>>273
公務員の給料を無闇やたらにカットしていくと、
特に地方の経済が悪化し、地方の地域社会が衰退してしまう。
(そのため、地方や地域で生きていけなかったなる人たちが増えてしまい、
端的に言うと、その人たちが皆んな東京に集まってしまう。

『人が集まるほど確かに一時的な経済には良い』が、
一極集中した東京が、震災などで壊滅してしまうと、
その時には壊滅した東京を支えたり、東京の他に日本を牽引する地方や地域は無いので、
日本は衰退していくことになる。)

・また公務員の人件費は、国や地方自治体の業務に紐付けしているので、
カットするほど、国や地方自治体が動けなくなる危険性がある。

*だから、公務員の人件費をカットするのならするで、
公務員に紐付けされた業務のことや
地方の地域社会や経済のこともよく吟味検討した上で、
公務員の人件費をカットしないと、
結果的に日本の衰退に手を貸してしまうことになる。