42njJ4G0
ソノシート
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:52:53.57ID:cYyoDJl20
コンビニとかで、箸やレシートもらうとき大丈夫でーすつまりいらない
という若者言葉に違和感を感じる。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:53:05.02ID:QEYWIpIk0
>>718
親が子と遊んであげるから継承してきたけど、最近はスマホゲームやらせておくとか増えたから、そういうのもなくなっていくかも。
アルプス一万尺とか、ずいずいずっころばしとか知ってる子少なそう。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:53:09.90ID:aROl4ArS0
アラフォーだけど花金は知らないわけじゃないけど
使ったり耳にしたりすることはほとんどなかったな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:53:10.24ID:hVRmqIPR0
いやおれ40だけど最近まで「花金」知らなかった
20の女の子が「ハナキンだやったー」と言ってて、それで知ったんだが……
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:53:14.51ID:CRrWtF6T0
>>697
高卒で飲食のバイトで暮らしてるようなのは一生使わないのかもね

Amazonからネットバンクまで登録にメアド要るけど、それも知らずに生きて行くんだろうな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:53:16.51ID:OXRaJUxl0
研修のプレゼンのときにつかうでかい紙をB紙て言ったら通じなかった
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:03.62ID:l42njJ4G0
半ドン
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:14.35ID:a9UHo4CE0
>>734
renovation

〔古い建物・部屋・家具などの〕修復、修理、改築、革新、刷新
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:22.74ID:M9XjZ55s0
>>703
ロンドンじゃCD屋が全滅したという話だしな
俺も久々に、デパートのCD屋行ったら品数が激減してて興ざめしたよ
なぜかレジ前にガチャガチャコーナーが出来てるし
それがタワレコのすることか!って思ったわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:24.03ID:gNf5RkfM0
>>590
もうすぐ50の俺の先輩が大学時代におっさんネタとして言ってたからそうかも
ちゃんとゆびをニンニンのかたちにしてたよ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:24.59ID:2Ewzk0xS0
さかのぼれば今経済を動かしてる60代がロン毛でギターかき鳴らしてた頃にもそういう言葉はあったわけで
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:27.16ID:MK8NeCd/0
インスタでイケメンとオフパコしてデキ婚、速攻バツイチなう
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:36.99ID:efXUZixV0
>>731
そうそう、思い出した
本当は高校生のギャルの略
でもJCはコギャルの下だから孫ギャルなwってなったんだよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:54:52.05ID:0SJ05JBg0
花金て言葉クソ嫌いだわ
使ってる香具師死んでくれマジで
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:55:14.73ID:PsRg8Tm/0
>>686
昔から私鉄のことを電車で、国鉄(JR)を汽車って言ってる地域があってだな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:55:15.07ID:2Ewzk0xS0
>>774
今はそれを「プレミアムフライデー」といいます
誰も使ってないけど
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:55:20.19ID:M9XjZ55s0
>>762
リコーの社用車はよく見る
でも最近減ったな
やっぱコピー機自体がそろそろ・・・
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:55:20.41ID:WO+KU97U0
>>718
会社行くとき、千人針をしているおばさんに毎朝会うわ。
京急の平沼駅な。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:55:24.09ID:MLl6eykC0
シャイニングマンデーもプレミアムフライデーもクソみたいな言葉だが、ストーミーマンデイとブルーフライデーは名曲だ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:55:31.96ID:eAlueoQE0
テレクラ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:56:03.90ID:2Ewzk0xS0
「写ルンです」はカメラじゃなくてレンズ付きフィルム
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:56:08.90ID:Qvu/ivHR0
>>40
インスタントカメラって要はポラロイドカメラのこっちゃで
一瞬流行ってたらしい
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:56:37.82ID:Zpv0wDvQ0
チョベリバなコギャルが喋ってた言葉は死んだけどあの変なイントネーションは残ってんだよね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:09.40ID:cnVCi8xP0
>>759
一新、刷新とかいう感じの英語だったと思うぞ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:39.87ID:fD+fG56O0
おしゃれなテレコ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:48.44ID:ZyOe/Lnt0
>>770
つまり、KIKIの世代ってことね。
でも、あの時代、KIKIがホノルルの放送局って知っていて、
ロゴの入ったTシャツ着ていたのはどれぐらいいたのだろうね。w
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:52.63ID:2Ewzk0xS0
そういえば「ポケットカメラ」ってすっかり消えたな
復活するきざしすらない
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:54.22ID:Av+rvn6+0
写真ていうんだな
画像っていわねーの?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:54.54ID:Uy4z6ck7O
>>661>ガラケー使ったことない世代
INGでフィーチャーフォン(ガラケー)しか持ってなくて普通の携帯電話使ってるけど… (涙目)
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:58.98ID:M9XjZ55s0
>>1の記事もおかしくね?
今の子たちに「インスタ」って言えば100%と某サイトのことになる
インスタが無かったころの記事なんじゃねーのこれ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:58:30.80ID:CWWLHuQ/0
ガングロとかヤマンバとかむしろなかったことにしたいものも多々あるだろうな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:58:53.66ID:l42njJ4G0
古い小説の
レトルト
というのを読んだが、
当時の意味は実験器具だったんやな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:59:23.04ID:Os9Ennbp0
4月バカ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:59:30.64ID:CRrWtF6T0
>>800
それはイノベーション
イノベーションにre(再度)が付いたのがリノベーション

