X



【経済】サバブームに続きイワシブーム到来? 缶詰市場規模が7割急増・・・原材料価格上昇で値上げに踏み切る企業も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/09/04(火) 22:12:27.29ID:CAP_USER9
みなと新聞 9/4(火) 16:47配信

サバブームに続き、イワシ缶詰市場が活気を帯びてきた。マルハニチロ(伊藤滋社長)によると、イワシ缶詰市場(インテージ調べ)は4〜7月期に前年同期比65%増と大きく伸びた。
サバ缶の52%増を増加率で上回るなど好調に推移した。
クックパッドなど検索サイトでも、「イワシ缶詰」の検索数が上昇中。料理素材としてもイワシ缶詰が脚光を浴びている。
 
サバ缶はDHA、EPAなどの栄養成分に注目が集まり、需要が伸びている。
日本缶詰びん詰レトルト食品協会(日缶協、東京都千代田区)が発表した国内缶びん詰・レトルト食品生産量によると、2017年のサバ缶詰は5%増、中でも水煮が16%増と伸長。
販売急増からスーパーなどの量販店ではサバ缶詰が品薄となっている店もある。
また、マルハニチロでは、ブームやサバ自体の輸出増加などから原料価格が上昇したため、1日から値上げに踏み切った。

一方マイワシは近年道東を中心に好漁が続く。漁業情報サービスセンターによると、全国主要漁場の8月末までのマイワシ累計水揚量は22万7092トン。
前年同期よりは5%少ないものの、過去5年平均と比べると5割多い。

文科省が発表しているデータによると、DHA含有はサバ(水煮缶詰)が100グラム当たり1300ミリグラム、マイワシ(同)が1200ミリグラムとサバにわずかに及ばばない。
ただ、EPAの含有量はサバが930ミリグラムに対し、マイワシは1200ミリグラムと3割多い。

マルハニチロによると、同社の「どん帳」シリーズの栄養成分を比較すると「いわし塩焼」は「さば塩焼」よりDHAやEPAを多く含むという。
サバと同等以上に栄養豊富なマイワシは、今後さらに注目を集める可能性がある。

水産研究・教育機構によると、マイワシ太平洋系群の資源量は増加傾向にある。産地では今後も漁獲増が期待されている。
ただ現状は多くが養殖魚の餌として安値で取引されており、付加価値化が課題となっている。
今後イワシ缶詰がブームとなり原料として高値で取引されるようになれば、漁業者の収益向上にもつながりそうだ。[みなと新聞2018年9月4日付の記事を再構成]

スーパーにならぶサバ缶詰
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180904-00010001-minatos-000-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00010001-minatos-bus_all
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:12:59.84ID:BYi9F0Wl0
🐟輪廻転生 魂(オーブ)の数

輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などへ転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している
当人が死亡して生きた臓器を即移植する場合は
その臓器へ3±追随しやすい
生きていれば、当人から流転することはない

生物が安らかに永逝すると
魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され他の魂と流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留していると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】
魂との次元が特異点(量子もつれ)しているために
丸い玉又は光りをぼかしたようにしか見ることができない
亡くなり時の状態を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
規矩準縄であるから、裸で亡くなれば裸の可能性増す

記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)の魂はいずれは記憶の脳がない
虫や植物などへ転生し、メモリーは失われ輪廻が絶たれる

超能力などは個々の能力で成るのものではなく
魂に連繫で量子もつれし得るものなので
超能力者とか神は実質的には存在しません
ただ、その絡繰に気づいてるか否かです
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:13:07.20ID:k8YPYPCG0
サンマブーム
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:14:24.39ID:XEu1Ecs60
麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています.!.
みなさん水難に気を付けてください.!.

麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて.、.
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴..
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:14:39.78ID:IpGj/Ua40
サバカレー
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:15:12.91ID:m7iR0Fqb0
一人暮らしが増えて楽で安くて保存が効くから人気なんだろうな

タンパク質も一食分はとれそうだし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:15:30.82ID:IgES38Ne0
おうさっさとイワシに行っちまえニワカども
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:15:47.74ID:yQvjgq590
よりによってどっちも福島沖の回遊魚…
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:15:57.30ID:okE1ljbP0
近所のスーパーのPBサバ缶がすぐ売り切れるんだけど
二件目のスーパーはそんなことない
いったい何が起きてるんです?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:16:35.07ID:9obPM2U20
シュールストレミングブーム
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:16:45.05ID:HgQZ8kLE0
サバもイワシも、そっと放っといてくれと言ってるのに話題にするから、
どんどん高級魚になり、品薄になり、貧乏人が食えなくなる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:16:48.87ID:8kF7S3yP0
イタリアから「オイルサーディン」「アンチョビ」を輸入するブームが起きるのん?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:17:10.92ID:yQvjgq590
>>12
東南アジア製造だからじゃない?
あの辺のは欧州の鯖で日本の鯖使ってないから
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:17:25.48ID:kZyd5Qo30
こんな安物の缶詰しか買えないぐらい日本国民の生活が困窮してるんだろ

