2018年9月4日 19時20分

関西電力によりますと、台風の影響で電線が切れたり、電柱が倒れたりする被害が相次ぎ、大阪府を中心に145万戸余りが停電しています。

関西電力によりますと、午後3時現在で停電しているのは大阪府でおよそ82万6000戸、和歌山県と三重県の一部で合わせておよそ20万7000戸、兵庫県でおよそ19万6000戸、滋賀県でおよそ9万9000戸京都府と福井県の一部で合わせておよそ8万8000戸奈良県でおよそ4万戸となっています。

関西電力によりますと台風に伴う強風で電線が切れたり、電柱が倒れたりする被害が相次いでいるということです。

各地の自治体によりますと、大阪では岸和田市や泉大津市、それに田尻町で災害対策本部が置かれている市役所や町役場の庁舎が停電していて住民への対応に影響が出ているということです。

このほか、一部のマンションでは、停電の影響で、水道が使用できないなどの影響も出ているということです。

関西電力は復旧作業にあたっていますが、被害が広範囲にわたっていて、現時点で、復旧のめどはたっていないということです。

前スレ
【台風21号】関西地方でおよそ24万3000戸が停電。午後1時半現在。関西電力発表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536038787/