X



【東京五輪】ボランティア説明会、始まる 11万人以上が必要★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/09/02(日) 04:14:34.25ID:CAP_USER9
東京オリパラ ボランティア説明会開始 11万人以上が必要

 2020年東京オリンピック・パラリンピックのボランティア説明会が始まった。

 都内で行われた初回の募集説明会には、仕事帰りの人など、およそ230人が参加した。

 9月中旬から募集が始まる東京大会のボランティアは、11万人以上が必要で、このうち、競技会場での運営サポートなどを行う大会ボランティアは、10日以上の参加を基本としたうえで、活動時間を1日8時間程度としている。

 説明会では、募集要項や活動内容などが紹介され、参加者からは「時間の制約が強いと参加が難しい」といった意見が聞かれたほか、ボランティア休暇の導入や、託児所の整備などを求める声が上がった。

 東京都は「働く世代や子育て中、いろんな方が活躍できる環境作りを進めたい」と呼びかけた。

 東京オリンピック・パラリンピックのボランティアは、交通費の一定額は支給されるが、宿泊費については、自己負担だという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

FNN PRIME 2018年9月1日 土曜 午前1:40
https://www.fnn.jp/posts/00399949CX

★1が建った時刻:2018/09/01(土) 03:14:07.15
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535798711/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:15:19.99ID:dYEf/3rK0
だーれがいくかぁばーか
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:15:28.15ID:XUgSy1+e0
エガちゃんが10万人分働いてくれるべ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:16:16.93ID:fCPPuQ/r0
アホやなぁ。雇用に繋げられないことを行政がするなよ…。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:16:50.35ID:35y+9kyP0
障害者枠はないの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:17:07.35ID:FC6yg/7p0
やっぱりね

国民を奴隷にする

アホノミクス
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:17:16.64ID:ZiG0dFMQ0
悪意の塊みたいなオリンピックだな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:17:27.72ID:IHK4l6HM0
11万人必要の理由と配置場所も示さずにボランティア募集とか馬鹿だろ!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:18:05.82ID:yFjKeTn80
相変わらずのトンキンのセコさw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:18:30.66ID:k6FZipIR0
奴隷オリンピック
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:18:40.19ID:cgVgg0JQ0
大会組織委員会がボランティアじゃないと示しがつかない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:18:50.64ID:5YdoWLbY0
韓国が赤化寸前な事から必死に目をそらそうとする北朝鮮と中共工作員

韓国が赤化したら在日が一番困るというのに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:18:55.88ID:azejs3pw0
ユニオンが300人集まって奇声あげる開会式から、このオリンピックは終わらないー
そういう様相で始まるんだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/02(日) 04:19:04.25ID:InDiVOJZ0
競技場内で活動できるのはコネ持ちの奴らばかりで殆どのボランティアは道端での道案内だのゴミ拾いだのだろw やる訳がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況