X



【東京五輪ボランティア】スポーツドクターまで無償依頼、医師が苦言「資格持って責任持ってする仕事なんだよ」★12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001rain ★
垢版 |
2018/09/01(土) 19:44:12.76ID:CAP_USER9
東京五輪のスポーツドクターの仕事依頼がきたが、「案の定 無償」だったとして医師が苦言を呈している。

産婦人科医で婦人科スポーツドクターの高尾美穂氏は、東京五輪でのスポーツドクターの依頼がきたことを29日にTwitterで報告。しかし、その報酬は「案の定 無償」だったとして、「本気でこれでいいのか?これでは日本スポーツ界は変わっていかない」と疑問を呈している。医師としてのスタンスについて、「好きな人が好きなことやってるんだからいいでしょ?じゃない、資格持って責任持ってする仕事なんだよ」と語っている。

高尾氏の苦言を目にした人からは、命に関わる専門職まで無償で依頼する東京五輪に対して疑問の声や批判が殺到。「金は払わないけど、全責任を取れですね」「プロの医師の時間を拘束するなら、覚悟とお金が必要、ということですね。ボランティアはない」「日本は技術者に対する賃金の考え方が緩い」といった声も寄せられている。

なお、東京五輪のボランティアは、大会運営に携わる8万人の「大会ボランティア」、観客の方々を迎える3万人の「都市ボランティア」が必要とされている。「大会ボランティア」の中には、応急手当セットを所持して会場を巡回する「ファーストレスポンダー」や、大会関係者が会場間を移動する際の車両運転など、場合によっては命に関わるような職種も含まれている。その活動期間は、1日あたり8時間程度を10日間以上。また、東京までの交通費と宿泊費は自己負担となるなど、参加者の負担が大きいとの批判が上がっている。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/0831/4334581566/20180831122446766_thum630.jpg
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0831/blnews_180831_4334581566.html

★1=2018/08/31(金) 14:24:10.77
前スレ 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535773805/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:35:34.00ID:LiAg1zgl0
安倍や森元や竹田が自民亭オリンピック出張所でエアコンの冷気の中、高級酒

飲みながら大騒ぎする一方ボランティアっていう名の奴隷どもは40度近い

炎天下の中で地獄の奉仕活動に従事させられると。さぼったり逃亡したら

学生は学校事務局、会社員は人事部あたりに通報されていろんな嫌がらせを

受けそう。後は不遇の人生を送るんじゃねえかw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:35:55.62ID:STpJQ8kp0
>>846
同じ「プロ」でも、富士通とかNTTとかパソナには報酬払ってるしね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:37:09.49ID:3FpVY+330
なんで12まできてるんだよw
そんなに盛り上がるネタか?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:37:30.00ID:+eR8PhVH0
運営者はボランティアをはきちがえてるな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:39:08.73ID:ubU5MRuB0
>>22
悔しかったら君も医者になりなさい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:39:43.45ID:STpJQ8kp0
>>849
だったら尚更、雑用仕事にも報酬払うべきでしょ?
上でも書いたけどオリンピックの仕事を請け負う富士通やパソナは報酬有りなんだから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:41:20.65ID:/keUtlGV0
診察はともかく治療費はどうすんのよ?
湿布、包帯、薬代は医者が自腹かよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:43:50.43ID:LIN/xjbE0
>>856
そうだと思うよ。
ただし、>>1はスポーツドクターだけはただ働きはけしからんという自分本位の意見に見える。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:44:39.23ID:7ZcSMH+I0
広告代理店や建設会社が金返せば医者をちゃんと雇えるよねー。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:45:58.35ID:03R6ZgFL0
>>848
全然違う、会場の植木を切るのは植木屋以外でもできるしやってもいいけど医療行為は医者以外にできないでしょ?