born reborn
start restart
と同じだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:59:34.19ID:gt0mD4HP0
パソコン通信
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 10:59:47.02ID:5REWV91R0
エロビって何ですか?エロい目で見られる事ですか?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:02.10ID:PjNjOq7P0
メディアは花金をよく使ってたけど
実質、花金を使ってたのは好景気を体感できた極一部の地域だけだわな。

1989年の金曜日土曜日頃の歌舞伎町前の青梅通りで
タクシー3列駐車で客待ちをしている光景を見た時は
花金すげえなあ。みたいな感じで見た思い出。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:12.48ID:Av+rvn6+0
>>777
デパートのCD屋?そんなのあんの
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:14.30ID:WO+KU97U0
>>776
お湯を注ぐとお汁粉になる電話
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:29.94ID:QhcmeAup0
>>10
この場合のインスタもインスタントカメラのインスタ?
この場合はインスタグラムのインスタ?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:00:54.84ID:nkula87D0
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
chinese 是 慰安妇子孫!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫だ!現実をみってくだいさい!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:00.56ID:a9UHo4CE0
>>825
それは消えない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:07.55ID:UOo0Sae/0
ハレンチの前に 不潔よ!って言うのがあって

ちょっとエッチなことを言います
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:24.10ID:cYyoDJl20
>>794
問題ないだろう
シンジケート団っていう言葉だってあるんだしさ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:30.12ID:fD+fG56O0
紺ブレ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:30.34ID:V+rTeqJM0
大学生くらいの女連中がファミレスで「それな!」って連発してるの聞いた時さすがにうわっ、てなった
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:34.03ID:xqZPOQGG0
10代のガキどもの前で
昭和40年代用語でワイワイやってキョトンとさせてやりたい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:35.42ID:gt0mD4HP0
ネスケ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:01:56.65ID:2Ewzk0xS0
ABCが「エッチが言葉」だった時代があった
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:02.40ID:gt0mD4HP0
スカジ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:15.52ID:4HD0/rgG0
ナウなヤングに通じずにホワイトキックってやつか
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:24.71ID:l42njJ4G0
英語表記が
Kinkakuji-temple
とかの件
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:57.52ID:VYVaFouu0
エアコンだけは未だクーラーって言っちゃう それ以外は言い換えるようにしてるけど

JTとかJRは当たり前になったが
道路公団だけは未だ出てこん
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:59.75ID:EevsfWLw0
>動詞の死語についてレッツラゴー! 
ここで吹きそうになったw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:04.35ID:ZyOe/Lnt0
写真というのも、デジカメが出る前は、フィルムと現像というのが必要でコストと手間
がかかったから、今のように手軽ではなかったのよね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:06.86ID:DgWXHSV5O
>>815
あまい
16色 カラー
256色 リアルカラー
65543色 ナチュラルカラー
103万色 トゥルーカラー

おじさんなら覚えなさい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:17.22ID:Av+rvn6+0
>>1
>女性セブンの女性記者G(40才)

はほんとは60過ぎのオッサンなんじゃねーの?
或いは何一つ知らないクラウドのバイト23才
いろいろおかしいよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:24.98ID:a9UHo4CE0
>>844
固有名詞に一般名詞を付けた英語はよくある。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:32.75ID:m3L6mAmV0
>>835
随分前に。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:35.45ID:l42njJ4G0
レッツラゴン?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:43.61ID:Wszp891/0
ケータイは?スマホのことケータイって言ってしまうんだけど。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:03:55.77ID:XxAVmMmy0
おいらの車、今日はカムに乗ってるねぇ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:04:20.92ID:2Ewzk0xS0
>>834
言葉は他者との会話で覚えていくものだからね
今の子はリアルでは会話せずネットでのコミュニケーションが多いから
そっちが増えていくのは当然のことだと思う
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/01(土) 11:04:30.27ID:Uy4z6ck7O
そういえば25年前位は、
ラブホテルの事をモーテルとか連れ込みホテルと言ってたが駄目なのだろうか…

もちろん、SPランドは「トルコ行くか」だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況