もう日本は終わりだわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:20:13.73ID:zfQxkEa/0
鯖威張る
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:23:16.54ID:woRkJDv30
サバ缶はいつもローソンで108円で買っている。
ローソンさん、ありがとう。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:25:09.84ID:8dj3RLKY0
そもそも

ブームになってない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:25:58.49ID:rAb0TH6T0
コーマン サバ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:27:33.59ID:ZfnOQAyQ0
サバカレーのドラマあったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:27:55.18ID:zRqoNjWW0
さんま蒲焼き缶が値段倍になっちゃったから仕方なくいわし蒲焼き缶買ってたのに…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:30:54.12ID:qK17uzVg0
いやああああ!イワシちゃんに手を出さないでっ!イワシちゃんは最後の砦なのっ!イワシちゃんを値上げしないでええええええ!!!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:31:14.71ID:TwX7KaZN0
某業務スーパーのオイルサーディン買ったら
原材料サッパって書いてあった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:34:35.44ID:HgQZ8kLE0
>>25
おまえが知らないだけ。
貧乏人が行く「業務スーパー」では、サバ水煮缶は売り切れてる。
しかもちょっと前と比べたら数十円の値上がり。
そして、サバ缶の横にイワシ缶が沢山陳列されている。こちらは88円。
次のブームはイワシ缶なんだよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:36:05.36ID:wTw0UuXi0
オイルサーディンはなかなか味がつかないからなー
にんにく、七味、マヨネーズ程度
ビールのつまみ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:40:16.86ID:zAMeKxcF0
サンマ好きだからブームがイワシに流れてくんねぇかなと思う
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:41:05.11ID:16DYqiO60
コノシロは
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:42:08.33ID:FcMHCEuu0
日常的にサバ食ってる俺としては迷惑なんだよな
三食サバでも全然いけるぐらいのサバ好きなのに値上げとかやめてくれ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:42:37.27ID:+0zCpvxm0
ブームって怖いよね。ほんと盲目状態になっちゃうんだよね
缶詰めとか、鮮度はもちろん何が入っているかもわからない食物でDHA、EPA摂取して本当に体に良いのかな?
缶から溶け出すBPAとかほかに含まれる有害物質の方がよっぽど怖いと思うんだけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:44:34.95ID:uHF0c+SQ0
サヴァ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:51:53.97ID:jvlbsTjp0
>>1
鯖缶は復興だろ、経堂の。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:53:39.16ID:HVqjCifS0
俺はアンチョビ食うからお前らはオイルサーディンで我慢しろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:55:57.05ID:Oua0Cp8C0
今日は今日で舞茸が売り切れてたし、お前らダボハゼかよと
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 22:58:07.05ID:Ky4rb8JX0
アンチョビ高騰とかやめろよ
安くパスタ作るの好きなんだから
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:00:20.08ID:q2SCFq+b0
イワシの蒲焼き缶詰秋刀魚より安いから愛用してんだ。
やめてくれるかな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:02:44.52ID:gcyOT5QY0
アジが一番うまい
でもアジ缶見ないな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:05:12.23ID:yiJv3fEM0
天橋立オイルサーディンうます
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:06:25.27ID:wFcHOlGU0
>>29
ニシンの蒲焼もうまいぞ。
蕎麦に乗せると最強レベル。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:09:11.97ID:hYk6TS3a0
煽られて缶詰め買うとかないわー
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:13:08.53ID:XPn5ueED0
今日行ったドンキでは鯖缶は高かったけどイワシ缶は安かったぞ
あとイカ缶も安かった
騒ぎすぎではないでしょうか?というよりステマなのかねえ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:13:32.58ID:5cnX+VlHO
災害対策で安売りしてるから売れてるのかと思った
たまになら缶詰とパックご飯も悪くないしな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:15:54.70ID:HrRofOjA0
EPAとかDHAのサプリって高いからなぁ
缶詰のほうが安くておかずになるし
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:15:56.72ID:JxWjo8hi0
すべての魚種を食い尽くす悪徳日本民族
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:16:47.11ID:IFVEtNiI0
ぼくのごはん
鯖缶
とり天(胸肉使用)
にぼし(おやつ)
ナッツ類(おやつ)
野菜適当

近所のメスハイエナに狩り場荒らされてて死にそう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/04(火) 23:19:37.53ID:37mX4HTq0
これって機関が備蓄食料を更新しただけじゃないの
そのうちくる大災害に向けて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況