>これは例えば植木屋にちょっとできる範囲で近所の会場を綺麗にしておいてくれないかと頼んでるのと同じ話

ちょっとだったら自分が医者になってやればいい、業務独占資格の範疇の仕事をそうやって頼んでくる奴は結構いるけどふざけんなと思う
普通にちゃんと報酬を依頼をしてくるのなら親しい人だったら「そんなん気にしなくていいよ」ってなるけど最初からタカる気マンマンの奴のは断るな
ちょっとでいいから、簡単なやつなんだけど・・・ってのはじゃあ自分でやったら?で返すな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:50:37.10ID:0ruAUyvd0
>>728
観光地も多いよねー
大阪では黒人さんの観光客も増えてきて、本格的になって来たわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:50:49.92ID:G0wZ7Mn80
医者以外はプロではないみたいな
言い草が国民をバカにしてるよ。
医者は、ボランテアやってもバチ当たらんよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:51:49.54ID:nFotrR9h0
国会議員もボランティアで募集した方がまともだろうwww
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:52:00.51ID:0ruAUyvd0
>>853
よくやった!思うてる人が大挙しとんのや
これが民意
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:52:08.40ID:BnHSNWe00
世界中が盛り上がってんのに、小銭欲しさでギャーギャー騒ぐんじゃねーよ。
東京オリンピックはボランティアで成功するから、協力しねーやつは海外でも行け。
二度と帰ってこなくていーからな。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:52:15.01ID:LIN/xjbE0
>>860
医師は業務内容に独占性が高い割に公共性考えないから、
大幅に医師の数を増やして競争原理を働かせたほうがいいな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:52:28.44ID:STpJQ8kp0
>>858
オリンピックボランティアが無報酬なのはおかしいって意見が一致してるならそれでいいじゃん
専門職の人が自分の専門技能の事で怒るのは当然だと思うよ
今回は医師だったけど、どの職業の人も怒るべきだと思う
もちろん学生も
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:57:46.64ID:G0wZ7Mn80
>>866
そういう偉そうな考えだから
やる気失せるの
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 10:58:48.51ID:G0wZ7Mn80
>>860
裏口でも慣れる職業に、信頼性はない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:00:21.71ID:LIN/xjbE0
>>860
> 全然違う、会場の植木を切るのは植木屋以外でもできるしやってもいいけど医療行為は医者以外にできないでしょ?
> >これは例えば植木屋にちょっとできる範囲で近所の会場を綺麗にしておいてくれないかと頼んでるのと同じ話

植木職人舐めてない?
医師は植木職人をそういう目で見てるんだね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:00:28.33ID:HMecadAJ0
森やばすぎだろう
あんまり知らない人だがやめたほうがいい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:02:34.71ID:yGtr0tN80
>>866
てめーが出てけよ口だけ野郎
テメーだけ楽しいやりたくもねー事につきあわさせるんじゃねー、害虫
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:05:03.90ID:G0wZ7Mn80
上級国民の医者とオリンピック主催側や
関係者だけでやってくれやw
こちとら税金や健保料納めるのに忙しい。働いても働いても貧乏だし。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:06:17.70ID:Ht16cbgE0
これはもう会場建設するゼネコンもボランティアでやらせないと
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:09:41.32ID:03R6ZgFL0
>>871
そもそも技術云々の話じゃないでしょ、仕事には免許が無きゃやっていけない仕事と無くてもいい仕事があるって言っているんだよ
技術の問題は価値観や感性の違いで解決可能な部分だけど独占業務はできるからと言って無免許でやっていい話じゃ無いから
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:09:57.28ID:rGUlVZJT0
>>875
そこからはじめるべきだよね!
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:10:04.74ID:seeHGFpZ0
日本会議の頭のおかしい人たちが、日本は全体主義国で、国民の結束があるからタダ働きでやってくれると勝手に思い込んでいるんだろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:11:39.45ID:J3+FOUcM0
>>861
豊洲の件で無駄金使ったし今の運営のまずさは小池にも責任が大きい
打ち水だって意味ないのに無駄な宣伝費かけてる
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:11:41.28ID:Heq78sFa0
キチガイの所業だな
キチガイオリンピックなんか止めてしまえ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:12:39.27ID:IkPGT3P80
暇にしてる公務員ドモを総動員すればいいだけ。
あほらしくてやってらんねえ。ボランティアボイコット運動起こそうぜ!!
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:12:46.90ID:rQvWs5rN0
こんなのみんなでボイコットしてやればいいんだよ
困って恥かくのは森一派のような上級特権老害層だけだし
世界に赤っ恥かかせたれ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:13:09.26ID:LIN/xjbE0
>>876
あなた「植木屋にちょっとできる範囲」って言ってるじゃない
それを素人ができると言っているよ
植木屋を見下してるのではないですか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:15:07.29ID:IkPGT3P80
無報酬なら責任も発生しないよな。登録だけしてドタキャンしてやれ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:15:50.00ID:LIN/xjbE0
>>883
ああ、これ言ってるのは別の人か
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:16:41.02ID:LIN/xjbE0
>>876
業務独占資格になっているというより、自分たちでそうなるように頑張ってるよね。医師会がかなり政治力を使って独占性を守り、既得権益守ることに汲々としているわけだろう?

そんなに医者が偉いか?

たしかにIPSの山中さんは偉いと思うが、
マニュアル化された治療アルゴリズムに従うだけのカルテ書きが高報酬な現状は変えていくべきだよ
医師自身がとんでもない勘違いを起こしているから
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:17:11.00ID:75dZCO150
商業オリンピックの手伝いをボランティアと言って良いのかね
スポンサーがすべての人件費を出してオリンピックをやれば良い話
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:19:10.85ID:QI6jcVHU0
ボランティアは本来、志願兵の事でタダ働きの事じゃない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:20:37.43ID:im0XrwGq0
他力本願のコジキオリンピックじゃないか
みっともない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:20:53.53ID:rQvWs5rN0
ボランティアなのにブラック対応してきたら流石にブチギレるな
それこそダチョウ上島みたいに参加証床に叩きつけてバックレたるわ
ボランティアだし責任問われるとか長期拘束とかありえないしね
08910668446480服部直史の詐欺詐称暴露!
垢版 |
2018/09/02(日) 11:21:52.22ID:rTt3exkC0
ついに本性を現した悪魔詐欺師 服部直史 自称 歯科医。

ソース=検索ワード・はっとり歯科医院、永楽荘、医師スタッフ

デタラメ詐称広告掲載の服部歯科医院

院長
服部 直人   ←  直史というのはデタラメ偽名か詐欺だ!
お悩み相談回答数:0件
経歴
1991年 大阪大学卒業
1991年 高田歯科  ←  過去阪大歯学部勤務のはずが虚偽デタラメ!!
2004年 はっとり歯科 開業
得意な治療メニュー
保険診療 入れ歯・義歯 歯周病 小児歯科 予防歯科 歯科検診 インプラント 美容診療 ホワイトニング クリーニング
メッセージ
歯科医院が苦手という患者さまにも来院していただけるような医院造りを心がけています。治療計画も丁寧にわかりやすくご説明させていただいています。
どうぞお気軽にお越しください。
プロフィール
誕生日
1966/04/18
出身地
大阪府
はっとり歯科の基本情報
医院名
はっとり歯科はっとりしか
開院年月日
1995年
予約
ネット仮予約
24時間受付中
0066-9758-596839
無料通話

06-6844-6480


キチガイ森伸介 藤井恒次と90年代にアナルセックスして、どっちもエイズ感染

バルタン星人のような肌外見に両方なり、マスクをつけながら男と女ともいまだに

セックスする。藤井恒次は4年前逮捕され岐阜拘置支所に収容!

バイとしてエイズをまき散らす!!服部直史も睡眠薬強姦で乗っかられ騎乗位で逆

レ イプされエイズ に 感 染 して

やけくそ!歯にチップ(思考盗聴器)を埋めたりテロに手を染める!


森伸介は神戸市北区に潜伏か!替え玉が働く緑の森動物病院札幌 クリニック!

0570092211*6,1    藤井恒次0582751590
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:22:31.10ID:03R6ZgFL0
>>883
タグをちゃんと見なさいよ、ちょっとできる範囲は私が発言した話じゃないでしょ?
そもそも業務の違いの話をしているんだから

私はどんな事でも生業としている人に無償でやらせようとか手間仕事でやらせようって根性は嫌いなの
それに独占業務を生業にしている以上そこで発した仕事には責任が生じるんだから情報不十分なまま軽々しく持ってくんな
って思っているから、だからこういう医者の憤りも理解できるしそういう相手に対応するべきでないと思っているの
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:23:22.44ID:J3+FOUcM0
>>878
5ch見てると愛国者様がたくさんいるように見えるが
あいつら行動はしないからな

余命が一声かけたら弁護士懲戒請求に13万人集まったんだし
ボラやるアホが11万人くらいはいるはず
医者や通訳は知らんけど
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:24:25.05ID:Ury6/y+20
>>887
スポンサーが足りなくて人件費を出せないなら中止でいいよね。
運営の人件費を見積もりに入れてないのがそもそも駄目だな。
若干足りないのを有志のボランティアに頼るのは有りかも知れないけど、
現場の戦力がボランティアがいないと成り立たないなんて計画が崩壊してる。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:26:23.25ID:+eR8PhVH0
>>888
ボランティアは外資企業で残業を募る場合使うけど志願と言う意味で、ただ働きと言う意味ではないよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:28:19.33ID:J3+FOUcM0
>>887
商業五輪第1回だった1984年ロス五輪のボラは2.8万人
これで黒字になったことに味を占めてボラの数がどんどん増えた
ロンドンやリオでは7万だったのが東京では一気に11万だよ

「五輪では無償ボラが支えた」というのは、だんだん五輪が変質したからで
昔はそうではなかった。1964年東京五輪のボラはボーイスカウトたちが中心だった
商業五輪での無償ボラ批判はこれまでもずっとあった
都合の良いところだけガイコクガー言ってるんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:28:28.56ID:EUAZem9B0
ボランティアの考え方が根本的に間違ってる
日常を犠牲に献身的に社会奉仕をするのがボランティア
無報酬を求める理屈はない
自発的に活動内容を決め個人で動くなら本人の意志として無償奉仕の理屈はある
しかし、組織的にボランティアを募集するなら日常を犠牲にする手当て、活動に必要な経費を組織が負担するのは当たり前

IOC役員等も無報酬だが高額な手当てと必要な経費は出る
国連のボランティアなんか日常の仕事で得る収入を遥かに上回る手当てが出る
専門性が高い自己責任リスクが高い活動内容には高額な職能手当てが当たり前に出る

オレも留学生として参加したロンドンオリンピックは手当てと経費は出して至れり尽せりの条件でボランティア募集に大成功してる
競争率が高くボランティア剥奪のプレッシャーの中、活気的な活動になった
追加募集もしてボランティア中心のオリンピックになり経費が大幅に減った

リオオリンピックはお菓子だけ与える募集をして7割にも満たずパラオリンピックを前にボイコット多発で大失敗

これはリオオリンピック同様にボランティア募集ではない
ただの奴隷募集
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:31:12.56ID:yb7mfWB70
JOCとか森元とか電痛とかエンブレ佐野みたいなのとか
オリンピックだぜウェーイみたいな奴だけでやってればいいんだよ
こんなのに関わるだけ損だしトンキンオリンピックなんてもはやどうでもいいわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:31:24.62ID:rGUlVZJT0
>>878
日本会議と統一教会がボランティアやればええやん
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:31:44.79ID:ALpxh+0U0
>>816
だったら安倍マリオを止めるべきだったな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:33:47.26ID:WVmhrKf90
てかIOCって金持ってるくせに何で開催国だけに負担させrの?
ほんと悪どい組織だよなあ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:34:57.15ID:GBI6s7r70
競技施設も土建ボランティアに無償で建造させるよな 人的資源だけ奴隷扱いしやがる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:36:14.58ID:J3+FOUcM0
>>897
ロンドンのボラはシニアの富裕層が多かったようですね
条件がいい、五輪に参加している充実感を得られるとなると
社会的に上層にいる方が積極的に参加してきます

そうでないボランティアというのは募集側に問題があるんだけど
日本では「富裕層主体のボラ」が逆に僻みで叩かれるのも事実で難しいかも
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:36:56.84ID:zMsUhXcC0
韓国五輪でもボランティア用の
・無料宿泊場(ボランティアセンター)
・食事はボランティアセンター内は無料
・送迎バス(道路混雑対策)
なのに日本ではなぜ宿泊施設は自腹で移動の電車代自腹なの?
と言うか有料ボランティアがのケースの紹介をしないでなぜ無料ボランティア「だけ」いたところしか紹介しないの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:41:25.75ID:izVq4m6J0
>>903
ロンドンのボラはインタビュー見たけど、楽しそう
あっちはボラもはっきり言いそうだし、楽しく充実感を得られたと思う
地下鉄代とか無料のパスか何か配られたそうだし
英語の国だしね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:41:34.28ID:Ntz0ulCq0
>>897
ちなみにロンドンもリオも五輪専用病院にMRIがあったとのこと
(ロンドンではCTもあったが稼働率が悪かったためリオでは一般病院回しにしたら移動が出て不評だったらしい)
規模が大きいから普通の開業医が来て簡単にできる仕事なのかは疑問なんだけどね。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:41:52.84ID:B5q4Hy0A0
ボランティア使わねーと

電通様が儲かんねえんだよ!


奴隷どもはとっとと集まりやがれ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:44:40.85ID:Wntrx5nR0
>>751
ボランティア休暇は5日間じゃなかったっけ
10日間ならば有休も取らないとダメだろう
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:49:33.99ID:e1a40MGz0
新国立競技場の建設費も無償ってことにして払わなければ良い

日本人全員がボランティアだってことにすれば、一銭も金のかからない究極のコンパクト五輪になるぞ? www
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:49:42.85ID:/jCL6mm70
>>904
それでも待遇が悪いって、不評だったみたいね。
日本はさらにその下を行くw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:50:18.67ID:J3+FOUcM0
外国や過去の事例から都合の良いところだけ抜き出して主張するからな
自分の立場に不利な話でも情報を全て集めて公開して議論するというやり方が
日本では行なわれてない

過去の五輪はボラを含めて予算その他いろんなデータがIOCより公開されている
都合の悪い書類を官僚が捨てるこの国ではその辺をしっかりできるんだろうか
国際的イベントの時には忖度や東大話法は通用しない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:52:00.69ID:Wntrx5nR0
>>896
ロサンゼルス五輪の商業主義は税金を1ドルたりとも
使わないためだったね
だからボランティアも無報酬、そして成功

だけど今回の東京では巨額の税金を使っている
だったら少しは税金を出してボランティアの宿代飯代足代くらいは
負担せよと思う
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:53:10.16ID:zKLcB78t0
(´・ω・`) 「藤井くん。ニート共が、またネット上で
       ナマポ利権や奴隷貿易の批判をしているんだが、
       なんとかならんのか。」

(*´ω`*) 「ああ、それでしたら、すでに手を打ってあります。
       農水省が、ニート共を雇う企業に、補助金を出すそうです。
       あいつらこれまで、『国のせいでこうなったのに、
       国から支援を受けてないにもかかわらず批判されている』と
       恨み節をぶつけていましたからね。」

(´・ω・`) 「それはいいことだ。
       パソナも儲かるし、外国人への補助金を通す布石にもなる。
       『企業への補助金を止めろ』とかいうのも言えなくなるだろう。」
  
(*´ω`*) 「いずれは財政問題を理由に打ち切ればいいだけのこと。
       外国人への補助金が通るまでの辛抱です。
       インバウンドももうしばらく中国政府に続けさせます。
       消費税を上げるための目くらましですけどね。
       いずれ日本国内では、商売はできなくなりますから、
       すべての国民が、我々を頼らざるを得なくなるでしょう。」

(´・ω・`) 「ナマポ利権や奴隷貿易は、まだまだ儲かる。
        中国利権も含めて、われわれ盗作学会の収益の柱だからなぁ。
        それはそうと、シェアハウス投資の件はどうなった?」

(*´ω`*) 「ああ、あれでしたら、ご心配なく。
       不正融資の線で手を打ってもらうように伝えておきました。
       最悪でも、スルガ一行で済ませてご覧に入れます。
       破綻しても、またりそなの時のように、国に救済させます。
       池田先生のお手を煩わせるようなことにはなりませんのでご安心を。」
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:55:00.30ID:MXY3ZTxZ0
選手は赤の他人だから勝とうが負けようが関係ないしな
日本という国自体も最早愛国心とか
持てる国じゃないし


ぶっちゃけオリンピックとかどうでもいいんだけど?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:55:04.96ID:STpJQ8kp0
>>904
東京オリンピックは、ボランティアの交通費は自腹で出させるのに
大会関係者の移動には無報酬のボランティア運転手を使うっていうし
もうメチャクチャ
大会関係者の乗る車をタダで運転するために交通費(何だったら宿泊費も)を自分で払って現地へ来るって、誰がやるのだろう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:55:17.10ID:GuY1p/AA0
要するにタダなんかで仕事したくないってことだろww
資格持って責任もって…とかただの言い訳じゃん
海外とか被災地で医療ボランティアやってる医者だっているんだからさ
それともあの人たちはみんな無免許なんですかねw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:56:08.04ID:/5ZHuGEn0
そもそも東京五輪でも長野五輪でもW杯でもなんでもかんでも無償ボランティア要求なんかしてなかったが
今回はどういうことなん??
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:56:18.79ID:hUMuv6ra0
ボラ説明会スレが加速して埋まったw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:56:45.63ID:/52m30lR0
招致や競技場建設には金を湯水のように注ぎ込み、役員報酬も高いのに、末端では
びた一文やらないボランティアをこき使おうと言うのか。金をケチっているわけじゃなくて、
海外からの観光客の皆様をおもてなしするために、若者たちが集まってくれましたとか、
オリンピックを成功させるために、プロフェッショナルたちも協力を惜しみませんとか、
「美しい国」日本を演出するために国民を動員したいんだろうが、それも北朝鮮みたいで
キモいね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:06.32ID:L2mBTfBm0
どうでもいいけど、基本、都民で尻ぬぐいしてほしい。
東京五輪が決まって浮かれてたんでしょ?
五輪を直接見に行けていいね。地方民は、遠慮するよ。
まさか、江戸城改築のために、各藩からカネと無償ボランテイアの供出を
搾取した江戸幕府の思考は無いよな?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:24.66ID:Wntrx5nR0
>>906
ロンドンでは5000人の医師がボランティア参加して(無報酬、
これについては医師の間から賛否両論だった)

内科と外科のプライマリケア主体で、それ以外には選手の身体ケア、
眼科、歯科、調剤など各分野があり、大病院在籍の医師が多く
プライマリケアだけではすまない場合には
大病院にすみやかに搬送し、連携もうまくいったとある

選手村に24時間体制とあるので、飯と宿は保証されたと思う
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:57:42.73ID:UNz1dctF0
>>908
公務員の場合10日フルには足りませんね
確か福利厚生事業のレジャー休暇的なものがあったと思うのでそういうのとつなげば
有給2日とかで済むのかな? 

それ以前にオリンピックのボランティアって営利事業に対するの無償労働であって
社会奉仕・福祉活動ではないですよね?と感じる人はまず参加しないしねえ
東京マラソンとか24時間テレビとかで飼いならされてる人くらいしか自発的に参加
しないでしょうね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:58:01.46ID:1O7SPjUU0
無駄にいっぱいいる特殊法人の人間と公務員を動員しろ。

なんのために税金でくってんだよ、寄生虫が!
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:58:06.70ID:/5ZHuGEn0
>>920
浮かれてた記憶はないよ
東京民は渋滞と混雑が嫌いです
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:58:56.28ID:0vW2S7toO
>>675
ボランティア医者は外回り担当だよw
仕事はせいぜい熱中症のジジババの対応くらい
有名アスリートには専任の医師チームが本部にいる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:59:08.61ID:Ntz0ulCq0
>>911
で、今まで医療はどうやってたの?
繰り返しになるが長野の場合は周辺病院からの医師派遣が中心で
開業医は夜間休日診療体制の強化が中心だった。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:59:47.76ID:yb7mfWB70
更にこんな糞ボランティア参加するにも事前に面接とかの審査があるんだよな
やることなすこと色々頭おかしいわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:59:58.08ID:jDCzVc6g0
お・も・て・な・しの精神で!
無償で!!!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 11:59:59.47ID:GBI6s7r70
ジャップの家畜度のバロメーターにはなるな、定員埋まったらまさに意思を失ったマゾ奴隷の亡国ということで 
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:00:07.14ID:1O7SPjUU0
>916
当たり前だろ?

義務だけあって権利はないとか、奴隷じゃあるまいし
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:00:16.58ID:kGcdWi410
ボランティアの管理を
小池のお友達竹中のパソナに依頼するんだけど
その料金が1人1日あたり5万だってww
何か間違ってるよなwwww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:00:19.69ID:81TWX4jQ0
士>農>工>商> 五輪ボランティア
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:00:27.00ID:K7h1kadu0
>>928
五輪ウハウハ委員 「お・か・ね・な・し」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:01:43.11ID:J3+FOUcM0
>>896にちょっと補足修正すると1964年東京五輪ではスポーツ少年団が活躍した
スポーツ少年団は今も続いているが、実は1962年に創設されたスポーツクラブで
要するに東京五輪のために作られた

支援したのは今も昔も総理のお友達の笹川財団な
笹川は嫌いだが昔の国士様は金を出したのに今の自称愛国者は税金にたかるだけ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:02:26.61ID:XAcPWibM0
っつーか、よく医療ミスとかあるけど責任とってんのか??
手術ミスとか、診察ミスとか。。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:02:42.58ID:Wntrx5nR0
>>917
無償ボランティアという考え方が一般化したのは
阪神大震災以降
あのときのボランティアは飯代宿代足代をぜんぶ自己負担の人が
多かったから、上級国民がそれに味をしめた

しかし阪神大震災の時には、被災した面積が比較的狭く、
おまけにそばに大阪という大都市があったから、
大阪圏在住の人たちが宿の必要無く、
自宅から毎日通いでボランティアをやることができた、
という特別な事情があった
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:04:13.06ID:FM/81O6E0
ドクターフィッシュで我慢するしかない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:05:31.10ID:QL0Fi3P+0
都民なら喜んでするって
騒ぎすぎなんだよお前ら
大変な事もあるかと思いますがボランティア頑張って下さい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:05:58.51ID:Wntrx5nR0
>>916
被災地や貧困者などへの支援ならば人道的だし
タダで仕事する意思はあるけど、人道と無縁の五輪には、
ということでしょう
おまけに役員にはしっかり高額報酬が出ている
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:09.31ID:ljI6wZgN0
そうだよなあ
やっぱりオリンピック開催できるような力無かったんじゃん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:18.46ID:FEkDoXjr0
んじゃ競技場建ててる土木業者も無償のボランティアでやらせろやクズ野郎
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:59.60ID:Wntrx5nR0
>>920
都民が浮かれていたという記憶はないなあ
賛否両論だったけど、既存の施設を最大限活用して
コンパクト五輪にするという猪瀬の方針を知って
賛同した都民もいるんじゃないの
それが大嘘だったわけで

長野五輪の招致決定時には、地元の人が喜んでいたのがテレビで報道された
おそらく地価が上がるとかいう理由だったかな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:10:11.39ID:K23N3Dbs0
こいつの言い分だとつまり他のボランティアは資格もなく責任持たずにいい加減な事してもいい訳か
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:11:39.06ID:1O7SPjUU0
パソナや電通や富士通がただ働きして、当然その期間の公務員給与も無し

だったら、百歩譲って納得してもいい


自分たちがボロ儲けする金は確保しといて「タダで働けこの下級奴隷ども!」とか
参加する奴らの知能を疑う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:11:54.71ID:w2A9L5pV0
>>931
運営管理にそんなに費用かけて。
実際に稼働を出している者に直接支払ってほしい。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:14:07.84ID:Ntz0ulCq0
>>942
環境問題以外に積極的に反対する理由がなかったしボランティアにしても問題はミスマッチの方だったと思う。
(客に豚汁やおやきとかを振る舞う勝手連的な有志は多かったのに組織委員会が欲しいボランティアは足りず結局公務員頼りになった)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:14:49.57ID:G0wZ7Mn80
>>942
一般都民は迷惑なんじゃ?交通混雑とか
諸々で。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:16:34.20ID:EEwBewBU0
俺医師だけど調子出ない日本選手にリタリン処方してやるわ
これで勝つる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:00.51ID:Ntz0ulCq0
>>947
東京マラソンが毎日朝から夜まであるようなものなのに
交通渋滞や交通規制に関する認識が多少甘いかなって感じがする。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:20.30ID:kGcdWi410
>>947
オリンピック自体は歓迎だよ
ただ経費削減、国、都民の為のオリンピックに
って言ってた小池がすっかり
銭ゲバのお友達とのオリンピックにしてるのが不満なだけ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 12:17:21.70ID:Vav813ul0
一人暮らしのオッサン達出番だぞ!
若い子をいくらでも泊めて差し上げろ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況